パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(23352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4392スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4392

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

RL911とRL711の違い

2021/01/18 23:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL911

クチコミ投稿数:3件

カタログ何度見ても違いが判りません
バージョンアップの4年と1年の違いだけですか

書込番号:23914893

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:233件

2021/01/19 03:04(1年以上前)

そういう事です。
https://faq.jpn.pioneer/ja/support/faq_detail.html?page=1&id=21005&category=1686

書込番号:23915067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/01/19 09:10(1年以上前)

ご回答有難うございます
約2万円の差ですが、今後2〜3年私が利用する高速での新規開通予定はありません
3〜4年後に更新料払って地図更新は可能ですか?
またもろもろのバージョンアップは2万円の価値がありそうですか
3年後に新製品を買えると同じ意味なら魅力があります
あなたなら、どちらを選びますか?

書込番号:23915249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2021/01/20 19:25(1年以上前)

のり5690051さん

個人的な意見ですが711の方でしょうか?
1年バージョンアップの後はそのまま使用して支障が出るようなら有料バージョンアップすれば良いと思います。最終版になったらバージョンアップする方もいます。


書込番号:23917976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/01/20 19:33(1年以上前)

そのようにします
有難うございました

書込番号:23917994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI接続 アンドロイドスマホについて

2021/01/17 11:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW511

スレ主 jat896さん
クチコミ投稿数:123件

いつもこちらでお世話になっております。

スマホでミラーリングしたいため、HDMI接続可能なこちらのナビを購入予定です。

アンドロイドスマホと別売りのHDMI⇔TYPECケーブルで接続できるようなのですが

アイフォンはほぼ大丈夫なようですが、アンドロイドは機種により接続不可の場合があると店員の方が教えてくれました。

接続ケーブルHPの適合をみてもアンドロイドは適合情報そのものが少ないのでわたしの機種も適合に無いです。

SHARP AQUOS SENSE2 SH-M08

適合情報が少ないだけで国産スマホという事で実際はほぼほぼ接続可能と思っているのですが、危険でしょうか?
できれば店頭で試してみたいですが^^;

何か情報お持ちの方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

書込番号:23911541

ナイスクチコミ!0


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2021/01/17 12:14(1年以上前)

Aquos sense2って有線での映像出力に対応していないはずですが・・・
どのオプションパーツを使おうとしているのかわかりませんが、Type-C→HDMIの変換アダプタでは映らないと思います。Android autoに対応していればできるのかも知れませんが、今度はこの機能を楽ナビ側が搭載していませんよね?ですので結局このスマホとこのナビでは、有線での映像出力はできないことになると思います。
店頭で接続して試すのが一番いいですが、他のテレビかディスプレイにType-C→HDMI変換ケーブルで繋いでも試せますので、できれば確認することをお勧めします。

国産スマホかどうかは関係なく、有線での映像出力機能はAndroidスマホの場合、機種毎で対応が本当にまちまちな部分です。特に安いスマホでは削られがちですので、この機能が欲しい場合、事前によく確認しておく必要があります。

なお、Aquos sense2 は無線での映像出力(Miracast)には対応しているようなので、Miracastレシーバーを楽ナビに繋げてミラーリングすることは可能かも知れませんが、私はこれに関しての対応情報・接続事例などの情報を知りません。他の親切な方が情報を書いてくださるのをお待ち下さい。

書込番号:23911679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/01/17 12:25(1年以上前)

スマホ側の仕様を確認してみましょう

有線でHDMI(MHL)に対応しているかですね。

書込番号:23911702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jat896さん
クチコミ投稿数:123件

2021/01/17 13:30(1年以上前)

>KS1998さん
ご丁寧にありがとうございます。

用意しようとしていたケーブルは

カロッツェリアのHPで紹介されている

エレコム AD-CHDMIBK2 変換アダプタ Type-C HDMI
です。

教えて頂いた内容だと、こちらでは無理そうですね。
一応家のテレビに繋げて映るか確認してみます。

Miracastという接続方法があるのですね!
確かにスマホ側に、 画面のキャスト というスイッチが画面の中にあるのを確認しました。

書込番号:23911847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jat896さん
クチコミ投稿数:123件

2021/01/17 13:34(1年以上前)

>北に住んでいますさん
返信ありがとうございます

確認しているのですが、
仕様表のどこの記載を見れば良いのか
わかりません。。

書込番号:23911858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/01/17 18:31(1年以上前)

https://kakaku.com/item/J0000029352/spec/

書込番号:23912436

ナイスクチコミ!0


スレ主 jat896さん
クチコミ投稿数:123件

2021/01/18 17:32(1年以上前)

>北に住んでいますさん

仕様表リンクありがとうございます。
MHL機能に○がないので非対応なのですね。

https://ryuki-kuruma.me/entry/%E7%B4%94%E6%AD%A3%E3%83%8A%E3%83%93%E3%81%A8%E7%B4%94%E6%AD%A3%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%AE%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%8C%E6%98%A0%E3%81%9B

上記リンク先で

しかしUSB端子も進化を遂げ画期的な規格のUSBタイプC(どちらの方向でもさせるUSB)の登場により、これまで諦めていたAndroidでの映像出力が可能になりました。

つまりスマホのUSB規格がタイプCであればOK。

とあるのですが、ダメなんですね。

書込番号:23914193

ナイスクチコミ!1


スレ主 jat896さん
クチコミ投稿数:123件

2021/01/19 21:51(1年以上前)

>KS1998さん

これを使えば何とかなりそうです。(必死に調べましたw)
適合もAQUOS SENSE2 OKでした。

https://www.kashimura.com/goods/keitai/mirroring/kd199.html

スマホからキャストで無線でいけそうです
有難う御座いました。

書込番号:23916429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートループ接続

2021/01/19 11:05(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 Blues menさん
クチコミ投稿数:11件

こちらの機種+BT接続ユニット+Androidスマホ(DUNプロファイル対応)にてスマートループを運用中です。

御存知の方に伺いたいのですが、この布陣の時、スマホは電話アプリから実際に「電話」を掛けているのでしょうか?
もしそうならアプリの「発信履歴」に残っている筈ですが現れません。なのであくまで「電話番号(9***2#)」は
便宜的なものなので、スマホの通信契約は「SMS+データ」でも構わないのでしょうか?

別ブログで、そういう契約で運用している方がいたのですが、その方のスマホはDUN対応ではない為、別途DUN環境を
疑似的に発生させるアプリを使っている方らしく、果たして参考にしていいのかどうか分かりかねてます。。

書込番号:23915439

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:10003件Goodアンサー獲得:1404件

2021/01/19 14:29(1年以上前)

>Blues menさん

この時代のナビでスマートループに接続するためはダイヤルアッププロトコル(DUN)が必須です。
電話回線を使っても電話ソフトは使わないので、履歴に現れません。
しかし、DUNで接続するためには電話番号が必要なので、電話回線契約が必要です。

私はまだ、FOMA回線を5分かけ放題で契約しています。インターネットの方もグループ契約し、月に3,000円ちょっとです。
新しいナビならSPPだけでよいので、ナビを新しくしたほうがよいのでは?
私の場合はMOPナビなのでできないだけです。

書込番号:23915718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Blues menさん
クチコミ投稿数:11件

2021/01/19 15:01(1年以上前)

>funaさんさん
回答ありがとうございます。

やはり通話契約は必要ですかね。当方は通信費用は渋滞情報パケット取り込みのデータ消費だけなので長距離使用でもMAX数MBしか使いませんから\1,980で済んでます。中古で買った車に付いていたナビで、最近2019年版ROMで更新したばっかりなんで当分購入予定はありません(;^ω^)  この質問をしたのは、DUN対応のスマホがそろそろ新品では対応しなくなってきたので、近い将来アプリ経由で接続するのは覚悟していたんですが、その際でもキャリアと通話契約が必要なのか?を確認したかったからです。 PANに対応した新しいナビならこんな苦労は無いのですけれど。 

書込番号:23915767

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:10003件Goodアンサー獲得:1404件

2021/01/19 15:32(1年以上前)

>Blues menさん

私は日産カーウィングスで、元々はウイルコム(のちにYモバイル)のPHSをつかっていたのですが、昨年7月でサービスが終わってしまうということで、2019年5月にFOMAを契約し直して、持っていたP905iのBluetooth接続で使っています。
どのくらいのデータ量か分からなかったので、とりあえず普通の使用に耐えるようにしました。
FujitsuのF-05Jにしようかとも思ったのですが、2025年まで使えるということで回線を増やしましたが5分間かけ放題など使っておらず、料金の払い過ぎかな?と思っています。

お互い古いナビですが、頑張りましょう!

書込番号:23915803

ナイスクチコミ!0


スレ主 Blues menさん
クチコミ投稿数:11件

2021/01/19 18:20(1年以上前)

>funaさんさん

この度はありがとうございました。ナビもスマホもくたびれてますが、やはりVICCS WIDEの情報をリニアに捕まえられる
この機能は手放せませんね。 おっしゃる通り長く付き合う事にします。

書込番号:23916009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビは作動するのにAV..電源入らず...。

2021/01/14 20:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000

スレ主 attender1さん
クチコミ投稿数:25件

【困っているポイント】
AV....CD.TVとかバックモニターが作動しません。
【使用期間】
約10年
【利用環境や状況】
雪国で週に1回程度の車使用です。
【質問内容、その他コメント】
ナビは普通に使えますが、AV..CD.TVとかバックモニターが作動しません。リモコン、タッチパネルで操作しても電源が入りません...1度だけインダッシュを繰り返しをしていたら電源が入りましたが、またすぐに電源が入らなくなりました。また繰り返ししてもダメでした。どなたか以前 同じ症状だったり、聞いた事あるとか、詳しい方アドバイスの方宜しくお願い致します。

書込番号:23906906

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/01/14 21:19(1年以上前)

まぁ、普通に故障なので修理出すか買い換えしか無いと思います。

書込番号:23907070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:442件

2021/01/14 21:23(1年以上前)

とりあえずの対処方として、
オーディオ部のリセットはすでに試し済みでしょうかね?

オーディオ部リセット方法は「スタートブック P13、P16」
https://jpn.pioneer/ja/support/s-manual.php?product_no=00002777

書込番号:23907088

ナイスクチコミ!2


スレ主 attender1さん
クチコミ投稿数:25件

2021/01/14 21:49(1年以上前)

リセットボタンを押しましたら、電源が入りCDも取り出す事が出来ました。買い換えは無理なので良かったです。有り難う御座いました。

書込番号:23907168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 attender1さん
クチコミ投稿数:25件

2021/01/14 22:27(1年以上前)

オーディオ設定してる最中、電源が落ちリセットボタンを押すと入り…やはり修理しないとダメっぽいです。古い機種なので仕方ないですね。お騒がせしました。

書込番号:23907248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:10003件Goodアンサー獲得:1404件

2021/01/15 00:18(1年以上前)

>attender1さん

部品保有期間7年の家電並みの製品では、10年物の修理は難しいので、買い替えでは?

書込番号:23907407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8398件Goodアンサー獲得:1088件

2021/01/15 06:18(1年以上前)

>attender1さん

↓の対象機種だったら、一度メーカーに相談してみた方がいいかも?
https://jpn.pioneer/ja/support/oshirase/avic-vh9000/

書込番号:23907531

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 attender1さん
クチコミ投稿数:25件

2021/01/15 10:03(1年以上前)

>エメマルさん
有り難う御座います。
ダメもとでメーカーに問い合わせたいと思います。

書込番号:23907739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

パイオニアサイバーナビナビAVIC-CQ910

2021/01/02 18:59(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CQ910-DC

クチコミ投稿数:52件

コメント失礼致します。
パイオニアAVIC-CQ910ナビを使用しています。DCを購入すれば良かったのですが、初めはネット環境は必要ないだろうと、DC無しを購入しました。しかし、やはりYouTube等が見たくなりネットワークスティックを購入しようと考えていますが、ここ最近パイオニアから車載用Wi-Fiルーターが発売されました。
ネットワークスティックが良いのかWi-Fiルーターが良いのか意見をお聞かせください。宜しくお願い致します。

書込番号:23885074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/01/02 20:49(1年以上前)

>ホッピー266さん
ND-DC3だとdocomo in Car Connectを別契約しないと使えませんがスマートループアイやオートタイトルダウンロード等他が使えます。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/navi/nd-dc3/

DCT-WR100Dだと契約時docomo in Car Connect使用が前提なのでYouTubeの視聴は使えます。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/wifi_router/wifi_router/dct-wr100d/

自分のナビが現行サイバーならND-DC3を使うと思います。

書込番号:23885313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件

2021/01/02 20:59(1年以上前)

F 3.5さん
ご返答ありがとうございます。ND-DC3で検討してみたいと思います。
分かりやすく参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:23885328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2021/01/02 21:19(1年以上前)

ホッピー266さん

DC3を購入してdocomoインカーコネクト1年12000円コースが良いと思います。

※非常に要注意なのが車載用Wi-FiルーターDCT-WR100Dです。こちらはハッキリ言ってオススメ出来ません!理由は、

「エンジン始動後停車時30分」「走行中」「走行後停車(エンジンON)で60分」しか使えません!

これを知らずに購入してトラブル多発でクレームの嵐状態なのが現状です。こちらは絶対に買ってはイケマセン!

比較的評判が良いUQ系のWiMAXルーターは、3日で10GBを使うと速度制限が掛かり使い物にならないのでこちらもオススメしません。

docomoのスマホ5Gギガホは、データ無制限でテザリングも無制限なのでルーターとしても最強です。
※他社は制限有りです。

書込番号:23885364 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2021/01/02 21:30(1年以上前)

トランスマニアさん
ご返答ありがとうございます。
車載用Wi-Fiルーターの詳細を知って正直驚きです!そんな制限があるとは・・。
分かりやすい説明ありがとうございました。とても参考になりました♪

書込番号:23885387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2021/01/02 22:17(1年以上前)

追記です。
ND-DC3の購入はカーナビを購入した車屋、またはネット販売している物でも大丈夫でしょうか?

書込番号:23885492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2021/01/03 11:39(1年以上前)

ホッピー266さん

何処で購入されても大丈夫ですが、docomo契約は必要です。1年12000円プランが良いかと思います。


書込番号:23886257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2021/01/03 12:02(1年以上前)

>トランスマニアさん
ご返答ありがとうございます♪参考になり安心しました。

書込番号:23886297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2021/01/13 01:59(1年以上前)

無事、ネットワークスティックを購入する事が出来ました。スティックを差し込んだ後、まず初めに何をすれば良いかわかる方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:23904068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2021/01/14 19:57(1年以上前)

ホッピー266さん

接続したら、本体設定〜インカーWiFi設定〜スマホでQRコードを読み込んで手続きする方法が簡単で良いかと思います。

書込番号:23906896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2021/01/14 21:18(1年以上前)

>トランスマニアさん
いつもいつもご返答ありがとうございます♪無事に設定出来ました。ありがとうございました。

書込番号:23907069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2020年度版地図バージョンアップ後のAUX入力

2020/07/13 11:02(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW710

スレ主 1TAROUさん
クチコミ投稿数:159件

皆さんの状態を教えて下さい。

メーカー問合せをしても解決できていません。

2020年5月版地図バージョンアップ後、AUX入力状態で自動車停止→再スタートでAUX映像がされません。

「AV MENU」ではAUXアイコン選択状態です。
一度「AV OFF」→再度AVメニューからAUXアイコンを押す必要があります。

※バージョンアップ前は、自動車の停止→再スタートでも、AUX映像表示されていました。

カスタマーサポートセンターの指示で、本体リセットしても解消されません。
※本体リセット(「-」ボタンと、田ボタンを二秒以上同時に押す)

よろしくお願いいたします。

書込番号:23530947

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 1TAROUさん
クチコミ投稿数:159件

2020/08/11 07:29(1年以上前)

その後の経過報告

20/7/15 パイオニア カスタマーサポートセンター受付メール以降
途中経過も含め連絡ありません。

メーカーの誠意が感じられません。

書込番号:23592324

ナイスクチコミ!0


スレ主 1TAROUさん
クチコミ投稿数:159件

2020/08/28 21:13(1年以上前)

20/8/28に、カスタマーサポートセンターからの回答がありました。

ご指摘の症状につきまして、
次回の全データ更新での対応を進めている、との追加情報がございました。

長らくご不便をおかけしておりまして、誠に申し訳ございません。
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

7/15の問い合わせから、今日まで回答が出来ないのもどうかと思いますし
次回の全データ更新は何時ですかね…
まさか、来年の更新まで待ちなさいという事ですかね…


書込番号:23627848

ナイスクチコミ!0


スレ主 1TAROUさん
クチコミ投稿数:159件

2020/11/26 18:32(1年以上前)

20/11/26に、カスタマーサポートセンターからの回答がありました。

いったいいつになったら、修正して頂けるのですかね!
この機能があったので、この機種にしました。

次回は、他社のナビをこうにゅうします。

AVIC-RW710ご利用に際し、起動時にAUXソース設定しなおすお手間をおかけ
しておりまして、誠に申し訳ございません。

ご指摘の症状につきまして、全データ更新での対応を進めておりましたが
本日開始の2020年11月版でプログラムに変更はございませんでした。

結果として対応が先になります事、お詫び申し上げます。

長らくご不便をおかけしておりまして、誠に申し訳ございません。
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

書込番号:23812663

ナイスクチコミ!0


スレ主 1TAROUさん
クチコミ投稿数:159件

2021/01/12 13:56(1年以上前)

20/12/25 カスタマーサポートセンターから対応プログラムをSDカードで送付頂き、
修正して頂いた後は電源OFF時のAUX状態が保持されていました。

カスタマーサポートセンターへの問合せから半年もかかりました。

次回は他のメーカーにしたいと考えています。

書込番号:23903039

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング