パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(23352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4390

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイヤースティック

2021/11/21 20:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ77

スレ主 jun867さん
クチコミ投稿数:39件

中古で購入予定の車に付いています。Amazonファイヤースティックを付けたいのですが可能でしょうか?

書込番号:24456872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12884件Goodアンサー獲得:749件

2021/11/21 20:56(1年以上前)

接続そのものは可能と思いますが、ネットワークはどこから持ってくるのですか?

書込番号:24456921

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun867さん
クチコミ投稿数:39件

2021/11/21 22:04(1年以上前)

ありがとうございます。ネットワークはスマホテザリングです。
ナビ裏にAUXがあることまでは知ったのですが、これは音声のみなのか映像+音声なのか分からず困っています。

書込番号:24457044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/11/22 06:34(1年以上前)

>jun867さん
VTR入力のミニジャックは音声+映像でCD-VRM200かKCE-250iVをIF36等使って接続すれば映す事は出来ると思います。
ミニジャック位置に規定が無いので市販品を使うと分かり辛いです。

何故かアルパインも同じ位置でした。

書込番号:24457371

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jun867さん
クチコミ投稿数:39件

2021/11/22 06:50(1年以上前)

ありがとうございます。映像+音声なんですね!
であればAmazonで1700円のRCA変換器が手元にあるので、ケーブルだけ買ってみます。

書込番号:24457379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19593件Goodアンサー獲得:929件

2021/11/22 12:17(1年以上前)

Fieスティックは著作権保護がきついのでHDMI接続でも動かない例が散見されます(分配数も制限)。

特にアナログ変換は絶望的なはず

書込番号:24457710

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun867さん
クチコミ投稿数:39件

2021/11/22 22:02(1年以上前)

ありがとうございます。
そうだったんですね…。今の車でその変換器を使ってふつうに観れていたので知らなかったです。

書込番号:24458620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ911-E

クチコミ投稿数:9件

n-box予約して、r4.2納車予定なのですが、こちらのナビを予約中ですが納期がわからないため(2月は間に合わないと言われてます)、とりあえずナビないままそのまま過ごすか、いっその事予約キャンセルして純正ナビを入れようか迷ってます…どっちがいいと思いますか?来春までには生産回復してるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします!

書込番号:24448847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/11/16 19:28(1年以上前)

ナビ無しで我慢出来るのならカロ

純正にしか出来ない機能(Turn by Turnとか)もあるが純正は価格が高い(契約後だから今更値引も期待薄)

また純正なら納車に間に合うのか?ってのも判らないのでは?(結局半導体不足のせいだから)

なので他人には何ともです。

書込番号:24448975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/11/16 20:04(1年以上前)

返信ありがとうございます!
確認まだなので純正なら間に合うのか、分かってないのですが…割引はとりあえず車のオーダー先にして後で純正ナビがよかったら後でも10%なら引けると言ってもらってます。
オートバックスでこれの本体11万と言われてるので9インチで純正よりも大きくて安いので、待てるなら待った方がいいですよね!
生産早く回復して欲しいです。

書込番号:24449042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1751件Goodアンサー獲得:105件

2021/11/16 20:25(1年以上前)

>ぱんちゃん515さん

スマホがあるなら、スマホにナビを頼むのがいいと思います。


私の車は、ナビを付けてないです。
スマホの方が、地図は最新ですし、渋滞情報も正確です。
ちょっと案内が遅れたり、この道案内する?っていうクセはありますが・・・


純正ナビにしかできない機能があったにせよ、純正ナビにしない判断をしたのですから、私なら待ちですね。

書込番号:24449078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/11/16 20:39(1年以上前)

返信ありがとうございます!
iPhoneなのでナビはできるのですが、テレビが見たくて…子供がいるので大きな画面の方がいいのかなぁと考えて社外にしようと思ったのですが、ここまで入荷が遅いとは思いませんてした…

書込番号:24449105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2021/11/16 20:53(1年以上前)

>ぱんちゃん515さん
私もNBOX予約し1月納車予定ですが最安値の予約で待ってます 支払いはカードで来月払われます
他の手段としてはサイバーナビが新型発表で現行が安値が出始めているためサイバーへの変更
彩速ナビへの変更や他社ナビへの変更がありますね
どちらにしても 先の見通しはわかりません?
高ければ現品もあります
難しい判断です 正解はあなたが決めるしかありません
私は娘が使う車ですが小さめナビなら9インチを待つといってます
私の車が9インチナビなのでやはりこのサイズが良いようです。

書込番号:24449138

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/11/16 21:35(1年以上前)

>ハナチャン0194さん
返信ありがとうございます!
高い現品は手が出ないです…サイバーナビも高くて手が出せません(;_;)
今7インチナビなので9インチナビ羨ましいです!

書込番号:24449229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1751件Goodアンサー獲得:105件

2021/11/16 22:44(1年以上前)

>ぱんちゃん515さん

いや、この半導体不足の状況でも、1年も待てば入荷するでしょう。
それまでの間、テレビはナシです(笑

我々?が子供の頃に、車にテレビってありました?
(一緒にするなと怒られそうで、勝手にそういう年代にしてますが・・・)

書込番号:24449349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/11/17 00:53(1年以上前)

>ZXR400L3さん
返信ありがとうございます!
確かに私が子供の頃は無かったです!
1年待てば来ますよね!

書込番号:24449533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/11/17 15:57(1年以上前)

ハナチャン0194さんのコメント見て彩速ナビ見てみたところオートバックスに9インチの物が在庫あり購入する事ができました。カロッツェリアは入荷が全然なくKENWOODはちょうど新型が出て発注してあった物がちょうど入荷があったみたいです。
カロッツェリアではなくなってしまったのですが、皆さんコメントありがとうございましたm(._.)m

書込番号:24450289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AVIC-HRZ990にiPodがうまく接続できません

2021/11/12 21:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ990

【困っているポイント】

【使用期間】

【利用環境や状況】AVIC-HRZ990 にiPod第6世代をCD-I021と8ピンto30pinオーディオアダプターで繋いでいます。

【質問内容、その他コメント】
AVIC-HRZ990 にiPod第6世代をCD-I021と8ピンto30pinオーディオアダプターで繋いでいます。
充電はできるのですが、ナビの画面に操作画面が出ないし、音もipodからしか出ません。
どうしたらいいでしょうか?
どなたか教えてください。
また、カー用品店で見てもらうことやちゃんとつなぎなおしてもらうことは可能なのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:24442733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/11/12 21:48(1年以上前)

>カーナビわからない助けて〜さん
>AVIC-HRZ990 にiPod第6世代をCD-I021と8ピンto30pinオーディオアダプター

「iPod第6世代」は正確には「iPod touch 第6世代 -lightning」だと理解します。(iPod nanoにも第6世代がある -30ピン)
https://support.apple.com/kb/SP720?viewlocale=ja_JP&locale=en_US

「8ピンto30pinオーディオアダプター」は「lightning -30ピン」アダプタだと理解します。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MD823AM/A/lightning-30ピンアダプタ

以上が正しいとして、お使いのiPod touchのiOSバージョンは幾つでしょうか?
もし自動的に更新を続けてきていたとすると最新では12.5.5になっていると思います。

一方で 楽ナビ AVIC-HRZ990によるiPod touch 6thの動作確認は9,2で止まっています。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/support/ipod_main.html#rakunavi01

つまりそれ以降のiOSバージョンでの動作確認をしていない・保証していないということになります。

>どうしたらいいでしょうか?

おそらく使えないと想像します。
パイオニアに質問する手はありますが、「確認していないので分かりません」という回答になると想像します。
あとはどなたか「使えている」という方のレスを待つしかないでしょう。

書込番号:24442791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/11/12 22:02(1年以上前)

自動的に更新を続けて12.5.5になっていると思います。
楽ナビ AVIC-HRZ990によるiPod touch 6thの動作確認は9,2で止まっています。
⇒9.2で止まっていると、12.5.5のものはつかえないのでしょうか?
変換アダプタは画像の物なんです!

書込番号:24442803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/11/12 22:04(1年以上前)

変換アダプタについての説明文です

iPhone6/iPhone6plus/5S/5C/5/iPad4/mini 8pin ライトニング30ピン 変換アダプタ iPhone4/4S/iPad最新iOSまで対応

■商品説明
○ 8pin to 30pin オーディオアダプター!
○ 今までのアクセサリーが無駄にならない!旧式の30ピンケーブルを最新のiPhoneに採用されている新8ピンコネクタ「Lightning」に変換できます。
○ 30pinから8pinアダプターへ変換可能、これ1つでiphone4/4S用グッズの使用可能!
○ Dockスピーカーだけでなく、カーチャージャー、自動車用のDock型FMトランスミッターでも使えます。
○ 最新 iOS まで対応 します。
○ カラー:黒4
○ケーブルの長さ:約30cm

★商品状態 : 新品未使用品
★ こちらの商品は A P P L E 社 製 品 ではなく互換品となります

いかがでしょうか??

書込番号:24442805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2021/11/12 22:19(1年以上前)

互換品といえどもパイオニアが画像の変換アダプタをサポートしていなければまず無理でしょう。

USBメモリを使ったほうが再生すること自体は楽になると思います。

書込番号:24442833

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:9986件Goodアンサー獲得:1401件

2021/11/13 01:02(1年以上前)

>カーナビわからない助けて〜さん

現在のiPhone/iPadはiOSバージョンは15.1です。
AVIC-HRZ990は2010年10月に発売され、翌年に生産中止になっています。
生産中止後7年以上たっていますので、新しいSDナビに入れ替えた方が良いと思います。
iPhone/iPadなどは純正部品でないとつながらないことが多いと思います。

書込番号:24442990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/11/13 01:05(1年以上前)

ありがとうございます!
助かりました!

書込番号:24442993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/11/13 01:06(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

ご回答ありがとうございました!

書込番号:24442995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/11/13 01:08(1年以上前)

>funaさんさん

ご回答ありがとうございました!
考えてみます!

書込番号:24442998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/11/13 04:55(1年以上前)

>カーナビわからない助けて〜さん

> 9.2で止まっていると、12.5.5のものはつかえないのでしょうか?

それは分かりませんが、ナビ側がかなり古いので受け付けない可能性大です。
念のためにパイオニアに直接問い合わせしてみてください。予想される回答は上記の通りです。

> 変換アダプタについての説明文です

アップル純正ではないのですね。
どこの何というモデルでしょう。写真で拝見するとLightningプラグの他に3.5mmのオーディオプラグもついているところを見ると正規品と別物の様です。互換品とも言えず、言葉は悪いですがいわゆるパチモンです。
(詳しい事は書きませんが正規の変換アダプターに入っている半導体が入っていない)

このアダプタが繋がらない原因の可能性もあります。
iPod touch との接続はLightningプラグとオーディオプラグの両方を刺していますか?


>funaさんさん
> 現在のiPhone/iPadはiOSバージョンは15.1です。

またまたいい加減なことを言う。
知らないことは言わない方が良いでしょう。

iPod touch 6th の最高バージョンは12.5.5止まり。

書込番号:24443070

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/11/13 06:22(1年以上前)

iOSのアップデート後に使えなくなったや何か不具合とかナビのあるあるです

車で使う前提ならiOSのアップデートはしない又は様子見てからが原則ですね


今回の件は、元々使っていたのが突然使えなくなったのか?、新規に何か買い換えてから使えないのか?、どちらなのでしょうか?。

書込番号:24443102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:9986件Goodアンサー獲得:1401件

2021/11/13 07:09(1年以上前)

>categoryzeroさん

iPodのことは書いていませんが?

書込番号:24443130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/11/13 08:19(1年以上前)

>funaさんさん
>iPodのことは書いていませんが?

でしょうね。予想した通りのいつも通りの詭弁で、本当に分かりやすいお方です。
ここでスレ主さんはiPhone touch 6th Gに限定した話をしています。
誰でも間違いはあるので素直に訂正すれば良いだけだでしょう。
本スレはあなたと無意味な議論するところじゃないので「例を挙げろ」とのご反論はご無用に。他人聞くまでも無いでしょ。

ところで「現在のiPhone/iPadはiOSバージョンは15.1です。」とご理解のようですが現在iPadはiOSではありません。これも詭弁ご無用。

書込番号:24443195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/11/13 08:21(1年以上前)

訂正いたします。

誤  iPhone touch 6th G
正  iPod touch 6th G

書込番号:24443196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8391件Goodアンサー獲得:1087件

2021/11/13 08:39(1年以上前)

「iPhone6/iPhone6plus/5S/5C/5/iPad4/mini 8pin ライトニング30ピン 変換アダプタ iPhone4/4S/iPad最新iOSまで対応」をメルカリで見ましたが、MFi認証を取得していない格安品ですね。
他のapple互換品を含めて経験則ですが、OSのバージョンアップとともに使用不可となることが多いので、結局安物買いの銭失いです。カーナビの接続となると外すのが面倒ですし、個人的にはパスですね。今回は古いバージョンなので変換ケーブルが対応していても、categoryzeroさんが仰る通りAVIC-HRZ990が未対応なんでしょうね。
AVIC-HRZ990はうちのガレージにも転がっていますが、Bluetoothのバージョン等も古いため、androidでも使い物になりません。

書込番号:24443220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/11/13 10:12(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>エメマルさん

ありがとうございました!

書込番号:24443360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/11/13 10:21(1年以上前)

>エメマルさん
>MFi認証を取得していない格安品

やはりそうですか。

元々「8ピン-30ピン」と言う名称に違和感がありました。「Lightningではなく何故8ピンなの?」
そしてスレ主さんがアップなさった写真を拝見して「ナーンで3.5mmプラグがついている?」
理由はアレしかありません。

売手としては「Lightningではなくず8ピンと明記している。」との理屈かな。
8ピンとLightningの違いが分からない人は多いでしょうけれどそこが売り手の狙いだと思います。
「8ピン-30ピン」であってもLighting 規格の観点ではパチモンですからLightingが必要なところで使えなくて不思議ではありません。むしろ上手く使えたら儲け物です。


>カーナビわからない助けて〜さん

残念ですが、このままでの解決は難しそうです。
「楽ナビ AVIC-HRZ990」と「iPod touch 6th G」をお使いになる前提の場合、理屈上以下のような方法は考えられますが決め手はありません。身近にこの種の問題に詳しい人がおいででなければご自身での解決は諦めた方が良いでしょう。

1 アップル純正のLightning-30ピンアダプタを使ってみる

新規投資になりますが作動しなければ100%無駄になります。
あくまでも想像ですが現在のiOSバージョンだと作動しないと思います。

2 iPod touchのiOSをダウングレードする

方法は以下の通りです。確かめていませんがwebを見る限りiOS8.4までダウングレードできるようです。
ただしパソコン取り扱いなどにそれなりの知識がないと手が出ないと思います。お知り合いに詳しい方がおいででしたら手伝ってもらってください。そうでなけばこのオプションは諦めた方が良いです。
またiOSをダウングレードする事でセキュリティ脆弱性改善などは全て古いものになりますし、アプリによっては動かなくなるものが出ると思います(第三者アプリのダウングレードはできない可能性大)。

ダウングレード方法は
https://www.imobie.jp/iphone-tips/how-to-downgrade-ios-on-an-iphone-ipad.htm

ダウングレードOSを取ってくる先は
https://ipsw.me/iPod7,1

一応リストにはv8.4まで載っていますが、アップルがダウンロードできないようにしている(アップルの”シグニチャー”がない)場合もありますので、リストにあるからと言って必ずできる保証はありません。

この亜流として中古格安iPod touch 6GでiOSが9.2までの物を購入するのも一つの手ですが、無駄な投資になる可能性大です。(当然データのコピーが必要です)

上記の方法でダウングレードしてもお持ちの「8ピン-30ピン」アダプタでは作動しない可能性大で、その場合は上記のようにアップル純正のLightning-30ピンアダプタが必要です。MFi認証品があればそれでも可能です。
MFi認証とは以下のようなものです。他にも「MFi認証」で検索すればたくさん説明があります。
https://hameefun.jp/column/3173

「楽ナビ AVIC-HRZ990」と「iPod touch 6th G」の組み合わせにこだわりが無いのでしたら別の方法をお考えになることを勧めたいと思います。

書込番号:24443373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/11/13 10:32(1年以上前)

>categoryzeroさん

色々調べてくださってありがとうございます。
本当に機械系に弱く、調べてくださったこともわからないので諦めたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24443393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH99

スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:144件

スマホをXPERIA(Z5プレミアムSO-03H)からiPhone13に機種変更したのですが、電話等はカーナビ経由で接続出来るのですが、スマートループのデータ取得が出来ません。

1.以前の方法
@XPERIAにNaviGatewayを入れてAVIC-VH99CSとBluetoothでつなげで入手出来ていました。

2.私の入手出来た情報
@iPhoneでもNaviGateway入れれば良いと思ったですですが、iPhone版のNaviGatewayは無く、また同様のアプリを捜したのですが見つかりませんでした。
AどうもアップルがDUNというBluetoothプロファイルを認めていないので無いとのこと。
Bやり方としてiPhone→XPERIA→サイバーナビとアンドロイドを噛ますことで出来るようです
Cサイバーナビ/楽ナビ2015年モデルからのようですが、通信接続設定をPANに変更することでiPhoneと接続可能できるようです(サイバーナビ2014年モデルも、本体を最新バージョンにアップデートすれば、2015年モデル同様、PAN接続が可能になるとのこと)

2.質問
@iPhone用のNaviGatewayのようなアプリをご存じ有りませんか?
AXPERIAを嚙まさない方法でiPhoneでスマートループのデータ入手する方法をご存じ有りませんか?
BAVIC-VH99CSで通信接続設定をPANに変更する方法をご存じ有りませんか?

書込番号:24433388

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:9986件Goodアンサー獲得:1401件

2021/11/07 04:01(1年以上前)

>kumaki3さん

@ iPhoneにはDUNプロトコルを付加するようなアプリは存在しません。
A ナビがDUNプロトコルを要求している限り、できません。
B ありませんし、パイオニアが提供しない限り無理です。

スマホをiPhoneからもとのXPERIAにもどすか、PAN接続のナビへ買換えでしょう。

私も昔のナビを使っており、いろいろ探しましたがありませんでした。
MOPナビのため、車を替えるより手がないのですが、新しい車も売っていないため、現在はドコモ回線で、昔のガラケーを専用に使っています。日ごろ使っている電話はiPhoneなので、転送機能でガラケーの電話に転送させ、ハンズフリーで使ってはいますが、ほとんど電話がかかってこないので支障はありません。2025年まではこれでいけます。

書込番号:24433568

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/11/07 06:30(1年以上前)

スレ主さんの入手した情報の通りでそれ以外の裏技なんてありませんって

VH99を使い続けるなら、iPhoneを諦めるかスマートループを諦めるかの2択です


他にND-DC1を入手して使うって方法もありますね。

書込番号:24433614

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2021/11/07 09:57(1年以上前)

「仕様です」としか。

引き続き本機でスマートループを使い続けたいなら、北に住んでいますさん が仰るように通信モジュール ND-DC1 を利用する事ですね。
市場在庫がどれほどあるか疑問ですが。(生産は既に終了)
入手出来たとしても、モジュールの有効期限を残してHDDが飛ぶ可能性もかなり高そうですし。(修理受付も既に終了)
地図更新も今年の分が最終、実質サポート終了となりましたね。

書込番号:24433858

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:144件

2021/11/07 10:29(1年以上前)

>yanagiken2さん
>北に住んでいますさん
>funaさんさん

早速のご返答ありがとうございました。
やはりむずかしいですかね。

やはり

インターネット⇔Phone⇔XPERIA⇔サイバーナビ と 全然スマートではないですがアンドロイドをかますしかないみたいですね。

ありがとうございました。

書込番号:24433918

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:144件

2021/11/07 16:04(1年以上前)

インターネット⇔Phone⇔XPERIA⇔サイバーナビでスマートループのデータ入手が出来ました。
ただ、今度はサイバーナビで電話が出来なくなります。 

書込番号:24434440

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:144件

2021/12/04 18:57(1年以上前)

そこで旧のアンドロイドスマホを車載専用にして、楽天モバイルとセットで試してみます。
アンドロイドはシムロック解除して、後は楽天モバイルのシム待ちです。
楽天モバイルは1G以内なら使用量はユニバーサルサービス料だけと思います。

書込番号:24477421

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:144件

2021/12/06 22:17(1年以上前)

楽天モバイルのシムが午前中に届きました。
なかなかつながらなかったですが、ようやく電話とネットがつながるようになりました。
楽天モバイルの場合、公式には対応機種じゃないと使えない、サポートしないとの立場のようです。
私のXPERIA(Z5プレミアムSO-03H)も対応機種でないので苦労しました。

<ご利用の製品が楽天回線動作保証外の場合>
楽天回線対応製品以外は、当社の動作保証対象外ではございますが、APN設定を行うことで一部機能がご利用いただける可能性がございます。
ただ、ご利用いただける機能であっても、OSやソフトウェアの更新等により、機能のご利用が制限される場合があるため、誠に恐れ入りますがご利用はお客様ご自身の判断でお願いします。

対応機種の初期設定方法(Xperia Ace)を参考に(https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setting/xperia-ace/
「my 楽天モバイル」と「Rakuten Link」のアプリ2ケ入れたらつながるようになりました。

明日、楽天モバイルSIMのXPERIA+NaviGatewayでAVIC-VH99CSとBluetoothでつなげるか試してみます。

書込番号:24481202

ナイスクチコミ!2


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:144件

2021/12/11 16:08(1年以上前)

今日になりましたが、「わんこと放浪旅」さんのブログ「カーナビ通信モジュールをスマホで通信できるよう変更しました(^O^)」を参考にBluetooth設定を設定し直したら、電話もスマートエウープもつながるようになりました。

多分楽天モバイルは1Gバイト迄無料なので、スマホが有ればユニバーサルサービス料3円程度でスマートループが使えるようになると思います。

https://minkara.carview.co.jp/userid/331640/blog/38150547/

書込番号:24488552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneでのCarPlayについて

2021/11/01 13:22(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:20件

iPhone7(ios15)でUSBで繋いでCarPlayしようと思ったのですが、画面が真っ暗になりしばらくすると通信に異常が発生したと警告画面が出て使えません。
同じような方いますか?
以前使っていたiPhone6なら使えたのですが、本体の方のファームウェアの問題ですかね?

書込番号:24424142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/03 00:00(1年以上前)

iOSの問題でしょう。
最新版の適用で直らなければ、15.1まで待ちましょう。
基本的にカーオーディオ側は更新されないのだから、スマホ側を更新して繋げるのは注意が必要だわ。
私は新OS出ても2週間は人柱報告を待つもの。

書込番号:24426537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2021/11/04 06:36(1年以上前)

iOS15と書きましたが正確には15.1でした、誤解を招いてすみません。
AppleとPioneerのサポートに問い合わせても自分のような事例はないらしくたらい回し状態です。
両方とも初期化してやっと繋がったのですが、しばらくしたら正常に動作しなくなる始末です。あと出来ることとしたらライトニングケーブルを専用のにするくらいですが、それで変わるのか疑問ですね。
素直にカーステレオを違うのにするのが賢明かな

書込番号:24428642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/11/04 12:08(1年以上前)

>ボルトン1さん

解決できるか否かわかりませんが、、、、

>iPhone7(ios15)でUSBで繋いでCarPlayしようと

このiPhoneと本体の組み合わせでは初めて新規にCarPlayを設定しようとしているのでしょうか?
iPhoneでSiriを有効にしてありますか?

あるいは既に一度はCarPlay接続を確立していたとしたならば、ロック時にもCarPlayが許可されていますか?
一般> CarPlay>車名>ロック中のCarPlayを許可する

スクリーンタイム>コンテンツとプライバシーの制限> 許可されたアプリ
でCarPlayが利用可能になっていますか?

>画面が真っ暗になりしばらくすると通信に異常が発生したと警告画面が出て使えません。

「真っ暗になった画面」はどちらの画面でしょうか?本体ですか?iPhoneですか?
「しばらく」とは正確に何分あるいは何秒でしょうか(重要です)?毎回同じ?違う?

「通信に異常」の警告画面は本体ですか?それともiPhoneですか?
また「異常」についてもう少し具体的な説明はなかったでしょうか?何の通信でしょう?

iPhoneの設定の「画面表示と明るさ」の「外観モード」は「ライト」ですか「ダーク」ですか?
iPhoneの設定の「画面表示と明るさ」の「自動ロック」の設定時間はどうしていますか?

書込番号:24429009

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/11/04 12:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。

> このiPhoneと本体の組み合わせでは初めて新規にCarPlayを設定しようとしているのでしょうか?
iPhoneでSiriを有効にしてありますか?

はい、新規で設定してSiriは有効になってます。

> ロック時にもCarPlayが許可されていますか?
一般> CarPlay>車名>ロック中のCarPlayを許可する

スクリーンタイム>コンテンツとプライバシーの制限> 許可されたアプリ
でCarPlayが利用可能になっていますか?
許可になってます。

「真っ暗になった画面」はどちらの画面でしょうか?本体ですか?iPhoneですか?
「しばらく」とは正確に何分あるいは何秒でしょうか(重要です)?毎回同じ?違う?

真っ暗になるのは本体ですね。
最初は1分くらい使用できましたが、だんだんと音楽の音が途切れたり、画面操作ができなくなり次繋げた時はCarPlayのマークすら表示されなくなりました。


>「通信に異常」の警告画面は本体ですか?それともiPhoneですか?
また「異常」についてもう少し具体的な説明はなかったでしょうか?何の通信でしょう?

これも本体です。特に説明はなく、通信に異常が発生しました。車を停めて再接続してください。表示されました。

> iPhoneの設定の「画面表示と明るさ」の「外観モード」は「ライト」ですか「ダーク」ですか?
iPhoneの設定の「画面表示と明るさ」の「自動ロック」の設定時間はどうしていますか?

外観モードはダークで、ロック設定時間は30秒です。

長くなってすみません。

書込番号:24429077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/11/04 14:06(1年以上前)

>ボルトン1さん

>長くなってすみません。

いえいえ。たくさん質問しましたのでご回答がたくさんになるのは当然です。

私の質問前の時点では新規iPhone(らしい)との解釈で、iPhone側に原因があるだろうと想定の上でiPhone側でCarPlay接続が出来ない原因を列挙してみたのです。以前のiPhone6では接続できていたとの事ですから、原因切り分けとしては先ずはiPhone側を疑うことになります。

ところが今回頂いご説明だとそうでもなさそうなので、原因特定には至りません。

念のためですが、お使いになっている接続ケーブルはiPhone6の時の物でしょうか?
あるいは新規のケーブルなら純正品もしくはMFi認証品でしょうか?
iPhoneと接続しない状態だと FH-8500DVSは正常に機能しているのですよね?

正規のLightningケーブルをお使いで無いなら、先ずは正規のLightningケーブル(つまりMFi認証品)で繋いでみてどうなるかをご確認なさるのが良いと思います。
改善が見られない場合、お知り合いでiOS15.1のiPhoneをお使いの方にお願いして接続を試させてもい、原因が本体かiPhoneかの切り分けをするしか無いでしょう。

他のiPhoneで接続できればお持ちのiPhone7に何か問題がありそうです。

設定>一般>iPhoneをリセット>リセット>ネットワーク設定をリセット

で一度ネットワーク設定をクリアしてみると改善するかも知れません。
この操作はWiFiネットワークやBluetoothの設定が全て消えますので、予め設定をメモするなどしてから作業してください。
また一つ上の「すべての設定をリセット」をするとiPhoneが工場出荷状態に初期化されます。最悪これも試してみる価値はあるでしょうけれど、必ずバックアップを取った上で使ってください。全部消えます。

一方、他のiPhoneでもつながらない場合は本体側が怪しいと言うことになろうかと思います。
「両方とも初期化して」と先にレスなさっていますが、本体の「初期化」で本体が工場出荷状態に戻せるなら一つの方法だと思います。
そこまでできないのでしたらiPhoneを含め接続デバイスのすべての登録を一旦削除してみる、くらいしかとりあえず思い付きません。

あまりお力になれなくて申し訳ないです。

書込番号:24429186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/11/04 19:01(1年以上前)

いえいえとんでもないです、ご相談に乗っていただいて助かります。
ここまでお騒がせして申し訳ないのですが、categoryzeroさんのご指摘通りでした。社外のライトニングケーブルを使ってたのですが、別の社外品に変えてみたら使用できました。
2つの違いは急速充電対応してるかの違いなのですが、最初に使ってた方は普通のケーブルでiPhone6だけ使用できたのは謎です。
でも、これで晴れてCarPlayができて良かったです。
>categoryzeroさん
>私はたぶん3人目だと思うからさん
色々ご教示頂き助かりました、ありがとうございました。

書込番号:24429608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビを初めて使ったけど

2021/10/31 20:40(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511

RZ511でナビを初めて使ったけど、なぜか分からないけど最初からこの店は完璧にはわかりませんが、ある程度の場所まで案内するとのこと。ある程度を信じて行ったらえらい目にあった。自分自身の記憶で行けたけど、何故ある程度の場所しかわからないんだろうか?むしろ近くまでは分かるからそこから先教えてと言いたい。ナビを更新したら、直るという表現が正確か分からないけど、直るんだろうか?
でも良いところも多々あった
流石にメーカーも違うし7年前のナビよりわかり易くはあった
あと、前のナビと違い完璧にはわかりませんがというところが、マシではある

MAPFANの更新でマシになるだろうか?(Twitter乗っ取られたとMAPFANからメール来たが大丈夫だろうか)わかる方教えてください

書込番号:24423188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12884件Goodアンサー獲得:749件

2021/10/31 22:20(1年以上前)

ナビの指示を信じて海に突っ込んだドライバーが居ましたね。

ナビはあくまで補助ですから、ドライバーが自分の目で確認することが必要ですね。自動運転ではないのですから、、、

ナビなんて自車のだいたいの位置と目指す方向がだいたいわかればいいです。2台の車にそれぞれ20万円くらいのナビ導入してますけど、ナビとして使うシーンは1割くらいです。ナビ以外の機能を重視して買ってますので、、、

書込番号:24423376

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/11/01 06:57(1年以上前)

>竹山芸人辞めるってよさん
今時の16GB以上のナビだとピンポイント案内なのであいまい検索すると全然違う所に案内すると思います。

昔のCD、DVDナビの様に手前で案内を中止する事も無い物が多いです。

ナビも道具なので癖を覚える使い方が1番良いと思います。

書込番号:24423703

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2021/11/03 12:49(1年以上前)

>F 3.5さん
>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます
いま価格も8000円近く落ちていてorzという感じですね

書込番号:24427264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング