パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(23352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4390

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AU携帯との適合について

2010/01/16 21:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

クチコミ投稿数:5件

こんにちは
スマートループが使えるのかどなたかご存知でしたら、教えてください。
当方、AUのmedia skinを使っています。パイオニアのサイトで適合を確認しようとしましたが未確認となっていました。
携帯は気に入っているのでもしスマートループが使えないなら、再検討しなくてはならなくなります。

もし無理だったらAV GORILLA NVA-GS1609FT も有力候補になると思っています。

書込番号:10794073

ナイスクチコミ!0


返信する
KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2010/01/17 16:11(1年以上前)

スマートループが売りのカーナビなんですよね。
使えないはずが無いじゃないですか!
ただし、自分の携帯電話にbluetoothが
搭載されていないのなら意味がないですね。

書込番号:10797895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/17 18:47(1年以上前)

http://pioneer.jp/car/keitai-check/

このナビに携帯電話が対応しているのか上記のサイトで確認できるのですが、機種によっては未確認となってしまいます。
なので、質問させていただきました。
MEDIA SKINを使っている方、もしくは適応可否をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

しかし、このナビを店頭で何度も触ってみていますが、反応も早くて画面もきれいですごく魅力に感じています。詳細地図の都市数が上位機種並ならほぼ不満点はなくなりますが・・・。

書込番号:10798611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/17 20:40(1年以上前)

自己レスです。

ブルートゥース接続無理なのがわかりました。あきらめます。
お騒がせしました。

書込番号:10799139

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2010/01/17 20:57(1年以上前)

ご理解戴いたようですね。
楽ナビで接続コードを使わない機種はbluetooth接続です。

書込番号:10799233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入時期のタイミングはいつでしょうか?

2010/01/14 15:24(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9900

スレ主 mimikoroさん
クチコミ投稿数:69件

サイバーナビ AVIC-ZH9900の購入を考えています。
先日購入した新車に、ディーラーでの取り付けをお願いしています。
(納車は3月頭なので、2月中には購入したいと考えております。)

今現在の価格は、12月と比べると1万円以上高くなっていますが、
もう在庫があまり無い?状態なのでしょうか?

なるべく早く購入した方が良いのか、
2月まで待った方が良いのか悩んでいます。

どなたか、お詳しい方、アドバイスどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:10783224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/17 17:36(1年以上前)

確かに、ここ最近急激に価格が上がっていますね。
ただ、もう少ししたらモデルチェンジされるようなので、いづれはまた下がるのではと思います。

書込番号:10798257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mimikoroさん
クチコミ投稿数:69件

2010/01/17 20:37(1年以上前)

黒プリSさん

ご解答どうもありがとうございました。
そうですね!!
2月になれば値段が下がるよう祈ります。
どうもありがとうございました。

書込番号:10799121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD再生時にリアモニタが表示されない?

2010/01/16 17:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000

クチコミ投稿数:210件

サイバーナビにリアモニタを接続しているのですが、地デジやiPodの映像は表示されるのですが、DVDを再生してもリアモニタに映像が表示されません。
何か、特別な設定が必要なのですか?
ご教授、よろしくお願いします。

書込番号:10793217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/01/16 18:13(1年以上前)

リアモニター出力設定はしましたか?
オーディオブックの134ページに設定方法が載ってます

書込番号:10793327

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2010/01/16 23:21(1年以上前)

うさだひかる2さん、早々の回答どうもありがとうございます。
先ほど確認しましたところ、教えていただいたコンポーネントからRCAに変更したところ
DVDの映像が出力されました。
しかしながら、地デジやiPodの映像は覧ることができたのに、少し腑に落ちない
ところがあります><

書込番号:10794726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iPODの動画表示

2010/01/12 11:16(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

こんにちは。

iPod用USB変換ケーブル(CD-IUV50M)で、「ipodクラッシック」を接続して音楽を楽しんでいます。

最近、プロモーションビデオなどの動画も見ています。

昨日気づいたのですが、動画再生をすると、「左右の両ふち」が移っていないことに気づきました。

プロモーションビデオですと、左下に「曲名やアーティスト名」の文字が表示されていますが、ほとんど写っていないことに気づきました。

イロイロ調べましたが、答えが見つからない状況です。

(1)MP4変換の手法に工夫が必要?
(2)MRZ90の設定変更が必要?
(3iPODの設定変更が必要?

どなたか、解決方法をご存知の方ご教授をお願いします。

書込番号:10772298

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMKOPPEさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:42件

2010/01/12 18:44(1年以上前)

実際の映像を見ていないので、正確な事は言えませんが
iPodに入れてある動画の元となっているファイル(MP4)を、
PCで再生した際はちゃんと見えているのでしょうか?
もし、見えていないのであればエンコード時にミスをしているものと思います。
(元ファイルというのはiPodに入れる前のMP4ファイルのことです)

元ファイルではちゃんと見えているのであれば、ナビの設定かもしれません。
ナビ本体のワイドモードを切り替えてみてはどうでしょう?

それでもダメならばiPod本体のビデオ設定も見直してみるといいかもしれませんね。

これ以上のこととなると私もよくわかりませんが・・・。

書込番号:10773742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 楽ナビLite AVIC-MRZ90のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ90の満足度5

2010/01/12 21:50(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

▼PCでの再生
 ・問題なく全ての画像を閲覧できています。
 ・左右の欠落などは発生していません。

▼ナビ設定
 ・確認してみます

▼ipodの本体設定
 ・クラッシック本体にて設定等を探してみましたが、画面に関する設定が無いようです。
 
・今週末にでも、欠落している画像を写真にとって掲載させていただきます。

書込番号:10774843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 楽ナビLite AVIC-MRZ90のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ90の満足度5

2010/01/16 18:38(1年以上前)

ワイドスクリーンの画像

ワイドスクリーン画像2

こんばんわ。

iPODの設定変更にて解決いたしました。

【対応内容】
 本体の映像設定を「ワイドスクリーン」に変更

お世話になりました。

書込番号:10793410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バックモニターについて。

2010/01/16 03:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9900

スレ主 bojoさん
クチコミ投稿数:19件

パナソニックのCY-RC51KDは取り付けられますか?
他に何か部品がいるのでしょうか?

書込番号:10790957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/01/16 07:04(1年以上前)

付けられます
RD-C100が必要になります

書込番号:10791117

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルムアンテナの貼り方

2010/01/10 23:18(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 ちらいさん
クチコミ投稿数:67件

この機種を買うつもりなんですが、付属のフィルムアンテナはフロントウィンドウに指定の貼り方があるようですが、その通りにしか貼れないようになっているのでしょうか?

指定ではウィンドウ上方左右にカギ状(L字状?)に貼るようになっていますが、どうしてもなるべく目立たないように貼りたいので、上下左右の4隅にピラーに添わせるか、ルーフとダッシュに添わせるかにしたいんですが、そのような貼り方はできない構造になっていますか?

また、指定の貼り方でないと地デジをうまく受信できないんでしょうか?

書込番号:10764314

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2010/01/10 23:26(1年以上前)

配線さえ確実に出来れば問題ありませんが、フロントガラスへの貼り物は、道路運送車両法 所謂 車検 からいって車検のステッカー、及び法定点検以外は基本的にはNGです。
ですから、フィルムアンテナは前方の視界を妨げないところに貼るしかありませんので、極力四隅に貼ってください。

書込番号:10764377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/01/11 08:11(1年以上前)

違う風にも張れますが
ガラスの淵の黒い部分やボディがアンテナの受信妨害になるので
当然受信能力は低下すると思ってください
どの程度低下するかは不明ですが・・・

規定の張り方をしてない場合
車検に通らない事もあります

まぁプロからすれば
そんな張り方はしませんね・・・

書込番号:10765805

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちらいさん
クチコミ投稿数:67件

2010/01/13 01:04(1年以上前)

指定の貼り方をしたほうがいいんですね。
車検の点でいえば、レーダー探知機などを吸盤でフロントウィンドウに付けるのもダメになりましたから、視界を妨げないためにたいがいの貼り物がダメなわけで、そういう理由なら、フィルムアンテをカギ状に貼るのも理にかなってないと思います。

4隅に目立たないように貼ったほうが、視界を妨げないためという理由に添うと思いますが、地デジをうまく受信できないならカギ状に貼るしかないですね。

書込番号:10776255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/16 00:49(1年以上前)

どこで見たか忘れましたが、フィルムアンテナ4本を貼る場合に、どちらの向きに重点を
置くかというのがあるそうです。
アンテナ4本を、前左右にLにすると、車体横向きのときも電波を受信しやすいけど
例えば前に−−、後に−−、と貼ると、横からの電波は受信しにくくなるとか。

こんな書き方で分からないかもしれませんが、指定の貼り方がいいようです。
チューナーの特性とか、4×4の受信合成とかも、アンテナの指定に最適にしてあるのかも
しれませんから。

書込番号:10790539

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング