パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(101106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20964スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が見づらい(暗い)

2021/12/24 11:04(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:409件

フィットにつけて使用しておりますが、もうここ2年程画面が暗いというか、見えづらい状況です
角度の問題かと最初は思いましたが、いくらなんでもひどすぎるレベルになってきてます。

どこかで設定をいじれるのでしょうか??

それともこんなものでしょうか

書込番号:24509038

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/12/24 19:40(1年以上前)

まず取説見よう。

書込番号:24509750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2021/12/25 08:14(1年以上前)

>jyan0213さん
こんにちは。
取説の49ページあたりに出てますよ。いつも文句ばかりの様ですが、他人にばかり頼らずに、ユーザーなら少しは自分で調べてみましょう。

書込番号:24510446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:409件

2021/12/25 08:35(1年以上前)

あたたかい回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。ありがとうございます

書込番号:24510471

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21922件Goodアンサー獲得:2987件

2021/12/25 19:15(1年以上前)

>いくらなんでもひどすぎるレベルになってきてます。

買ったときは大丈夫で、年々暗くなってる、という事であれば、
一度サポートに相談してみては。


>角度の問題かと最初は思いましたが
最初は別の車に着けていたり、角度変えるような改造したのでしょうか?

書込番号:24511501

ナイスクチコミ!1


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:409件

2021/12/26 07:50(1年以上前)

>MA★RSさん
車を替えたり、角度変更の改造はしてないです。。

書込番号:24512161

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21922件Goodアンサー獲得:2987件

2021/12/26 17:09(1年以上前)

買ったときは大丈夫で、年々暗くなってる、という事であれば、
一度サポートに相談してみては。

書込番号:24512982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

スマホの映像を出力したい

2021/12/23 23:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ99

クチコミ投稿数:7件


購入した車にこちらのナビが積まれていました。

スマホ(Android)の映像をAUX、USB端子と接続し
画面に出力したいのですが

@そもそも映像出力に対応しているのか
A出力するにはナビの端子からスマホまで
どのようなケーブルが必要なのか

同様の質問をされている方が過去に居ましたが
実現できたのか不明なのとAndroid端末との
接続に必要なケーブルがわかりませんでした。

よろしければ教えていただきたいです。

書込番号:24508539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/12/23 23:22(1年以上前)

まず自分のスマホを家のテレビの黄赤白のアナログ入力端子に入れて映す方法を調べる

それが出来たらパイオニアの4極ミニジャックに変換するケーブルを取付するだけ(パイオニア純正もある)

ナビの取付説明書を見ると純正のケーブルの品番書いてある

スマホがMHL対応ならHDMI入力端子付の最新ナビに買い換えた方が良いとは思う。

書込番号:24508568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19858件Goodアンサー獲得:942件

2021/12/24 03:13(1年以上前)

>スマホ(Android)の映像をAUX、USB端子と接続し
>画面に出力したいのですが

単にスマホの画面が出したいのかと
プライムビデオ等の著作権ありコンテンツを視聴したいのかで
解答が違ってきます

書込番号:24508709

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2021/12/24 04:25(1年以上前)

>めたないとぅさん
こんにちは
本機にHDMI入力はありませんのでデジタル映像入力はできません。
なので、スマホの出力をコンポジットビデオ(黄色)に変換する市販のケーブル等を使って映すしかありません。
入力端子は背面なので一度ナビ本体を外さないとアクセス出来ません。
映った所で画質はかなり悪いのでやめておいた方が良いと思います。

書込番号:24508726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/12/24 05:10(1年以上前)


皆様回答ありがとうございます。

4極のケーブルを使用し変換すれば
映像は出力できると認識しました。

出力したい映像はいわゆるサブスクリプションの
NetflixやAmazonプライムといったものです。

グローブボックスにあるAUX、USBではなく
別の端子に接続しなければならないのでしょうか?

また画質があまり良くないのであれば
CarPlay、Android Autoに対応した
ディスプレイオーディオの購入も検討した方が良さそうですね…

書込番号:24508739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2021/12/24 05:37(1年以上前)

>めたないとぅさん
>>グローブボックスにあるAUX、USBではなく 別の端子に接続しなければならないのでしょうか?

それは、その端子がナビ裏に接続されているかどうかによります。試しに繋いでみるとか、購入した車屋さんに聞いてみるとか。

>>また画質があまり良くないのであれば CarPlay、Android Autoに対応した ディスプレイオーディオの購入も検討した方が良さそうですね…

HDMI入力のあるナビでも綺麗な画質でスマホ映像を映す事は可能です。最終画質はナビの液晶パネルの画素数に依存します。

書込番号:24508747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19858件Goodアンサー獲得:942件

2021/12/24 06:41(1年以上前)

>NetflixやAmazonプライム

たぶんそこだけ黒画面になるはずです

書込番号:24508773

ナイスクチコミ!1


Hm22さん
クチコミ投稿数:12件

2024/05/11 01:57(1年以上前)

ナビ交換するの面倒だから延び延びになってずっとこれ使ってます。裏にHDMI端子があれば一発でいけそうなのですが、RCAからHDMIに変換するものを見つけました。(カシムラ) https://www.amazon.co.jp/dp/B09GVC5P93
中華製の安い変換のもありますがあまりよくない模様。スマホの映像縛りということでなければ、Firestickさしっぱなしでいけないかな?とも思うのですが。Chromecastが使えるかは不明です。

モニタ自体が画質は良くないので、音声だけ有線で使おうかなと考えてます。(ちなみにbluetoothも多分規格のせいでホワイトノイズが乗るので有線にする予定です。これならRCAから3.5mm変換の1本で行けますよね・・・?)
みんからにスマホからMHL--HDMI---RCA経由で使われてる方がいましたが、やはり画質が悪いようです。スマホもTYPE-Cではなかった模様。そんなに古いナビだったんですねー

書込番号:25730783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

地図更新で問題発生

2021/12/19 07:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511

クチコミ投稿数:791件 楽ナビ AVIC-RZ511のオーナー楽ナビ AVIC-RZ511の満足度3

これで地図更新2回目になりますが、1回目は何も問題なく通過してインストールできました。

今回は
@パイオニアの解凍ソフトを更新して入れ直し。
Aダウンロードして所定場所から更新指示

その後添付したようなエラーがでて進みません。
どなたかご存じでしたら教えて下さい。

書込番号:24501280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/12/19 08:11(1年以上前)

データが入ってるフォルダの名前が間違ってるとか…

書込番号:24501301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:791件 楽ナビ AVIC-RZ511のオーナー楽ナビ AVIC-RZ511の満足度3

2021/12/19 08:16(1年以上前)

初期設定で問題ありませんでした。また参照しても同様でした。

書込番号:24501306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/12/19 08:25(1年以上前)

ルートに置くのか、どこかの階層の置くのかとか…

その辺どういう(メーカーからの)指示で、どういう階層に置いたのか書き込んだらいいんじゃね?

書込番号:24501314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3537件Goodアンサー獲得:234件

2021/12/19 10:38(1年以上前)

>Bluebird SSSさん
エラーメッセージはライセンスデータがないとなっています。
ライセンスデータのダウンロードされていますか?

書込番号:24501510

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/12/19 12:34(1年以上前)

記載の問い合わせ先にTELして、エラーコードを言えば、教えてくれます。


書込番号:24501697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/12/19 15:32(1年以上前)

バージョンアップデータしかダウンロードしてないだけじゃないの?
ラインセンスデータも一緒にダウンロードした?

書込番号:24501937

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2021/12/20 10:43(1年以上前)

>Bluebird SSSさん
こんにちは
更新に使うSDカードはあらかじめナビ本体でPCリンク用として登録しておく必要がありますが、それはやられていますか?

下記マニュアルP.4参照ください。
https://jpn.pioneer/ja/support/manual/manual_pdf.php?m_id=17273

書込番号:24503178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:791件 楽ナビ AVIC-RZ511のオーナー楽ナビ AVIC-RZ511の満足度3

2021/12/21 05:17(1年以上前)

みなさん、返信をありがとうございます。
現状、ファイル名とサイズを確認し、自分の解凍ソフトで解凍したら問題なくファイルが存在しています。
ただ、解凍前の状態でフォルダーを指定して、パイオニアのソフトで解凍する事になっているので
指示通りにやってますが今回のような結果になりました。

怪しいのは本当に必要サイズまでダウンロードできているのか?
また今回はUSBメモリーなので、SDと同様に登録するのかはテストしてみます。

書込番号:24504503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/12/21 21:42(1年以上前)

ライセンスデータ(PCLINK.DAT)はダウンロードしたのか聞いてるんだけど無視?

エラー内容を見て頭使って。

書込番号:24505743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:791件 楽ナビ AVIC-RZ511のオーナー楽ナビ AVIC-RZ511の満足度3

2021/12/31 11:51(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
1回目の更新ファイルを確認すると足りないファイルがある事に気づきました。

前回ダウンロードした場所は光回線、今回はWi-Fi。
ダウンロードの途中でタイムアウトして半端なサイズばかり。不正確な状況。
それで早朝に画面の指示通りに進めた結果、足りないファイルもダウンロードできました。

あとは画面通りにインストールできました。

お騒がせしました。結局、ダウンロード環境の問題でした。

書込番号:24520526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:23件

中古車(アルト RS)についていたカーオーディオがあまりにも古くて,ストレスでしたので,こちらを検討しています。
・ スマホの音楽が聞ける(現保有のオーディオはタッチ画面から操作はできてもスマホからしか音楽が流れない(泣))
・ スマホのミラーリングができる(ナビ活用,動画も一部見られれば良い)

これを満たして,かつ,次が問題です。
・ ステアリングスイッチとバックモニターの配線が両方できる(現保有のオーディオはどちらか一つしかできず,ステアリングスイッチが死んでいます(泣))

これを満たしているかどうかを伺いたいです。ここがクリアされれば,業者に持ち込みか注文で取り付け相談しようかと思っています。素人な質問もうしわけありませんが,どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:24499485

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/12/18 08:12(1年以上前)

1 Bluetoothオーディオに対応しているか、Android AutoやApple CarPlay対応なら聴ける

2 ミラーリングは基本HDMIが無いとダメ、アナログ入力で出来ん事ないけど画質は劣る(またスマホの機種にもよる)

FH-8500DVSにはHDMIが無いって事


3 ステアリングスイッチとバックモニターは全く違う機能だし配線も違う、どちらか片方しか出来ない製品なんて無いと思うが(ステアリングスイッチ非対応って製品はあり)


最後に、カロのFH-8500DVS等のDAは半導体不足で品薄です、物によっては入荷未定。

書込番号:24499530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2021/12/18 08:41(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。端末はiPhoneです。
皆さんがGoogleマップの投影などができているのはアプリによるものなんでしょうね。勘違いしていましたが、それで十分です。別で質問していましたがSPH-DA05が装備されてて、それがHDMIには対応していますが、現在アプリ止まってて、投影できるか疑問で買い替えを検討していたところでした。
半導体についても助言ありがとうございます!

書込番号:24499565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/12/18 10:48(1年以上前)

>べりこたさん
SPH-DA05はKK-S201STを使えばステリモは使える様になると思います。

全てを満たすなら最低限DMH-SZ700が必要だと思いますが高額になっているのでAVIC-RW511あたりの方が安い様に思います。

半導体不足が解決するまで自分ならAVメインユニットやナビは現行品を選ばず棚ズレサイバーナビあたりを選ぶと思います。

書込番号:24499785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2021/12/18 11:27(1年以上前)

ん?と思ったのですが、iPhoneのミラーリングはあきらめるとして、iPhoneの音楽再生、Googleマップの投影、バックカメラのモニター、ステアリングスイッチでの操作という点ではこの機種は満たしていないということでしょうか グレードの高い機種は求めてないのですが…

書込番号:24499855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2021/12/18 19:33(1年以上前)

>べりこたさん
現行のスイフトスポーツ(ZC33S)でFH-8500DVSを使っています。
納車時に、取り付けキット(配線コネクター等)とステアリングリモコンケーブルを一緒に持ち込んで取り付けしてもらいました。ステアリングリモコンは全機能使えています。
そして普段はiPhoneをUSB接続して、carplayで音楽・マップ(ナビ)・ハンズフリーで電話の機能をFH-8500DVSで使っています。
その後、自分でバックカメラ・ND-BC8IIを自分で取り付けました。「北に住んでいます」さんが述べたように、ステアリングリモコンとは接続が全く別ですから、両者が干渉することはなく問題なく使えていますよ。
アルトRS(HA36Sですか?)に適したケーブル類の型番は分かりませんが、カロッツェリアのサイトにある「車種別取付情報」ページで確認ができるのではないでしょうか。

書込番号:24500601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2021/12/18 20:03(1年以上前)

アドバイスありがとうございました!自分の求めていたこと、できることが分かってきました!現在使われている状況が具体でしたのでこちらでベストアンサーとさせて戴きました!皆様、ありがとうございました!付けましたらまた別で使用状況報告させていただきたいと思います!

書込番号:24500640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothで音楽をかける

2021/12/10 17:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ09

クチコミ投稿数:2件

このNAVIをもう随分の間使っています。
Bluetoothも繋いでいるので、音楽を聴くことも出来るのですがエンジンをかけ直す度にスマホで音楽アプリを起動して再生しなければなりません。
エンジンをかけると自動でBluetoothで繋がるのですが、音楽も自動で再生にできるような設定はあるのでしょうか?

スマホはiPhoneXSを使っていて、音楽はAmazonミュージックを使って再生しています。
ほかのアプリなどで起動したら自動再生始まるとかあれば教えてください。

友達の他メーカーのナビだとエンジンかけてスマホがBluetoothで繋がるとさいせいがはじまるので、私もそう言うふうにならないかなと思ってます。

わかるかた、よろしくお願いいたします。

書込番号:24487050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13012件Goodアンサー獲得:758件

2021/12/10 19:35(1年以上前)

アンドロイドスマホは再設定が必要なことが多いですね。

うちでもiPhoneだとすぐに再生されるのですが、、、

とはいえAmazonプライムミュージックはアプリを立ち上げないと無理じゃないですかね?お友達のナビはナビじゃないくてディスプレイオーディオとかでは?それだと内部にAmazonミュージックとかが内蔵されてたりしますから、自動再生も可能でしょう。


書込番号:24487230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:377件

2021/12/10 20:05(1年以上前)

>さくら、、、、さん
>エンジンをかけると自動でBluetoothで繋がるのですが、音楽も自動で再生にできるような設定はあるのでしょうか?

一番簡単にはiPhoneで音楽を再生しながらエンジンを起動することです。そうすれば出力先が内蔵スピーカーやBluetoothイヤホンなどから車載器の方に自動的に移る可能性大です。

ミュージックアプリが起動されていない状態でBluetoothがつながったら自動的にアプリを起動して再生するにはショートカットを使います。
この方法だとアプリを起動していなくても特定の(この場合は楽ナビLite AVIC-MRZ09の)Bluetoothと接続された事を感知しミュージックアプリを自動的に起動し設定済みプレイリストなどを自動的に再生対象にする事ができます。ただし音楽再生には最終的に手動でワンクリック必要になります。

やり方は「ios ショートカット bluetooth 自動再生」などで検索してみてください。

例えば
https://hacknote.jp/archives/52924/
https://automa-recipe.com/shortcut-recipes/91/

後者はApple MusicなのでAmazon Musicの場合は前者のようにアプリ選択をするワンステップが必要になります。
ただし私はAmazon Musicを使ったことがないので(前者のアプリもApple Music)この方法で最新iOSを使ってうまく動くかは確認できません。
(上の情報、下の情報共にAppleミュージックのショートカットによる起動は困難としていますがiOS15未満ですので現行では不明です)
いずれにしても完全自動ではなく、Bluetoothがつながると最後に「実行>」と表示されますのでそれをクリックする必要があります。

Amazonミュージックを先ほどの検索キーワードに含むと以下のようなショートカットのアイデアも見つかります。完全自動化しているようですがちょっと複雑です。

https://qiita.com/benzene/items/1821fb9e9c6d686b2ca4

書込番号:24487293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/12/11 20:27(1年以上前)

こんばんは。
ご丁寧にありがとうございます。
やはり、iPhoneはデフォルトのミュージックのしか自動で繋がらないみたいですね。
(それさえも再生押さなきゃ音楽かからなかったので)
でも、わかってすっきりしました。
ありがとうございました。

書込番号:24488976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

スレ主 Tom's 36さん
クチコミ投稿数:47件

家族が2010年式ロードスター(NC)に乗っています。

FH-8500DVSと一緒にバックカメラとして ND-BC8II を付けたいのですが、ブランケットが必要なのか、またどのブランケットがないと付けられないのか悩んでいます。

お存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:24483253

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1510件Goodアンサー獲得:284件

2021/12/08 08:06(1年以上前)

ブラケットはついています。

書込番号:24483281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1510件Goodアンサー獲得:284件

2021/12/08 08:09(1年以上前)

ブランケット(blanket)とは英語で毛布のことを意味します。
その名の由来は、フフランスのブラン(ry

ではないですよね?
バックカメラのステーですよね?

書込番号:24483284

ナイスクチコミ!6


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21922件Goodアンサー獲得:2987件

2021/12/08 11:33(1年以上前)

多分デッキ側で聞くより、
ロードスターの板の方が
ロードスターユーザーの目に留まりやすいように思います。

書込番号:24483538

ナイスクチコミ!0


TTKMさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 FH-8500DVSのオーナーFH-8500DVSの満足度4

2021/12/08 11:52(1年以上前)

どの車に搭載する場合でも、基本的に搭載ブラケット等は必要になります。

https://justfit.carrozzeria.pioneer/

通常は上記のサイトより車種別での適合、および取付に際してどんな部品が必要か調べられます。
ただ、ロードスターの場合は適合情報が表示されないようです。

ステアリングスイッチのケーブルには下記URLを見る限り互換情報あるので、
取りつくことはパイオニア側も想定しているはずなのですが…。

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/index3.php

マツダの24Pコネクタ用の汎用2DINユニット搭載キットで 『KJ-T60D』という部品セットがあるので、
こちらで問題ないかオートバックス等の実際売っているお店に裏をとるのが確実と考えます。

書込番号:24483569

Goodアンサーナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件 FH-8500DVSのオーナーFH-8500DVSの満足度4

2021/12/10 05:43(1年以上前)

基本的は話で言えばバックカメラはかなりシビアなパーツなので、どんなパーツをどう取り付けて良いのか自分で調べて理解することができないのならば、どこか信頼できる業者さんにお願いするのが良いでしょう。
それをこんな掲示板で聞くとか、よくしくみもわからないのになんとなく自分で設置するととバックモニタ自体が正常で動作しないこともありますし、困るのはそこではありません。
仮にそのせいで事故を起こした時はその責任を貴方が負うことになります、その覚悟がありますか?
これは別に冗談で言っているわけではありません、普通の法律の話です。

書込番号:24486358

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Tom's 36さん
クチコミ投稿数:47件

2021/12/10 07:09(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。
量販店に行って聞いてみます。

書込番号:24486411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2021/12/27 08:54(1年以上前)

>Tom's 36さん
こんにちは
解決済みになってますが、下記2点が必要な様です。

マツダ純正オーディオレス車用エアコンパネル
N173-55-210B
取り付け金具
NC02-V6-025

両方ともまだ在庫あるところもある様です。

書込番号:24513881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング