パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(23352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4392

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽取り込みについて質問です。

2009/10/20 21:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:37件

初歩的な質問かもしれないですが、全くの無知ですのでどうかお許しください。

@ネットで調べてると『wma』『MP3』『m4a』など出てくるのですが、どうゆう意味なのでしょうか?
わかりやすく説明していただければ嬉しいです。


Aナビスタジオと言うソフトがあるのですが、音楽の取り込みはナビスタジオでしなければならないのでしょうか?

私は、Windows media playerに音楽保存してるのですがそこからでもUSBやCD-Rに取り込んで転送できるのでしょうか?
iTuneの方がいいのでしょうか?


B韓国のCD(k-pop)をカーナビに録音しようとするとできませんとエラーがでました。
何故でしょうか?
この場合録音は諦めなければならないのでしょうか?


よろしくお願いします。

書込番号:10341291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/21 02:38(1年以上前)

音楽CDからPCに取り込む際、そのままでは一曲ごとのファイルの大きさが大きいので、圧縮(エンコード)して取り込みます。
圧縮率を上げるほどファイルは小さくなりますが、音質は悪くなります。

その時にどのエンコーダーを使うかによって、ファイルの種類がきまります。
wma,mp3,m4aというのは、エンコードされたファイルの種類です。

Windows media playerでエンコードされたものは、wmaになります。

HRZ099に音楽を取り込むには、音楽CDから直接入れる方法以外では、ナビスタジオを使ってUSBメディア経由で入れるしかありません。これに対応している形式は、wmaとmp3だけです。

韓国のCDの件は、どんなCDなのか分かりませんが、一度PCにおとしてから、上記の方法でやれば、OKだと思います。

書込番号:10343316

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/10/21 12:31(1年以上前)

charlie0312さん
わかりやすい説明ありがとうございます!!
k−pop、一度PCにおとしてやってみます。
「上記」のやり方と言うのはナビスタジオを使うと言うことですよね?
PCからCDーRに焼く事もありですか?!

書込番号:10344422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/21 12:49(1年以上前)

CD-Rでも再生はできます。
ただしCD-Rに焼く時にファイナライズ(もうディスクに追加できない状態)しないと再生できない場合もありそうです。

CD-Rからナビには落とせません。
USBメディアを使用して下さい。

書込番号:10344491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8549件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2009/10/21 13:19(1年以上前)

wma、MP3、m4aなどのファイルを音楽ファイル変換・エンコーダーソフト
などを使いwavファイルに戻してからライティングソフトなどでCD−Rを音楽
CDにすれば、AVIC-HRZ099に取り込むことは出来ます。
まあナビスタジオを使う方が簡単かもしれません。

フリーの音楽ファイル変換・エンコーダーソフトです。
使いやすい物を使って下さい。

http://www.gigafree.net/media/encode/

書込番号:10344591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/10/22 20:01(1年以上前)

charlie0312さん

どうもありがとうございました★
すごくありがたかったです!!

書込番号:10350825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/10/22 20:02(1年以上前)

ビンボー怒りの脱出さん 

ありがとうございました★

書込番号:10350828

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

価格

2009/10/20 15:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9900

クチコミ投稿数:157件

購入後、取り付けてあるのだけど、値段が気になってここの価格をみると・・・

値段がこの頃上昇している。

在庫がなくなってきた?

なぜかお分かりになる方、教えてください。

書込番号:10339772

ナイスクチコミ!0


返信する
lefty10さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/20 20:36(1年以上前)

価格がとりあえず現段階の底までいって、
安く売ってたお店が一時的な欠品状態になったんじゃないですかねぇ・・・
しばらく価格を追ってましたが、私もびっくりの推移です^^;
予測ですみません><

書込番号:10341101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


龍@さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:14件 サイバーナビ AVIC-VH9900のオーナーサイバーナビ AVIC-VH9900の満足度4

2009/10/23 01:33(1年以上前)

出荷調整をするとは思えないし。
lefty10さんの書き込みが一番の妥当と思われますね。

自分は、購入してからは価格は見ないようにしてます。
購入した後に、大きく値段が下がってたら凹みますから。(苦笑)

書込番号:10352921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2009/10/23 08:30(1年以上前)

やはり在庫がなくなってきたんですね。

お二方の回答ありがとうございました。

VH9900機能的には全然使いこなせてませんが、2×2を使っていましたが4×4に変え更なる広範囲になり嬉しいです。

書込番号:10353523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーの設定について教えてください

2009/10/19 22:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9900

スレ主 miiikさん
クチコミ投稿数:28件

ナビ購入初めてのものです。
アルパインのナビとどちらにしようか迷っているのですが。
アルパインのカタログなどを見ると、スピーカーの細かい設定ができるようになっているようですが、サイバーナビのカタログはよくわかりませんでした。
自分は4つのスピーカーと2個のツィーターがついていますが、ウーファーやセンタースピーカーはついていません。
スピーカーがそろっていなくても設定できるものなんでしょうか?
アルパインのカタログではツィーター・センタースピーカーの有り無しの設定する画面があったので大丈夫なのかなと判断したのですが・・・。
わかりづらい質問ですみません。

書込番号:10336787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/10/20 12:19(1年以上前)

もちろん、この機種もスピーカ設定の機能はありますよ。
というより、5.1chサラウンド再生ができる機種には必ず付いています。

>サイバーナビのカタログはよくわかりませんでした。
コチラのサイトで取扱説明書をダウンロードして確認してください。http://www3.pioneer.co.jp/manual/search_product.php

書込番号:10339136

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 miiikさん
クチコミ投稿数:28件

2009/10/20 20:36(1年以上前)

ありがとうございました。
安心しました。
と言っても、まだアルパインかどちらかで迷っているのですが(汗

一つ解決してよかったです、ありがとうございました

書込番号:10341103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

smartloopについて

2009/10/19 11:38(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:37件 楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

たびたび失礼します。
スマートループのwillcom契約に関して質問なのですが、スマートループはインターネットでの受け付けしかしていないのでしょうか?
オートバックスに行って購入しようと思ったのですが取り扱っておらず取り寄せの確認をしなければならないとのこと。直接willcomに問い合わせたのですが、専門の部署があるのでわからず、willcomショップ店頭での取り扱いもわからないそうで、カロの担当者もwillcomのスマートループに関してはこちらでは対応していないと散々たらい回しにされてしまいました。
インターネットの取り扱い店を見てきた。と、オートバックスの店員に説明したところ、調べて後日ご連絡します。と言われました。
パンフレットにも店頭でのご購入と書いてあるので間違いはないと思うのですが・・・
実際、店頭での契約をされた方がいたら、どう契約をしたらいいか教えていただけないでしょうか?また、店頭での契約の際に1年一括払いの契約はできるのでしょうか?
初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:10333655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/19 17:30(1年以上前)

お店によって取り扱いが無いのかもしれませんが、私の地元のオートバックスで
聞いたところ、お店の話だと全国のオートバックス店で取り扱っていると言う話
で、ただいまキャンペーン中でネットで購入するよりお得に購入する事ができる
はずです。
WS022INの端末が2100円で、さらにキャッシュバックキャンペーンで2100円が
戻ってくるので事務手数料の2835円の支払いのみでいいはずです。

書込番号:10334814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/19 17:45(1年以上前)

私もこれから申し込むので再度確認して見たところ全国のオートバックスで取り
扱いしているそうです。たぶん電話に出た方が知らないだけでしょう。

私も一ヶ月前に問い合わせた時は電話に出た店員の人はやっていないと言われま
したが、ウィルコムで問い合わせをしたところオートバックスで遣っていると言わ
れたからと言ったら担当の人が出てきて調べてくれましたからね。
全くいい加減な対応ですよね。

あとキャンペーンは一応12月31日までだそうです。
延長されるとはおもいますけど。
それと一年間前払いもやっているようです。

書込番号:10334882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

2009/10/19 18:33(1年以上前)

♪お〜い中村くん♪さん、早速の返信ありがとうございます。
私も、先ほどオートバックスのカーナビ担当者から電話があり、WILLCOMから取り寄せたそうです。機種の指定はしていなかったのですが、わざわざ高い方を取り寄せようです・・・
しかしながら、キャッシュバックキャンペーンはさすがに知っていたものの、一年一括払いのことを聞いたらほとんど知らないようで逆に驚きました。今から契約に行ってきますが、一年一括払いで契約できずに、高い端末を買わされてしまったら、ただただ損をするだけなので、しっかりと調べてもらいます(笑)

しかし、なぜここまで担当者が知らないのか逆に不思議ですね。
契約が終わったらまた報告したいと思います。

書込番号:10335101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/19 20:07(1年以上前)

私のところのオートバックスのカーナビ担当の方も最初はよく分からなかったよ
うですが調べてくれました。
オートバックスで契約する人が少ないんでしょうね。
私も再度確認しましたが一年一括前払いは11550円でやっているといっていました。
まあウイルコムさんのプランどおりにやっているだけだとのことです。

私の場合一年経たずに途中で止めるかもしれませんし、毎月毎日使うわけではなく
旅行にいく時しか使わないので525円のライトプランにいたします。
使う時は1575円取られてしまいますが私の使い方だと毎月1050円とられるより
年間にとられる額が低く抑えられますしね。
契約後の報告お待ちしております^^

書込番号:10335524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

2009/10/20 11:58(1年以上前)

昨日契約をしてきました。
私は毎日の通勤に使用するので一年一括払いでの契約をしました。
契約はオートバックスが用意したWILLCOM用の契約用紙し記入して支払方法を選択、後はオートバックスで端末を購入するだけでした。
キャッシュバックキャンペーン実施中で、端末自体はその場で2100円で購入し、WILLCOMとの契約が完了した地点で、WILLCOMから振り込まれるそうです。説明している店員もよくわからないようで、自信なさげに話していたので不安ですが、11500円の年間契約ができたのは良かったと思います。
ただ、そうすると結局はインターネットで申し込んだ方が良かった様な気がします。
郵送用の申し込み用紙が入っていなかったから、FAXで送られてきた用紙にクレジット情報を記入してFAXで送信すると言っていたので個人情報の取り扱いに不安を覚えます。ちゃんとシュレッダーかけてくれるといいのですが・・・
とりあえず、無事?契約は完了しました。後はWILLCOMからW-SIMが届くのを待つだけです。スマートループがないと大分機能が制限されるので早く来てほしいです。

書込番号:10339076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/20 19:09(1年以上前)

>ディッキー☆さん
ご契約おめでとう御座います。
詳しく説明していただき有り難うございます^^
早速内容をコピペしておきました。私も紅葉にあわせて来月に入ったら契約をするつもり
です。

>ただ、そうすると結局はインターネットで申し込んだ方が良かった様な気がします。
2100円のキャッシュバックは必ず有ると思いますよ。
ウソなら店を訴えればいい話ですしね(^^;)

インターネットだと年間払いと端末代込みの通信パックがありますが、代金は12380円で
年間一括払いが11550円ですから僅かではありますが端末代金で830円取られることに
なりますし、この830円は戻ってはきません。多少ではありますがオートバックスのキャ
ッシュバックの方がお得ですね^^

私の場合は年間払いしませんので、ネットの契約の場合、端末代金は3980円取られてしまいま
すのでオートバックスで契約した方が断然お得ではあります。
お互いAVIC-HRZ099とスマートループを活用してカーナビライフを楽しみましょう^^

書込番号:10340619

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

2009/10/21 16:16(1年以上前)

>♪お〜い中村くん♪さん
少しわかりずらい説明でしたが、参考にしていただけるとうれしいです。
もうしばらく到着には時間がかかりそうですが、装備したらレビューを投稿したいと思います。
やはり、VICS情報は有用ですが朝と夕方の通勤ラッシュにはリアルタイムな情報ではないのでナビを使っても引っかかってしまいます。今は勘と経験でくぐりぬけていますが、それでもたまに読み違えて引っかかってしまうことがあります。ナビを無視して知っている抜け道を使っているとナビが学習?して最近はその道を案内するようになりましたが、スマートループがどう対処するか非常に楽しみです。

書込番号:10345067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/21 20:03(1年以上前)

ディッキー☆さんこんばんわ^^

>VICS情報は有用ですが朝と夕方の通勤ラッシュにはリアルタイム
>な情報ではないのでナビを使っても引っかかってしまいます。今は
>勘と経験でくぐりぬけていますが、

そうですね、よくVICS情報だけでなくナビの機能自体に不満を漏らし
ている人が結構いますが、ナビはあくまでも水先案内人、私も何台
かナビを替えていますナビだけに頼り切った運転で何度か結構痛い目
にあっています。ナビだけに頼り切った運転ではなく自分の目で地図
と道路状況をよくみて臨機応変に対応していくと言うことが必要だと
思うのです。

>装備したらレビューを投稿したいと思います。

お待ちしております^^

其れでは有り難うございました。

書込番号:10346020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 楽ナビ AVIC-HRZ099の満足度5

2009/11/01 02:03(1年以上前)

 取り付けてから約1週間経ち、レビューを投稿したいと思います。
 正直なところスマートループの素晴らしさと便利さにはいい意味で裏切られました。ホームページ上の宣伝は大げさだろうと思っていたのですが、それ以上の便利さを実感しています。
 まず、スマートループの情報収集能力とユーザへの情報提供の速さには驚かされました。
 例えば、普段利用している道路でも渋滞している時と渋滞していない時がありますが、時間帯や天候だけでなくブレーキ渋滞など予想できない時があり、今までは何度も渋滞に引っかかっていました。VICSも情報の提供が遅く、渋滞情報が出ているのに全くスムースに走行で来たり逆に順調表示にも関わらずひどい渋滞だったりと何度もがっかりさせられました。
 しかし、スマートループに関しては情報の提供が素早く渋滞の発生と解消のアナウンスが多少うるさいと感じることもありますが、そのおかげで渋滞を想定して迂回したりできるため、今まででその場で発生したものを除き渋滞に突っ込んだことはありません。
 あくまで私の感想で大げさだと思われるかもしれませんが、年間1万円ちょっとで(地域によりますが)渋滞に引っかかることなくアイドリングを防ぐことができるなら効果は非常に大きいと思います。
 また、もうひとつ便利だな、と感じたことはCDなどの楽曲情報を調べる際に、データベース上にない情報は通信で取得できます。その際にスマートループの契約をしていれば通信費も抑えられると思います。私はたくさん楽曲をCDで取り込んでいますがそのような人には便利だと思います。いちいちUSBで取り込むのも遅いし面倒なので。

 という訳で、以上がスマートループのレビューですが♪お〜い中村くん♪さん、色々とご回答ありがとうございました。
 そちらのレビューもご期待しております。
 今からスマートループを検討している方はご参考になればと思います。ユーザーが増えればその分情報も正確迅速になりますので。

 

書込番号:10401342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MSVのプレイリスト画像について

2009/10/18 22:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9900

クチコミ投稿数:15件

はじめまして。
最近このサイバーナビを買ったのですが、MSVの画面ででるプレイリスト画像をナビ本体に収録されている画像以外にCDのジャケット画像とかにはできるのでしょうか?
うまく質問できないですが教えてもらえますか?

書込番号:10331517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2009/10/18 23:08(1年以上前)

多分、付属ソフトのBeatJamを使えばできるのではと思います。
(まだ持ってないですが購入検討中です)

富士通FMVのページですがBeatJamの記事があり、
このページを見る限りジャケット画像を任意に指定できそうです。
http://azby.fmworld.net/usage/vfami2/056/index.html

書込番号:10331713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/10/18 23:32(1年以上前)

井上トロんさん返信ありがとうございます。
いただいたサイトへ一度アクセスしてみます。

書込番号:10331921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9900

クチコミ投稿数:4件

フェアレディーZ34を購入にあたり純正でなくオーディオレスを選択し好みのナビを付けたいと思っているのですが全くの素人でどれを選んで良いか迷っております。ところでサイバーナビ AVIC-VH9900は純正のように上手く本体の枠に取り付け可能でしょうか?または他にもっと良い機種があるようでしたら教えて下さい。

書込番号:10330622

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/10/18 21:05(1年以上前)

Z34オーディオレスにオーディオ一体型のナビを付ける場合、
純正オーディオの位置に取り付けることになりますから
モニターは純正モニターの位置には入りません。

Z34だと2DINタイプのナビだとフェイスオープン時にシフトの邪魔になるので
VH9900やパナHX3000D・HX900Dのような1DINインダッシュ+1DINナビ本体タイプしか選べませんね。

純正モニター位置にモニターを収めたいのであれば
オーディオ単体機+オンダッシュナビ(HRV200くらいしかありませんけど)を
選ぶという方法もありますが
オンダッシュモニターを純正モニター位置に綺麗に取り付けてくれるお店は探さないとありません。


ご参考までに・・・

書込番号:10330742

ナイスクチコミ!4


zard_ken2さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/18 23:39(1年以上前)

ご購入はオートマですか?
マニュアルの場合、モニタ出し入れ時にシフトの邪魔になりそうですが干渉する程では
ないので走行中に出し入れしなければ問題ないと思います。
Z34でVH009を取り付けた方のブログがあるのでご覧いただければと思います。
「Z34 社外ナビ」とかでググると出てきます。

書込番号:10331980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/10/19 13:07(1年以上前)

貴重なご回答有難うございます。
タイプはオートマです。
「Z34社外ナビ」は大変詳しく参考になりました。
ディーラー担当者には希望のナビ持ち込み取り付けを了解を得ました。
何とか純正と同じ位置にモニターがきれいに取り付けられる事が
一番の希望でその適合ナビの選択がわからず困っておりましたが
少しづつ色々な事を知る事が出来助かっております。純正と同じようには
なかなか難しいようなら純正にするしかないのかなとも考えてしまいます。

書込番号:10333995

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング