パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(23352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4392

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

ZH0007 0077 0777の違い

2023/01/08 18:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0007

クチコミ投稿数:97件

この7の数で何が違うのでしょうか?
ZH0009 0099 0999も、、、

書込番号:25088355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/01/08 18:14(1年以上前)

>ひさし君さん
あまりにも大雑把過ぎるので難しすぎます。

システムの違いはあまりありませんが…
https://jpn.pioneer/ja/support/s-year.php?main_cd=001&sub_cd=001

書込番号:25088387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/08 18:19(1年以上前)

FAQくらい調べましょう
https://faq2.jpn.pioneer/app/answers/detail/a_id/376/kw/ZH0777

書込番号:25088402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2023/01/08 18:39(1年以上前)

自動車の年式の違いみたいなもんですね。

大きく変わる年式もあれば、あまり変わらない年式もあります。そのあたりの情報は既出のようにカロッツェリアはFAQに出してくれますので助かります。

書込番号:25088437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2023/01/08 20:23(1年以上前)

なるほど、年式的な感じですか、、、
7シリーズと9シリーズの違いはわかるのですが、
数字が増えると高年式?と言う感じで、
機能と性能は同じなんですよね、恐らく、、、

書込番号:25088593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8396件Goodアンサー獲得:1088件

2023/01/09 06:26(1年以上前)

>機能と性能は同じなんですよね、恐らく、、、

ZH-0777の年代からは、チューナーがワイドFM対応ですね。あとは経験上パイオニアの古いナビは、最新のスマホとの接続が安定しません。

書込番号:25089074

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/01/09 07:37(1年以上前)

>ひさし君さん
中古ナビを購入するのでしょうが?修理前提か保証付じゃないとこの当時のサイバーナビは不具合が多くなってきました。

音質も9000シリーズの方が良かった様な?

中古購入なら901以降は不具合も少なく使いやすいと思います。

サイバーナビは見た目筐体は同じ様だと機能はほぼ違いはない仕様が多かったですが中身やオプション品が違う物が多かったです。

書込番号:25089122

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2023/01/09 09:31(1年以上前)

>ひさし君さん
こんにちは。
この当時は、年次のマイナーチェンジで、
0007→0077→0777
と型番を変えていたんです。わかりにくいですね。
今は910→911→912みたいに末尾を繰り上げてます。

中身は地図含めてマイナーチェンジなので大差ありません。

書込番号:25089220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2023/01/09 11:49(1年以上前)

ご鞭撻有り難うございます。
お勉強になりました、
仕事の車両に取付ようと思っています。
移動が多いので、、、サイバーナビ希望です、
最近のモデルが欲しいのですが、予算的に、、、
なんです、、、
7インチまでしか入んないで、できればCZ902くらいが希望です。

書込番号:25089436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/01/09 12:31(1年以上前)

>ひさし君さん
仕事車なら特に901系以降がまともに動きます。

新車に取付するなら別ですがSDナビのパイオニアナビならTVアンテナ、GPSアンテナコネクター電源ケーブルは同じです。

自分は色々配線を持っているので本体のみの様なナビでも中古ナビ新規取付でも金額はかかりませんが意外に金額がかかると思います。
https://jifuplace.com/shop/jifuplace_shop.htm

書込番号:25089504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2023/01/09 16:46(1年以上前)

度々、ご鞭撻有り難うございます。

バージョン情報についてですが、、、
プログラムバージョン 年度版
地図データ 年 第1.0.0版
検索データ 年 第1.0.0版

との表示がでますが、データの第1.0.0.とは?
何を示すのでしょうか?
バージョンUPすると0.0版が1.1版とか1.2版になります、、、
基本0.0なんでしょうか?

書込番号:25089868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2023/01/09 17:15(1年以上前)

>ひさし君さん
1.0.0→1.0.1→1.0.2→1.1.0→1.1.1→1.1.2→1.1.3→1.2.0

みたいな感じで上がっていきます。
下一桁はマイナーチェンジ、真ん中はそれよりは大きい変更、頭一桁はメジャーバージョンアップされた時などにそうなります。

アップデータ公開は間が飛ばされたりしますので必ずしも連続しません。

書込番号:25089928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2023/01/09 17:36(1年以上前)

製品の仕様がどうこうより、彼此10年経とうかと言うHDDモデルなんて壊れるのを待つだけと思いますが?
"付けました、死にました"が関の山かと思います。
予算の許せる範囲で新しいものにすべきですよ。

利用頻度が高いのなら地図データの鮮度も重要です。
本機は現時点では一応まだ更新データが出ている様ですが、ひと世代前のモデルは更新が終了、DL・物販とも今春で全て終了します。
本機も時間の問題ですよ。

書込番号:25089967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2023/01/09 18:33(1年以上前)

有り難うございます。
凄く、わかりやすいです。
ちなみに
?年 第1.1.1版
?年 第1.1.2版
だと、どういった症状なんでしょうか?

すいません、こちらの機種とは関係のない事になってます。
サイバーナビを他の車両に取付けています。

書込番号:25090055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2023/01/10 06:55(1年以上前)

ちなみに中古っておいくらなんですかね?

仕事で使うのなら、スマホナビでもいいような気もします。NHK料金をナビからも徴収する話はまだあるのかなぁ、、、あれは事業用に限る話だったんで、すっかり忘れてましたが、、、

書込番号:25090782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2023/01/21 00:08(1年以上前)

すごく勉強になっております。
またまた品番についてなんですが、、、
例えばZH0009の、あとにCSとかZPの記号がなんでしょうか?
何も無ければ汎用?
宜しくお願いします。

書込番号:25106286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2023/01/21 07:50(1年以上前)

"CS"はクルーズスカウターの事です。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/cybernavi/avic-vh0009cs_avic-zh0009cs/navigation/ar_scouter_mode.html

"ZP"という記号は使われていないかと。

書込番号:25106461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2023/01/21 15:02(1年以上前)

ZPの記載が、、、
何なんでしょうか?

書込番号:25106932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/01/21 19:04(1年以上前)

>ひさし君さん
ZH0009ZPはスバル純正だったと思います。

書込番号:25107293

ナイスクチコミ!2


EL31 sx-iさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:89件

2023/01/21 19:49(1年以上前)

AVIC-ZH0009ZPやAVIC-MRZ009ZPのように品番の最後に「〜ZP」が付くのはスバル純正ディーラーオプション向け製品(≒スバル車のディーラーオプションカタログ内に掲載されているモデル)になりまして、基本的な機能&性能は〜ZPが付かない一般市販モデルと同等ですがステアリングリモコン機能(ステアリングリモコンアダプターまたはステアリングリモコンケーブル)がスバル車との連動にしか対応していない(≒ステアリングリモコンの自動車メーカー設定をスバル車以外に変更することができない)と思いますのでご注意ください。

以下蛇足ながら、同様にスズキ純正ディーラーオプション向け製品の場合は品番の最後に「〜ZS」が付き、こちらの場合もステアリングリモコン機能がスズキ車だけにしか対応していなかったと思います。

書込番号:25107378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8396件Goodアンサー獲得:1088件

2023/01/22 06:42(1年以上前)

以前楽ナビのスバルディーラー純正モデルを交換したことがありますが、車種別のハーネスが不要で車側のカプラーとナビが直接接続できるようになっています。なので中古で購入する場合は使用者を選びます。

書込番号:25107913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アイシスへの取り付けについて

2023/01/02 21:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ712

クチコミ投稿数:18件

中古でアイシスを購入し、現在ついているワンセグナビからフルセグナビへの付け替えを検討しています。
候補は、hdmiの入出力を備えた、こちらのナビが第一候補です。
アイシスの場合、ワイド(200mm)と通常サイズ(180mm)どちらを選べばスッキリ収まるのでしょうか?また、7インチが限界でしょうか?
一緒に、フリップダウンモニターを購入して接続を考えているのですが、やはり同じメーカーの方が安心でしょうか?価格的には、海外製も魅力ありますが、電波干渉等のデメリットも考えられますでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:25079857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2023/01/02 21:24(1年以上前)

オートバックス等の用品店で相談すればいい案件ですね。

ちな、トヨタ車にはワイドモデルです。
と言うより、ワイドモデルは元々トヨタ/ダイハツ規格で、それ向けに開発された製品です。
他社がその規格をこぞってパクっただけ…。

書込番号:25079890

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/01/02 22:53(1年以上前)

>とみー1211さん
アイシスはインダッシュタイプだと7型Wが限界だと思います。

フリップダウンモニターは取付ステーがアルパインで販売されているのでアルパインモニターが良いと思います。

DIYで無ければ全て量販店や購入した中古車店等に任せた方が無難です。

書込番号:25080005

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2023/01/03 08:59(1年以上前)

>とみー1211さん
こんにちは
今ついているワンセグナビと同じサイズを選べば、取り付けキット等使わずにそのまま新しいナビが取り付けられる可能性があり便利です。

取り付けキット前提ならワイドタイプまで行けます。

フリップダウンモニターは同一メーカーでなくても良いですが、不具合等あった時にメーカーとやり取りする必要が出たら、同一メーカーの方が交渉は楽でしょう。他社品は未確認と言われるのがオチです。
海外メーカーは不要輻射含めた品質が分かりませんし、故障した際のつけ外しの手間を考えると品質安心の国内メーカー製の方が良いかと思います。

書込番号:25080280 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/01/13 10:56(1年以上前)

皆様回答ありがとうございました。
ナビは楽ナビrw910のワイドを選び、フリップダウンモニターは同じメーカーの1050を選びました。
まだ納車は先ですが、楽しみです。
ありがとうございました。

書込番号:25095162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

違いを教えてください。

2022/10/29 08:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ912II-DC

クチコミ投稿数:32件

昨年発売された「AVIC-CQ912-DC」とニューモデル「AVIC-CQ912II-DC」の性能面での違いは何でしょう?

書込番号:24985090

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2022/10/29 09:39(1年以上前)

ここでいちいち聞かなくとも、パイオニアのHPに記載がありますよ。
https://faq2.jpn.pioneer/app/answers/detail/p/306/a_id/5533/session/L3RpbWUvMTY2NzAwMzQ5OS9nZW4vMTY2NzAwMzQ5OS9zaWQvZlVTSWNIZDdibkw1UnBvZXNUQUhjeXdyT19ZSWZTdjZiaFRwS1ZLY0hmWVdsMEViMXY5dVB3OTF4NUpxM3VTNHVKNWNtRmhkY2VzeVd6JTdFaWJoX2ZEOUQ1SE5MdG1yeHNTMXNNR2EzTElYdnhBNHBQTEhER09CQ1ElMjElMjE%3D

これも→ https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
全文も良く読みましょう。
ルールに従えば、こんな質問はできないですよね?
答えが正に"そこ"にあるんですから。

書込番号:24985156

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:32件

2022/11/01 03:31(1年以上前)

バージョンアップ期間などの違いは把握していましたので「性能面」での違いがあるか?の質問をしたつもですが、逆に性能面での違いはない事が分かりました。

書込番号:24989305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/11/01 07:23(1年以上前)

>ポニースタイルさん
こんにちは
性能面の差はありません。ハードウェアは(多少のコストダウンはあるかもしれませんが)基本的には同じで、機能も性能も同等です。
違いは地図が1年分新しいだけですね。

パイオニアは外資に変われた後、ロクに新規開発をやっていません。このシリーズも既に3年同じものを地図違いだけで引っ張ってます。

書込番号:24989396 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:32件

2022/11/03 09:16(1年以上前)

明朗なご回答ありがとうございました。昨年モデルは価格的にも落ち着いているようなので購入を検討してみます。

書込番号:24992259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/10 03:05(1年以上前)

ポニースタイルさん
ひとつ前の型を検討中ですか?
私は1つ前の型(CZ912)を購入して凄く買った事を後悔してますよ。
ハズレを引いてしまったのか、運が悪かったのか、最悪のサイバーナビでした。
なにが最悪と言うと、とにかくAV機能の全ての音飛びが酷く、止まってる時には音飛びが発生しませんが、動き出すと所々でボリュームが小さくなったり、音飛びが発生します。
いろいろ調べた結果、このサイバーナビCZシリーズは結構この現象が発生してるようです。(私のもです)
メーカーに問い合わせしても、配線の確認をして下さい。このような事例がありません。との回答で、このような事例でメーカーに問い合わせをされてる方が結構いらっしゃるようですが、私の回答にはこのような返事でした。
自分はサイバーナビが好きで歴代使って来ましたが、今回は非常に残念で買って後悔してます。(ハズレだったかもしれませんが)
私のように後悔しないようにして下さい。
自分で中では次に買い換える時は、サイバーナビは無いと思ってます。

書込番号:25090721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件

2023/01/10 14:39(1年以上前)

そのような傾向が多いとは購入に足踏みしてしますが、つい先日CZ912を購入してしまいました。楽ナビからのサイバーナビですが今のところ音飛びなどないようです。最新のストラーダが評判ですが、使いなれている為他社購入には少し勇気がいります。

書込番号:25091255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/10 15:51(1年以上前)

そうですか。音飛びしませんか。
それは当たりを引いて良かったですね。
私のCZ912は大ハズレでしたようですね。
特に私のCZ912は取付け1時間後にはオープニング画面→loadingの繰り返し画面になり、最終的には画面真っ暗状態になりました。
保証修理に出し戻って来て、そのような状態は治って来ましたが、AV機能が音飛び(歪み)ボリュームが小さくなったりしますねぇ。
止まってる時にはそのような現象にはなりませんが、走り出し少したったら現象が起きたり治ったりの繰り返しですよ。
調べてみると結構メーカーに問合せしてる方がおられますが、メーカーに問合せしても、事例が無いです。と言うし困ったもんです。
ポニースタイルさんのナビも音飛び(歪み)がならない事を願ってますよ(笑)

書込番号:25091306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:281件

2023/01/11 04:00(1年以上前)

事例がない、ということはイノキチダーさんの個体は明らかに不良品ということになりますから交換要求すればいいんでは?
事例が多すぎると伝家の宝刀、仕様ですとか言い始めるかも。

書込番号:25092087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/11 09:48(1年以上前)

XJSさん
取付け早々不具合が起きてメーカー修理に出しプログラム基盤交換(保証内)でやってもらいました。
いろいろと調べてみると、ある方はメーカーからプログラム更新SDカードを送ってもらってる方もいらっしゃるようですし、メーカーもCZシリーズのこのような不具合も把握してると思いますがね。(プログラム更新しても治らないとの投稿あり)
メーカー側はネットの書込みとかは、把握してません。と回答もらうし、不具合を認めないような感じです。
今の時期は気温が低くパネルの爪が割れる事もあるので、まだ今年の11月までの保証期間があるので、暖かくなった時に修理に出してみます。
それまではストレスですが。

書込番号:25092291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USBからの動画再生のオススメ

2023/01/09 11:41(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-6500DVD

パソコンで楽しんでいたisoファイルの動画を、このオーディオ用にしてUSBメモリからUSB接続で楽しみたいと考えています。

isoファイルを何ファイルに変換するのが1番良いですか?

皆さん動画は何ファイルにして見られているのでしょうか?
画質と音質が良い方が良いのでよろしくお願いします。

書込番号:25089427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/09 11:48(1年以上前)

リッピングやネットからダウンロードは違法です。

書込番号:25089435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9991件Goodアンサー獲得:1402件

2023/01/09 12:38(1年以上前)

>らいおんたいが〜さん

isoファイルに何が入っているか分かりませんが、動画ならMP4で良いのでは?
リッピングソフトと変換ソフトが必要です。

書込番号:25089514

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2023/01/09 12:41(1年以上前)

mp4ですね!
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:25089516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD-DL再生してる方いらっしゃいますか?

2022/12/26 15:04(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

通勤時間が長いので、録画したTV番組などをDVD-DLで再生しようと思うのですが、
FH-8500DVSで問題なく再生できていますでしょうか?

現在 FH-780DVD を利用しているのですが最近エラーが頻発する為買い換えようと思っています。

書込番号:25069685

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/12/28 01:01(1年以上前)

>らいおんたいが〜さん
こんばんは
取説には、少なくとも、DVD-R DLには対応と書いてあります。
また、DVD-VR形式で記録されたビデオを再生できるとも書いてあります。
録画したテレビ番組は著作権がかかっているので見れるかどうかはやってみないとわかりません。

書込番号:25071805 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


belligさん
クチコミ投稿数:6件

2022/12/28 13:17(1年以上前)

DVD-RでTV録画した物を再生しています。DLはやってませんが
4Kモニターや大画面TVでは厳しいDVD画質や昔のMP4,DivXも
このディスプレイでは鑑賞に堪えられます。
昔のライブのレーザーディスクを(私的に)工夫して見るのがマイブームです笑
ちなみに市販のDVDソフトもなぜか再生されない物が中にはあります。

書込番号:25072358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2023/01/06 10:34(1年以上前)

質問と異なり恐れ入りますが、USBで外付けHDDに動画を入れて再生もしようと思うのですがHDDの容量に制限がありますか?またSSDは使用できますか?

書込番号:25084956

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2023/01/08 06:18(1年以上前)

>らいおんたいが〜さん
取説やHPに目を通しましたか?
私には載ってない様に見えましたが。

NTFSにも対応なのでデバイス容量に大きな制約はなさそうですが、パイオニアは代々、認識できるファイル数やフォルダ数が15000までと言った上限制約があります。
記載がないので、検証できてないか保証できないかどっちかでしょうね。
あとは自己責任で。

書込番号:25087444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

スレ主 ayaya99さん
クチコミ投稿数:62件

お世話になります。

さて、「お題」の具合で、
USBフラッシュメモリーに、FLAC・MP3・WAVの音源を、
3つのフォルダにバラバラに多数入れて、本体に接続。
3つのフォルダと、その曲一覧は、本体画面に表示されますが、
「複数のFLAC音源曲の内、飛ばされて再生されない曲」がいくつかあります。
例えば「画面に10曲表示される」が「3・4曲目が再生されず、2から5に飛ぶ」具合です。
尚、FLAC音源の容量はだいたい30〜192MB程度で、192MBの曲は問題無し。

この「再生されず飛ばされる曲」を再生する方法を教えてください。

書込番号:25079041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9991件Goodアンサー獲得:1402件

2023/01/02 10:47(1年以上前)

>ayaya99さん

規格に合わせてFLACファイルを作り直しでは?
または、ハイレゾを使わないならAACにしては?

https://ototoy.jp/feature/flac

書込番号:25079091

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12897件Goodアンサー獲得:749件

2023/01/02 10:56(1年以上前)

お手持ちのファイルシステムはマニュアルのP89の内容に合致しますか?

表示されるファイル名で文字化けしてるところとか無いですか?最近はあまり聞かないけど、ファイル名によっては再生されないとかあります。ご確認を。

書込番号:25079105

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2023/01/04 09:48(1年以上前)

>ayaya99さん
こんにちは
たまにそういう事はありますね。
おっしゃられてる内容だけから原因を推測するのは難しいです。
PC等で再生できるなら、一度その飛んでしまうFLACからWAVを取り出したあと、FLACを再作成してみれば良いと思います。
FLACも色々なエンコーダーで作れるので色々試してみては?

書込番号:25081811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ayaya99さん
クチコミ投稿数:62件

2023/01/05 17:24(1年以上前)

funaさん様、 KIMONOSTEREO様、 プローヴァ様、

まずは、お返事が遅れて失礼を。

また、詳細アドバイス感謝します。

さて、

funaさん様、
「作り直し」が一番無難かもですね・・・
一方、御提示頂いたHPは使わせて頂きますね。

KIMONOSTEREO様、
P89の右下箇所ですね。
文字化けもですが、特に問題は無いと思いますね。

プローヴァ様、
「再作成」、作り直しですね。
やはり「PCと同様の事をやらせる」のはムリですね。

お三方へ、
この度はアドバイス感謝します。

もうちょっと、もがいてみますね。

書込番号:25083989

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング