
このページのスレッド一覧(全1205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2017年10月31日 09:16 |
![]() |
31 | 7 | 2017年10月26日 19:11 |
![]() |
8 | 5 | 2017年10月25日 22:20 |
![]() |
5 | 1 | 2017年10月23日 12:20 |
![]() |
15 | 1 | 2017年10月20日 00:33 |
![]() |
7 | 4 | 2017年10月12日 07:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ07
10/31で、3年分のマップチャージは終了します。
11月に入っても1週間ほどの猶予があるかと思いますが、まだ更新していない方は更新を。
※2017年11月以降の更新データの取得は有償となり、無償の更新用データの配信は終了となります。
2点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL900
ついに2017冬モデル が8機種一度に発表されましたね。
変化がどうなのとか、まじ解りにくいです。
http://pioneer.jp/corp/news/press/index/2143
書込番号:21252748 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ツレのトレジアにどうかなあ?と、興味津々です。
と言っても、しばらくは様子見ですが。。。
書込番号:21253085
3点

900で出来なくなった3年無料地図更新が、901で復活!
何はともあれ、良かった!良かった!
*地図は鮮度が命です(^.^)
書込番号:21253328
4点

901が発売されたら、900モデルは2万は安くしないと購入するメリット無し
無料地図更新の有無で新型買った方がお得感があり、900って売れ残ると思う
書込番号:21255156
7点

>北に住んでいますさん
それ言えてますね。
楽ナビRL901が相場10万とすると、前モデルRL900は、相場8万ならないと妥当じゃないかも。
しかもRL901が12万とかする場合は、新型こそ売れないはず。
書込番号:21255911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP660
この機種は、バックカメラを接続した場合、リバース信号に連動して
画面が自動でバックカメラに切り替わらないのでしょうか?
取説を見た限り自動で切り替わる旨の説明がありませんので
使用している方、教えてください。
1点

>ブービーごろごろさん
自動切り替え機能はありません。
書込番号:21301897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カロのポータブルは昔から自動切り替えがありません。
面倒なんでパナソニックに乗り換えたくらいです。
書込番号:21301970
0点

>ブービーごろごろさん
このナビは使用していますが、バックカメラは使用していません。
ただ、手動での切り替えは出来るようで方法は2つあるようです。
一つ目はAVメニューを開いて”バックカメラ”をタッチする。(※事前設定や接続が必要)
二つ目はAVボタンの長押しで起動する(ようです)。
バックカメラの自動切り替え機能はないようですので必須であれば他機種をご検討ください。
参考までに。
書込番号:21302673
1点

手動での切り替えにもう1つ、カスタム設定に「バックカメラを表示する。」
があるのでカスタムボタンでも出来ます。
書込番号:21303108
5点

やっぱり自動切換えは出来ないのですね。
MRP066の発売時にも検討したのですが・・・
最新(最終)モデルでは、そこが改善されていると
てっきり思っていたので、すごく残念です。
レーダー探知機でもバックカメラ自動切換えできるのに・・・
みなさん、回答ありがとうございました。
書込番号:21307322
0点



カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS
不具合修正のアップデートが発表されました。
USBコネクタを背面から引き出していない場合の対応は面倒そうですが。
http://pioneer.jp/support/oshirase_etc/carrozzeria/info171002.php
3点

設置4日目ですが、本日 08.26 にアップデートしました。
内容は、
CarPlayの動作安定性を向上しました。
軽微なソフト不具合を改善しました。
とのことですね。
アップデート作業の詳細はWebに行かないと分からず、しかも、
・ホーム画面からソースオフにします
とさらっと書いてある部分が意味が分からずハマりました。
しょっちゅうアップデートする人はいないんだから、もっと順を追って丁寧に記述してほしい。
アップデート後はまだ使ってないので、変化は分かりません。あしからず。
書込番号:21301057
2点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL901
性能の面に関しては申し分なく、結構サクサク起動します。
動作に関してももたつくということはなく快適です。
ただ詳細、広域などの切り替えに対してレスポンスが若干弱いのかなと思えるところはあったので、そこはバージョンアップなどで、改善していただければいいかと思います。
少し残念なところが、楽ナビからの切り替えですが、案内時に信号名を言ってくれないので合成音声ならではの問題点があるかと思います。
使い始めなので、違う点とあるかと思いますが質問あれば、できるだけお答えします。
書込番号:21291784 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

もしかしてと思い一度デモドライブで、一度確認を取りましたが、信号名は言ってくれる所もあるようです。
ただ、楽ナビよりは少ないのかも。
明日出勤なので、ナビ機能に関しては後日評価できそうです。
さAuto eq taで一度調節してみましたが、もしかしてローパスも調整してくれているのが嬉しい誤算でした。
書込番号:21291802 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL99
RL99には元々電源コードが付属していないようなのですが、車種別の取付キットで対応してるということでいいんですよね?
ネットショップで「開封済み未使用品」を買いまして、とりあえず動作確認をしようと思ったら肝心の電源コードが付いていません。
ショップに聞くと「付属品は全部箱に戻した」との回答。
改めて説明書を読んでみると「RZ99、RZ77・・・のみ付属」という記載があり、そこにはRL99は書かれていないのでやっぱり入っていないのだと思いますが、念のため確認したく書き込みました。
もうひとつ、車種別キットをを選ばない場合はカロッツェリア純正電源ケーブル「RD-N001」を買えば良いのでしょうか。
0点

>リニア95さん
RL99には元々電源コードが付属していないようなのですが、車種別の取付キットで対応してるということでいいんですよね?
>です。
もうひとつ、車種別キットをを選ばない場合はカロッツェリア純正電源ケーブル「RD-N001」を買えば良いのでしょうか。
>どの車種に取付するかですが車種別取付キットの方が取付は楽チンだと思います。
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/popup/200mm_mountingkit/
http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/
書込番号:21267671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>F 3.5さん
引用が逆です。
正しくは
>RL99には元々電源コードが付属していないようなのですが、車種別の取付キットで対応してるということでいいんですよね?
です。
>もうひとつ、車種別キットをを選ばない場合はカロッツェリア純正電源ケーブル「RD-N001」を買えば良いのでしょうか。
どの車種に取付するかですが車種別取付キットの方が取付は楽チンだと思います。
自分の発言には>は使いません。相手の発言の引用時に使用します。
もし、嫌な気分になられたら申し訳ありません。
あと、スレ主様…スレに関係ない事で申し訳ありませんm(__)m
書込番号:21269908
3点

F 3.5さん
早速の回答をありがとうございます!
やはり最初から入ってないのですね、安心しました。
確かに省略できるものなので良い考え方ですね。が、せめて動作確認ができる電源とアースの線ぐらいは出ていてもいいんじゃないかなあ・・・と思ったりも?
書込番号:21270683
0点

>リニア95さん
RW系も配線キットは別売りでしたが今回のマイナーチェンジモデルから汎用配線キットが同梱された様です?
自分の中ではAVIC-RL99がベストです。(2014年からほぼ変わっていません)
新型楽ナビからまたマップチャージが復活しましたがリモコンは別売り、HDMI入力は無い、ND-B6は接続出来無いなど…
FMワイドでは無いですがVICS情報が欲しければETC2.0、ND-B6で対応出来ますし。(AVIC-RW03を使用していますがFMワイドでは無いのにVICS情報がある程度入ります。)
取付後直ぐにバージョンアップをオススメします。(2018年10月まで)
>fushimimuraさん
無知なもので申し訳御座いません。m(_ _)m
以後気を付けます。
書込番号:21271579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





