パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(100968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

楽ナビAVICRZ99と比較 操作性

2016/08/08 23:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ900

クチコミ投稿数:5件

楽ナビと悩んでいます。

AVICRZ99,RL99,RW99シリーズとの比較です。
ピンチイン、アウト機能が付き、便利になることを
期待して実機を試した感想です。

今は携帯電話でもお店を探せるようになりましたが、
お店のおおよその場所からお店を探す際、楽ナビシリーズは食べるとか目的別に簡単に検索できます。
サイバーナビで新しいシリーズが出たという事で、購入を検討しております。楽ナビの最新シリーズよりも、サイバーナビの新しいシリーズはこの検索機能が劣ってるように感じました。
ピンチイン、アウト機能がサイバーナビに搭載されたと言うことで、期待しておりました。
しかし、楽ナビシリーズよりもお店のジャンルが曖昧な場合、操作が1時代前に戻った印象です。

おおよそしか店の住所が分かってない場合や、目的地周辺でお店を検索する場合、楽ナビの方が店探ししやすい印象です。

皆さん、最近でたサイバーナビの操作性について感想を聞きたいです。

書込番号:20101096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件

2016/08/09 02:48(1年以上前)

CZ900を3週間前に購入しました。
それまでHRZ08という約10年前の古い楽ナビを使用していました。

最近の楽ナビの進化はあまり良くわかりませんので、比較できるかわかりませんが、
CZ900は、お店を探すのは「得意」とは言えないナビだと思います。

ちょうど先日、知らない場所まで出かけた時に、
どこかお店(食べる)を探そうということになり、このカーナビを利用して探しました。
まだ不慣れな面もあるとは思いますが、このとき私の正直な感想をいえば、
「使いずらい・探しずらい」と感じました。

参考になれば幸いです。

書込番号:20101495

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/11 11:27(1年以上前)

楽ナビはRZ09の使用経験がありますが、それと比べて今年モデルの検索機能は殆ど一緒だと思いますよ。念のためマニュアル比較してみましたが機能は全く一緒でした。ちなみにRZ99も09と同じです。

同社比で言えば、進化もしてない印象ですが、逆に劣化もしてないと思います。目的別検索と言われてるのは、楽ナビと同じジャンル検索の中に入ってますし、画面のデザインは新型の方が明らかに見やすいですが、メニュー階層などの操作性も機能も全く同一です。
他社比較については詳細にはわかりませんが、パナソニックと比較すると一長一短というか似たようなものという印象でしょうか?

今のところ、新型サイバーにはフリーワード検索が未実装(実装予定)ですからこの点は劣りますが、実装後の仕様はマニュアルで見る限りほぼ同一です。

もし店頭で使いにくさを感じたのであれば、それは慣れの問題と思いますがいかがでしょう?。機能はほぼ同等ですが、今回はメニュー構成やボタン、フォルダなどを一新してますので、従来のWIndowsCEベースの時代のサイバーナビに慣れていらっしゃるインストーラーの方なども最初結構とまどうとの事でした。

今回の新型は、ソフト上の機能云々は大して進化も退化もありませんが、速度(ぬるぬるさ)や操作性(フリックやピンチ)、画面デザインの見やすさ、専用チップによる精度の一層の向上などに価値を感じるモデルだと思います。秋口からはサーバーによるルート検索も実装される予定ですし、個人的には少なくとも楽ナビと比べて劣っている点は感じませんでした。

なお、私はCL900を買ったのでWXGAの画素数なのですが、現状WVGAの拡大表示になっており、アルパイン等と比較して画質で負けているのは残念なところです。画素数を活かせる方向でぜひバージョンアップして欲しいと思っています。そうでないと、名ばかりのWXGAなんて偽装表示もいいところですから。

書込番号:20106572

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ57

返信9

お気に入りに追加

標準

購入してみようかと

2016/05/12 22:35(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ900

クチコミ投稿数:14件

最後の名機ZH9000を使っていますが
もう8年落ち音声認識のマイクが反応しなくなったりiPhoneのケーブルの接触がわるくなったりと
細かい故障はありますがまだ現役で使っています
今回のFMCは根本からかわっていそうですよね
初期トラブルとかありそうですがあえて人柱になってみようかと思います
発売が楽しみだ!

書込番号:19870066

ナイスクチコミ!11


返信する
勝俣さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/13 18:28(1年以上前)

AVIC-H900+AVH-P9DVAを現在使用しています。
ファンの音もうるさく妻の苦情もありますし、画面の細かなノイズ点滅が有るので私もいよいよ
これに買い替えできればと思っております。7月くらいになれば安くなるんでないでしょうか?
あと、音質ですが、P9-DVAには及ばないのかなーという心配はあります。
配線も現在の組み合わせではそれはもう凄いことになっています。これらもすっきりできれば良いですね。

書込番号:19872074

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2016/05/18 10:17(1年以上前)

オートバックスで先行予約の受付してますね。

税込148000、先行予約で9月発売予定のマルチドライブユニットも半額、
更にサイバーの下取りやポイント5倍などの特典も付くみたいですよ。

書込番号:19884939

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/21 19:56(1年以上前)

私も楽しみです。ハードが安定していれば、ソフトは地道に直してくれれば、人柱でもいいかな、と。地図のグラフィックやディスプレイのハードが刷新されているので、買い換えた満足度は大きいと思います。

書込番号:19894064

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2016/06/17 04:25(1年以上前)

昨日、契約してきました。
オートバックスにて138000円、キャッシュバックで−20000円、ナビの下取りは10000円+外した時の状況でまだプラスとの事でした。
現状の見積りで108000円でした。
とてもいい買い物だと思いました( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:19963081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2016/06/17 23:34(1年以上前)

>あいっぺちゃんさん

それは安いですね。
どこのオートバックスでしょうか?

因みに関西は奈良、三重限定で10000円のキャッシュバックでした。

書込番号:19965065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/06/18 02:00(1年以上前)

>開店閉店ガラガラさん

静岡県沼津市のオートバックスです。
店頭価格でも138000円です。
ちなみに8インチは158000円でした。
そこの店員さんはみんな優しく対応のいい方達です( ´ ▽ ` )ノ
値切れば値下げもしてくれます(笑)

書込番号:19965356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


azusa03さん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/24 06:03(1年以上前)

先週ジェームスで10万だったので予約しました。
14万9000円から1万5000円引きと下取りの2万6000円と5%引きプラス交渉で10万になりました。ちなみに工賃は入ってません。MAユニットと通信モジュール半額にもなります。

書込番号:19981238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/29 13:12(1年以上前)

MAユニットと通信モジュール半額につられてオートバックスで買おうかと思ったら、WEB予約が前提と言うことで萎えましたが、
そのことをイエローハットで愚痴ったら、120000円、長期補償5年つき、MAユニットと通信モジュール半額、ポイントも2倍でどうですか!
と店長決済とってきてくれたので思わず予約金入れちゃいました。

今回は専門店ががんばっていますねえ。

書込番号:19996159

ナイスクチコミ!5


azusa03さん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/04 14:11(1年以上前)

昨日イエローハットで工賃込みで9万9000円になったのでジェームスをキャンセルしてイエローハットで買うことにしました。もちろん5年保証とユニットとモジュールが半額券もついてます。

書込番号:20010215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL900

クチコミ投稿数:2874件

ZH0999のままKLS-Y804Dを付けてみた正面

かなり前に出てくるのだなと言うことが分かる斜め前

ちょっと先走りまして、取付キットのみ先に購入してみました。
試しにZH0999(7インチ機)のままパネルのみ変えてみましたので、
7インチと8インチはどれくらい違うか、世にも奇妙な状態をご確認下さい。

キット型番が同じなので電源ハーネス部は旧4桁シリーズと共通のようです。

書込番号:19929078

ナイスクチコミ!7


返信する
genkiiさん
クチコミ投稿数:17件

2016/06/30 19:21(1年以上前)

私もトヨタAQUAに本製品を購入しました。写真拝見しました。斜めから見ると、かなり下方に出っ張るように見えますが、液晶画面やスイッチ類と重なって、これで取り付けられるのしょうか?液晶画面やスイッチ類も下方にずらして取り付けると言うことなのでしょうか?取り付け時の見栄えが気になります。

書込番号:19999649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2874件

2016/06/30 21:36(1年以上前)

>genkiiさん
8インチ取付後の画像は公式にて。

http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/media/in-use/AQUA_TY0000850_201112_main-inuse_CL900.jpg

エアコンスイッチ部のパネルは何もしません。
キットを買ったのなら、取付説明書が入っているはずですが。

書込番号:20000056

ナイスクチコミ!1


genkiiさん
クチコミ投稿数:17件

2016/07/01 20:15(1年以上前)

>しゅがあさん
早速の返信ありがとうございます。
当方、ただいま取り寄せ中のところです。
メーカーページの写真を見て安心しました!(笑)
何も問題ないですね。
それにしても、しゅがあさんの写真、本当に世にも奇妙な写真ですね。
これだけ下枠が下がっているということは、エアコンパネルのスイッチ類は、斜めに隠れるということでしょうか。
物理的によく分かりませんが、楽しみにしています。

書込番号:20002554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー機能

2016/06/30 23:55(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CE900ST-M

クチコミ投稿数:247件 サイバーナビ AVIC-CE900ST-Mの満足度4

先日自宅近くのオートバックスで予約注文してきました。
ちょうどカタログが届いたと言われ、1冊いただいてきました。
カタログ内容を見ていて気付いたのが、MAユニットのドライブレコーダー機能です。
MAユニットにはカメラが付属しているので、ドライブレコーダーや駐車中のセキュリティ機能もあるようです。
別途ドライブレコーダーの購入を検討していたので、ドライブレコーダーを買わずに済むのは助かります。

書込番号:20000598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2016/06/26 20:14(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CW900

スレ主 rinoppiさん
クチコミ投稿数:15件

パナのHDDナビを使用していましたが、
いきおいで買ってしまいました。

ナビ        AVIC−CW900   138,000
カメラ変換コネクタ RD−C200      2,160
電源ケーブル    RD−Y101DK   4,320
取付工賃                   16,200
3年保証                     3,600
値引き                    -29,280
合計                     135,000

書込番号:19988388

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

オートバックスにて

2015/03/10 22:23(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-6100DTV

クチコミ投稿数:44件

取付込で40000円でやっていただけるようでしたので驚きでした。

書込番号:18565266

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/25 20:51(1年以上前)

kenwood mdv-l402の取り付け費用等です。

H264MP4で1920×1080の解像度が再生出来ました。

スペック以上で驚きました。
再生不可能なMP4は、H265ぐらいかもしれません。

USBにUSBカードリーダーを繋いでSDカードをさしても再生しました。さすがに1アンペアです。

内臓のSDスロットは、熱くなるのでUSBにSD繋いだほうが良いかも!

これは、オートバックスで展示してある商品にUSBとSDとUSBカードリーダーを持ち込んで試した結果です。
カロッツェリアでは、MP4再生は、出来ませんでした。WMVは、再生しました。
走行中も動画再生は、助手席用に再生出来るそうです。

本体49,800円でした。
取り付け費は、16,200円です。
合計66,000円

3.240円のNKK-Y390トヨタ用の取り付けキットが別途いるかもとのことです。

既設のスピーカーの音がいまいちならスピーカーは、ケンウッドのKFC-RS171取り付け工賃込み9,000です。

全て税込。

書込番号:19985558

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング