パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(101037件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20958スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス接続の相性問題

2024/06/22 17:56(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ500

クチコミ投稿数:2件

Android Auto のワイヤレス接続に期待して購入したが、
相性の問題なのか、使用しているスマートフォン(AQUOS sense6)ではワイヤレス接続での使用ができなかった。
有線でのAndroid Autoは可能
Bluetoothを使用した音楽再生も可能、
iPhoneを使用した無線CarPlayは使用可能。

自分が想定していたAndroid Autoのワイヤレス接続が出来なかったのがショック。

書込番号:25782788

ナイスクチコミ!5


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3455件Goodアンサー獲得:180件

2024/06/22 18:27(1年以上前)

OSバージョンとか関係ないの

書込番号:25782829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/06/22 18:46(1年以上前)

ちなみにOSはAndroid 13です

書込番号:25782851

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2130件Goodアンサー獲得:177件

2024/06/22 19:20(1年以上前)

>ゆう_ゆう_さん

条件的には満たしているようですね。
最初の接続からやり直してみてはいかがでしょう。
Android Autoは使ったことが無いのでこれ以上は私には分かりませんが、もしCarPlayで同じような状態になったら車載器・スマホ双方からBluetoothのペアリングを削除して最初からやってみます。

書込番号:25782889

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 CD 再生に対応していますかでしょうか?!

2024/06/22 06:41(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL720

スレ主 nnrr15342rさん
クチコミ投稿数:44件

【使いたい環境や用途】
CDを聴きたいけど、ナビも使いたい
【重視するポイント】
コスパ重視



【質問内容、その他コメント】

CD再生の有無がなく、わからなかったので質問しました!
新型のほうの21もCD対応してますでしょうか?!

現行のエヌワンに付けたいです!!

書込番号:25782096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2024/06/22 06:52(1年以上前)

nnrr15342rさん

下記のスペック・仕様・特長に記載されているように両機種共に搭載プレーヤーはDVD/CDとなっています。

・楽ナビ AVIC-RL720
https://kakaku.com/item/K0001509729/spec/#tab

・楽ナビ AVIC-RL721
https://kakaku.com/item/K0001625861/spec/#tab

従いましてAVIC-RL720、AVIC-RL721何れでもCDの再生が可能です。

書込番号:25782105

ナイスクチコミ!0


紫遠さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2024/06/22 06:56(1年以上前)

>nnrr15342rさん

https://jpn.pioneer/ja/support/s-product.php?main_cd=001&model=&product_no=00010118&sort=1&bmp_type=AVIC-RL720&disp=s-year.php

商品概要に記載ありますように、再生可能です。
後継機種も同様に再生可能です。

書込番号:25782107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:10070件Goodアンサー獲得:1411件

2024/06/22 10:38(1年以上前)

>nnrr15342rさん

できます。詳しくは97ページをご覧ください。
https://jpn.pioneer/ja/support/manual/manual_pdf.php?m_id=17542

書込番号:25782305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:93件

2024/06/22 12:08(1年以上前)

>nnrr15342rさん
聞かれていない事で余計なお世話かと思いますが、一応。

当該機種はCDは聴けますが、最近の楽ナビは「CDの録音機能(ミュージックサーバー)」がありません。

現行のサイバーナビやちょっと前の楽ナビにあった機能で、メリット・デメリットありますが
私くらいのお手軽派にはちょうど良かったので、念の為。

書込番号:25782421

ナイスクチコミ!0


スレ主 nnrr15342rさん
クチコミ投稿数:44件

2024/06/22 12:12(1年以上前)

そうなんですね!!確かにCD入れ直さなきゃいけないのは面倒ですが、そこはあんまり気にならないですね!
ありがとうございます!!

ちなみにN-ONEの純正は8インチなので、こちらの8インチも問題なく入りますよね??

書込番号:25782429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


紫遠さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2024/06/22 13:36(1年以上前)

>nnrr15342rさん

https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/HD0000470_202208-999999.pdf?mtime=1715847682.0

カロッツエリア車種別ジャストフィットです。
取付可能と思われますが、その他必要な部品等がある
かもしれませんので、取付予定先にてご確認ください。

書込番号:25782520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nnrr15342rさん
クチコミ投稿数:44件

2024/06/23 05:50(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>紫遠さん
>ぢぢいAさん
>funaさんさん

返信ありがとうございます!!

今再度確認しましたら、タイプがラージサイズになっていました。2IDとは違うタイプですか?!
すっぽりサイズが希望なのですが、
新し目でCD付きのカロッツェリアでおすすめありますか?

書込番号:25783406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nnrr15342rさん
クチコミ投稿数:44件

2024/06/23 05:52(1年以上前)

>ぢぢいAさん


そうなんですね!!確かにCD入れ直さなきゃいけないのは面倒ですが、そこはあんまり気にならないですね!
ありがとうございます!!

書込番号:25783407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

走行時の振動

2024/06/17 10:58(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF721

スレ主 piccyoさん
クチコミ投稿数:321件 楽ナビ AVIC-RF721のオーナー楽ナビ AVIC-RF721の満足度4

この機種を購入したいと思っているのですが、「フローティングタイプは走行中の振動がディスプレイにもろに伝わって、見づらいと感じる。」と書き込みを見ます。

メーカーによっては、振動の対策をしている機種もあるとか。

個人の感じ方にもよると思いますが、パイオニアの作りはいかがでしょうか。
初パイオニアナビです。
この機種をつけられた方、パイオニアの他のフローティングタイプをお使いの方、感想を聞かせてください。

1インチ落としてRL721と悩んでおります。

宜しくお願いします。

書込番号:25775849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2024/06/17 12:29(1年以上前)

つけてみないとわからないよ
振動するかもしれないし
しないかもしれない
つけてわからない。

書込番号:25775945 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


緑茶猫さん
銀メダル クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:81件

2024/06/17 14:01(1年以上前)

前モデルRF720を仕事用のハイエースに装着していますが、走行中にディスプレイの揺れを意識することは殆どないです
別のハイエースにアルパインのXF11NXが装着しているのと比較してもディスプレイの剛性はインチ数が小さい分RF720の方がホールド性は強いです

車種や施工者の技量(取付状態)によっても揺れの度合いが異なりますのでもしご心配ならば取付予定の車種をお教え頂いた方がよいかと

書込番号:25776036

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 piccyoさん
クチコミ投稿数:321件 楽ナビ AVIC-RF721のオーナー楽ナビ AVIC-RF721の満足度4

2024/06/17 21:32(1年以上前)

>緑茶猫さん
ありがとうございます。
車はムーヴカスタムです。

書込番号:25776568

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36694件Goodアンサー獲得:7768件

2024/06/18 09:23(1年以上前)

>piccyoさん
こんにちは。

アルパインやパナソニックのフローティング機種の使用経験ありですが、かなりサスペンションの硬い車であっても、画面が揺れるなど感じたことがありません。

フローティングという形式であればまずは振動対策をどのようにするかがメーカーとしての思案のしどころかと思います。当然いろいろな周波数での共振テスト等もしているでしょうから、市場に出ている製品で問題は出ないと思いますよ。

例えば液晶で11型大画面のアルパインでは画面を触ってもびくともしないほど頑強です。有機ELのパナソニックでは画面自体が薄くて軽いので、剛性は高いものの指でエッジに力を加えるとややしなる感じがするほどですが、逆に振動や共振は伝わりにくいのかこちらも実走行で画面の揺れなど一切感じません。

いずれにせよ、取り付けが大事で、ぐらぐらさせずしっかりとボディ側に固定する意識を持っての取り付けは必須ですね。

書込番号:25777059

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 piccyoさん
クチコミ投稿数:321件 楽ナビ AVIC-RF721のオーナー楽ナビ AVIC-RF721の満足度4

2024/06/18 21:24(1年以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
使用経験談は参考になります。

そうですね。メーカーもそのあたりは考えていますよね。

ナビの買い替えを考えていて、できれば大きな画面と思ってフローティングタイプを候補に入れたのですが、走行時の振動が気になって。
この機種にCDやDVDドライブが付いていたら、決まりだったのですが、RL721と悩んでまして。

でもこの機種に決めました。先ほど注文入れました。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:25777892

ナイスクチコミ!1


スレ主 piccyoさん
クチコミ投稿数:321件 楽ナビ AVIC-RF721のオーナー楽ナビ AVIC-RF721の満足度4

2024/06/29 21:29(1年以上前)

本日、RF-721を業者さんに取り付けてもらいました。

ムーヴカスタムの純正ドラレコ、ナビはNSZN-W70D、ナビ連動ETC2.0のうちナビとETCを交換しました。

TVアンテナは旧ナビのアンテナを使いまわし。GPSアンテナも変換ケーブルで使いまわしです。

純正ドラレコは、前はナビでカメラの内容が確認できていたのですが、やはりこれは引継ぎは無理でしたが、ドラレコの動画はSDカードに録画できています。

パノラマモニターはカメラ変換アダプターで新しいナビでも表示は出来ました。

で、気になっていた走行時の振動は、全く気になりませんでした。

今日はあまりいじる時間がなかったので、時間のある時に色々な設定をしていこうと思います。

プローヴァさん、緑茶猫さん、私はとてもいいひとですさん

お世話になりました。


書込番号:25791723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

ディマー調整

2024/06/16 22:14(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ500

クチコミ投稿数:26件 DMH-SZ500のオーナーDMH-SZ500の満足度4

新たにこの機種を取り付けしました。
いろいろと設定していて昼・夜の画面の明るさを調整しようとしてディマー調整をしたのですがオートに設定してライトスイッチONにしても変化がなく夜間走行時ナビ表示の画面が眩しいのでイルミ配線の繋ぎ忘れかと思い外して確認したのですがちゃんと接続されていました。なんでだろ?と思い設定から画質調整を開き下にスクロールすると明るさ調整があったのでライトスイッチON.OFF時に調整したらちゃんと設定出来ました。
自分だけかもしれませんがもし同じようにわからない方がいればと思い書き込みさせていただきました。

書込番号:25775322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/06/17 21:22(1年以上前)

はじめまして。
私も本日クルマ屋で取り付けしてもらい帰宅したのですが、ライトスイッチで切り替えせず眩しいと思い、調べたところこちらを見つけました。

方法ですが下記の手順でよろしいでしょうか?
1、マニュアルにして昼の明るさ調整。
2、同じくマニュアルで夜に切り替えて明るさ調整。
3、オートにする

こちらであってますか?
これではライトスイッチで明るさ切り替えになりませんでした。
マニュアルだと昼、夜で明るさ切り替えになります。

書込番号:25776556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/06/17 21:33(1年以上前)

文章を読み直して、ライトオフ時での明るさ調整とライトオンしての明るさ調整で変えてみたのですが、やはりライトスイッチオンオフで切り替えられませんでした。

書込番号:25776570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 DMH-SZ500のオーナーDMH-SZ500の満足度4

2024/06/17 21:43(1年以上前)

こんばんは、私の場合ディマー調整はオートのままで画質調整の明るさ項目からライトOFFで+5ライトONで0に設定しました。
これで昼夜の画面の明るさが変わると思います。

書込番号:25776586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/06/17 22:50(1年以上前)

ディマー調整をオートのままで、ライトオフ時とオンしての明るさ調整してみましたが、変わりませんでした。

画面左側の3/3で月マークで切り替えできる事がわかったので、面倒ですが手動で切り替える事にします。

書込番号:25776708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 DMH-SZ500のオーナーDMH-SZ500の満足度4

2024/06/17 23:12(1年以上前)

ライトスイッチON/OFFで設定が反映されないようでしたらイルミ電源の接続不良が考えられるので取り付けしたショップで確認してもらっていいと思います。
一応確認ですけどライトスイッチのAUTOの位置で設定してないですよね?ライトスイッチのスモールか点灯にしてますよね?
何はともあれお役に立てずすみません。

書込番号:25776728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/06/18 06:20(1年以上前)

オートではなくライト点いているの確認して設定しておりました。マニュアルでは変わると言うことは、イルミ電源の接続不良の線が濃厚ですね。
色々とありがとうございました。

書込番号:25776896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 6/12に取り付け

2024/06/14 23:36(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF720

クチコミ投稿数:4件

自前で取り付けたのですが、走り出したり音楽流して低音が少し響くと振動許容範囲外になってしまい…停車状態だとOKになります。


今のナビってこんなに脆いの?
それとも外れ引いた?

書込番号:25772431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/06/14 23:42(1年以上前)

ジャイロセンサーの不良?
そんな激しい振動は出てないですが

書込番号:25772435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3455件Goodアンサー獲得:180件

2024/06/15 01:45(1年以上前)

取り付けに問題があるのでは。

書込番号:25772504

ナイスクチコミ!9


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16255件Goodアンサー獲得:1328件

2024/06/15 07:11(1年以上前)

取付角度範囲も関係するかもです。

書込番号:25772617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9640件Goodアンサー獲得:600件

2024/06/15 08:12(1年以上前)

昔、峠を攻めるガチガチ車にCDデッキ付けたら、走行中の振動がひどく音飛びばかりでまともに聞けなかったことがある。

書込番号:25772672

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3526件Goodアンサー獲得:234件

2024/06/15 08:43(1年以上前)

申し訳ないですが取り付けの不具合を疑います。

書込番号:25772718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36694件Goodアンサー獲得:7768件

2024/06/16 10:57(1年以上前)

>大魔神@634さん
自前取り付けとのことで、取り付けの問題ではないかと思います。思い当たるフシはないですか?

書込番号:25774404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/07/28 20:46(1年以上前)

普通に初期不良だったわ。
取り付け方が悪いみたいな事言ってるけど、何を根拠に言ってるのか。

書込番号:25829003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3455件Goodアンサー獲得:180件

2024/07/30 18:24(1年以上前)

素人DIYが一番の根拠だろう(笑)

書込番号:25831516

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パネルが開かない不具合ありますか?

2024/06/13 22:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ720

クチコミ投稿数:310件

過去に楽ナビAVIC-RZ06IIを購入しましたが、ある頃からパネルが開かなくなりました。しばらくすると普通に動くようになり問題なく使用できます。しかし、また時間が経つと開かなくなるというのを繰り返しています。
新しいこの機種も同じような状態に陥るものでしょうか。本当かどうかわかりませんが、AVIC-RZ06IIには多いような書き込みも目立ちます。詳しい方お教えください。

書込番号:25771231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2024/06/13 22:50(1年以上前)

不具合があるからあなたのはひらかなくなったりするんでしょうね。
なおしたいなら修了するとかですかね
他に同じ人がいた所でナビは直らないので、修理するか放置でしょうねら
まだ保証期間残ってないですか?

書込番号:25771249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36694件Goodアンサー獲得:7768件

2024/06/14 09:36(1年以上前)

>hossiさん
こんにちは
おそらく製品個体の不具合と思います。

もし取り付けに原因があるとすると、ブラケットや車体側に元々歪みがあったり、施工の際に無理やりケーブル類を押し込むことで、余計な応力がナビ本体にかかっているのかも知れません。この場合、気温や湿度など周囲環境の違いで症状が出たり出なかったりはあり得ますね。

書込番号:25771588 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2024/06/15 07:55(1年以上前)

ありがとうございます。
そういう環境の問題も考えられるんですね。自分で付けたのでそこは考えられます。次は気にしてつけてみます。

書込番号:25772654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング