パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(23352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4390

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップで起動不可能に

2021/12/29 00:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC

スレ主 sikerohituさん
クチコミ投稿数:74件

今年の11月に全データ更新が来て、自動アップデートで更新を行いました。
ところが1週間ほど前、更新されているはずの区間(佐賀県の有明海沿岸道路)を通行した際になぜか反映されておらず、インカーコネクトでの自動更新では不十分だったのかと思い先日SDカードでの更新を試みました。
MapFanスマートメンバーズのサイトでデータをダウンロードしたSDカードをナビに挿入すると、『最新の更新データがあります』という内容のメッセージが出てきて更新スタート。
更新中のアイコンも消え『再起動します』という趣旨の表示が出たので『はい』を押しました。
通常では画面が消えた後Pioneerのロゴが出て再起動するはずなのですが全く反応せず画面は消えたまま。
更新にしばらくかかるのだろうかと思いそのまま30分ほど放置しても全く反応せず。
一旦エンジンを止め数時間後エンジンをかけてもやはり無反応。
後日取り付けてもらった電装屋さんで見てもらうと、「電気は間違いなくナビの電源ケーブルまでは来ている。ヒューズも問題ないが本体は起動しない。これ以上は対処できない。」と言われました。
数日たった今でもやはりナビは起動せず、ラジオや音楽、後退時のバックモニターも機能せず不便を強いられております。
こうなるとやはりパイオニアに連絡して本体修理しか対処法はないのでしょうか?
また同じような症状が出た方が居られたのならば、どのような対処をされたのか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24516820

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/12/29 03:06(1年以上前)

たまに聞く話ですね

メーカー送りで有償修理らしいです。

書込番号:24516928

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:9985件Goodアンサー獲得:1401件

2021/12/29 03:33(1年以上前)

>sikerohituさん

結論から言いますと、付けてもらった電装屋さんがお手上げで、あなたが直せないなら、メーカー送りしかありません。
電装屋さんによる販売・取付ならもっと面倒を見てくれるでしょうが、取付のみではそんなものです。

送る前に客相に「11月の全更新に失敗して起動しなくなった」むねを連絡してみては?
もっとも年末・正月休暇で十分対応できるか疑問ですが。

https://faq.jpn.pioneer/ja/support/faq_detail.html?id=1849
https://www.mapfan.com/smart/update_map.html

書込番号:24516948

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:743件Goodアンサー獲得:129件

2021/12/29 06:03(1年以上前)

カーナビは基本的にパソコンと同じ様なものですから、単なる地図データーの更新とは違って、ファームウェアやOSの更新での本体トラブルはメーカー品質の問題と思われます。パソコンでも企業とかヘビーユーザーでなるべくOS更新を避ける傾向にあるのは、未知のトラブルがある程度の確率があるためにリスキーであるためだと思われます。

話はそれますが、近年のディスプレイオーディオの台頭はディスプレイが分離して本体取り付け不要なメリットがあり、対する旧式ナビの場合は脱着に結構工数がかかるので、メーカーや整備現場としては時間削減のために避けたいところがあると思います。

人気の少ないディーラーの純正ナビであれば延長保証で7年は見てもらえるので安心といったメリットもありますね。

書込番号:24516992

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:5件

2021/12/29 12:34(1年以上前)

>sikerohituさん

ユーザーズガイドによるとスマートコマンダーの1ボタンを10秒以上長押しすると強制リセットすると記載があります。

バッテリーのマイナス端子をしばらく外し、電源供給を完全に遮断したあと端子を接続し、上記方法を試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:24517483

ナイスクチコミ!2


スレ主 sikerohituさん
クチコミ投稿数:74件

2021/12/29 14:26(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
どうやら本体修理しかないようですね。
年明けにサポートに電話してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24517612

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

やっと値段が定価に戻りましたが

2021/12/27 12:28(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ700

クチコミ投稿数:37件

これから割引価格が出てくるのでしょうか?
未だに私の周辺のカーショップは在庫ゼロ状態です。

書込番号:24514182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21744件Goodアンサー獲得:2939件

2021/12/27 20:29(1年以上前)

>これから割引価格が出てくるのでしょうか?

何にたいして割引なのか、というのもあるかとは思いますが…
オープン価格なので、基準がないように思います。

https://kakaku.com/item/K0001257305/pricehistory/
価格コムで、過去2年の価格推移がみれます。

もう少し量販店、Amazonあたりに品物が流れるようになると
も少し下がるかもですね。

書込番号:24514854

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/12/29 06:49(1年以上前)

オープン価格だから定価に戻るって表現はチョイ違うな

例年ならばMC時期だけど半導体不足とコロナでどうなるのかね。

書込番号:24517018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2021/12/30 19:08(1年以上前)

>やったやんさん
こんばんは。
最近のナビやオーディオはチェーンのカー用品店にはありませんね。おそらく大量納入ができないのでしょう。
価格コムなどに出てくるショップから買うしかなさそうです。

書込番号:24519591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が見づらい(暗い)

2021/12/24 11:04(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

フィットにつけて使用しておりますが、もうここ2年程画面が暗いというか、見えづらい状況です
角度の問題かと最初は思いましたが、いくらなんでもひどすぎるレベルになってきてます。

どこかで設定をいじれるのでしょうか??

それともこんなものでしょうか

書込番号:24509038

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/12/24 19:40(1年以上前)

まず取説見よう。

書込番号:24509750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2021/12/25 08:14(1年以上前)

>jyan0213さん
こんにちは。
取説の49ページあたりに出てますよ。いつも文句ばかりの様ですが、他人にばかり頼らずに、ユーザーなら少しは自分で調べてみましょう。

書込番号:24510446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

2021/12/25 08:35(1年以上前)

あたたかい回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。ありがとうございます

書込番号:24510471

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21744件Goodアンサー獲得:2939件

2021/12/25 19:15(1年以上前)

>いくらなんでもひどすぎるレベルになってきてます。

買ったときは大丈夫で、年々暗くなってる、という事であれば、
一度サポートに相談してみては。


>角度の問題かと最初は思いましたが
最初は別の車に着けていたり、角度変えるような改造したのでしょうか?

書込番号:24511501

ナイスクチコミ!1


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

2021/12/26 07:50(1年以上前)

>MA★RSさん
車を替えたり、角度変更の改造はしてないです。。

書込番号:24512161

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21744件Goodアンサー獲得:2939件

2021/12/26 17:09(1年以上前)

買ったときは大丈夫で、年々暗くなってる、という事であれば、
一度サポートに相談してみては。

書込番号:24512982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:23件

中古車(アルト RS)についていたカーオーディオがあまりにも古くて,ストレスでしたので,こちらを検討しています。
・ スマホの音楽が聞ける(現保有のオーディオはタッチ画面から操作はできてもスマホからしか音楽が流れない(泣))
・ スマホのミラーリングができる(ナビ活用,動画も一部見られれば良い)

これを満たして,かつ,次が問題です。
・ ステアリングスイッチとバックモニターの配線が両方できる(現保有のオーディオはどちらか一つしかできず,ステアリングスイッチが死んでいます(泣))

これを満たしているかどうかを伺いたいです。ここがクリアされれば,業者に持ち込みか注文で取り付け相談しようかと思っています。素人な質問もうしわけありませんが,どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:24499485

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/12/18 08:12(1年以上前)

1 Bluetoothオーディオに対応しているか、Android AutoやApple CarPlay対応なら聴ける

2 ミラーリングは基本HDMIが無いとダメ、アナログ入力で出来ん事ないけど画質は劣る(またスマホの機種にもよる)

FH-8500DVSにはHDMIが無いって事


3 ステアリングスイッチとバックモニターは全く違う機能だし配線も違う、どちらか片方しか出来ない製品なんて無いと思うが(ステアリングスイッチ非対応って製品はあり)


最後に、カロのFH-8500DVS等のDAは半導体不足で品薄です、物によっては入荷未定。

書込番号:24499530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2021/12/18 08:41(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。端末はiPhoneです。
皆さんがGoogleマップの投影などができているのはアプリによるものなんでしょうね。勘違いしていましたが、それで十分です。別で質問していましたがSPH-DA05が装備されてて、それがHDMIには対応していますが、現在アプリ止まってて、投影できるか疑問で買い替えを検討していたところでした。
半導体についても助言ありがとうございます!

書込番号:24499565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/12/18 10:48(1年以上前)

>べりこたさん
SPH-DA05はKK-S201STを使えばステリモは使える様になると思います。

全てを満たすなら最低限DMH-SZ700が必要だと思いますが高額になっているのでAVIC-RW511あたりの方が安い様に思います。

半導体不足が解決するまで自分ならAVメインユニットやナビは現行品を選ばず棚ズレサイバーナビあたりを選ぶと思います。

書込番号:24499785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2021/12/18 11:27(1年以上前)

ん?と思ったのですが、iPhoneのミラーリングはあきらめるとして、iPhoneの音楽再生、Googleマップの投影、バックカメラのモニター、ステアリングスイッチでの操作という点ではこの機種は満たしていないということでしょうか グレードの高い機種は求めてないのですが…

書込番号:24499855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2021/12/18 19:33(1年以上前)

>べりこたさん
現行のスイフトスポーツ(ZC33S)でFH-8500DVSを使っています。
納車時に、取り付けキット(配線コネクター等)とステアリングリモコンケーブルを一緒に持ち込んで取り付けしてもらいました。ステアリングリモコンは全機能使えています。
そして普段はiPhoneをUSB接続して、carplayで音楽・マップ(ナビ)・ハンズフリーで電話の機能をFH-8500DVSで使っています。
その後、自分でバックカメラ・ND-BC8IIを自分で取り付けました。「北に住んでいます」さんが述べたように、ステアリングリモコンとは接続が全く別ですから、両者が干渉することはなく問題なく使えていますよ。
アルトRS(HA36Sですか?)に適したケーブル類の型番は分かりませんが、カロッツェリアのサイトにある「車種別取付情報」ページで確認ができるのではないでしょうか。

書込番号:24500601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2021/12/18 20:03(1年以上前)

アドバイスありがとうございました!自分の求めていたこと、できることが分かってきました!現在使われている状況が具体でしたのでこちらでベストアンサーとさせて戴きました!皆様、ありがとうございました!付けましたらまた別で使用状況報告させていただきたいと思います!

書込番号:24500640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

スレ主 Tom's 36さん
クチコミ投稿数:47件

家族が2010年式ロードスター(NC)に乗っています。

FH-8500DVSと一緒にバックカメラとして ND-BC8II を付けたいのですが、ブランケットが必要なのか、またどのブランケットがないと付けられないのか悩んでいます。

お存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:24483253

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2021/12/08 08:06(1年以上前)

ブラケットはついています。

書込番号:24483281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2021/12/08 08:09(1年以上前)

ブランケット(blanket)とは英語で毛布のことを意味します。
その名の由来は、フフランスのブラン(ry

ではないですよね?
バックカメラのステーですよね?

書込番号:24483284

ナイスクチコミ!6


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21744件Goodアンサー獲得:2939件

2021/12/08 11:33(1年以上前)

多分デッキ側で聞くより、
ロードスターの板の方が
ロードスターユーザーの目に留まりやすいように思います。

書込番号:24483538

ナイスクチコミ!0


TTKMさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 FH-8500DVSのオーナーFH-8500DVSの満足度4

2021/12/08 11:52(1年以上前)

どの車に搭載する場合でも、基本的に搭載ブラケット等は必要になります。

https://justfit.carrozzeria.pioneer/

通常は上記のサイトより車種別での適合、および取付に際してどんな部品が必要か調べられます。
ただ、ロードスターの場合は適合情報が表示されないようです。

ステアリングスイッチのケーブルには下記URLを見る限り互換情報あるので、
取りつくことはパイオニア側も想定しているはずなのですが…。

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/index3.php

マツダの24Pコネクタ用の汎用2DINユニット搭載キットで 『KJ-T60D』という部品セットがあるので、
こちらで問題ないかオートバックス等の実際売っているお店に裏をとるのが確実と考えます。

書込番号:24483569

Goodアンサーナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 FH-8500DVSのオーナーFH-8500DVSの満足度4

2021/12/10 05:43(1年以上前)

基本的は話で言えばバックカメラはかなりシビアなパーツなので、どんなパーツをどう取り付けて良いのか自分で調べて理解することができないのならば、どこか信頼できる業者さんにお願いするのが良いでしょう。
それをこんな掲示板で聞くとか、よくしくみもわからないのになんとなく自分で設置するととバックモニタ自体が正常で動作しないこともありますし、困るのはそこではありません。
仮にそのせいで事故を起こした時はその責任を貴方が負うことになります、その覚悟がありますか?
これは別に冗談で言っているわけではありません、普通の法律の話です。

書込番号:24486358

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Tom's 36さん
クチコミ投稿数:47件

2021/12/10 07:09(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。
量販店に行って聞いてみます。

書込番号:24486411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2021/12/27 08:54(1年以上前)

>Tom's 36さん
こんにちは
解決済みになってますが、下記2点が必要な様です。

マツダ純正オーディオレス車用エアコンパネル
N173-55-210B
取り付け金具
NC02-V6-025

両方ともまだ在庫あるところもある様です。

書込番号:24513881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地図更新の為SDを入れました

2021/11/30 06:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ910

スレ主 Yururidaさん
クチコミ投稿数:13件

パソコンから地図情報ダウンロードして、sdに入れたのですが....更新画面がでません…私のダウンロード仕方が悪いのでしょうか?
説明通りにダウンロードして入れたんですが…
ナビの故障でしょうか?

書込番号:24470318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/11/30 09:21(1年以上前)

>Yururidaさん

ナビ側でちゃんと認識していますか?

していなければ、抜き差しして確認するか様子を見ましょう

書込番号:24470464

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/11/30 19:55(1年以上前)

情報が少な過ぎて何も判りません

第三者になって読んで見て下さい

自分が聞かれても答えれる質問を書き込みましょう。

書込番号:24471266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング