
このページのスレッド一覧(全4390スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年6月2日 15:05 |
![]() |
8 | 5 | 2009年6月1日 23:17 |
![]() |
2 | 2 | 2009年5月31日 22:35 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年5月31日 18:40 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月31日 00:47 |
![]() |
4 | 5 | 2009年5月30日 21:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10
カー用品について、ものすごく鈍いのですが
本品は極端な話、箱から取り出しダッシュに設置して
シガーライターに差し込むだけでナビの機能が
利用出来るということですか?
特別な配線処理等は不要なのでしょうか?
今頃こんなド素人な質問すみません(汗)
0点

それで大丈夫ですよ。特別な配線処理はありません。
通信契約をしても配線処理は必要ありません。
書込番号:9639923
0点

シガーライター以外の、配線の仕方も有りますが
普通に、箱から出して、電気を通せば動きます
配線コードユニットは
好みで付ける人も居ますが
基本的には
同封されてる、物だけで
大丈夫ですよ
ご心配なく
サンヨーさんのような
ブレーキアースも、有りませんよ
書込番号:9640123
0点

バックナム様、昌弘様、本当に貴重なご意見を有難う御座います。
また、商品が手元に届き不明な点がありましたら色々教えて下さい。
書込番号:9640669
0点

付け加えですが、オプションの車速センサーが同梱された電源ケーブルを装着する際は配線処理が必要となります。ご了承下さい。
書込番号:9640696
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9900
始めまして。
初めてのカーナビの購入を検討しています。
AVIC-VH9000の購入を考えていたら新しいのが発売されるようです。
初めての購入のため、カーナビについては細かいところは分からないのですが新型の変わったところを教えていただけないでしょうか?
会社等ではポータブルナビおよびDVDナビは使ったことがあります。
購入にあたり重視しているのは。
@MP3の音楽を聴く
Aナビの機能は遠出のときに渋滞回避がしたい。
※テレビはあまり見ないと思います。
あと、インダッシュナビだと閉じているときの音楽の操作はしにくいのでしょうか?
進化したところとこのナビの良い所を教えてください。
よろしくお願いします。
1点

メーカーHPはちゃんと見ましたか?
質問内容の回答もちゃんと書かれていますよ。
http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=09cyber&id=17561&parent=4676&linksource=4689
インダッシュナビでモニターを閉じているときの音楽操作については
通常、リモコン・前面キー・音声認識で操作する人なら全く問題なし、
タッチパネルでの操作がメインの人はつらいでしょう。
ナビは初めてでしたら操作が楽なタッチパネルから入ってしまうと思うので
それに慣れてしまうとモニターを閉じての操作は辛くなります。
会社で使用しているナビもタッチパネルだったら尚更です。
はじめからタッチパネル以外で操作する癖をつけておけば良いかと思います。
ご参考までに・・・・
書込番号:9526024
2点

>新型の変わったところを教えていただけないでしょうか?
オフィシャルな回答はPPFOさんが示してくださったとおりですね。
あと、微妙な違いを大塚電装さんが解説して下さっています。
http://yamigarasu.way-nifty.com/vr/2009/05/post-eace.html
書込番号:9526774
4点

今回のマイナーチェンジ品自分にとって
マイナーチェンジ前と比べて
これと言った
そそられる機能が無いから
来年のフルモデルチェンジ品を
買う事にします(笑)
書込番号:9578131
1点

PPFOさん、number0014KOさん
アドバイスありがとうございました。
いろいろ悩んだ結果、アルパインVIE-X08を購入しようかと思っています。
サイバーナビも魅力的なのですが、金銭的問題で手が届きませんでした。
今後のサイバーの進化を見守っておきます。
アルパインVIE-X08も実機を触ってみるとなかなか良さそうでした。
また機会があればアドバイス願います。
書込番号:9638149
0点



カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088
こんにちは。
現在新車を購入予定でナビをつけようと思っています。(TOYOTA passo)
純正ナビを付けようと考えていたのですが、
純正以外のほうが、同じ金額で機能が良いような気がして迷っています。
純正ナビはNSCN-W59Cか、NSDN-W59を考えていますが
こちらの楽ナビLite AVIC-MRZ088とかなり
機能面では差があるのでしょうか?
通常、新車を購入する時は純正をつけて置いたほうが安心なのでしょうか?
相談のような質問になってしまっていますが。。
どなたか回答頂けると助かります。。
0点

>新車を購入する時は純正をつけて置いたほうが安心なのでしょうか?
ディーラーオプションのナビは純正部品としての保証になりますので、標準で3年保証のはずです。
対して、社外品はメーカー保証1年ですので、必要な場合は有償の延長保証に加入することになります。
書込番号:9632557
1点

こんばんは。
>純正以外のほうが、同じ金額で機能が良いような気がして迷っています。
あくまでも私の場合の意見ですので、参考までに。
DOPの利点
・納車時に装着済みですので、量販店での作業時間待ちがない。
(ディーラーによっては持ち込みOKの場合があります。)
・自動車メーカー発行の組み付け指示書を元に作業するので、
内装トリムのカシメなどを壊される可能性が少ない。
(あくまでも作業する人によります。)
・保証期間が3年だと思います。機械は突然壊れる可能性ががないとは言えないので。
ご判断はお任せするしかありません。
書込番号:9632973
1点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9000
本日カー用品店で、工賃込みで\200,000-で購入しました。
取付は明日です。
買ってから疑問に思ったので質問させて下さい。
私の自宅にはネット環境がないのです。
そこで、会社のPC(こっそり)か、ネットカフェでブレインユニットを繋いで、初期登録等や更新を行おうかと思ってます。
そこで質問なのですが、複数のPCでも更新等は可能なのですか?
それとも、最初に初期登録したPCでないと、更新等の作業はダメなんですか?
かなり幼稚な質問かとは思いますが、皆様、宜しくお願いします。
※.PC(ネット含)の知識がかなり弱いので、分かりやすい言葉でお願いします。(苦笑)
0点

自宅にネット環境が無いのは辛いですね。
プレインユニットをつなぐには、専用ソフトをPCにインストールする必要があります。
会社のPCにこっそりとつないで見つかると厄介ですし、ネットカフェはまず無理でしょう。
個人的に堂々と使えるPCを準備して下さい。
書込番号:9631421
0点

すーぱーりょうでらっくすさん、早速の解答ありがとうございます。
やはり、ソフトをインストールするから、ネットカフェだと無理ですよね。
幸い、私の会社は物分かりの良い中小企業なので、こっそり会社のPCを使わずに、直談判してみます。
ちなみに、ネット環境さえ整えば、初期登録・更新等のPC操作は、初級レベルの私でも何とかなりますよね(^^;)
書込番号:9631489
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9000
はじめまして。青じそドレッシングと申します。
よろしくお願い致します。
昨年7月より本製品を使用しておりまして、3月版までの地点情報データは問題なくダウンロード、アップデート出来ていたのですが、4月からの 2009 年度データのダウンロードが出来なくなりました。
症状:
Update Manager にて登録している ID を選択し、
「ダウンロード」タブで「最新の情報に更新」ボタンを押した際に
サーバのデータ欄に
・2008年度版 オービスライブ [有料]
・2008年度版 地点情報データ [無料]
の2項目だけで、おそらく現れるはずであろう
・2009年度版 地点情報データ [無料]
が表示されない。
ので、当然ダウンロードできない。
年度の切り替わり期にはなんらかの特別な処理(再登録?)をしなくてはならないのでしょうか?初めは GW 等でメーカの対応が遅れているのかな?等と思っていたのですが、もうじきに6月。いくらなんでも遅すぎるよなぁ、と思い立って質問させて頂きました次第です。
みなさん、よろしくお願い致します。
0点

データが無いから表示されない
そのままですよね
5月にデータがアップされる予定だったのですか?
書込番号:9627446
1点

もえるごみさん、ありがとうございました。
解決しました。
なるほど。去年7月より今年3月まで毎月地図のアップデータがあったので毎月あるものと思い込んでしまってましてその発想がありませんでした。そそっかしい性格なもんで。。。^-^;;;
http://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/versionup/
上記パイオニアのページをよーく見たら5月だけ更新予定が無い。
3月版が4月に出て、5月はお休みして差分では無い全データ分を用意。
それを6月に出す、ということですか。納得です。
書込番号:9628273
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9900
プリウスに後付ナビはなかなか取り付けにくいのですが、ZHかVHを何とかきれいに取り付けられた方、もしくはフィッティングキット等販売しているサイトご存じの方ご教授ください。
1点

>VHを何とかきれいに取り付けられた方、
コチラでどうぞ。
http://www.metraonline.com/productsl.aspx?s=99-8213
>もしくはフィッティングキット等販売しているサイトご存じの方ご教授ください。
http://www.metraonline.com/productsl.aspx?s=99-8213
書込番号:9610522
2点

早速の返事ありがとうございます。
2DINではなくて 1DINでのパネルはあるのですね。
ただ、購入して、自分の手元に届くまでの経過がかなり心配です。支払い方法とか
日本で代理店等あればいいのですが、
書込番号:9610707
0点

代理店は一応あるのですが連絡つきませんね・・・
たまにヤフオクに出てますけど
探すよりそれなりのショップに取付依頼すれば
ふつうに2DINつきますよ。
ご参考までに・・・・
書込番号:9612729
0点

こちらはどうでしょうか?
大塚電装機器株式会社
http://homepage1.nifty.com/yamigarasu/index.htm
取り付け画像(2台載ってます)
http://yamigarasu.way-nifty.com/vr/
書込番号:9612895
1点

情報ありがとうございます。
2dinも取付出来るのですね
ただ、こちらは関西なので取付に至っては
なかなか現実的ではないですね。
書込番号:9627023
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





