パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(100968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0099WH

クチコミ投稿数:16件

前回の質問に、色々教えていただきありがとうございました(^^)大変参考になりました。
実はf^_^;)自分にとって高価な買い物なので、まだ悩んでおります。
エスクァイアやノアやボクシーに、このナビを使用されておられる方がいらっしゃいましたら、写真で見せていただけませんでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いいたします。

書込番号:18259785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

BeatJam 2011 for carrozzeriaをインストールしたい

2014/12/07 21:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000

スレ主 chen128さん
クチコミ投稿数:14件

先日メインのPCをXPよりWin7に変更しました。今更ですが(^_^;)BeatJam 2011 for carrozzeriaを探してもどこからもダウンロード出来ませんでした。以前はパイオニアのHPからダウンロードした記憶があります。オンライン登録キー等何もないのです。カーナビに音楽を入れたりできずに困っています。どなたか、モジュールをダウンロードしているならお願いできないでしょうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:18247775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/12/07 22:07(1年以上前)

他人からの譲渡や自由にダウンロード可能にする行為は法律で禁止されています。

素直に買い換えるか、iPodなどのデバイスに移行しましょう。

オンライン登録キー等何もない時点で終わってることに気付きましょう。

書込番号:18247807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:26件

2014/12/08 14:41(1年以上前)

このナビに音楽を転送するだけでしたら、
auが提供していたLISMO Port(x-アプリ for LISMO)」も使用可能です。
普通にMP3やATRAC系も簡単に転送できます。BeatJamよりこのアプリの方が使いやすいです。


ですが、、
このアプリも公式ダウンロードサイトはすでに閉鎖されてますね(^^;)
auのちょっと前の携帯に付属してる可能性もあります。

他の方法としては、
iPhone用の別売ケーブル購入してを繋げばiPhone内の音楽も再生可能です。
Lightning変換を使えば、5,5s,6でも音楽再生&ナビからコントロール可能です。
私は基本iPhone 6をapple純正変換ケーブル接続して再生してます。

4,4sだったら動画も再生できてました。最新のOSではどうかわかりませんが、、

書込番号:18249607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2014/12/08 18:05(1年以上前)

BeatJam 2011をインストールしたいとのことですが、ナビ付属のCDはどうされましたか?モジュールが欲しいとのことですが、過去3回アップデート用のモジュールが配布されてますが、あくまでアップデートモジュールでモジュール単体ではソフトはインストールできなかったと記憶してます。配布サイトの閉鎖については1年程だか前に何度かお知らせのメールが来てたのを覚えています。CDさえあれば基本機能は使えると思います。転送等
あとインストール前にbackupソフトで著作権権利のバックアップ取ってますか?PC上のOMAファイルが使用できない可能性大です。私も昔PCが調子悪くなった時バックアプ取り忘れてクリーンインストールして痛い目にあいました。別の手段で復旧させましたけど。
まずは、CDの有無をご確認くださいませ。その結果次第で後の対処が変わってしまうとおもいます。

書込番号:18250105

ナイスクチコミ!0


スレ主 chen128さん
クチコミ投稿数:14件

2014/12/08 18:37(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございます。最悪はiPhone3Gを持っているのでNAVにつないで音楽専用にします(^_^;)
以前BeatJamをパイオニアのHPからインストールした時は何もしなくても(ID、PW不要)インストールできました。ので昔のモジュールを持っていればと思いアップした次第です。違法行為をするつもりはございません(^_^;)
ダウンロードしたモジュールは基本的にとっておいたのですが半年ぐらい前にIO-dataのnasサーバーがRAID崩壊してすべてダメになってしまいました(T_T)CD探してみます。

書込番号:18250205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2014/12/09 21:31(1年以上前)

ソニー製のX-アプリ(旧:SonicStage)でもサイバーナビに転送可能との情報も多いですね。環境によりますが、CDがなかった場合にはお試しする価値はあると思われます。操作性はビートJAMよりごちゃごちゃしてますが、おおむね基本的には同じ感じです。

書込番号:18254045

ナイスクチコミ!2


スレ主 chen128さん
クチコミ投稿数:14件

2014/12/10 00:02(1年以上前)

”Kの価格”様、ありがとうございます。ソニーのXアプリでサイバーナビに接続できました。おかげさまで曲の転送ができました。本当にありがとうございました!(^^)!

書込番号:18254627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2014/12/10 00:09(1年以上前)

ひとまずは救済措置できたようで、なによりです。新型のナビもいいですけどこの機種にももう少しお互いお世話になりそうですねw

書込番号:18254645

ナイスクチコミ!1


スレ主 chen128さん
クチコミ投稿数:14件

2014/12/10 00:44(1年以上前)

今のナビにはまだまだお世話になります。この方法教えてもらわなかったら、iPhone4を使おうかと思っていたのでした。本当にありがとうございました!(^^)!

書込番号:18254726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

11月の全データ更新が有りました。

2014/11/29 14:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:44件

昨日28日から11月の全データ更新が始まりました。

そろそろかなとSDカードで確認してみたら
早朝だったこともあってあっさりとダウンロード出来て
アクセスが殺到して時間が掛かっていた無料時代とは大違いです。

高いお金を払った有料更新も大きい物は今回が最後で
来年4月まで小さい更新が続きますが、
新規契約の際にはまたマップファンを一ケ月契約させられるのでしょうか。

書込番号:18219513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:442件

2014/11/30 10:47(1年以上前)

>新規契約の際にはまたマップファンを一ケ月契約させられるのでしょうか。

地図割クーポン貰うには仕方ないですね。

書込番号:18222640

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

故障しました。

2014/11/25 21:48(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ099

クチコミ投稿数:100件

FIT GK3にこのナビをつけて使用していたのですが、
専用ケーブルで接続したiPODの音楽再生中に、
突然『本体か、スピーカーに異常が検知されました』とエラー表示されました。
すぐに電源を切り、再度立ち上げてみましたが、地図が表示されてすぐにエラー表示画面になります。
音が全くでないのでスピーカー配線か?と思い、取り付けしたオートバックス店に持ち込み
調べてもらいましたが、スピーカー類は配線もスピーカー本体も問題なしとのこと。
結局原因がわからず、本体側の問題でしょうということでメーカー送りになりました。
保証期間内でよかったことはよかったのですが。
修理期間は『一週間くらいでは?』とのこと。
スピーカーは同じパイオニア製TS-F1720Sを使用しています。
購入して半年たたずに故障とは、あまりにも早すぎますよね?

書込番号:18206703

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2014/11/25 22:00(1年以上前)

1日で壊れるものもあれば、10年平気のものもあります。
こんな事、『神のみぞ知る』ですよ。
そして、あまりにも短い期間で故障した場合に無償修理をするのが保証です。

保証期間内で故障するのは嫌なものですけどね。
こればかりはしょうがないでしょう。

書込番号:18206770

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:100件

2014/11/29 21:30(1年以上前)

オートバックスに修理を出して4日目、「戻ってきました」の連絡があり、
本日取りに行きました。
結局ナビ本体ではなく、スピーカー配線の不具合だったそうです。
エラーメッセージどうりですね。
実はサービスセンターに同様の事例があり、私の車種特有のトラブル(?)だそうです。
ナビ自体はきちんと自己診断してシャットダウンしていたのですね。
動作確認もきっちり行っていただいたようで、『異常なし』
良かったです。
店舗の近所にパイオニアのサービスセンターがあるので、
引き取りも修理も早い。最速で2日で戻ってきたこともあるそうです。
それでもナビなしの4日間はつらかった・・・・
通勤車ですので頻繁にナビを使うこともないのですが、
やはりナビはいまや車にとって必需品なのですね。
なくなってみて痛感しました。

書込番号:18220829

ナイスクチコミ!1


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2014/11/29 22:25(1年以上前)

故障ではなく取り付けしたオートバックスの作業ミスですね。

これはフィット特有というよりホンダ車で市販スピーカーに交換した場合、
素人がDIYで作業したり素人レベルの作業員が作業した場合によくある話で
スピーカー線がドア鉄板に干渉してしまいショートするという現象です。

多分、そのオートバックスではトラブル発生時に
「ダレだよ?これ作業したの?いつものパターンでショートしてるじゃン。
 これ、完璧うちのミスだけどヤバイからお客には本体不良ってことにして預かろうぜ」


って・・・その場でスピーカー配線は直しておいて
ナビを預かったってパターンでしょうね。。。。
メーカー(パイオニア)からの修理・点検報告書はもらいましたか?
それが無いのなら最悪メーカーにも送ってないかもしれません。

オートバックスの作業ってそんなもんです。


ご参考までに・・・・・・・

書込番号:18221119

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件

2014/11/30 07:03(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ナビが帰ってきてうれしかったので舞い上がってましたが、
確かに取り付けミスですね。
パイオニアからの修理伝票はもらっています。
そこでの動作確認の報告や同一理由での3か月保障もついています。(パイオニアの)
今回はいい勉強になりました。

書込番号:18222058

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP009

スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件

先日、年4回のバージョンアップでしたのでパソコンでバージョンアップしました。
で、本日乗ってみたら目的地の駐車場検索が出来るようになっていましたね。画面右上に小さく表示されていて気づかない人もいるかな?ってお節介な情報の投稿しました。

私は来月クルマ購入と同時にRZ09に変えることが決まっていますが、後少しでもうれしい変更です。
このナビは妻の車にプレゼントしましょう(^ω^)

書込番号:18215543

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

全データー更新

2014/11/27 14:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0077W

クチコミ投稿数:862件 サイバーナビ AVIC-ZH0077Wのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH0077Wの満足度5

今日から待ちに待った、ナビの全データー更新が始まりました。
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/v_up/
もう夕方までの予約が、埋まってましたね。私は今日の夕方以降の、予約をしました。

書込番号:18212577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング