パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(23352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4391

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続のiPhoneで音が出ない〜

2020/03/28 20:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ910

クチコミ投稿数:10件

こんにちは、昨日購入しました。
USBにLightningケーブルを接続してiPhoneから音楽が聞けるようにしたいのですが、カーナビの画面には再生されてる楽器や再生秒数まで表示されてるのに、肝心の音が出ません。
環境は
iPhone11
USBケーブルはパイオニア純正品
Lightningケーブルはアップル純正品
BT接続設定済み

BT接続してるので、わざわざUSB接続する必要無いのですが、友人を乗せた時に、友人のiPhoneで音楽聴く時に使いたいと思ってます。
設定やトラブルシューティングあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:23309988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2020/03/28 20:51(1年以上前)

こんばんは

iPhoneのボリュームどうなってますか?
(音楽再生時のボリュームです。)
そこを動かしてみて音が出るか確認ください。

書込番号:23310000 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/28 20:57(1年以上前)

>あわーきーさん
まだiPhone11は適合が取れていない様ですが…

ナビでそこまで認識出来ているのなら馮道さんが言われている様にiPhone11側のボリュームが上がっていないのでは?

書込番号:23310011 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2020/03/28 21:40(1年以上前)

馮道さん
早速のアドバイスありがとうございます。
前使っていたSEを接続したら普通に使えました。
原因特定に至っておりませんが、おそらくBT接続すると
iPod接続と認識されるので、接続が二重となり音が出ないのかと考えております。
とりあえず、iPhone11では音は出ませんでしたか、SEは出ましたので解決できました。
ありがとうございました。

書込番号:23310115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2020/03/28 21:41(1年以上前)

F3.5さん
早速のアドバイスありがとうございます。
上記の通り解決できました。
ありがとうございました。

書込番号:23310120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/28 21:56(1年以上前)

>あわーきーさん
自分は1つ前のサイバーナビでiPhone8ですがBluetooth接続していてlightningケーブルで接続しても両方認証していて音楽もNetflixの音声もナビから出ています。

サイバーナビはBluetooth接続でNetflix等の動画をiPhone側で映像を見ていると音声が恐ろしく遅延します。

新型楽ナビは?ですがlightningケーブル接続の方が色々な面でメリットはある様です。

そのうち楽ナビもiPhone11に対応するバージョンアップが出ると思いますので待ちだと思います。

書込番号:23310152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2020/03/28 22:58(1年以上前)

>あわーきーさん

既出ですが現行楽ナビとのUSBケーブル接続でのiPhone11特有の問題となっています。
ウチのRZ910とiPhone11でも発生しており認識はしているように見えますが肝心の音声がでませんね。
嫁のクルマでiPhone11は自分しか使わないのとBT接続は問題ないので大きな問題にはなっていませんが...。

BT接続ではiPhone側の音量は影響しますがUSB接続では関係しないはずです。

私がメーカーに問い合わせた1月初めでその時点でアチラは把握しており対策が取れ次第連絡をいただける事になっていますが、残念ながら現時点で連絡をいただいていません。
しかし久々にHPを覗いてみたら2月27日にアップデートプログラムの案内がでていますね。

記述がないので望み薄ですがやってみる価値はありそうです。
これでだめだとiPhone11のユーザーとしてはドライブレコーダと同じような印象になってきますね。

ソフトで改善できないならハード面での問題となりますが部品交換となると厄介でカロは費用面から適用対象外としてiPhone11以降ユーザーを切り捨てるかもしれませんね。」

書込番号:23310282

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2020/03/29 11:52(1年以上前)

M_MOTAさん F3.5さん
iPhone11の問題なんですね。
ファームアップしましたがダメしたので、次のアップに期待ですねー
ありがとうございます。

書込番号:23311061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2020/03/29 12:51(1年以上前)

>あわーきーさん
ありがとうございます。
やっぱりバージョンアップしてもダメですか。

iPhone11ですが自分が普段使っているRZ09ではUSB接続で問題なく使えています。
機種は最新ではないですがパナのStradaでも問題ありません。

書込番号:23311220

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/29 18:41(1年以上前)

>あわーきーさん
iPhoneもナビも悪いとは思えませんがナビがiPhone11に追いついていないだけでは…

パイオニアはアップルには合わせてくるので暫くすればiPhoneSEと同じ様に使えると思います。

気を付けてバージョンアップを確認して下さい。

自分はマップファンに登録しているので新しいバージョンアップがアップされると通信されてきます。

書込番号:23311901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2020/03/29 21:26(1年以上前)

>iPhoneもナビも悪いとは思えませんがナビがiPhone11に追いついていないだけでは…

前述の通り、旧モデルのRZ09では問題なくiPhone11が使えています。
にもかかわらずメーカーはRZ910での対応策が見つからない状況のようです。
ちなみにiOSのバージョンは13.3.1です。
先日リリースされたiOS13.4はPhone自体での不具合情報を収集中です。
自分には関係ありませんがCarPlayのバージョンアップが含まれているようですね。

まあ今のカロはドライブレコーダーの問題への対応でそれどころではなく放置プレイになっている可能性も濃厚ですが...。

書込番号:23312272

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2020/04/01 20:30(1年以上前)

メーカーでの確認にてiOS13.4でもだめだったそうです。
解決の目処はたっていないようです。

書込番号:23316931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2020/05/28 20:21(1年以上前)

ようやく解決するようです。
地図データ2020年5月版にて対応プログラムが盛り込まれるそうです。
表立って不具合は公表されていませんのでWEB上のバージョンアップ内容にはこのこと触れられていないようですが...。

さて実際に解決されていればいいんですけどね。
家族のクルマなのでいつできるか未定。

書込番号:23432545

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2020/05/28 20:28(1年以上前)

本日アップデートでして無事USB接続で音楽聴けるようになりました。
皆さまありがとうございました。

書込番号:23432557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2021/11/02 10:58(1年以上前)

iPhone11pro持ちですが、このナビが付いているスバル車を中古で購入したところ、私も同じ症状になりました。
過去に使っていたiPhoneXを繋ぐと何故か音が出る。
色々いじっても全然ダメで、サポートに電話して再起動だのなんだのやってももダメ。

同じような症状の方いませんでしたか?と問い合わせたら、アップデートしたら治ったという例がありましたとのこと。
SDカードを送ってもらい、アップデートしたらやっと音がでました。
最初からこのスレを見つけていれば早かったのに。
iPhone持ちで同じ症状の方がいたら、アップデートで解決しますので、iPhoneやナビの設定をいじる必要は無いですよ。
自分はiPhoneの買い替えまで検討してました。
メーカーはきちんとアナウンスして欲しいと思います。

書込番号:24425386

ナイスクチコミ!1


kentamoi2さん
クチコミ投稿数:1件

2021/12/07 17:29(1年以上前)


iPhone12使いで同様の悩みを持つ者で皆様の悩みとご意見を知りました。検索しまくりましてアップルサポートコミュニティで「デバイスのロックを解除する」と言うページを見つけました。以下このURLですhttps://support.apple.com/ja-jp/HT208857
ご参考になればと思い投稿致します。私の場合、iOSの最新バージョンアップ後に音が出なくなったことがきっかけでした。
USB Accessoriesのオン、オフなんて今日まで知りませんでした。

書込番号:24482342

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地図更新の為SDを入れました

2021/11/30 06:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ910

スレ主 Yururidaさん
クチコミ投稿数:13件

パソコンから地図情報ダウンロードして、sdに入れたのですが....更新画面がでません…私のダウンロード仕方が悪いのでしょうか?
説明通りにダウンロードして入れたんですが…
ナビの故障でしょうか?

書込番号:24470318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/11/30 09:21(1年以上前)

>Yururidaさん

ナビ側でちゃんと認識していますか?

していなければ、抜き差しして確認するか様子を見ましょう

書込番号:24470464

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/11/30 19:55(1年以上前)

情報が少な過ぎて何も判りません

第三者になって読んで見て下さい

自分が聞かれても答えれる質問を書き込みましょう。

書込番号:24471266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイヤースティック

2021/11/21 20:28(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ77

スレ主 jun867さん
クチコミ投稿数:39件

中古で購入予定の車に付いています。Amazonファイヤースティックを付けたいのですが可能でしょうか?

書込番号:24456872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12890件Goodアンサー獲得:749件

2021/11/21 20:56(1年以上前)

接続そのものは可能と思いますが、ネットワークはどこから持ってくるのですか?

書込番号:24456921

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun867さん
クチコミ投稿数:39件

2021/11/21 22:04(1年以上前)

ありがとうございます。ネットワークはスマホテザリングです。
ナビ裏にAUXがあることまでは知ったのですが、これは音声のみなのか映像+音声なのか分からず困っています。

書込番号:24457044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/11/22 06:34(1年以上前)

>jun867さん
VTR入力のミニジャックは音声+映像でCD-VRM200かKCE-250iVをIF36等使って接続すれば映す事は出来ると思います。
ミニジャック位置に規定が無いので市販品を使うと分かり辛いです。

何故かアルパインも同じ位置でした。

書込番号:24457371

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jun867さん
クチコミ投稿数:39件

2021/11/22 06:50(1年以上前)

ありがとうございます。映像+音声なんですね!
であればAmazonで1700円のRCA変換器が手元にあるので、ケーブルだけ買ってみます。

書込番号:24457379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2021/11/22 12:17(1年以上前)

Fieスティックは著作権保護がきついのでHDMI接続でも動かない例が散見されます(分配数も制限)。

特にアナログ変換は絶望的なはず

書込番号:24457710

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun867さん
クチコミ投稿数:39件

2021/11/22 22:02(1年以上前)

ありがとうございます。
そうだったんですね…。今の車でその変換器を使ってふつうに観れていたので知らなかったです。

書込番号:24458620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ911-E

クチコミ投稿数:9件

n-box予約して、r4.2納車予定なのですが、こちらのナビを予約中ですが納期がわからないため(2月は間に合わないと言われてます)、とりあえずナビないままそのまま過ごすか、いっその事予約キャンセルして純正ナビを入れようか迷ってます…どっちがいいと思いますか?来春までには生産回復してるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします!

書込番号:24448847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/11/16 19:28(1年以上前)

ナビ無しで我慢出来るのならカロ

純正にしか出来ない機能(Turn by Turnとか)もあるが純正は価格が高い(契約後だから今更値引も期待薄)

また純正なら納車に間に合うのか?ってのも判らないのでは?(結局半導体不足のせいだから)

なので他人には何ともです。

書込番号:24448975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/11/16 20:04(1年以上前)

返信ありがとうございます!
確認まだなので純正なら間に合うのか、分かってないのですが…割引はとりあえず車のオーダー先にして後で純正ナビがよかったら後でも10%なら引けると言ってもらってます。
オートバックスでこれの本体11万と言われてるので9インチで純正よりも大きくて安いので、待てるなら待った方がいいですよね!
生産早く回復して欲しいです。

書込番号:24449042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:105件

2021/11/16 20:25(1年以上前)

>ぱんちゃん515さん

スマホがあるなら、スマホにナビを頼むのがいいと思います。


私の車は、ナビを付けてないです。
スマホの方が、地図は最新ですし、渋滞情報も正確です。
ちょっと案内が遅れたり、この道案内する?っていうクセはありますが・・・


純正ナビにしかできない機能があったにせよ、純正ナビにしない判断をしたのですから、私なら待ちですね。

書込番号:24449078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/11/16 20:39(1年以上前)

返信ありがとうございます!
iPhoneなのでナビはできるのですが、テレビが見たくて…子供がいるので大きな画面の方がいいのかなぁと考えて社外にしようと思ったのですが、ここまで入荷が遅いとは思いませんてした…

書込番号:24449105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2021/11/16 20:53(1年以上前)

>ぱんちゃん515さん
私もNBOX予約し1月納車予定ですが最安値の予約で待ってます 支払いはカードで来月払われます
他の手段としてはサイバーナビが新型発表で現行が安値が出始めているためサイバーへの変更
彩速ナビへの変更や他社ナビへの変更がありますね
どちらにしても 先の見通しはわかりません?
高ければ現品もあります
難しい判断です 正解はあなたが決めるしかありません
私は娘が使う車ですが小さめナビなら9インチを待つといってます
私の車が9インチナビなのでやはりこのサイズが良いようです。

書込番号:24449138

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/11/16 21:35(1年以上前)

>ハナチャン0194さん
返信ありがとうございます!
高い現品は手が出ないです…サイバーナビも高くて手が出せません(;_;)
今7インチナビなので9インチナビ羨ましいです!

書込番号:24449229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:105件

2021/11/16 22:44(1年以上前)

>ぱんちゃん515さん

いや、この半導体不足の状況でも、1年も待てば入荷するでしょう。
それまでの間、テレビはナシです(笑

我々?が子供の頃に、車にテレビってありました?
(一緒にするなと怒られそうで、勝手にそういう年代にしてますが・・・)

書込番号:24449349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/11/17 00:53(1年以上前)

>ZXR400L3さん
返信ありがとうございます!
確かに私が子供の頃は無かったです!
1年待てば来ますよね!

書込番号:24449533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/11/17 15:57(1年以上前)

ハナチャン0194さんのコメント見て彩速ナビ見てみたところオートバックスに9インチの物が在庫あり購入する事ができました。カロッツェリアは入荷が全然なくKENWOODはちょうど新型が出て発注してあった物がちょうど入荷があったみたいです。
カロッツェリアではなくなってしまったのですが、皆さんコメントありがとうございましたm(._.)m

書込番号:24450289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AVIC-HRZ990にiPodがうまく接続できません

2021/11/12 21:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ990

【困っているポイント】

【使用期間】

【利用環境や状況】AVIC-HRZ990 にiPod第6世代をCD-I021と8ピンto30pinオーディオアダプターで繋いでいます。

【質問内容、その他コメント】
AVIC-HRZ990 にiPod第6世代をCD-I021と8ピンto30pinオーディオアダプターで繋いでいます。
充電はできるのですが、ナビの画面に操作画面が出ないし、音もipodからしか出ません。
どうしたらいいでしょうか?
どなたか教えてください。
また、カー用品店で見てもらうことやちゃんとつなぎなおしてもらうことは可能なのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:24442733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/11/12 21:48(1年以上前)

>カーナビわからない助けて〜さん
>AVIC-HRZ990 にiPod第6世代をCD-I021と8ピンto30pinオーディオアダプター

「iPod第6世代」は正確には「iPod touch 第6世代 -lightning」だと理解します。(iPod nanoにも第6世代がある -30ピン)
https://support.apple.com/kb/SP720?viewlocale=ja_JP&locale=en_US

「8ピンto30pinオーディオアダプター」は「lightning -30ピン」アダプタだと理解します。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MD823AM/A/lightning-30ピンアダプタ

以上が正しいとして、お使いのiPod touchのiOSバージョンは幾つでしょうか?
もし自動的に更新を続けてきていたとすると最新では12.5.5になっていると思います。

一方で 楽ナビ AVIC-HRZ990によるiPod touch 6thの動作確認は9,2で止まっています。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/support/ipod_main.html#rakunavi01

つまりそれ以降のiOSバージョンでの動作確認をしていない・保証していないということになります。

>どうしたらいいでしょうか?

おそらく使えないと想像します。
パイオニアに質問する手はありますが、「確認していないので分かりません」という回答になると想像します。
あとはどなたか「使えている」という方のレスを待つしかないでしょう。

書込番号:24442791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/11/12 22:02(1年以上前)

自動的に更新を続けて12.5.5になっていると思います。
楽ナビ AVIC-HRZ990によるiPod touch 6thの動作確認は9,2で止まっています。
⇒9.2で止まっていると、12.5.5のものはつかえないのでしょうか?
変換アダプタは画像の物なんです!

書込番号:24442803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/11/12 22:04(1年以上前)

変換アダプタについての説明文です

iPhone6/iPhone6plus/5S/5C/5/iPad4/mini 8pin ライトニング30ピン 変換アダプタ iPhone4/4S/iPad最新iOSまで対応

■商品説明
○ 8pin to 30pin オーディオアダプター!
○ 今までのアクセサリーが無駄にならない!旧式の30ピンケーブルを最新のiPhoneに採用されている新8ピンコネクタ「Lightning」に変換できます。
○ 30pinから8pinアダプターへ変換可能、これ1つでiphone4/4S用グッズの使用可能!
○ Dockスピーカーだけでなく、カーチャージャー、自動車用のDock型FMトランスミッターでも使えます。
○ 最新 iOS まで対応 します。
○ カラー:黒4
○ケーブルの長さ:約30cm

★商品状態 : 新品未使用品
★ こちらの商品は A P P L E 社 製 品 ではなく互換品となります

いかがでしょうか??

書込番号:24442805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2021/11/12 22:19(1年以上前)

互換品といえどもパイオニアが画像の変換アダプタをサポートしていなければまず無理でしょう。

USBメモリを使ったほうが再生すること自体は楽になると思います。

書込番号:24442833

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:9989件Goodアンサー獲得:1402件

2021/11/13 01:02(1年以上前)

>カーナビわからない助けて〜さん

現在のiPhone/iPadはiOSバージョンは15.1です。
AVIC-HRZ990は2010年10月に発売され、翌年に生産中止になっています。
生産中止後7年以上たっていますので、新しいSDナビに入れ替えた方が良いと思います。
iPhone/iPadなどは純正部品でないとつながらないことが多いと思います。

書込番号:24442990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/11/13 01:05(1年以上前)

ありがとうございます!
助かりました!

書込番号:24442993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/11/13 01:06(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

ご回答ありがとうございました!

書込番号:24442995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/11/13 01:08(1年以上前)

>funaさんさん

ご回答ありがとうございました!
考えてみます!

書込番号:24442998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/11/13 04:55(1年以上前)

>カーナビわからない助けて〜さん

> 9.2で止まっていると、12.5.5のものはつかえないのでしょうか?

それは分かりませんが、ナビ側がかなり古いので受け付けない可能性大です。
念のためにパイオニアに直接問い合わせしてみてください。予想される回答は上記の通りです。

> 変換アダプタについての説明文です

アップル純正ではないのですね。
どこの何というモデルでしょう。写真で拝見するとLightningプラグの他に3.5mmのオーディオプラグもついているところを見ると正規品と別物の様です。互換品とも言えず、言葉は悪いですがいわゆるパチモンです。
(詳しい事は書きませんが正規の変換アダプターに入っている半導体が入っていない)

このアダプタが繋がらない原因の可能性もあります。
iPod touch との接続はLightningプラグとオーディオプラグの両方を刺していますか?


>funaさんさん
> 現在のiPhone/iPadはiOSバージョンは15.1です。

またまたいい加減なことを言う。
知らないことは言わない方が良いでしょう。

iPod touch 6th の最高バージョンは12.5.5止まり。

書込番号:24443070

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/11/13 06:22(1年以上前)

iOSのアップデート後に使えなくなったや何か不具合とかナビのあるあるです

車で使う前提ならiOSのアップデートはしない又は様子見てからが原則ですね


今回の件は、元々使っていたのが突然使えなくなったのか?、新規に何か買い換えてから使えないのか?、どちらなのでしょうか?。

書込番号:24443102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:9989件Goodアンサー獲得:1402件

2021/11/13 07:09(1年以上前)

>categoryzeroさん

iPodのことは書いていませんが?

書込番号:24443130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/11/13 08:19(1年以上前)

>funaさんさん
>iPodのことは書いていませんが?

でしょうね。予想した通りのいつも通りの詭弁で、本当に分かりやすいお方です。
ここでスレ主さんはiPhone touch 6th Gに限定した話をしています。
誰でも間違いはあるので素直に訂正すれば良いだけだでしょう。
本スレはあなたと無意味な議論するところじゃないので「例を挙げろ」とのご反論はご無用に。他人聞くまでも無いでしょ。

ところで「現在のiPhone/iPadはiOSバージョンは15.1です。」とご理解のようですが現在iPadはiOSではありません。これも詭弁ご無用。

書込番号:24443195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/11/13 08:21(1年以上前)

訂正いたします。

誤  iPhone touch 6th G
正  iPod touch 6th G

書込番号:24443196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8395件Goodアンサー獲得:1087件

2021/11/13 08:39(1年以上前)

「iPhone6/iPhone6plus/5S/5C/5/iPad4/mini 8pin ライトニング30ピン 変換アダプタ iPhone4/4S/iPad最新iOSまで対応」をメルカリで見ましたが、MFi認証を取得していない格安品ですね。
他のapple互換品を含めて経験則ですが、OSのバージョンアップとともに使用不可となることが多いので、結局安物買いの銭失いです。カーナビの接続となると外すのが面倒ですし、個人的にはパスですね。今回は古いバージョンなので変換ケーブルが対応していても、categoryzeroさんが仰る通りAVIC-HRZ990が未対応なんでしょうね。
AVIC-HRZ990はうちのガレージにも転がっていますが、Bluetoothのバージョン等も古いため、androidでも使い物になりません。

書込番号:24443220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/11/13 10:12(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>エメマルさん

ありがとうございました!

書込番号:24443360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/11/13 10:21(1年以上前)

>エメマルさん
>MFi認証を取得していない格安品

やはりそうですか。

元々「8ピン-30ピン」と言う名称に違和感がありました。「Lightningではなく何故8ピンなの?」
そしてスレ主さんがアップなさった写真を拝見して「ナーンで3.5mmプラグがついている?」
理由はアレしかありません。

売手としては「Lightningではなくず8ピンと明記している。」との理屈かな。
8ピンとLightningの違いが分からない人は多いでしょうけれどそこが売り手の狙いだと思います。
「8ピン-30ピン」であってもLighting 規格の観点ではパチモンですからLightingが必要なところで使えなくて不思議ではありません。むしろ上手く使えたら儲け物です。


>カーナビわからない助けて〜さん

残念ですが、このままでの解決は難しそうです。
「楽ナビ AVIC-HRZ990」と「iPod touch 6th G」をお使いになる前提の場合、理屈上以下のような方法は考えられますが決め手はありません。身近にこの種の問題に詳しい人がおいででなければご自身での解決は諦めた方が良いでしょう。

1 アップル純正のLightning-30ピンアダプタを使ってみる

新規投資になりますが作動しなければ100%無駄になります。
あくまでも想像ですが現在のiOSバージョンだと作動しないと思います。

2 iPod touchのiOSをダウングレードする

方法は以下の通りです。確かめていませんがwebを見る限りiOS8.4までダウングレードできるようです。
ただしパソコン取り扱いなどにそれなりの知識がないと手が出ないと思います。お知り合いに詳しい方がおいででしたら手伝ってもらってください。そうでなけばこのオプションは諦めた方が良いです。
またiOSをダウングレードする事でセキュリティ脆弱性改善などは全て古いものになりますし、アプリによっては動かなくなるものが出ると思います(第三者アプリのダウングレードはできない可能性大)。

ダウングレード方法は
https://www.imobie.jp/iphone-tips/how-to-downgrade-ios-on-an-iphone-ipad.htm

ダウングレードOSを取ってくる先は
https://ipsw.me/iPod7,1

一応リストにはv8.4まで載っていますが、アップルがダウンロードできないようにしている(アップルの”シグニチャー”がない)場合もありますので、リストにあるからと言って必ずできる保証はありません。

この亜流として中古格安iPod touch 6GでiOSが9.2までの物を購入するのも一つの手ですが、無駄な投資になる可能性大です。(当然データのコピーが必要です)

上記の方法でダウングレードしてもお持ちの「8ピン-30ピン」アダプタでは作動しない可能性大で、その場合は上記のようにアップル純正のLightning-30ピンアダプタが必要です。MFi認証品があればそれでも可能です。
MFi認証とは以下のようなものです。他にも「MFi認証」で検索すればたくさん説明があります。
https://hameefun.jp/column/3173

「楽ナビ AVIC-HRZ990」と「iPod touch 6th G」の組み合わせにこだわりが無いのでしたら別の方法をお考えになることを勧めたいと思います。

書込番号:24443373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/11/13 10:32(1年以上前)

>categoryzeroさん

色々調べてくださってありがとうございます。
本当に機械系に弱く、調べてくださったこともわからないので諦めたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24443393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SONYのロータリーコマンダー

2021/10/14 05:21(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9200DVD

SONYのロータリーコマンダーを繋いでいる方いますでしょうか?動作しますか?

書込番号:24394808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2021/10/14 07:27(1年以上前)

http://www.alpharddiy.com/hanbai_alconx.htm
アダプターつければ使えるようですよ。

http://www.alpharddiy.com/pdf/audiotekigou.pdf
FH-9200DVDは赤外線も直結も行けるようです。

書込番号:24394884

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2021/10/20 15:09(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:24404923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2021/10/20 16:42(1年以上前)

最近のSZ700はアダプターなしの実績あるようですので、
試してみては。

カロ側は仕様変更そうそうしないので、まず使えると思いますが、
最悪使えなかったらアダプター挟むとか。

カロからみて、メーカー純正との変換アダプターは型番同じですよね。
ということは、カロ側のコマンドは変更されてないと考えられると思います。

書込番号:24405008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2021/11/06 03:29(1年以上前)

780DVDの時は使えましたが、今回直挿しではだめでした、

書込番号:24431839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング