パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(100962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20947スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

iOS18の新機能、アプリごとのFaceIDは要注意

2024/09/26 22:42(11ヶ月以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ700

クチコミ投稿数:105件

今日CarplayからLINEが消えていた事に気付いた。
SiriでLINEを言っても使えるように設定しろとしか言わないし、iPhoneのCarplay設定のSZ700を見るとLINEが無くなってた。
OSのバグかと思って調べてみたが全然情報無し。

そういえばLINEにFaceIDを個別セットしたがそれが原因かと思い解除してみたが変化無し。
カスタマイズをリセットしたら復活しました。(当然、並び順もリセットされます)
OSのバージョンアップでどうなるか分からないけど、現状ではアプリにFaceIDを使うとCarplayで使用出来なくなる模様。
一度消えたアプリはCarplayの設定をリセットしないと復活しないので注意してください。

書込番号:25905471

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビの音声

2024/09/25 16:41(11ヶ月以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF720

スレ主 たほ5700さん
クチコミ投稿数:24件

ルート検索後、案内音声が聞こえません。音楽を流している時に音声案内のタイミングでボリュームは小さくなるのですが、声は出ていません。もちろん音声案内はONにしてあります。
何が原因かご存知の方いますか?

書込番号:25903907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/25 17:23(11ヶ月以上前)

>たほ5700さん

>ルート検索後、案内音声が聞こえません。

販売店に相談を

書込番号:25903960

ナイスクチコミ!4


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:170件

2024/09/25 17:30(11ヶ月以上前)


銅メダル クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2024/09/25 19:23(11ヶ月以上前)

>たほ5700さん

音声案内が入っているとき(音楽の音量が下がっているとき)に、ボリュウムをあげてみては?

書込番号:25904146

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36340件Goodアンサー獲得:7687件

2024/09/28 09:52(11ヶ月以上前)

>たほ5700さん
こんにちは
案内音声の音量は、音楽やラジオの音量調整と別系統です。

現状音が聞こえないなら案内音声の入っている時がわからないと思いますので、メニューから案内音声の音量を適度に設定してください。

設定で音が聞こえるようになったとしても、案内音声が喋っている時に音量を下げてしまうとまた音声が小さくなってしまいますので、操作には注意してください。

書込番号:25906902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBの音楽フォルダの表示順について

2024/09/15 12:01(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

スレ主 poichoさん
クチコミ投稿数:11件

教えてください。

現在USBに音楽を入れて再生していますが、一番最初のフォルダ(私はアーティスト名)の表示される順は何を基準にしているのでしょうか?

私としては好きなアーティスト順に表示させたいのですがそうなりません。

可能性としてフォルダ作成順かなと思い、先に予備フォルダを作成し追加したくなったアーティストをその作成しておいた古い予備フォルダを使用し追加してみましたが、一番下に表示されます。

書込番号:25891563

ナイスクチコミ!2


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3305件Goodアンサー獲得:174件

2024/09/15 12:12(1年以上前)

USBメモリなどは基本的に書き込み順(FATエントリー順)でソートされます。

KeyDeSortなどのツールで名前順にソートした方が良いよ。

書込番号:25891578

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 poichoさん
クチコミ投稿数:11件

2024/09/15 14:02(1年以上前)

BREWHEARTさん

KeyDeSortを使い、一番最初のフォルダの名前の前に番号をふって並べたい順になりました。
ありがとうございます。

書込番号:25891694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

YouTubeの視聴

2024/09/15 05:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF721

クチコミ投稿数:123件

このナビの購入を検討しています。
この機種はスマホでテザリングでWi-Fi接続した場合
ナビ本体だけでYouTubeは見れますか?

FIRE tv stick からHDMIで接続しないと見れないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:25891161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2024/09/15 06:19(1年以上前)

メーカー製品情報ページ をクリック

書込番号:25891180

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3305件Goodアンサー獲得:174件

2024/09/15 11:47(1年以上前)

商品サイトを見れば分かりますよ?

テザリングには対応してますが、出来ること出来ないことも書いてあります。

ナビにYouTubeアプリやブラウザ機能なんてものは無いので、Fireなりスマホアプリなりは必要です。

書込番号:25891535

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:123件

2024/10/23 12:36(11ヶ月以上前)

ありがとうございました。
先日、購入しましたが、ナビ本体だけでは見れませんでした。
iPhone から HDMIで接続するとみることができました。

書込番号:25935561

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0999WS

クチコミ投稿数:26件

こんばんは。

タイトルの件で質問です。
今日、新たに購入したCDをナビに取り込んだのですが、
iPhone15を通してのCDのタイトルの取り方がわからず
困ってしまいました。
一応iPhoneとナビはBluetoohで接続されているのですが、
どうしても「再接続」と表示されてしまい、うまくいきません。

どうやったらスマホでCDのタイトル等が取得できるのでしょうか?

わかる方おられましたら、ご教授お願いします。

書込番号:25890938

ナイスクチコミ!0


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3305件Goodアンサー獲得:174件

2024/09/14 22:36(1年以上前)

9年前のナビなんでBT規格が古くて繋がらないだけです。
Bluetooth3.0に対応したスマホなんてほぼ無いでしょう。

書込番号:25890986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2024/09/14 23:07(1年以上前)

PCで曲管理しないんでしょうか?

クルマ(ナビ)替えたら全て録音し直しですね。

書込番号:25891025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8384件Goodアンサー獲得:1086件

2024/09/15 05:49(1年以上前)

>おじさんの戯言さん
>どうしても「再接続」と表示されてしまい、うまくいきません。

取説のP.56を実施すると、「再接続」のメッセージが出るということでしょうか?
だとするとbluetooth3.0と4.0以降は大きな差があり原則的に互換性はないので、iPhone15のbluetooth5.3はPANの仕様が違うのかもしれません。

SDカード経由のBeatJamも既に新規インストールは不可なので、どうしてもGracenoteを更新したいなら、古いスマホを調達するくらいでしょうか。

書込番号:25891168

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3305件Goodアンサー獲得:174件

2024/09/15 11:49(1年以上前)

Gracenoteなら昨年8月末にサービス終了してますよ。

書込番号:25891543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8384件Goodアンサー獲得:1086件

2024/09/15 18:36(1年以上前)

>Gracenoteなら昨年8月末にサービス終了してますよ。

エクリプスは2023年8月31日で終了するアナウンスがありましたが、パイオニアからもあったのですか?

書込番号:25892002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:93件

2024/09/16 07:55(1年以上前)

>エクリプスは2023年8月31日で終了するアナウンスがありましたが、パイオニアからもあったのですか?

パナ等も一部アナウンスがあって、私も全然分かってないんですけど、
今年の5月頃?には古い楽ナビで、ガラケーのDUNなら普通に繋がってタイトル取れましたよ。

GracenoteのCDDB自体は生きていると思いますので、
もう一度PANの接続設定を見直してみて、それでもダメならiPhoneの仕様が変わったのかもです。

書込番号:25892521

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3086件Goodアンサー獲得:743件

2024/09/17 10:49(1年以上前)

誰も言及していませんが、"インターネット共有(=テザリング)"の設定はされていますでしょうか?
これが為されていないと、スマホまで届いているデータを Wi-Fi/Bluetooth/USB に流すことはありません。
※Bluetoothのペアリングとは関係無い項目です。

また、ドコモと楽天は手続き無く使えますが、auとソフトバンクは申し込みが必要になっています。
プランによっては有償オプションだったりしますので、ご自身の契約内容からご確認ください。

インターネット共有の設定も出来ているのに繋がらないのなら、既に付いている回答の様に相性の問題かも知れません。
古い機械の規格はとかく切り捨てられることがありますので。


それ以前に本体録音なんて"おまけ"機能、通常は使いませんよ。
茶風呂Jr.さん も仰っている様に、本体録音による楽曲データは通常その録音した機器でしか再生に対応しませんので、ナビを機変したら全廃棄、再録となります。
PCが有るならそちらでリッピング、SDなりUSBなりにコピーして持ち込むのが普通の使い方です。
リッピングの際に楽曲情報も取得しますから、ナビで対応する必要もないですし。(PCで取れないならサービス自体終了しているはず)

書込番号:25893973

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36340件Goodアンサー獲得:7687件

2024/09/17 11:11(1年以上前)

>おじさんの戯言さん
書かれてる事が支離滅裂です。

>>どうやったらスマホでCDのタイトル等が取得できるのでしょうか?

CDをカーナビに取り込む行為にスマホは無関係です。スマホでタイトル取得の意味がわかりません。
スマホとナビがBluetoothで繋がっても、ナビからスマホにタイトル取得など元々出来ません。

書込番号:25893990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2024/09/17 14:17(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

私の書き方がまずかったかもしれませんが、
デザリングでCD情報の取得ができました。

ありがとうございました。

書込番号:25894218

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナ端子の形状。

2024/09/06 19:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW721

こちらの機種のアンテナ端子の形状は、
HF201S2でしょうか?
HF201でしょうか?
VR1でしょうか?

https://www.endy-toko.jp/compatible/cable/
これの適合表を見ると、GT13からVR1の変換コネクタが書かれています。
VR1には-と書かれているので、このナビのアンテナ端子はVR1が使われてるのでしょうか?

背面写真が見つからないのでわかりません…。
誰か知っている方はいますか?

もし可能であれば背面写真も欲しいです…。

〜追記〜
こちらのナビにトヨタの純正GPSアンテナを利用する場合、HFCコネクタからの変換コネクタが必要となっていますが、
トヨタ系GPSでよく聞くsumitomo端子とトヨタHFC端子は同じものでしょうか?

書込番号:25880772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36340件Goodアンサー獲得:7687件

2024/09/06 22:58(1年以上前)

>にゃむストリングスさん
こんばんは
直接の回答ではありませんが。
カーナビのGPSや地デジアンテナは、なるべくならカーナビに付属のアンテナを貼った方が良いですよ。車のアンテナを流用した場合、受信感度が十分に出ない可能性があります。

書込番号:25880953 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


BIGNさん
クチコミ投稿数:1494件Goodアンサー獲得:143件

2024/09/07 05:33(1年以上前)

にゃむストリングスさん

自分のRQ720はVR1なので多分RW721もVR1だと思います。心配であればオートバックス等のカー用品店行って確認させてと言えばできるかもしれません。自分はRQ720取り付け前に近所のオートバックスで確認させてもらいました。

その時の写真も添付しますね。

書込番号:25881093

Goodアンサーナイスクチコミ!3


BIGNさん
クチコミ投稿数:1494件Goodアンサー獲得:143件

2024/09/08 06:18(1年以上前)

このスレ主、質問して他の人からコメントもらっているのに何も反応せず放置しているスレが多い。

このような振る舞いしているとそのうち誰からも反応なくなるんだけど認識しているのだろうか?

書込番号:25882414

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング