パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(23347件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4389スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4389

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ用アンテナの取り付けについて

2009/04/13 21:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:19件

最近の車にはカーテンシールドエアバッグが装備されているものがありますが、トヨタの場合フロントピラーにも格納されていると聞きます。その場合、他社のナビではフロントガラスに地デジ用アンテナが取り付けできないという話がありますが、楽ナビの場合はどうなんでしょうか?具体的には新型プリウスに取り付けを考えているのですが。最近のナビ事情には疎いものですから、教えて頂けると幸いです。

書込番号:9389723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/14 06:17(1年以上前)

私はVOLVOに乗っています、フロントピラーの中にはエアバック用の風船が入っていますが、アンテナ用のラインが入る隙間は充分ありました、ただ風船を元に戻すのが面倒なだけです、未熟な取付け屋さんは嫌がって後部の窓に付けますが、フィルムの上から付けられると最悪です。

書込番号:9391615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/14 11:45(1年以上前)

ディーラーに確認して下さい。

書込番号:9392348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/04/16 08:40(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございました!物理的には問題ないということですね。
カーショップは普通に取扱ってくれるのかな?(まあ、聞いてみるのが早いですね)

書込番号:9401381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルパイン(VIE-X077)と迷っています。

2009/04/15 17:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 りり山さん
クチコミ投稿数:1件

こちらの楽ナビのレビューが良かったので、オートバックスに見に行った所
確かに当店での売れ筋ではこちらの楽ナビが一番ですが、
変わらない価格でお勧めの物がありますとの事で
アルパイン(VIE-X077)
http://kakaku.com/spec/20101010627/
を店員さんに勧めて頂きました。

初めてのナビ購入なので、2つの違いは何となくしか解りませんでしたが
確かにアルパインの方が画像・表示地図が奇麗、詳細で検索機能が
楽ナビより少し充実している様に思えました。
あと店員さんは音質が良いと言っておられました。

私なりに考えてみて、楽ナビと比べて劣る?所は
・リモコンが無い
・音声認識、VICS機能が無い
・2画面表示が出来ない
・操作性が楽ナビより難しい?
・価格のレビューで音楽編集が面倒という声があった

の4点なのですが、来週までには購入したい所で下記の内容で悩んでいます。

・VICS機能が無いのは不便なのか?
・素人目には2者そんなに違いがある様に思えないのに(あったらごめんなさい)
どうしてアルパインは人気がないのか?

ディーラーの方に聞いても楽ナビの方がシェアも多いし操作も簡単で
無難ですよと言われました。
個人的には画面が奇麗なアルパインを見て単純に良いなぁと思ったのですが
車と一緒に長く使いたい物なので後悔したくなく、
一度こちらで質問してみようと思いました。
まとまりのない文章になりましたが、宜しければアドバイスお願い致します。

書込番号:9398197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/04/15 18:15(1年以上前)

・・・まずVICSは両方とも付いています

僕としてはお勧めはパイオニアのAVIC-HRZ099の方がお勧めですね
使い勝手が良い・・・
特に初めてなら尚更って感じです

書込番号:9398254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/15 18:51(1年以上前)

アルパインは新製品VIE-X08
http://www.alpine.co.jp/whatsnew/2009/0407_1.html
を発表しましたのでそのお店は在庫整理の意味も込めて勧めているのかも
AVIC-HRZ099がVIE-X077より決定的に優れている点は
2009年、2010年の2年間バージョンアップ無料がついてくるところです
VIE-X077はすでにキャンペーン期間を終えていますので地図の更新は有料です
長く使われるのであればその辺は大事だと思います。
個人的意見ですがVIE-X077はHRZ099の対抗となるレベルではないと思っています。
このクラスはナビ性能のHRZ099とAV機能のHW830Dが頭一つ抜けていると思います

書込番号:9398411

ナイスクチコミ!2


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/15 18:57(1年以上前)

在庫を売り付けようとしていますね、注意して下さい。

書込番号:9398436

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オービス等

2009/04/14 11:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRV022

スレ主 pitokakakuさん
クチコミ投稿数:24件

以前には取り締まり機の場所を教えてくれるソフトが別売で有ったのですが今はないのでしょうか。お解りの方教えて下さい。

書込番号:9392205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/04/14 11:24(1年以上前)

> カーナビゲーション> 2008年 HDD楽ナビ AVIC-HRZ099/HRZ088/HRV022/HRV011> オプション>

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=hrz099&id=17300&parent=4629&linksource=4636
>使用できるオービスロムは、CNAD-OP09IIです。

http://www3.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/option/option.php?id=1&no=7
CNAD-OP09II (3,150円(税抜価格3,000円)

オービスロムを使った事がありますが、個人的には警告音が煩くて不満ですね。
音量を下げればナビ案内の音声が下がってしまうので出来ないですしね。
今はGPS機能付のレー探使ってます。
あっ!機種はAVIC-DRV55です。

書込番号:9392275

ナイスクチコミ!1


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/14 11:34(1年以上前)

スレ主さん、ホームページには載っていませんでしたか?

書込番号:9392314

ナイスクチコミ!0


スレ主 pitokakakuさん
クチコミ投稿数:24件

2009/04/15 08:44(1年以上前)

<マジ困ってます>さん、とっても有り難うございます。<HR500>さん72歳にもなりますとアッチコッチ探して目的のページを探すのが大変なんです。どの製品がオンダッシュなのか、結局取り付け写真をみてこれらしいと判断するのが精一杯、オービスロムまで行き着けませんでした。冷たくしないでね。

書込番号:9396706

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング