パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(100990件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

CMについて

2012/08/01 17:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99HUD

スレ主 rosa0126さん
クチコミ投稿数:30件

関係ないですが、最悪な位分かりずらいCMじゃないかと思います。
動きは異常に早いし何をしたいのかが分からない。

自分は意味は解りますが、家族が見た意見としてです。
ナビのCMと言う事すら解らなかったそうです。

みなさんはどう思われましたか?

自分としては最低なCMだと思います。

書込番号:14883664

ナイスクチコミ!1


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/08/01 17:25(1年以上前)

最低かどうかは別として、
ナビのCMではありますが、短い時間では伝えれないので、
あえて「なんのCM?」と疑問を持たせ、調べさせるのが狙いとか?

他のCMでも、そういう感じの多くないですか?
私個人では、「なんのCM?」って思う事が多々あります。後で調べる事はしませんが・・・。

書込番号:14883688

ナイスクチコミ!2


PES2157さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/02 19:56(1年以上前)

サイバーナビの新商品発表会で、ターゲットユーザーは「サイバーナビの根強いユーザー」と言っているので、あのようなAR HUDを全面に出したCMにして先進性をアピールしているのかな?

分かる人だけ分かればよく、興味を持ってくれる事を期待しているのでしょう。

個人的には音楽もいいし、悪くないと思いますよ。

書込番号:14888099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/08/03 01:04(1年以上前)

HUDヒット商品になればいいんですが、もしこけたら
他の会社に8〜9インチ画面化で大分遅れるてますから
株価も落ちる一方でしょう。

最近のパイオニアは不評の製品が多く幹部が詳細を把握しているのか?
見過ごしてるのか?

アマゾンの経営者のように悪いことも隠さず、逆に悪いクチコミを
どんどん書かせお客の不満、何をして欲しいとかの意見を吸い上げ
不満を減らす経営で業績を伸ばしています。

パイオニアの幹部はもっとテレ東の番組などをみて反省しなければ
ならないことが沢山あると思います。

大画面化もいろいろ理由があって今のところ出来ないとクチコミしてる
ひとがいましたが、.......できませんという前に
需要があるものは何としてもやらなくちゃ.......負ける

という強い気持ちを持った経営方針で今後頑張ってほしいです。

スレ主さん
タイトルとずれた話になってすいません。

書込番号:14889413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:169件

2012/08/03 12:37(1年以上前)

個人的にはよく分からないCMといえば
SONYの方が上だと思います。

自分はエクスペリアのユーザーでもありますが、
CM見てても製品でて来ない・機能分からない、意味不明で、
気色悪さを感じます。

パイオニアCMのはナビとして使用感が
イメージできるのでマシかと思います。

書込番号:14890669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

入荷情報

2012/07/26 03:39(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH99HUD

スレ主 haine0523さん
クチコミ投稿数:2件

25日メーカー発送、26日店舗入荷(早い所で)だそうな。

書込番号:14857736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

UpDate Data 提供開始

2012/07/20 22:18(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

スレ主 1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件 楽ナビLite AVIC-MRZ99のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ99の満足度5

こんなメールが来ました。

全データ更新<2012年第1版>でバグが判明したようです。
SDで通常の方法でUpDateできます。
全データ更新がまだの方はまずはそこから。

書込番号:14833765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ05

スレ主 zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件

アップデートプログラムのお知らせがメールで届きました。
----
2012年5月24日(木)にサービスを開始しております下記対象機種の
「マップチャージ(全データ更新)<2012年度版>」において、
全データ更新後に検索機能が使用出来ない場合があることが判明いたしました。
----
と云う内容の対策だそうです。
今回は、2回ダウンロードが必要でしたが、それぞれ3分程度で簡単にバージョン
アップ出来ました。
バージョンアップ後まだ使用していないので、何が変わったのか?判っていませんが……。

書込番号:14826081

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:30件

2012/07/19 05:36(1年以上前)

検索の不具合が直ると書いてあるんですが…

書込番号:14826606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2012/07/19 07:14(1年以上前)

自分もたまたまメール見ましたけど
あまりpcさわらないので
こういうメーカーからのメールって
携帯電話のほうにも送られてくるように
出来たのでしょうかね?
おおごと なら大変ですし…
寝起きで すいませんでした

書込番号:14826746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

ショック

2012/07/14 14:21(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH99CS

クチコミ投稿数:24件

注文後に知ったのですが、リアモニターに地図は表示されないのですね。

185サーフなのでナビの取り付け位置が低く、
その上フリップモニターが干渉してしまうので本体とモニターを上下逆に取り付けなければならず、

さらに低くなってしまい、DVDを見る時など視野角から外れてしまい綺麗な画像で見ることができません。

そこでアルパインの9inモニターを購入、オンダッシュモニターとして使おうと思っていたのですが。

そんな仕様とは・・・



すみません、クチコミ情報というよりグチでした m(_ _)m

書込番号:14805779

ナイスクチコミ!2


返信する
Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2012/07/14 14:29(1年以上前)

 ドンマイです・・・

 これぞまさしく「グチコミ情報」ということで・・・チャンチャン♪

書込番号:14805813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2012/07/14 20:59(1年以上前)

ご愁傷さまです。

私も185サーフなので、同じこと考えていました。
パイオニアに電話で問い合わせら「NAVI画面は表示できません」
と言われてしまったので、車を買い替えるまで新サイバー購入は断念
せざるを得ない状況です。
「オンダッシュ」を復活してほしいとパイには伝えましたが、やる気
はなさそうですね。需要が少ないんでしょう。
でも魅力的なクロカンが少なくなってきたので、なかなか買い替える
気が起きないんですよねー、困ったもんです。エコカーブームなんか
くそくらえ(大きな声では言えない)。

書込番号:14807290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2012/07/15 23:24(1年以上前)

またもやショックな出来事が・・・


アンテナの配線を車体後部から引き回すのが面倒だったので、
「後ろの分だけでも」と3.5mm→GT16の変換ケーブルを購入
既存のロッドアンテナを利用するつもりだったのですが・・・

入んないじゃん!!

コネクタの形状(ネットで調べました)VH9990(GT16)からまた変わってるやん(T0T)


3.5mmのままじゃ何であかんかったの〜?パイオニアさ〜ん(号泣)


書込番号:14812685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/16 07:00(1年以上前)

可哀想だけど…

自虐的な書込みで

面白いっす( ^ ^ )/□

幸あれ〜

書込番号:14813768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/07/16 14:36(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございますm(_ _)m

そしてまた全国的に恥を晒してしまいましたね・・・


今日本体を取り付けまして、取り説を読んでびっくり!!

フィルムアンテナって、フロントに4つ付けるんですね。

勝手に前二つ後ろ2つと思い込んでおりました(あー恥ずかしい)!


さて、フィルムアンテナとスカウターのカメラ固定してきます。

書込番号:14815268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信21

お気に入りに追加

標準

メールが来てました。

2012/06/18 17:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:825件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

〜〜前文略〜〜

平素よりカロッツェリア製品に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

2012年5月24日(木)にすでに開始しております下記対象機種の「マップチャージ
(全データ更新)」において、全データ更新後に特定の条件で
検索を実施すると、動作が不安定になることが判明しました。

【症状】
・起動時に検索履歴が消去される
・検索に失敗する

すでにバージョンアップを行われたお客様には、大変なご不便、ご迷惑をおかけ
いたしますことを深くお詫び申し上げます。

これに伴いまして、現在プログラムアップデートを7月中旬に開始できるように
準備を進めております。
誠に申し訳ございませんが、7月中旬以降、再度ナビスタジオのアップデート
マネージャーにて、プログラムアップデートを行っていただきますよう、
お願い申し上げます。(本アップデートに予約は不要です)

アップデート開始日時につきましては、詳細が決定次第改めてカロッツェリア
ホームページ及びメールにてお知らせいたしますので、ご確認いただきますよう
お願い申し上げます。

なお、症状が発生した場合には、
ナビメニュー
「設定・編集」-「データ編集」-「検索履歴消去」-「全選択」-「消去」-「はい」
と操作していただき、検索履歴を全て消去すれば症状は改善されます。
※AVIC-EVZ9/EVZ5をご使用で、パーソナライズ機能をご利用のお客様は、
オーナー、ユーザー分全て同じ操作を繰り返してください。
この間、エンジンOFFをしないでください。

また、お手数をおかけしまして大変申し訳ありませんが、本件に関するお問い
合わせは下記受付フォームにアスセスの上、お問い合わせいただきますよう
お願い申し上げます。

【対象機種】
サイバーナビ AVIC-VH09CS/ZH09CS/VH09/ZH09/ZH07
EV用ナビ  AVIC-EVZ9/EVZ5/ZH09-MEV

だそうです。
だんだん笑えなくなってきました。

書込番号:14696132

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に1件の返信があります。


tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2012/06/18 18:49(1年以上前)

ルート検索で再起動一回。
一昨日から昨日に掛けて、検索で履歴が全く残らないのは確認済み。

不具合だったのね(笑)

2012モデルも同様の障害があるのかしら?

このくらいの不具合でビビっていては、このモデルとは付き合えない(苦笑)。

書込番号:14696298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度1

2012/06/18 21:53(1年以上前)

もう、バージョンアップも終わらせたし、ここにこうやって書き込むこともないだろうと思っていたんですが、今回の不具合の報告を受けて、ふとこんな言葉が思い起こされました。

「人柱」

新型の99より売価は高かったし、1年間、動きの遅いイライラマシーンに付き合わされ、そのあげく、バージョンアップ後に不具合発生!
なんだか人体実験をされたいたような気がしてなりません。
「反応が鈍いのはどこまで我慢できるのか?」とか「不要な機能をエンターテインメントとして売った場合どこまで真剣に付き合って貰えるか?」とか「不完全な機能をどう思って使い続けるか?」みたいなデーターを延々と取られていたような気がします。

書込番号:14697077

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2012/06/18 22:19(1年以上前)

バグ回収でデグレって終わってますね(苦笑)
ソフト開発では考えられない致命的な問題です。

内容もちょっと試験をしたらわかりますし、
商品開発に対しての責任感がないことがよくわかりますね。

私も先日から再起動を繰り返して本当に困っていました。
検索したら再起動するナビってナビじゃないですしね。

書込番号:14697220

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度4

2012/06/19 07:28(1年以上前)

メールは送られてきていましたが、こんなに詳しい内容が書かれていなかったので、参考になりました。

今のところ、不具合はでていませんので、運がよいのか?

どんな検索条件が重なるとダメなのか分らないので、困りますね。


書込番号:14698396

ナイスクチコミ!1


糠に釘さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/19 08:35(1年以上前)

このメーカーは全く信用してないので、まだアップデートをしてませんでした。
結果こんなありさま。やっぱり最悪なメーカーです。

アップデートした方は少しでもレスポンスの向上を願って実施したのにユーザー
をバカにするにもほどがあります。

そもそも、アップデートされた方の不具合は放置するんでしょうか?
元に戻せとかきてます?

書込番号:14698544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:825件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2012/06/19 09:58(1年以上前)

YO☆YOさん
そうかもしれませんねぇ。アップデート検証をしなかったって事ですからね(汗)今後のアップデートが心配になってきます。

tatchさん
ですよね!前この機種に書き込みしましたが、ホント親心で見守ってる感じです。

夢ロマンさん
たしかにそうですねwデータを取られたものをきちんとした製品として返してほしいものです。この機種でサイバー離れをする人も確実にいるでしょうしね。

Booやっきーさん
ホント公表前に検証したのか?!ってバグですよねwエラー内容で「検索に失敗する」ってありますけど、これはもはやナビではない(苦笑)

ランバルスさん
どうも発売当初から同じような症状が出たり出なかったり、個体差があるようです。実際自分のもここで書かれてるようなエラーが出ないんです。(もっさりしてますけど)今回のメールの内容についても確認取れてません。(これは私があまりナビを使わないからかも)このまま出ないで安定したバージョンに代わってくれる事を祈ります。

糠に釘さん
エラーが起こった際の対策と来月中旬のアップデートで対策するみたいな内容でしたよ。実はここにメールを乗せたのもこの事があったからなんです。以前、他の商品でこまった時に価格コムの掲示板で解決策を見つける事が出来たんです。なので、誰かがこのアップデートエラーで困ってる時にこの書き込みで少しでも回避する事が出来ればと思い書き込みました。何もなければ無いが一番いいんですけどねぇ!

書込番号:14698719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度1

2012/06/19 17:18(1年以上前)

そうそう。個体差といえば、私のはなぜか

1)もっさり感が消えた(多少残ってますが)
2)バージョンアップ後
3)検索しようが何をしようが、再起動しなくなった

のですよ。
私のレビューを読んで貰うとわかりますが、早い時期にヤフオクに出すつもりだったのですが、仕事が忙しく取り外しすらできなくなったので、そのまま取り付けて放置しておいたのです。
「ま、売り飛ばすならバージョンアップしてからのほうが高値が付くかな?」程度の認識でバージョンアップしたら、案外使えるようになっていたんです。グルーブモードなんかクロスフェードするから聞いていて耳に優しいし。スカウターユニットから変なビームが飛び出すし→笑った!せっかく数字を認識してるんだから、現在の走行速度と照らし合わせて音を変えてくれればいいのにね。
相変わらず地図のスクロールは壊したくなるほど遅いけど、それ以外は、妙に快適(バージョンアップ前比50%up、他社比-30%程度)に動作するんです。
ミュージックサーバーからナビ画面にも移動するときも、ワンテンポ遅れる程度で戻ってくるようになったし(びっくりだ!)。
バージョンアップ効果は、個体差というよりも、ひょっとしたら周辺機器によりけりなんじゃないでしょうか?
ハードは、作り替えても1回くらいでしょうから(いわゆる初期ロット、後期ロット程度)発売と同時に買った人以外は、みんな同じ個体を使っているかも知れません。

時間が許すなら、オプションリストを公表してみるといいかも知れませんよ(推測)。
(ほら、仲間が4,5人集まると「あいつがいなければなぁ」みたいのがあるじゃないですか?その「あいつ」がみつかればいいんですよね)
ちなみに、私のは、楽ナビからのキャリーオーバーですから、ETCユニットも、ビーコンユニットも2006年物ですよ。


それとね、
最近は、パイオニアさんの必死に立て直そうという努力はかうようにしているんですが、どーしても許せない記事があるんですよ。
http://response.jp/article/2011/07/20/159646.html
女性に使って認められた
ナビは運転中に使うものだから、操作ボタンには気を配った
等々。
今にしてみれば作り手の熱意が空回りしたということでしょうけど。
この記事を読んで1年後に作り手の意図したものが出来たということで、まぁいっかぁ!


7月のバージョンアップ(あ、バージョンアップじゃない!バグ取りだ!)に期待しましょう!






書込番号:14699902

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2012/06/19 17:38(1年以上前)

夢ロマン冒険心さん

この記事は初めて見ました。
違う意味でとても興味深い内容でした。

この記事の内容を信じると、
ハードウェアを担当した佐藤智彦氏のせいで、電波が干渉して地デジの感度が悪く、
ソフトウェアを担当した島村哲郎氏のせいで、バグ&デグレだらけってことですかね(笑)

「安かろう悪かろう」ではなく「高かろう悪かろう」で、
「隠れた追加機能」ではなく「隠せないバグ」が多いのも
サイバーナビの特長なのです という感じですかね。。

新製品はバグだらけ、バージョンアップしてもデグレばかり、、
この品質でよく顔を出してインタビューを受けたなと思ってしまいますw

書込番号:14699991

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/19 23:05(1年以上前)

夢ロマン冒険心さんに教えていただいた記事には驚きました。
それ(↓)を見てワクワクしながらこのナビを買った人のその後の落胆ぶりを想像するに、登場しているパイオニアの3名の社員の良心を疑います。
http://response.jp/article/2011/07/20/159646.html

この機種の問題点に気づいていながらこんな記事に登場して素顔を晒しているなら・・厚顔無恥の典型だねw
いや、気づいていなくてもそれはそれで非常に恥ずかしいかww
販促活動の一環でしょうけど、よくやるよww

7月のバグ修正もまたこの人たちが担当するんじゃないでしょうねw

書込番号:14701443

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度1

2012/06/20 01:10(1年以上前)

このお三方が、新型の開発に回ったのか、今回のバグ取りに取りかかっているのかは知る由もありませんが、基本的に、プログラムなんかは書いた本人しかわかりませんから、本人が直すのがベストでしょう。フローチャートだけの担当なら、今頃は新製品の開発でしょうね。
また、素敵な商品を作ってくれることを願いします。

さて、この記事(http://response.jp/article/2011/07/20/159646.html)に書かれていることですが、どうしても言いたいことがあるんです。

S村氏:私ごとですが、私の妻は(中略)今まで私が手がけた製品で誉められたことなんて一度もなかったのでビックリしましたね(笑)。

って、S村氏は、いままでどんなものを作ってきた人なんでしょうか?せめて身内にだけはほめて貰えないと。

S村氏:ナビの画面は離れたところにあり(中略)一つのボタンで次の施設を表示できるよう配慮しています。

って、たとえばミュージックサーバーは、どれがボタン(押す場所)で、どれが情報表示かわかりますか?タイトルやミュージシャンの文字が表示されている平坦なところを押さないと選択できないんですよ。そうかと思うとジャンルを押しても何も起きなかったりするし。全然滅茶苦茶なデザインでしょう?

E久保氏:(中略)商品カタログで詳しく紹介しきれなかった、隠れた追加機能が多いのもサイバーナビの特長なのです。

カタログに詳しく書いてなくて、取説も簡単な記載しかない状況で、ユーザーはどうやって知って操作するのでしょう?みんながpdfの取説をダウンロードして車の中で閲覧できると思ってるんでしょうか?
groove modeで、Link gateのフィーリングを変えられないって判ったのは、実際に操作してからです。

まぁ、書いたらきりがないので、このへんで終わりますが、7月のバージョンアップもひょっとしたら、延々と時間を要するのでしょうか?
ナビ機能を有効にする状態でバージョンアップしたので1週間と1日かかってしまいました。
バージョンアップ中は無駄にエンジンをかけておかなくてはならないので、バージョンアップの方法も考えて欲しいです。
起動中に、バックグランドでHDDのシステムを書き換えちゃえばいいのに。そうすれば5分もかからないでしょうに。

書込番号:14701966

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2012/06/21 00:11(1年以上前)

>いい湯だな〜さん

7月のバグ対応もこの人たちが対応するのであれば
またデグレがおきるんでしょうね。
今度はルート案内で再起動とかですかねぇw


>夢ロマン冒険心さん

バグ取りや実作業はしていないと思いますが、
レビューやマネジメントくらいはしているでしょう。
彼らは自分に管理能力がないことを露呈していますね。

サイバーナビは身内にすら見放されていたと思うと。。
まぁこのような品質であれば、身内には買わないようにいうでしょう。
今回は彼らにとっては品質が高かったのかもしれませんね(苦笑)

隠れた追加機能っていうと聞こえはいいですが、
表立ってかけない品質ということだと思います。
カタログなどに書くと皆が触るのでバグがばれるので、
こっそり乗せてユーザーにデバッグさせているのでしょう。

バージョンアップにかかった時間を返してほしいですね。
相当このポンコツナビに時間をとられています。

書込番号:14705728

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/21 11:18(1年以上前)

"たとえばミュージックサーバーは、どれがボタン(押す場所)で、どれが情報表示かわかりますか?タイトルやミュージシャンの文字が表示されている平坦なところを押さないと選択できないんですよ。そうかと思うとジャンルを押しても何も起きなかったりするし。全然滅茶苦茶なデザインでしょう?"


強く賛同します。たぶん未だにボタンだと知らずに選曲を遠回りしたり諦めている方も多いと思います。こんなデザインじゃ助手席に乗った人なんて分かりっこない。

この仕様でGOサインが出てしまったことが不思議です。

書込番号:14706975

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度1

2012/06/21 23:29(1年以上前)

Booやっきーさん
”バージョンアップにかかった時間を返してほしいですね。
相当このポンコツナビに時間をとられています。”

ホントにそう思います。月に一回のバージョンアップを2時間くらいかけてやっても、何も変わっていない(ようにみえる)し、肝心なレスポンスなんて全く変化なし。
”このポンコツナビ”っていう気持ちは同感ですよ。ただ、私達がホントに怒髪天を突く思いで書いていても、初めてこのレスを読んだ人は「相当なクレーマー達だなぁ」って思うかも知れませんが、嘘偽りで見ず知らぬ人間同士が異口同音にして「使いづらい」とは言いません。その辺を察してどれくらいのものか想像してください。

どちらかといえばカレーヌードルさん
”強く賛同します。たぶん未だにボタンだと知らずに選曲を遠回りしたり諦めている方も多いと思います。こんなデザインじゃ助手席に乗った人なんて分かりっこない。”
私も予言しましょう。
CDを10枚くらい取り込んで、新しいCDなのでタイトルも入れられず(通信ですぐにタイトルは取得できますよ!)、今聞いて聞いているアルバムよりも4枚前のアルバムを聞きたいなぁと思ったときに、[AV]ボタンの左側にある[<][>]ボタンを何度も押して聞きたい曲を探していると思います。曲名が入っていないから聞くまで該当する曲かわからない。
しかも!以前質問にもあったように「このカーナビ、曲をすぐに変えちゃうんだよな!」とイラついている人もいると思います(それはgroove modeですから!解除すればフルコーラス聞けますよ!)。
さらに!違うアルバムから選曲されちゃうんだよな。このアルバムをずっと聞きたいのに!(って、それはLink gateですから!雰囲気で曲が選別されるモードです!)

ボタンとして機能するのは、
アルバム名
タイトル名
アーティスト名
の欄なんですよね。
それ以外の欄はボタンとして機能しない。
どう区別すればいいんだろうか?同じデザインだしね。
押して、覚えろってことなのかな?
こういうのは、パソコンの黎明期に多かったんですよね。独りよがりの設計で「自分はわかるからいいんだ」的な考えで作っちゃうんだけど、最近(というかこの20年くらい?)は、誰が読んでもわかるように的確に書く流れが出来ていて、安い中国製のやっつけハードでもちゃんと書かれています。

なんだか書いていてイライラしてきた。
寝ます。

書込番号:14709455

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度4

2012/06/22 21:49(1年以上前)

以前バージョンアップの時なんかは、検索に2,3分かかって、プローブ保存ももの凄く時間がかかって、一ヶ月そのまま使っていました。

どうにもならなかったので、お客様相談に電話で聞いたことがありました。

最近のお客様相談って、全然つながらないし、相談も電話がつながる相談をしたいくらいでした。


で、その時の対処が初期化…
ミュージックサーバーから、学習、地点登録まで消しました。
その後は、以前と同じくらいの(といっても遅い)検索速度になりました。


色々期待しすぎると悲しい結果が待ってますね。

今日気がつきましたが、検索履歴が消えたり復活したりと変な症状があるので、7月の修正が待ち遠しい…


こういった機種こそちゃんとした説明書が欲しい。
機能が多い分手間取ることも多いです。

PDFやネットでなんて、使うときに見られないのはどうかと思いますよね。

書込番号:14712707

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度1

2012/07/05 15:58(1年以上前)

そろそろ、前回のヘマを帳消しにしてくれるバグ取りバージョンのお知らせがきますかね?

私は、このクチコミ掲示板で、新しいシステムに更新した人が「うまくいきました!」「問題ありません!」の報告をあげてから更新しようと考えています。夏休み中にシステムが再度おかしくなったら、ホントに使えないカーナビになっちゃいますからね。

キャンプに行って、カレーを作るつもりが、カレーのルーを忘れて肉じゃがになって、さらにお米を忘れてた!みたいな状況は避けたいので。あ、今回の場合は、それに加えてお米をあわてて買いに行ったらペットフードを買ってきた、みたいな状況か。



書込番号:14766739

ナイスクチコミ!1


糠に釘さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/06 08:05(1年以上前)

私はまだDLしてなかったので、再度DLする日にちを決めました。
希望として12日〜13日を選択はしたものの、何も回答もないので
いつDLできるのかまだわかりません。

もし、万が一、DLできたならば人柱になろうかと思います。

腹減った状態で目の前にあるカレーを食べようとしたら、実はサンプル品
だったなんてオチがないようにしてもらいたいですね。

書込番号:14769856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度4

2012/07/12 20:36(1年以上前)

---前文略---

「マップチャージ(全データ更新)」で、6月18日18時以前に
マップチャージがお済みのお客様へお送りしております。
-------------------------------------------------------------

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
サイバーナビ AVIC-VH09CS/ZH09CS/VH09/ZH09/ZH07
EV用ナビ  AVIC-ZH09-MEV
をご愛用のお客様へ アップデートプログラムのお知らせ
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

平素よりカロッツェリア製品に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

2012年6月18日(月)に一時停止させていただいていた下記対象機種の
「マップチャージ(全データ更新)」について、すでにバージョンアップを
行われたお客様には、大変なご不便、ご迷惑をおかけいたしましたことを
深くお詫び申し上げます。
アップデートプログラムが準備出来ましたので、お知らせ致します。
大変お待たせ致しましたことをお詫び申し上げます。

【対象機種】
サイバーナビ AVIC-VH09CS/ZH09CS/VH09/ZH09/ZH07
EV用ナビ  AVIC-ZH09-MEV

すでに「マップチャージ(全データ更新)」がお済みのお客様につきましては、
アップデートプログラム「2012年度 プログラムデータ(2012-1)」を
ダウンロードしていただき、ナビゲーションのアップデートをお願い致します。
本アップデートには、ご予約は不要です。

---以下略---

手直しが終了(?)した模様。
メールが来てました。

取りあえず、DLして入れ直してみます。

マップなどのデータは入れ替えがないためか、データは小さかったです。

書込番号:14798535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/12 21:27(1年以上前)

次はどんなバグ、デグレが起きますかねぇ。

怖いですが、せざるを得ないのが痛いところです。

書込番号:14798797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度1

2012/07/12 23:54(1年以上前)

私の所にもメールが来ました。

私が現役だった頃は、逆アセンブル(プログラムの内容を解析すること)してから実行したものですが、最近のプログラムは、やたら大きくて理解の限度を超しているので、もうされるがままです。信じるほかありません。

パイオニアのスタッフも(外注のプログラマさんも)もう失敗が許されない状況ですから背水の陣で挑んだことでしょう。まさか、パッチをあてた(部分的な修正を加えた)プログラムを何ら確認しないで、サーバーに上げたりしませんよね?

カーナビの歴史に汚点を残したなんていわれないようにしてもらいたいですね。
皆さんの報告を待ちます。

書込番号:14799601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:825件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2012/07/16 11:31(1年以上前)

更新しましたので報告です。バグの修正のみのプログラム更新でしたので作業時間的には5分程で終わりました。自分のZH09CSでは変な動きがなかったので、更新したのちいろいろ触ってみましたが特に変化を感じられず。問題もないので「まぁいいか」的な感じです。あまり役に立てない人柱で申し訳ないです。土日使ってみましたけど特に問題なかったですよ!

書込番号:14814633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング