パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(23363件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4395

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ722

クチコミ投稿数:588件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
自動読みこみでSDカード入れただけですが、大体はジャケットがでてくる再生画面に曲名や歌手名が出るのですが、 ファイルの検索画面には曲名が出てるのに、再生画面には何も表示されないのがあるのですが? どうしたら曲名や歌手名が出るのようになりますか?

書込番号:26322188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:40件

2025/10/22 12:42

>ゆううじさん
アートワークが対応していないのでしょう
表示されるものを参照して情報タグを編集してみてください

書込番号:26322208 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2025/10/22 12:57

音楽ファイルは?
カーナビ自体が全てのファイル形式を扱えるわけでは有りません。

書込番号:26322222 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件

2025/11/01 15:07

貴重なアドバイスありがとうございました

書込番号:26329976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ500

スレ主 032hiroさん
クチコミ投稿数:11件

旧型キャロル(HB36s)に取り付けたいのですが、
イエローハットでお願いすれば取り付けてもらえるでしょうか。今は純正のCDラジオが付いてます。

書込番号:26323925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2025/10/24 19:26

032hiroさん

>イエローハットでお願いすれば取り付けてもらえるでしょうか。今は純正のCDラジオが付いてます。

取り付けでもらえます。

参考までに↓はHB36Sキャロルへのプレーヤー・本体取り付け事例です。

https://minkara.carview.co.jp/car/mazda/carol/partsreview/review.aspx?mg=3.10072&bi=3&ci=40&trm=0&srt=0

書込番号:26323932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2973件Goodアンサー獲得:700件

2025/10/24 19:33

>032hiroさん
>イエローハットでお願いすれば取り付けてもらえるでしょうか。今は純正のCDラジオが付いてます。

イエローハットで購入して、お願いすれば取り付けてもらえますよ。

ただ、購入する前にお店の店員さんに現在CDラジオが付いている場所に、取付けれるかを確認をして購入された方が思いますよ。

サイズ的に同じ場所に取り付けれない場合が有るかも知れませんし、

店員さんに相談してからの購入をお勧めします。

書込番号:26323940

ナイスクチコミ!2


スレ主 032hiroさん
クチコミ投稿数:11件

2025/10/24 19:51

>神楽坂46さん
画像のように取り付け部分の角が丸くなっており、そのままでは取り付けできない感じがします。
部品の取り寄せなど時間が掛かりそうなので、店に確認してみます。ありがとうございます。

書込番号:26323958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2025/10/24 20:11

032hiroさん

↓の方の整備手帳をご覧下さい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3179565/car/3040375/7045409/note.aspx

現状のままでも取り付けは可能ですが、きれいに仕上げようとすればパネルが必要です。

書込番号:26323982

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2025/10/24 20:21

画像の異形ラジオ付車の場合、ディーラーオプションのオーディオ交換ガーニッシュ(200mmワイド用)が必要になります。

スズキ アルト用の流用も可能なので、イエローハットの店舗に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

イエローハットでも自動車メーカー純正部品を注文することは可能なので。

書込番号:26323992 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2025/10/24 20:22

追記です。

↓がオーディオパネルです。

https://item.rakuten.co.jp/paneru/7039-02/?ultra_crid=7039-02&scid=s_kwa_pla_unpaid_101129&srsltid=AfmBOoqUiBSF_PKOv_ZrsMmflDcN7hUIO29vu41vzh-enrEf8RXz96_1138

オーディオパネルはイエローハットでも取り寄せしてもらえると思いますので、相談してみて下さい。

書込番号:26323994

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 032hiroさん
クチコミ投稿数:11件

2025/10/24 20:31

>スーパーアルテッツァさん
>kmfs8824さん
皆様ありがとうございます。
仕上がりは重要なので、お店に純正パネルを取り寄せてもらって取り付けて頂こうと思います。

書込番号:26324006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

YOUTUBEを見る方法を教えてください。^^

2025/10/01 01:10(1ヶ月以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:51件 FH-8500DVSのオーナーFH-8500DVSの満足度5

このFH-8500DVSで「YOUTUBE」と「アマゾンプライムビデオ」をメインに見たいのですが、自分で調べてもなかなか分かりずらく、失敗したくないので、こちらのクチコミに投稿させていただきました。今は、オットキャストの製品がいいかな?と思っております。オットキャストのメーカーさんにも、どの機種が良いか問い合わせ中で、回答待ちです。オートバックスさんとかにも時間が取れれば相談に行く予定です。その前にある程度知識を備えておきたいです。予算は4〜5万程度以下でお願いします。オットキャストまたは他のメーカーでも良いです、こういった機械を実際使っていらっしゃる方、またはお詳しい方、お手数ですがお知恵をお借りしたいです。よろしくお願いいたします。(病院の待合時間とか家族の買い物中に見たいので、走行中は見れません)

書込番号:26304451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件 FH-8500DVSのオーナーFH-8500DVSの満足度5

2025/10/01 01:18(1ヶ月以上前)

追記、使っているスマホは、アンドロイド(エクスペリア10Y)です。古い車ですがタント(L350s)VSに付けています。

書込番号:26304453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2025/10/01 03:37(1ヶ月以上前)

ダッシュボードにFireHD8置くのが一番楽よ

書込番号:26304481

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2025/10/01 04:02(1ヶ月以上前)

HDMI入力もないし そもそも画面がVGAパネルなんだし

うちも 父の病院つきそいでアベマとか見るためタブレット使い始めましたが
車でも見れて 待合室や 喫茶部でも もっていけたりと
電源も タブレットは電池が大きく 四時間くらいもつので 
車内充電ケーブルも高速で長距離移動するときしか使いません

書込番号:26304490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 FH-8500DVSのオーナーFH-8500DVSの満足度5

2025/10/01 05:07(1ヶ月以上前)

●ひろ君ひろ君さん
>HDMI入力もないし
そうなんですよね〜。いいですね!^^確かにそうですね。私も1台はタブレット端末も欲しいと思っていたところもあるんですよ!タブレット端末って家の中でばっかり使うものかと思っていました。 価格も安いですね^^。今月のアマゾンのプライム感謝祭の時までまって購入考えようかな…^^。

うれしい情報ありがとうございます。なんだか目からうろこって感じですね。^^

書込番号:26304500

ナイスクチコミ!1


b-t750さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:65件 漢の(勝手な)趣味 

2025/10/01 09:02(1ヶ月以上前)

 ちなみにFireHD8は、フルHDではなく(1280x800、実仕様上問題無し)、GPSは無く、重さが337gと重いので、しっかり取り付けないと落ちます。
 後、吊るしのままだと、GooglePlayは使えません。
 これらのデメリットが問題ならないならば、安心で激安で一品です。
 無論、テザリング等で通信環境を与えれば、YouTube等の視聴は問題無いです。

書込番号:26304621

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 FH-8500DVSのオーナーFH-8500DVSの満足度5

2025/10/01 11:51(1ヶ月以上前)

●b-t750さん
はじめまして。よろしくお願いいたします。
>後、吊るしのままだと、GooglePlayは使えません。
なるほど…。そうなのですね^^。それは、ちょっとつらいですね。
FireHD8を車に取り付ける気はないのです。仮に私が運転中に見れたとしても危なくて見ようとは思っていないので^^。

テザリングをしたことはないのです。また、フリーWIFI(病院とかのWIFIも、)も使ったことないです。
AIジェミニでいろいろと調べたら私にはちょっと向いていないかもしれないですね。^^
う〜ん、やはり、デメリットもあるのですね。

私の使用環境の場合、その辺りをもっとよく自身で考えないといけないですね^^。

むずかしいな…。

●ひろ君ひろ君さん
写真まで掲載していただいて本当にありがとうございます。^^
もう少し、考えてみたいと思います。

     みなさんの情報は本当にありがたいです。^^感謝しています^^。

書込番号:26304724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19749件Goodアンサー獲得:935件

2025/10/01 12:20(1ヶ月以上前)

現在購入できる FireHD8 FireHD10 は
amazonストアからのアプリなので
youtubeも見るだけのアプリになります
困るのは
ファミレスのクーポンアプリや
カメラメーカーのコントロールアプリが使えないこと
youtubeライブのスパチャができないことくらいかと

  私のもってるのは前世代なので 脱獄して
  すかいらーくアプリ や nikonアプリが入れてあります
  公式youtubeアプリなのでスパチャも可能です 

なを
ブルーツース テザリングはできませんのでご注意ください。
(イヤホン や 車のセンターユニットに音を飛ばすことは可能 )

書込番号:26304739

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 FH-8500DVSのオーナーFH-8500DVSの満足度5

2025/10/01 13:19(1ヶ月以上前)

●ひろ君ひろ君さん
お忙しい中ありがとうございます!
かっこいい車内ですね!!。うらやましいですね^^私のタントは地味です^^。
「スパチャ」って言葉、恥ずかしながら知りませんでした^^調べて分かりました^^。

勉強になります。^^

なるほどですね〜。
こちらのクチコミ掲示板のベテランの方達に情報をもらえてありがたいです。^^

オットキャストの製品は今セールしているし、FireHD8もセールが近いんですよね。

購入後、後悔したくないので、自分の使い方に合ったものはどれで何なのか…よく考えたいと思います。^^
まだ、私の中で答えは出ていませんが、オートバックスさんとかで、品物があればですが…実機を見たりして
実際触ってみたりしてみたくなりました。^^
解決したわけではありませんが…方向性は見えましたので、これで解決済みにしたいと思います。

   投稿していただき誠にありがとうございます。^^いい掲示板ですね^^。

書込番号:26304784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:8件

2025/10/02 05:02(1ヶ月以上前)

>ユウジ-iam/icanさん

FireHD8にこだわらず、8インチクラスのFHD以上のタブレットならAndroid15の機種が2万円以下でいろいろ選べますよ。
もうすぐAMAZONでセールも始まりますし。

https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88+8%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81&crid=2Z9CPYU8JLY23&sprefix=8%2Caps%2C221&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_1_1

書込番号:26305304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 FH-8500DVSのオーナーFH-8500DVSの満足度5

2025/10/02 05:44(1ヶ月以上前)

●rainbowdashsixさん
おはようございます。はじめまして、宜しくお願い致します。

はい。^^。FireHD8にこだわらない様にします^^。
8インチクラスのタブレットを1台くらいは持っていてもいいかなとも…思っています。
時間があれば、実機をケーズ電気さんに見に行こうと思っています。

>もうすぐAMAZONでセールも始まりますし

そうなんですよね^^。どのくらい、どの機種がセールになるか楽しみです^^。
オットキャストの製品も今セールしているんですよね^^。
10月から色々なものが値上がりしましたが、こういったセールがあるのは、ありがたいですね^^。

リンクを貼ってくださり、ありがとうございます。^^グッドアンサーをあげられませんが、とても参考になりました。
      本当にありがとうございます!!

書込番号:26305318

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:177件

2025/10/02 05:52(1ヶ月以上前)

>ユウジ-iam/icanさん
> 購入後、後悔したくないので、自分の使い方に合ったものはどれで何なのか…よく考えたいと思います。^^

車内でタブレットなどご使用時は緊急事態(エアバッグ展開、横転、急ブレーキ・回避ステアリング等々)でのご自身・ご同乗者の安全面もご検討項目に加えて下さい。

書込番号:26305322

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件 FH-8500DVSのオーナーFH-8500DVSの満足度5

2025/10/02 06:15(1ヶ月以上前)

●SMLO&Rさん
おはようございます。はじめまして、宜しくお願い致します。^^

そうですね…。 緊急事態時の安全面の事も考え検討いたします。^^ まずは、安全第一ですからね^^

  グッドアンサーをあげられませんが、とても参考になります。 
          ありがとうございます!!     
    

書込番号:26305328

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:177件

2025/10/02 08:16(1ヶ月以上前)

>ユウジ-iam/icanさん

仮に500gのタブレットを積んでいて30km/hの相対速度で正面衝突すると、一般的な衝突条件で、概ね5kg強程度の力がタブレットに加わります。
3倍の安全率を取ると約15kg位の力で引っ張って動かない程度の固定力が必要になります。

f=m a [N]
(m:タブレット質量 [kg]、a:加速度 [m/s2])

という公式に想定する数値を代入し所要の安全率をかけて下さい。
クラッシュパルスの継続時間は車種や相手の剛性で異なりますが30–130 ms程度のようです。

書込番号:26305390

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2126件Goodアンサー獲得:177件

2025/10/02 10:07(1ヶ月以上前)

>ユウジ-iam/icanさん

化ました・・・

「30–130 ms」は「30−130ms」です。

書込番号:26305453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 FH-8500DVSのオーナーFH-8500DVSの満足度5

2025/10/02 11:43(1ヶ月以上前)

●SMLO&Rさん
お疲れさまです。今先ほど時間があったので、オートバックスとケーズ電気に実機を見に行ってきました^^。
タブレット端末の10インチを持ってみたんですけど、思っていた以上に重量感を感じました。8インチは軽く感じましたね^^
SMLO&Rさんの投稿された計算式通り、これが非常時(事故等)に飛んできたりしたら、怖いですね。^^
タブレット等に問わず事故時って、色々想像できないようなものが凶器と化すのかもしれませんね^^
結局、オットキャストもタブレット端末もテザリングが必要との事で、ギガ数やバッテリー消費等かかってしまうものなのですね。

※今後、少し急な出費が出て来まして、私の財政的に、購入は「 要検討 」しなければならなくなりました。

そうですね、もう少し現状維持して、経済的に可能になったらこういった端末とかを再度検討しようかと思っているところです。^^
ここの掲示板は、ずっと残るので、その時が来たらまた投稿していただいた、みなさんの情報を再度見直して参考にさせていただきたいと思います。
     
     もう解決済みにしましたが、皆さんの情報を沢山頂きたいへん感謝しております。 また勉強になりました。    
     今回、投稿してくださった皆様に、改めてお礼を申し上げます。
     ありがとうございました。

書込番号:26305534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 FH-8500DVSのオーナーFH-8500DVSの満足度5

2025/10/06 17:29

みなさん。お疲れさまです。

>そうですね、もう少し現状維持して、経済的に可能になったらこういった端末とかを再度検討しようかと思っているところです。
と書き込みしましたが、。その後色々と財布の中身とか、「要検討」検討してみました。^^

> 購入後、後悔したくないので、自分の使い方に合ったものはどれで何なのか…よく考えたいと思います。
再度こちらに投稿するか迷いましたが、せっかく皆さんからの情報やお知恵をいただいたので、投稿することにしました。
まず、
〇FH-8500DVSで「YOUTUBE」と「アマゾンプライムビデオ」を見ることはあきらめました。
〇タブレット端末を購入することも、私の使い方には(テザリング等)あってないような気がしたので、あきらめました。
 これは、もうスマホで見ることにしました。

そこで、「 オットキャストのMINI 」という製品をアマゾンで購入しました。^^
今まで面倒で有線でつないでまでアンドロイドオートを使っていなかったので、
スマホと自動で無線でつながるこの製品で、今まで聞けかったスマホにダウンロードした曲を聞けるようになりました。とても、便利です!(これは決して今、はやりのステマではありません^^)
また、「 YOUTUBE プレミアム」にも入って、今まで、ほとんど家でしか聞いていなかった曲が、車の中やスマホで簡単に聴けるようになりました。^^(映像は見れませんが…)YOUTUBEは家でもよく見るのでプレミアムになり快適になりました。^^

まだ、少ししか使っていませんが…値段をおさえて、今の自分に一番合っている方法だと思いました。
また、物足りなくなったらタブレット等導入するかもしれませんが^^、今はこれが私にとっての最適解です。

     今回、投稿してくださった皆様に、再度、お礼を申し上げます。
            ありがとうございました。^^
   

書込番号:26309438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF600

クチコミ投稿数:3件

設定しようとするとこのように表示されます

【困っているポイント】
今まで使用していたAVIC-RZ503のコード等を流用してDMH-SF600に替えましたが、ステアリングリモコンの設定ができません
【使用期間】
設置したばかりです
【利用環境や状況】
ステアリングリモコン以外は全て正常に作動します
変換用コネクターもそのまま流用しています
【質問内容、その他コメント】
配線も全て確認確認して接続部も間違いなさそうです
どこか交換した方が良いのでしょうか?
何かご存知のかたがみえたらアドバイス頂きたいです
よろしくお願いします

書込番号:26306676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:17件

2025/10/03 19:57(1ヶ月以上前)

車種(型式、年式)は?
適合車ならAVIC-RZ503からDMH-SF600だと配線系は全て同じです。
因みに電源系とステリモケーブルは何を使っているのですか?

>>ステアリングリモコンの設定ができません
AVソースはOFFですよね?
パイオニアオーディオ系のステリモ設定はナビと少々違います。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/fh-9100dvd/setting.php

書込番号:26306716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/10/03 20:23(1ヶ月以上前)

返信ありがとございます

すみません記載を忘れておりました
車種は2019年式のフォレスターです

ステアリングリモコンケーブルについては車を購入した時に一緒に取り付けをしてもらったため詳しくは分かりませんが、前のナビでは普通に動作をしていたのでおそらくスバル専用のケーブル(KJ-F101SC)使われていると思います
電源とアースは20極カプラからとられている様子でした

設定の際はAVソースOFFの状態で何度も試しましたができませんでした

書込番号:26306742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:17件

2025/10/03 21:12(1ヶ月以上前)

本体リセットしてみても無理ですか?
https://jpn.pioneer/ja/support/manual/da/24mid/8BA55BF75A4DF5F69EBC063D35700CAA.php

書込番号:26306796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/10/03 21:28(1ヶ月以上前)

リセットではダメでしたが
初期化したら設定できました
アドバイスありがとうございました

書込番号:26306808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合でしょうか?

2025/09/24 18:46(1ヶ月以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CZ901

クチコミ投稿数:63件

突然ナビ画面にSD formatと表示され
聞いていた曲が変わります。

これはナビ側の不具合でしょうか?
新しく曲を追加した際にはなるのですが、
エンジンかけるたびに度々formatと表示されます

書込番号:26299119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2025/09/24 19:01(1ヶ月以上前)

庄司慎吾さん

SDカード自体の異常の可能性があるのでは?

という事で別のSDカードに交換して試してみては如何でしょうか。

書込番号:26299144

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2973件Goodアンサー獲得:700件

2025/09/24 19:26(1ヶ月以上前)

>庄司慎吾さん
>突然ナビ画面にSD formatと表示され

PCでの事なので、当てはまるかどうかわかりませんので参考程度に。

PCにSDカードを差し込むと、フォーマットして下さいとエラーが出る様になりました。
(今までは、普通に読み込んでいたSDカードです)

フーマットもできずSDカードを色々見ていると、カード横に有るスイッチがロックになっていました。
ロック解除すると(フォーマットして下さいとエラー)が出なくなり、フォーマットでき。
元通り使える様になりました。(確認ですから手間でなければどうぞ)

上でも言いましたが参考程度に。

スーパーアルテッツァさんが言われるように別のSDカードで試して見ると良いかも知れません。

書込番号:26299187

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2025/09/24 19:30(1ヶ月以上前)

ご丁寧にありがとうございました

書込番号:26299192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6604件Goodアンサー獲得:337件

2025/09/25 07:58(1ヶ月以上前)

素早い解決、よろしければ教えてください。

お二人のやり方で解決?、自己解決?、早くも諦められた?。
せっかく記載されたのですから後学のために教えてください。
モヤモヤします。

書込番号:26299551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスプレイオーディオ取付

2025/09/16 12:24(1ヶ月以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF900

スレ主 ゲンガさん
クチコミ投稿数:8件

この配線はギボシ加工して取付したらいいですか?
長い配線は切っても大丈夫?

書込番号:26291710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/16 12:33(1ヶ月以上前)

長さはお好みでどうぞ というところです。
エーモンのコネクタを使用している場合にはギボシはオスを使うと良いでしょう。

書込番号:26291720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4352件Goodアンサー獲得:434件 DMH-SF900のオーナーDMH-SF900の満足度5

2025/09/16 12:38(1ヶ月以上前)

>ゲンガさん

もちろんギボシ処理をしても接続可能ですし、量販店やディーラーで取り付けた場合、エレクトロタップでカシメるだけですよ

工作のつもりでギボシ端子処理をされてはどうですか?

配線を痛めませんしタップよりも確実です

書込番号:26291725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:17件

2025/09/16 12:45(1ヶ月以上前)

車速線にはダイオードが付いているので面倒なのでエレクトロタップが付いている所を切ってギボシオス加工します。
バック線は短くカットしてギボシオス加工します。

5Pに其々に接続します。
サイドブレーキ線は短くカットしてアース線にエレクトロタップで接続します。

残りはギボシ加工されていると思いますので色を合わせて接続します。

書込番号:26291738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:743件

2025/09/17 13:22(1ヶ月以上前)

この掲示板において、「走行中でも映像が見られるようにする」意図の質問及びその回答は削除対象となる内容です。
ナビカテの常連回答者には常識なんで回答付けなかったり注意促したりするもんなんですけど…DAかぁー。
でも同じですよ。やがて運営から適当なところで削除されます。ご留意下さい。

今後もこのような質問・回答されないよう。

書込番号:26292560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング