パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(23352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4390

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MDとラジオを使用したいのですが

2009/05/26 17:58(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRV022

クチコミ投稿数:34件

1DINの楽ナビ AVIC-HRV022の購入を検討しています。
MDとラジオも使用したいのですが、パイオニアの1DINを購入すれば連動して動作するのか教えてください。

あと、iPodも使用したいのですが何かオプションを使用すれば可能でしょうか?

以上、よろしくお願いします。

書込番号:9606885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/05/26 19:39(1年以上前)

>パイオニアの1DINを購入すれば連動して動作するのか教えてください。
MEH−P***という型式のものであればOKです。
ただ、接続して使用することは可能ですが、連動というほどのことはできません。
できるのは、
 ・ナビとオーディオを直接接続できるので、DVD/地デジの音声を聴く際にノイズが入らない
 ・ナビの案内音声が入るときに、オーディオの音量が自動的に下がる
ぐらいです。

>iPodも使用したいのですが何かオプションを使用すれば可能でしょうか?
ナビ側というよりMDデッキ側に接続する形になりますが、CD−IB10IIを購入すれば可能です。ただし、接続できないiPodもあります。
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/ipod.html#other
また、MDデッキ側にはタイトルなどの日本語表示はできませんし、iPod側にも表示できません。

あとはiPod側での操作・表示になりますが、以下のような部品を用いれば楽ナビのVTR入力端子に接続して聴くことが可能です。
http://www.brightonnet.co.jp/product/ipod/bi-carav.html

書込番号:9607312

Goodアンサーナイスクチコミ!3


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/26 23:22(1年以上前)

MDから別メディアに切り替えたほうが色々便利だと思いますよ。

書込番号:9608704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2009/05/27 00:01(1年以上前)

number0014KOさん 早速書き込みをしていただきありがとうございます。

対応する機種があることがわかり安心しました。

アイポッドにも対応させる方法を教えていただきありがとうございます。



HR500さん のおっしゃるとおりMDはやめる方向でも検討したのですが、ラジオもついていないということを機能一覧表をみていて気付いたのです。
どうせ、ラジオをつけるならMDもと考えました。


もし、MDにこだわらなければ1DINには何を入れるのが良いのでしょうか?
ラジオはやっぱり使えたほうがいいのと、アイポッドタッチとの接続性の良いと思っています。
続けての質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:9608990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/05/27 16:28(1年以上前)

>ラジオもついていないということを機能一覧表をみていて気付いたのです。
ラジオも無ければ、アンプも内蔵されていません。
故に、HRV022だけでは車両側のスピーカから音を出すことができません。

>MDにこだわらなければ1DINには何を入れるのが良いのでしょうか?
iPodとの親和性を考えると、USB端子を備えたメインユニットがオススメです。
iPod touchと接続するのであれば、日本語表示に対応したDEH-P640/P630、更に音質を求めるのであればDEH-P01がいいですね。

書込番号:9611502

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2009/06/11 11:41(1年以上前)

number0014KOさん ありがとうございます
返信が遅くなってすいませんでした。

パイオニアのHPをみてもよく分かりませんでした。
アドバイスを頂いてからHPを見ると少し意味が分かりました。

カーオディオもかなり難しい分野だとわかりました。

どうも、ありがとうございます。

書込番号:9682823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サイバーナビとの違い

2009/06/11 08:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 s.aさん
クチコミ投稿数:233件

お世話になります。
私自身ナビ機能よりもAV機能を重視してまして、
サイバーナビとのAV機能の差がパッと見、違わないように見受けられるのですが、
どこらへんの差があるのでしょうか?

書込番号:9682259

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/06/11 08:48(1年以上前)

過去ログにも色々ありますし、ホームページも参考になると思いますよ。

書込番号:9682319

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 s.aさん
クチコミ投稿数:233件

2009/06/11 09:55(1年以上前)

検索したつもりでしたが、よく見たら違いはかなりありましたね。
サイバーナビにします。ありがとうございました。

書込番号:9682501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

地図の見方と操作方法

2009/06/09 11:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:37件

先日ETCとともに購入しました。
全部で217000円でしたがこれって安い方なんでしょうか?

本題です。
ナビ画面で右下の方に『お帰り』と言うボタンがあります。
『自宅設定』したはずなのに、『お帰り』を押すと何故かファミリーマートに行っちゃいます。
一度誤ってファミリーマートを自宅設定にしてしまったのですが登録データを消してもまたファミリーマートに旗が立ってそこに行ってしまいます。
何故なんでしょう??

あと、ピンクの線はが出てきますが何を意味するのでしょう・・・
以前説明書に書いてあったの見たような気がするのに探しても見つかりません。

よろしくお願いします。

書込番号:9673430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/09 12:57(1年以上前)

ナビゲーションブックのP78を見て、登録地点(自宅)の削除。P74で再登録して下さい。

ファミマは自宅の近所ですか?
目的地を設定して、その近所でエンジンを止めると、オートパーキングメモリーの機能で
そこが目的地の駐車場って判断されます。
オートパーキングメモリーの地点も削除できます。

ピンクの線は、目的地の方角です。

書込番号:9673699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/06/09 18:40(1年以上前)

あのピンクの線って、一見邪魔のようですが、自車位置から、目的地までを、真っ直ぐにつないだラインです。
車が右に行っても、左に行っも、目標物までの方向を示しています。
たとえば、目的地から外れた場合、あのラインを頼りに、方向を戻せば、本来の道まで誘導出来たりします。
住宅地なんかの狭い路地で、あと少しのところで外れた時に、何となく勘を頼りにピンクの線の示す方へ向かってみて下さい。
線の先が目的地となります。
理論が判れば、案外、便利かも知れません。

書込番号:9674689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/06/09 21:29(1年以上前)

charlie0312さん

ありがとうございます!!
ファミマは自宅から2、3分のところです。
オートパーキングメモリーなんてあるんですね〜。
多分それかもしれません。
あしたやってみます!!

ご親切にどうもありがとうございました。

書込番号:9675531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/06/09 21:31(1年以上前)

みみ☆太郎さん

ありがとうございます!!
便利に思える時が来るんですよね。
今はちょっと邪魔かなって感じです。笑

どうもありがとうございました☆

書込番号:9675549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ND-BC100が1週間で映らなくなった・・・

2009/05/16 21:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000

スレ主 NVK76さん
クチコミ投稿数:27件

AVIC-VH9000にND-BC100を取り付けて、約1週間使用していたところ、突然映像がものすごく暗くなり、その後真っ黒になってしまいました。
リバース連動表示は正常で、車幅のラインも表示されます。
昼間も夜間も、イルミ点灯でも同様な症状です。
コネクター接続の確認を行ないましたが改善されません。
バックカメラ以外の機能は正常に表示されてます。
恐らく故障(ナビ?カメラ?)だと思いますが、同じ症状の方がいましたら情報願います。

書込番号:9553602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/05/16 21:15(1年以上前)

恐らくカメラの故障ですね・・・

書込番号:9553615

ナイスクチコミ!0


JZX100系さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 サイバーナビ AVIC-VH9000のオーナーサイバーナビ AVIC-VH9000の満足度5

2009/05/18 23:54(1年以上前)

コネクタを確認されたのでしたら、
配線を引き回している途中での断線も考えられます。
導線2本をアース線で包んだようなタイプの配線になっていますので、
アース線部分が断線されてしまうと画面が真っ暗で後方確認目安線のみ表示されます。
最後部〜最前部への配線ですので、なにか(後部座席やアームレストなど)が
配線を踏んでしまったような引き回しをしていると、断線もありえると思います。

書込番号:9566649

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NVK76さん
クチコミ投稿数:27件

2009/06/07 20:38(1年以上前)

解決しました!
配線ルートを確認したところ、一部配線を圧迫している箇所が見つかりました。
配線ルートを変更したら、映るようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:9666052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 必要なオプション類について

2009/06/07 01:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9900

クチコミ投稿数:4件

車の買い替えに合わせまして、本製品の購入を検討しております。
本体とリアビューカメラをつけたいと考えております。
買い替え予定の車は最近発表されました新型のレガシーです。
車はオーディオレスで購入し、ナビは持ち込みで取り付けをお願いする予定です。本体とオプションのリアビューカメラ以外に、何を用意(購入)すればよいかご教授願います。

書込番号:9662541

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/06/07 02:30(1年以上前)

取付キット類が必要になります。
具体的には
電源変換コード、ラジオアンテナ変換コード、AVエスカッション、クリップです。

取り付けをディーラーに依頼するなら
純正部品があるので用意もお願いしちゃった方が簡単です。

ご参考までに・・・・・

書込番号:9662770

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/06/07 16:04(1年以上前)

ディーラにお願いするときに確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:9664851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ZH9000との違いは?

2009/06/06 22:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9900

スレ主 ZER03さん
クチコミ投稿数:54件

はじめまして。
以前、ZH9000を他の車で使用しており、
今回、この機種の購入を考えています。
ZH9000からどういったところが機能アップしたのか
ホームページを見たのですがよく分かりません。
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9661678

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/06/07 02:24(1年以上前)

ホームページ見たってことは当然これ見てますよね?

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=09cyber&id=17562&parent=4676&linksource=4689

これ見てわからないなら答えようがありませんが
もう少し細かくってことならこっちですかね。

http://yamigarasu.way-nifty.com/vr/2009/05/post-eace.html


ご参考までに・・・・

書込番号:9662756

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング