パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(23352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4391スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4391

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートループ設定で

2010/02/10 19:57(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

クチコミ投稿数:13件

ドコモ 純正 FOMA USB接続ケーブル02を使って スマートループ設定の お客様登録をしようとすると USBケーブルを接続したら 携帯電話 接続されましたと 表示がでますが しばらくすると 何もしてないのに 携帯電話が 取り外されましたと 表示され通信出来ません 何が おかしいんでしょうか? 使用した 携帯電話は ドコモ SH905iTVです 解決策 お願いします
続けての 質問失礼しました

書込番号:10918474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 楽ナビ AVIC-HRZ900の満足度5

2010/02/11 10:15(1年以上前)

初めまして!
僕も同じくFOMA D905iで接続しておりますが
おそらくFOMA(Docomo)のUSBケーブルなのでエラーがでるのでは?
ナビの取説にもパイオニア純正ケーブルCD-H15(FOMA用)と書かれておりますので
そちらを使用されてはいかがでしょうか?
僕はCD-H15で接続しておりますが、通信エラーなどは一切有りませんので大丈夫かと。

書込番号:10921763

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/02/11 16:51(1年以上前)

やはり そうですか^^;
ご指摘 ありがとうございます
お金に 余裕が出来たら やってみます

書込番号:10923520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

クチコミ投稿数:13件

楽ナビ AVIC-HRZ900には DivXメディアが ついてますが パソコンで Real Playerで 焼いた DVDディスクは 見ることが出来ますが WMPlayerで 焼いた ディスクは 見ることが出来ません
パソコンで ファイルの 種類を 見てみると  Real Playerでは ファイルの種類が AVIビデオでした WMPでは WMオーディオ/ビデオファイルでした
ファイルの種類の違いによって 見れないのでしょうか?
また 見れるようにする方法があるでしょうか?
よろしく お願いします

書込番号:10918406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/02/10 19:57(1年以上前)

ウィンドウズメディアビデオ(WMV)には非対応です
DivX等に変換して焼いてください

書込番号:10918473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/02/10 20:00(1年以上前)

早々の 回答有難うございました
やって 見ます

書込番号:10918492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/02/10 22:31(1年以上前)

先ほど 見れるファイルは AVIファイルであったため 見れないファイルを MPGからAVIファイルに 書き換えた所 リスト表示はされるようになりましたが まだ 再生がされません もう少し頑張って見ます

書込番号:10919466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/02/10 22:42(1年以上前)

http://www.divx.com/ja/software/windows/divx
このフォーマットにしないと駄目ですよ〜
http://www.slysoft.com/ja/clonedvd-mobile.html
僕はこのソフトを使ってエンコードしてます
有料ソフトですが・・・

書込番号:10919549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/02/11 16:47(1年以上前)

Divxの 変換に 戸惑っていますが 的確な アドバイス ありがとうございました

書込番号:10923488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple store でダウンロードした音楽について

2010/02/09 16:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

クチコミ投稿数:46件

去年このナビを買って知らない土地であまり迷うことが少なくなり
とても重宝してます。最近USBに音楽ファイルをコピーしてナビに
取り付けて聞いています。CDを変えなくて沢山の音楽が聞けて
いいな〜と実感しています。それで、ふとitunesストアーで買った
音楽は聞けないかと試したのですがナビがそのファイルを認識しません。
以前はWMPで取り込んだものをマイミュージックのファイルからコピー
したらできたのですが。
Apple storeでダウンロードしたものは聞けないのでしょうか?
説明書を見るとACC形式は対応できるみたいなのですが。

それとも自分のコピーの方法が間違っているのでしょうか?

マイミュージックフォルダ→ itunesフォルダ→ 歌手のファイルを
USBメモリーにコピー

以上の方法でやりました。このクチコミを見るとitunesでSDカードへの
コピーをしている人がいるみたいです。

書込番号:10911859

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/09 17:39(1年以上前)

iTunes storeから購入したデータはDRMがかかっていますので、そのままでは再生できませんよ。

書込番号:10912238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/02/09 22:54(1年以上前)

うごうごほっぱーさん返信ありがとうございます。
そのままでは再生できないですか。残念です。他になにかやり方ありますか?
やはりiPodをつなげてやるほかないですかね。最近壊れてしまって使えないのです。

書込番号:10914295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/10 16:19(1年以上前)

一応こんなことになっているようです。
http://ascii.jp/elem/000/000/204/204028/

iTunesだけを用いてDRMのかかったデータから、かかっていないデータを作成する方法はあります。

書込番号:10917595

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/02/10 16:39(1年以上前)

うごうごほっぱーさん返信ありがとうございました。
どうやら日本ではまだ対応できてないようですね。
残念ですが、どうしてもiTunesで買ったものについては
iPodかCDに焼いて聞くしか方法が無いようですね。

自分で少し調べてみるとm4pファイル変換ソフトも
あるみたいですが面倒そうなのでやめときます。

書込番号:10917675

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/02/10 16:47(1年以上前)

一番簡単なのはiPodの中古とケーブルを購入することじゃない?
CDにする手間も省けるよ?
合計で1万も出せばおつりくるでしょう

書込番号:10917698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

スレ主 3nobaisuuさん
クチコミ投稿数:14件

来月納車予定のプリウスに取り付けるナビを検討中です。
今乗っている車にはトヨタ純正のHDDナビが搭載されており、VICSで渋滞情報などを得ていますがVICSの光ビーコンを使った情報取得がどんなものか全く知りません。
私の行動範囲は大阪府、奈良県、和歌山県中心なのですが光ビーコンが通常のVICSに対してかなり役に立つのであればこの機種を検討機種からはずそうと思っています。(オプション扱いで光ビーコンがないため)
スマートループをいつも活用するほどではないので月額料金を払うつもりもありません。
8Gメモリタイプ(できれば16G以上のSSDが望みですがとりあえずHDDより故障確立が低いかな?)、VGA液晶、3回バージョンアップ、ブラックフェイス等魅力的な機種で、また価格のバランスもいいのでこの機種にしたいのですが...。
ナビ上の自車位置のズレがクチコミされていますがそれ以外はナビ機能もいいみたいなので。
どなたか光ビーコンについて教えていただきますよう、よろしくお願いいたします。

書込番号:10916022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/10 13:42(1年以上前)

はじめまして。

「VICS」と書かれているのはFM-VICSのことですよね?
FM-VICSもビーコンVICSも地図上の渋滞、混雑、順調の表示の差異は無いです。情報発信源は同じなので。
ただ、光の場合ですと、
 @今走っている道路の先の情報が表示されます。(但し光ビーコン設置されている道路に限る)
 Aナビと連動で、渋滞回避ルートを自動選択してくれます。
 Bただ県境の山間部では幹線道路なのにFM波が入りにくい地域ってありますよね。
  その時は光ビーコンで情報が入ります。この切り替わりはシームレスなので意識はしなくていいです。

つらつらと書きましたが感触伝わりましたでしょうか?
3nobaisuuさんも大阪、奈良、和歌山中心との事なので、42や24,25,308,309,310等の国道や主要な府県道ではあまり差は感じないかもしれません。
私は大阪中心なのですが、以前FM-VICSのみの時にVICSチューナーのエリアオートチューニングで
受信強度が低いとか周波数が切り替わらない(県境を連続で走ってした時)事があり、その都度
マニュアルチューニングしていましたが不便に感じたので光ビーコンを導入しました。

書込番号:10917099

ナイスクチコミ!2


スレ主 3nobaisuuさん
クチコミ投稿数:14件

2010/02/10 14:48(1年以上前)

Twilight-Missionさん、早々のアドバイスありがとうございました!
よくわかりました。
機種選定になやみますね〜。
ナビ機能メインで使う予定ですのでVICS光ビーコンは魅力です。
HRZ900には+6万円か〜(しかし6年使うとしたら1年1万円=830円/月の差...)
プリウスオーディオレス車の納車まであと1ヶ月ですがもうチョット悩みます。
ありがとうございました。

書込番号:10917274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

メモリーナビでWVGAを採用しているためこの機種を検討しています。
メインはミュージックDVDの再生になると思いますがたまにナビ、ワンセグも使用します。
たぶんDVDの再生画質は同価格帯のWQVGAナビと比べると綺麗だと予想できる(実機をみたことがない)のですがナビの画面に表示できる情報量(解像度)はどれくらいでしょうか?
普通に他のWQVGAナビと同じくらいの画面をWVGAにアップコンバート(拡大)して表示しているのか?それともWVGAの解像度をいかしたきめ細かい地図表示をしているのか?
使用している方よろしくお願いします。

書込番号:10877059

ナイスクチコミ!0


返信する
Z80Bさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:14件 楽ナビLite AVIC-MRZ90のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ90の満足度5

2010/02/02 19:25(1年以上前)

比較対象がメモリーナビに限定した話であれば
表示そのものはWQVGAのアップコンバートではない
純粋にWVGAの解像度を生かした精細な表示ですよ。

ただし同じWVGAでもHDD機種と比較すれば
内蔵データ量の差からくる表示データの緻密さは
どうしても劣るでしょうね。

HDDとは違ってデータ量の制約があることを考慮すれば
数少ないWVGAメモリーナビとして十分だと思いますが、
画質、表示内容ともこだわっておられるようなので、
いざ買って後悔しないように実際に店頭デモ機で
見比べてから購入されることをお勧めします。

書込番号:10877389

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2010/02/03 20:51(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ほぼこの機種できまりです。
あと一つ教えて欲しいのですが
AUX端子のような外部入力端子は付いてますでしょうか?

書込番号:10882761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:32件

2010/02/07 22:28(1年以上前)

AUX端子は標準でついており私は「100均」で購入した延長ケーブルをつないでいます。
それがあると無線接続とは異なり音飛び・混信から回避出来て良いですね。


書込番号:10903677

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2010/02/08 20:15(1年以上前)

AUX入力ありがとうございました。

書込番号:10907930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件 幸せってたぶんこういうこと 

2010/02/08 20:25(1年以上前)

みなさん御回答ありがとうございました。

昨日オートバックスに現物をみてきたのですが、ワンセグ画像がちょっとつらかったです。
それと自分の住んでいる市(人口4万人程)の詳細市街地図が収録されていませんでした。
うちの嫁の車につけるナビなので、最後は嫁に判断させまして、
@DVDは並べて見るとVGAのほうがキレイだがQVGAでもそれなりに見られる
A通勤で使う市街詳細地図はあったほうがいい
Bワンセグは見るに耐えない
C音楽はCDRに焼く
の理由でパナソニックのCN-MW200Dにすることにしました。
やっぱり現物をみないとわからないもんですね〜
でもこの機種のWVGA+各種メディア、コーデック対応は魅力的でした。
15万出せば全部入りでいけるのですが予算が・・・

書込番号:10907986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビゲーションについて

2010/02/06 22:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

クチコミ投稿数:2件

これから、カーナビを買おうと思っている者です。価格面、機能面でAVIC-MRZ90にしようと思っているのですが、この商品は直進走行中に、レーン情報を表示しますか?
以前、レンタカーで借りたときに、レーン情報が表示されるカーナビにあたり、とても重宝した記憶があったもので・・
宜しくお願いします。

書込番号:10897740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/08 18:02(1年以上前)

このページのトップの最安価格の下に、メーカー製品情報ページへ、というリンクがあります。
そこへ行けば、取扱説明書がダウンロードできます。
それを見ればレーン情報の件以外にも、使い方が全て書いてありますので是非ご覧になられたらと思います。

書込番号:10907291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/08 19:06(1年以上前)

実際このナビを使用しています
レーン情報ですが、目的地を設定して、ルート案内中は表示されます

従って、カーナビを利用して、目的地までたどり着く、というカーナビ本来の使用をしているときは、表示されるので、便利です

しかし、目的地を設定しないで、地図を表示させながら走行しているだけのときは、残念ながら交差点のレーン情報は表示されません

この点、楽ナビの一つ上のハードディスクタイプのもの、AVIC-HRZ900は、表示されるようです(取扱説明書、ナビゲーションブック18ページ)
また、右左折専用レーンがある場合は、音声案内までするようです

従って、以下のような利用をしたいときは、向いていないと思います

※※知らない土地を走っているときに、左車線を走っていたら、その先を直進したいのに、左車線が左折専用で、直進できない。あわてて交差点間近でなんとか右の車線に変更した・・・
右車線は渋滞して混雑しているので、客観的には空いている左折専用レーンを走って、わざと前の方に割り込む感じにみえる・・・、
そのようなことを避けたいので、目的地を設定せずに走行しているときも、常にレーン表示をさせたいような利用をしたい※※

ただし、当然のことながら、標識をしっかりみていれば大丈夫なわけですし、
このナビには、良い点もたくさんあります
ただ、私自身は、このレーン表示があれば良かったと思っているので、ちょっと残念に思っています
でも、このナビは、目的地の設定がかなりやりやすいので、ちょっとでも知らないところならば、目的地設定をして行く、というのが良いと思います(そうすれば、レーン表示はされますので)
他にも音声案内が少ない(交差点名称をアナウンスしない)など、機能的にそぎ落とされている点も少なく無いですが、価格もリーズナブルで、地方に行っても、地図は省略されていても、この一台で十分何とかなる!という実感を十分もっていますので、全体的には、とてもお勧めできるナビだと思います
ナビはこれまで使ったことが無かったのですが、目的地まで到着する予定時間が表示されるのはとても便利で、本当にとことん、使いこなして、気に入っています

書込番号:10907599

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/08 19:58(1年以上前)

ありがとうございます。
カーナビを買うのだから、ナビゲーションにこだわりたい反面、価格面も大きな判断材料になるので、さらに上位機種を買うべきかどうかを迷っていました。そのあたりの心のもやもやをすっきりしていただけたと思います。

書込番号:10907839

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング