パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(23352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4390

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外部出力について

2009/05/26 01:50(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T10

クチコミ投稿数:16件

わかる方教えてください。自車(bmw)の純正カーステレオの外部入力端子と、ナビの音声出力端子をつないでみたのですが、、、 ナビをバッテリー駆動にした場合は、カーステレオから音声がでるのですが、車載キットでシガーから電源を取った状態では、音が出ません>>  バッテリー駆動とシガー電源駆動状態では、外部音声出力の状態が変わるのかな??? どなたか同じような経験をした方はいらっしゃいませんか?

書込番号:9604584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 エアーナビ AVIC-T10のオーナーエアーナビ AVIC-T10の満足度5

2009/05/26 06:52(1年以上前)

おはよう御座います^^。

こんな症状なら有ります^^。

σ(・_・)は外部出力にPC用SP(車両電源)付けてますが、
車体側もナビ側(内蔵バッテリ&車両電源時両方)も、
電源ONなら外部SPから音は出ます^^。

ですが車両側電源OFF(内蔵バッテリ時)ですと、
外部SPから音出ないのは解るのですが、
ナビ標準SP側も音出ない筈なのに不思議と出る仕様に、
切換るみたいです^^♪。

そこから想像するに多分シガープラグから、
電源供給されて無いのだと思われますよ^^♪。
(多分ですよ)

試しに車両側電源OFFにしといて、
ナビのみONにしてみて下さいませ^^、
きっとナビ標準SPから音出る筈です^^♪。

こーなったら間違い無くシガープラグの無通電です^^♪。
シガープラグは通電時緑色(だったかな)のランプが点灯する筈なので、
確認も出来ますよ^^。

またナビ側でもシガープラグ通電して充電完了すれば、
緑ランプが点灯しますし^^。

後考えられるのはシガープラグをクレイドルじゃ無くて、
ナビ本体に挿してる何て落ちは無いですよねー^^;?。

これも多分ですがクレイドル挿しじゃ無いと、
車載状態と認識せず上記の様な認識の可能性が有るので^^。。。
(多分ですよ)

書込番号:9604986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/05/26 06:53(1年以上前)

もしかしたら本体の不具合かもしれませんので、取説裏表紙に記載されている、エアーナビコンタクトセンターに直接電話問い合わせされてみてはいかがでしょうか。

書込番号:9604987

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/05/26 18:05(1年以上前)

天使な悪魔さん,バックナムさん レスありがとうございます。電源に関しては、シガーからちゃんと取れているようです。原因についてエアーナビコンタクトセンターに問い合わせたところ、クレイドルの接触金属部分が汚れていないかどうか確かめること、もしくはresetしてやり直すことだそうです。それと、内臓バッテリー駆動とシガー駆動の場合、外部出力の音量が異なるとのことです(どっちが小さいかは、聞きそびれました)。音量の違いで、カーステ側の音声入力認識が変わるために音が出ないのかなー と思いつつ、もう少し原因を究明したいと思います。

書込番号:9606929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レガシィへの取り付けについて

2009/05/24 23:46(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

スレ主 yokukameyaさん
クチコミ投稿数:9件

皆さん今晩は。
19年式レガシィBPに乗っています。AVIC-HRZ099をインパネの小物入れの部分に
取り付けることは可能なのでしょうか?
AVIC-HRZ099のスペックをみるとサイズ的にははまりそうな気もするのですが・・・

よろしくお願いします。

書込番号:9599092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/05/25 16:01(1年以上前)

>AVIC-HRZ099をインパネの小物入れの部分に取り付けることは可能なのでしょうか
奥行きが足りないので不可能です。
AVパネルを使用して、オーディオの位置に取り付けてください。

書込番号:9601472

Goodアンサーナイスクチコミ!3


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件

2009/05/26 00:09(1年以上前)

ディーラーで同じ質問をしましたが、BP・BLレガシィのインパネの小物入れには2DINサイズのナビは取り付け不可能とのことで、オーディオスペースに取り付けるしかないとのことでした。

ただオーディオスペースはかなり下なので視認性が悪く断念しました。

ということでインパネの小物入れにナビをおさめるにはディーラーオプションのナビか、1DINタイプのナビをつけるしか方法がないようです。

書込番号:9604104

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DivX変換するのに使用するソフトは?

2009/05/07 12:55(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH099G

クチコミ投稿数:11件

はじめまして、このナビを使用して動画再生を楽しんでいるものです。
そこで聞きたいのですが、皆様はDivXに変換してこのナビで再生する場合
どのソフトを利用していますか?お勧めのソフトがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:9506530

ナイスクチコミ!0


返信する
k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 youtube 

2009/05/09 23:55(1年以上前)

私は、SUPER というフリーソフトを使っています。
詳細については、私のHPに使い方がありますのでご覧ください。

書込番号:9519834

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/05/24 08:00(1年以上前)

k_koyoさん、返信ありがとうございます。
Dr.DivXを使っているんですが、非常にエラーが多いため、悩んでいました。
使い方を参考に、SUPERというソフトを使用してみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:9594668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

新型

2009/05/21 22:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH9900

クチコミ投稿数:4件

来年フルモデルチェンジするんですか?

書込番号:9582435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件 サイバーナビ AVIC-VH9900のオーナーサイバーナビ AVIC-VH9900の満足度4

2009/05/21 23:09(1年以上前)

来年にならないと分からない

書込番号:9582570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 18:13(1年以上前)

パイオニアが潰れず、新型を開発する体力があれば、2年毎のFMCのはずです。

書込番号:9586169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/22 18:22(1年以上前)

2年毎ですか。ありがとうございます。

書込番号:9586206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 20:37(1年以上前)

2年サイクルなので、2010年のことですよ

書込番号:9586894

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USBに保存されない

2009/05/22 17:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-HRZ099

クチコミ投稿数:29件

この機種を使用しています。
この機種が走行したルートなどの情報をUSBに保存できるようなのですが、使い方がいまいちわかりません。
説明書を読んでUSBを使えるように設定していますが、いつもUSBの中は空です。
説明書には自宅周辺にきたら自動で書き込みされるような事が書いてあるのですが・・・
どなたか使い方や設定の方法を教えてください。
ヨロシクお願いします。

書込番号:9586018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/22 18:16(1年以上前)

スタート・ブックに則って、スマート・ループの利用設定しましたか?

PCでの利用登録だけではなく、本体での登録も必要です。

私も最初にこれで戸惑いました。

書込番号:9586181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/05/22 18:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
この設定はしてませんでした。
早速試してみます。
携帯電話を接続しないと出来ないのかと思ってました。
ありがとうございます。

書込番号:9586233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/22 19:10(1年以上前)

携帯電話を繋いで、通信設定もしなくてはいけません。

本体での新規登録する際に、通信機器接続は必要です。

ナビゲーション・ブックのP142を見て下さい。



書込番号:9586447

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

結局、USB or SDからの動画再生って

2009/04/27 15:35(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ088

クチコミ投稿数:127件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

過去レスみてもよくわからなかったのですが、
結局、この機種でまともに動画再生できたかたいらっしゃいますでしょうか?

携帯動画変換君で、iniファイルを色々いじっても出来ないし、
何かいい方法ありますでしょうか?

ご存知の方、よろしくお願いいたします。

書込番号:9455872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2009/04/27 18:51(1年以上前)

800x480、15fpsのmp4でSDカード(Class4)から普通に再生できてますよ。
640x480、30fpsもたまーにコマ落ちするものの、ちゃんと見られます。
ちなみにQuicktime Pro使用ですが、作成ソフトによって変わるのかはわかりません。

書込番号:9456528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2009/04/27 19:00(1年以上前)

nobita0807さん

早速のレスありがとうございます。

なるほど、Class4ですか〜、では、microSDからでは無理そうですね。

書込番号:9456563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2009/04/28 18:39(1年以上前)

microSDでも大丈夫ですよ。
Class4とかClass6は普通のSDでもmicroSDでも共通ですから。
実際、microSDの携帯で撮影したmp4を、SDアダプタに挿して見られましたしね。

書込番号:9461351

Goodアンサーナイスクチコミ!1


xxsugiさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件 楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度2

2009/04/28 19:32(1年以上前)

SUPER Cやメディアコーダーでmp4やavi変換すると結構簡単に再生できますよ。
ただ800×640ドット、25フレーム、32000Hz、128kbpsを超えだすとちょっと
再生にもたつきが出ますね。
DIVXコンバータでDIVX変換してDVDに焼いて再生すると
めちゃくちゃ再生はサクサクですけどね。
あと説明書にもあるとおりタイトル名が長すぎるのも再生エラーの原因になる可能性
がありますので長いタイトルにはご注意を(笑)

書込番号:9461590

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2009/04/29 14:05(1年以上前)

nobita0807さん、xxsugiさん
なるほど〜、一度試してみますね。

色々ご指導ありがとうございました。


書込番号:9465576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 楽ナビLite AVIC-MRZ088のオーナー楽ナビLite AVIC-MRZ088の満足度4

2009/05/22 15:46(1年以上前)

nobita0807様

結局、以前使用しておりましたPCに、Quicktime Proがインストしてあるのを思い出し、
早速作成してみようと思ったのですが、詳しいMP4の書き出し方法をご指導お願いできないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:9585632

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング