パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(101004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安値情報

2011/12/28 16:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:3件

SABにて2011冬ナビオーディオSALEを開催しておりたまたま出かけたところZH09CSが179,500円、オーディオ下取りが壊れていても2万円が適用出来、3年保障が3,500円でした。迷わず購入してしまいました。たぶん最安値だと思います。年内在庫限りでした。ZH07は12万で下取りは1万値引きなので割安感はZH09CS。確かに動作は遅いですがこの値段ならと思ってしまいました。休暇中にせっせと付けて見たいと思います。

書込番号:13951606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

スレ主 EK3_GG3Pさん
クチコミ投稿数:11件

発売直後の初期モデルを使っています。
SDカードによるプログラムのバージョンアップは初めてです。

昨日夜から、全データバージョンアップをダウンロードし、ナビにアップデートしました。
皆さんの報告の通り、ダウンロードはほぼ半日、ナビのアップデートは2時間近くかかりました。

無事更新が終わり、再起動すると、「プログラムを確認します」との画面が必ず出るようになりました。ナビやテレビは問題ありませんが、なぜかMSVの曲が流れず、またDVDが認識できず再生できません。

バグかと思いながら、ダメ元でSDカードをPCに刺してみると、プログラムのバージョンアップがリストに出てきました(10/11のデータ?)。ダウンロードして、ナビでアップデート。再起動したところ、上記の不具合は解消しました。

私のように、いきなり全データをバージョンアップする人は少数派かもしれませんが、要注意です。



書込番号:13905392

ナイスクチコミ!1


返信する
tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件 サイバーナビ AVIC-VH09CSの満足度5

2011/12/23 01:13(1年以上前)

ZH09CSですが、12月10日に購入、ディーラーで取り付けてもらって12月18日に納車されました。
NAVIは12月9日からのお店のキャンペーン直前に入荷したようですが、新規生産か流通在庫か、生産時期はわかりません。

で、初期設定が終わった後、添付のような画面が起動後、コンスタントに出ました。
どうも11月下旬の全データ更新は適用されない状態での出荷だったようです。

で、SDカードで先ず差分データのみ適用したところ、起動直後のメッセージは出なくなりました。
とりあえず、この段階で問題無く動いていました。

その後、全データ更新(プログラム更新を含む)を当てました。

とりあえず今も問題無く動いています。
ただ、全データ更新前に当てた差分には12月分も含まれていて、全データは11月末段階のモノなので、12月更新分が上書きされて無くなっているっぽい気がします。
再ダウンロードが出来るかしら?まだ試してないんですが、毎月のは差分だから12月分を適用済みと誤認してたら、二度と当てられないなぁ。。。

あと、EK3_GG3Pさんのレポートにあったような事象が起きないかと、ちょっとヒヤヒヤしました(^_^;)。

書込番号:13929013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:14件

2011/12/23 08:18(1年以上前)

SDカードの中に更新済み情報を持っているので、SDカードを新しいのに替えれば更新のやり直しができるんじゃないでしょうか?

書込番号:13929529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

59800円で購入しました!

2011/12/22 22:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ66

クチコミ投稿数:67件

昨年末から値段が下がるのを待っていましたが一向に下がらず・・・

しかも、新型はDVD再生が出来ない上にまだまだ高いので上位機種も

考えましたが金額的に無理がありました。

最安値のときよりは8000円ほど高いですが今の最安値より10000円ほど

安かったので殆ど衝動買いでした。

週末に自分で取り付けを行う予定ですがいまから楽しみです!

書込番号:13928428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート

2011/12/13 20:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH07

クチコミ投稿数:147件

アップデート情報が出ましたね。
http://pioneer.jp/car/dl/11cyber_update/index4.html

書込番号:13888152

ナイスクチコミ!4


返信する
tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件

2011/12/13 21:46(1年以上前)

情報、ありがとうございます。

11月の全データ更新が配信されてから半月足らず。

なんかあったんですかね?

とりあえずここの板には、致命的なトラブルの報告は無いようですが…

ちなみにボクは全データ更新後、あまり走ってないんですが、トラブルも無ければ、改善点も見付けていません。

書込番号:13888616

ナイスクチコミ!0


ポーネさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/14 22:48(1年以上前)

何が更新されたのか内容わかりますか?
情報お持ちの方よろしくお願いいたします。

書込番号:13893480

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格下がりはじめた。

2011/12/07 19:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH07

スレ主 ja5wbxさん
クチコミ投稿数:58件

価格だ下がりはじめました。タイで生産が止まっていたのが、他のところでHDDの生産がはじまったようです。パナソニックはだいぶ価格がさがっています。13万円なるのは時間の問題だとおもいます。

書込番号:13862298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T77

クチコミ投稿数:25件

最近のナビは売れ筋の一体型ナビ(HDD/メモリー)は殆ど、Bluetooth機能は搭載していますが、
ただ、ポータブルナビにはいまだにBluetooth搭載モデルはあるのか、発売されてるのか、私の見る限り見あたりません。

Bluetooth機能を搭載した一体型ナビを取り付け出来る車であれば問題は無いんでしょうが、旧い車であったり、ダッシュに根本的に付けれない車もある筈です。
現在、カロのポータブルナビAVIC-T07設置車もあり、願わくはポータブルナビでも、Bluetoothを使ったハンズフリー通話をしてみたいと思うのは私だけでしょうか?

そこで、パイオニアさんに御願いします。
現行モデル=AVIC-T77の次期モデルチェンジ版には是非ともBluetooth搭載を熟慮してください。受話音量の適正化などは外部小型スピーカを接続するなど方策はある筈です。素人考えですけど…

書込番号:13804420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:35件

2011/11/24 10:04(1年以上前)

知ってるところでは、現行のエアーナビシリーズのモデルチェンジ前のT20ではブルートゥースついてました。
他はソニーのナブユーの75〜77モデルもついてますね。

私はケータイ・スマホでは普通にブルー使いますけど、なぜかナビでは馴染みが無く使ったことありません。
でも2DINで使ってる人は日常的に使ってますね〜。

書込番号:13806155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/11/24 10:57(1年以上前)

ヴェイロンさん、早速の貴重な情報ありがとうございます(^^)/

運転中、携帯に電話がかかってきたときにBluetoothを使ったハンズフリー通話を体験すると、この利便性が当たり前になっちゃいました。
2DINの一体型搭載ナビはともかくとして、家族所有の全車、Bluetoothで何時でも何処でもハンズフリー通話が出来たらいいなと思いまして…取り立てて急用とか大事な話しばかり、あるわけではありませんけどね(笑)
ただ、停車しないで、ハンズフリー通話出来るのは何物にも代えがたいデスね!?

是非にも、パイオニアさんにはエアーナビのモデルチェンジ版にはBluetooth機能搭載を期待したいですね!


書込番号:13806284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/02 20:45(1年以上前)

T-20で、BLUETOOTHを使い通話をしていました。
あの時から、大分進歩はしていると思いますが、ポータブルでは、かなり聞きづらかったです。正直、使い物にならんと思い、今はT07を使っています。
車は2台(1台は古いセリカのコンバチ)有るのですが、通話に関しては、アルパインのヘッドユニットCDE-102Ji(1DIN)にBluetoothユニットを2台の車に付け、T07を運転するほうに付け替えています。
私のやり方がベストとは思いません、でも、オーディオ部分ではそんなに、進化も考えられないでしょうが、ナビは地図の更新等も含めて、何年かおきに買い換えたくなるだろうと思い、ポータブルのほうが安く、ナビ機能としては十分と感じ、今後、ナビはポータブルしか買わないぞ!!と決意し、切り分けて使っています。
一つの考え方の例です。
決してこれがいい!!と皆さんに押し付けるつもりではないことを、ご理解ください。

書込番号:13840999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2011/12/02 22:22(1年以上前)

プーさん 5!5!5!さん、今晩は。私的な話題を提供して頂いてありがとうございます。

スレ主が価格.comの書き込みを通じて、メーカーに要望や希望を発するのはチョッと気が引けますが…価格.comさんともども大目に見てください。結構、流行りモノがすきなんです!?あまり、余談が長いと私物化していると叱られそうですが(笑)

どちらかと言うと、私も、ナビは道案内だけに限ればポータブルで事足りると考えている口です。ただ、オーディオ等と一対と考えた場合、2DINのインダッシュは見栄え上、良いかなぐらいでしょうか?

むしろ、プーさん 5!5!5!さんのセリカのコンバチに(若いとき憧れてた)今時の(T07)ポータブルが付いている情景を思い描くとカッコ良すぎませんか!?(^-^)b
古きモノに今時!この組合わせgooです!!

書込番号:13841479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/12/06 09:41(1年以上前)

訂正しておきます。
文末の変換間違いしてしまいましたm(__)m
→good!!

書込番号:13856431

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング