パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(23352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4390

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付けキットについて

2009/11/04 13:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

スレ主 terurunさん
クチコミ投稿数:2件

この度スズキ・パレットSW-XSの購入を考えており、
このナビを検討しています。
もし取り付けキットについて分かる方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

書込番号:10420438

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/11/04 19:11(1年以上前)

オーディオレス車に取付なら
KK-F25FP¥3,675−かKK-S22FP¥3,150−
自分で取り付けるなら前者が楽、
業者に頼むなら後者でもOKです。

ご参考までに・・・・

書込番号:10421722

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 純正ナビからの入れ替え

2009/11/03 11:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

9年落ちのレジアスに乗っております。

DOの純正CDナビが壊れまして、MRZ90を購入検討しています。


取付を自分でする予定なのですがハーネス等どの様な物が必要ですか?


諸先輩方よろしくご指導下さい。

書込番号:10414383

ナイスクチコミ!1


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/11/03 18:56(1年以上前)

レジアスのディーラーオプションナビ付きなら
取付キットKK-Y40DU¥2,625−を用意すればOKです。

隙間を埋めるパネルとハーネスがセットになってます。


ご参考までに・・・・・

書込番号:10416341

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/11/04 18:29(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございました。

早速購入して取り付けたいと思います。

書込番号:10421509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VH9900 曲編集について

2009/11/02 15:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9900

クチコミ投稿数:10件

お世話になっております。
当方先日この商品を購入したのですが
以下の操作がよくわかりません(可能か不可能かさえも・・・)

曲情報が無いCDをナビで直接録音(AUTO REC)した場合
BeeatJam(PCアプリ)での曲情報取得は可能なのでしょうか?

ブレインユニットを接続しても
AUTO RECした曲名情報すら出てこないので
もしやできないのでは・・・と不安です(・ω・)

書込番号:10409513

ナイスクチコミ!0


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2009/11/02 17:06(1年以上前)

直接録音したCDは、BeeatJamで編集、削除、などの操作は出来ません。
それどころか、PCでHDDの中身を見ることも出来ません。
当然、ブレインユニットから、PCのHDDに移動やコピーも出来ません。

>曲情報が無いCD
録音してから分かった場合は、ナビの操作で楽曲を削除してから、
CDをPCに取り込んで、BeeatJamを使用してブレインユニットに転送しましょう。

書込番号:10409851

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/11/02 18:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはりそうですかぁ(;ω;)全部やりなおし・・・
Beatjamからの取込み遅いですし
前評判どおり操作性にかなり難がありますねぇ・・

書込番号:10410086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/11/04 01:14(1年以上前)

自分はHRZ099を使用していますが、通信モジュール(WILLCOM、携帯など)を使って楽曲情報を所得していますよ。
そのほうが早いですし。
サイバーナビも検討していましたし、最後までどちらも買う前提で調べていたのでその機能はちゃんとあったと思います。
わざわざ下位機種の機能を載せない事もないでしょうし・・・
通信費をかけたくない、というならやはりブレインユニット経由で曲を入れるか、もしくはiTunesなどで楽曲情報を取得済みの音楽CDをナビに読ませれば録音もしてくれますし、楽曲情報もそのまま登録できますよ。

書込番号:10419027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 取付キットについて…

2009/11/03 13:40(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ900

スレ主 take-tosoさん
クチコミ投稿数:2件

みなさん

お世話になります。

新車購入予定
■ダイハツ
■タントカスタム [L375S]
■オーディオレス

に必要な取付キットの型番と価格を教え下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:10414913

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/11/03 18:45(1年以上前)

KJ-D74D ¥7,350−です。

付属のパネルの色はシルバーです。



ご参考までに・・・・

書込番号:10416266

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 take-tosoさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/03 21:24(1年以上前)

PPFOさん

ありがとうございます。

付属のパネル色まで教えて頂き、感謝しています。

ナビ注文時に一緒に注文しようと思います。

書込番号:10417326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フリードの取付角度

2009/10/29 21:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ90

スレ主 独活さん
クチコミ投稿数:2件

この機種が大変気に入ったので、新しく買うホンダ フリードに取り付けたいと思っていますが、取付説明書を見ると、取付角度が上方30°以内になっています。フリードの取付角度は33°だそうですので許容範囲外になってしまいます。
そこでパイオニアさんに問い合わせたところ。
「上の傾き30度以内、下の傾き15度以内の取り付けが、動作保証内の角度となっております。」
とまあ、当たり前といえば当たり前の返事を頂き、本音の所はわかりませんでした。
そこで、もしフリードに取り付けて走行されたかたがおられましたら、動作状況について教えて頂けないでしょうか。

書込番号:10388666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/03 11:38(1年以上前)

フリードのオーナーではありませんが、おそらく、ほぼ問題ないでしょう。

まず、角度ですが、この角度が一番問題になってくるのはCD/DVDのメカです。あまり角度が上下につきすぎると
ディスク詰まりの原因になるので取り付け角度を決めています。メーカーとしては保証範囲は上30度としていますが
メカ自体の実力値は多少、余裕があるので33度程度であれば実使用上は問題ないです。

またパイオニアの場合、取り付け金具をジャストフィット、あるいはカナック企画を通じて作成しますが、フリードの場合はジャストフィットからナビ取り付け用金具としてKJ-H39DEという金具も出ているので、そういう点からも実使用上は問題ないと思います。
http://www.just-fit.co.jp/shinseihin02.html

私もパイオニアナビを使用していますが、地図の見やすさは一番だと思います。是非、愛車のフリードでパイオニアナビライフを送ってください!

書込番号:10414439

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 独活さん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/03 18:43(1年以上前)

たぱすたぱすさん ありがとうございます。

>パイオニアの場合、取り付け金具をジャストフィットを通じて作成しますが、フリードの場合はKJ-H39DEという金具も出ているので、そういう点からも実使用上は問題ないと思います。

この観点は気づきませんでした。
少し安心したので、この機種に決定する方向で考えたいと思います。

書込番号:10416255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows7 64bitにしたら起動しない

2009/11/01 23:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000

スレ主 haljazzさん
クチコミ投稿数:30件

OSをWindows7 64bitにした所、ブレインユニットを認識しなくなってしまいました。
メーカーHPを見ると64bitに非対応となっているようでした。
今後は64bitが主流との事だったのでと思い購入したのですが、失敗でした。
どなたか対応策をご存知に方がいたらご教授下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:10406854

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/11/02 00:10(1年以上前)

windows 7 RC 64bit
windows 7 pro RTM 64bit
共に全機能を普通に使えてますけどねぇ。

書込番号:10407144

ナイスクチコミ!1


スレ主 haljazzさん
クチコミ投稿数:30件

2009/11/02 00:20(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
当方の構成を書いておりませんでした。
すみませんでした。

使えるとなるとアンインストールして再度インストールですかねぇ・・・
弱りました。


以下PCの構成です。

□CPU:Core i7 860
□CPUクーラー:KABUTO SCKBT-1000
□メモリ:GV34GB1600C9DC (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組×2)
□マザーボード:GA-P55-UD3 Rev.1.0
□SSD:X25-M Mainstream SSDSA2MH080G2R5
□HDD:WD1001FALS (1TB SATA300 7200)
□ドライブ:BR-H816FBS-BK
□ビデオカード:GF-GTX260-E896G2 (PCIExp 896MB)
□ビデオキャプチャ:GV-MVP/VS
□Bluetooth USBアダプタ:MM-BTUD22
□キーボード:SKB-BT09BK
□マウス: MA-BTLS6BK
□電源:EarthWatts EA-650
□PCケース:Fusion Remote Max
□OS:WindowsVistaHomePremium 64bit→Windows7HomePremium 64bit

書込番号:10407199

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2009/11/02 00:52(1年以上前)

別のUSBポートに繋ぎ直してみる、ドライバを再インストールしてみる、セキュリティを切ってみるとかしか思いつきませんです。
CPU Core2Quad Q9650
M/B GA-X38-DQ6
OSはHDDにインストール。
の環境で使ってます。

自分の場合は、32bitの場合と全く同様にCD-Rからソフトをインストールして何のトラブルもなく使えています。

書込番号:10407375

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:26件

2009/11/02 15:03(1年以上前)

私も64ビットでダメなんです。
DELL Studio XPS 435
Studio XPS 435
 Windowsvista 64ビット
 Windows7 64ビット
私の環境でも、両方ブレインユニットを認識してくれません。
しょうがないので、vista32ビットのノートを使っているところです。

64ビットの成功例があるということですので、ちょっと希望が出てきました。
いろいろと調整してみようと思います。

ちなみに、、、
音楽転送は、ソニックステージは64ビットに対応したので、
ソニックステージforLismoを使ってます。

書込番号:10409409

ナイスクチコミ!1


スレ主 haljazzさん
クチコミ投稿数:30件

2009/11/03 00:10(1年以上前)

こんばんわ。
アドバイスに従いアンインストールして再インストール、及びupdateを
全て実施した所、認識してくれました。
初歩的な事で色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:10412560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング