このページのスレッド一覧(全20964スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 4 | 2022年1月28日 07:31 | |
| 4 | 2 | 2022年1月20日 11:23 | |
| 0 | 4 | 2022年1月18日 01:45 | |
| 29 | 4 | 2022年1月18日 15:46 | |
| 3 | 1 | 2022年1月16日 23:11 | |
| 0 | 4 | 2022年1月16日 17:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ800-D
>蜂蜜屋さん
こんにちは。
基本はメーカーが違うと連動はできません。
でもETCの連動ってそんなに大事ですかね?ETC機器、一番安いものでも単独使用で音声で必要な案内は出ますので、実用上なんの問題もないと思います。
また、あまり意味を感じませんが、ETC2.0等をつけたいならメーカーは合わせた方が良いかと。
書込番号:24565154
3点
可能性があるのは三菱製だけ、ググって自己責任でどうぞ
ただ普通のETCは連動した所で大して便利でもないから単独の安いので良いんじゃない?。
書込番号:24565172
3点
>蜂蜜屋さん
指定店モデルなので品番はありませんが同じ時代の楽ナビと同じで連動出来ます。
https://www.street-automotive.com/wp/wp-content/uploads/2020/06/matching_AH13.pdf
ETC2.0も三菱ETCで連動させていました。(配線は違いますが)
書込番号:24565372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
他の方も書かれていますが、三菱のETCが連動出来ます。
僕も歴代楽ナビを使っていますが、連動を考慮して三菱のETCを購入しています。
書込番号:24566578
1点
カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS
>ateqxoさん
取付出来ますが別パーツが必要です。
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/SZ0002700_201702-999999.pdf?mtime=1632978095.0
書込番号:24553289
2点
>ateqxoさん
こんにちは
可能です。
取り付けキットはKK-S80Dになります。
キットの内容は、3電源+フロント/リア・スピーカー配線コネクター(20P) 、パネル、ブラケット、クッション 、オプション用5Pコネクター(車速信号他取出し用)となります。
他に、
ステアリングリモコンを効かせたければケーブルはKJ-F101SCとなります。
書込番号:24553654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0999WS
未だにこの機種を使っている貧乏主婦です。
そこで、タイトルの件で質問なのですが、
パソコンに保存されているFLACファイル
を車内で聞けるようにするには、やはり
mp3に変換しないといけないのでしょうか?
全くの初心者なので、詳しく説明して
いただけるとありがたいです。
よろしく願いします。
0点
>@nakka-mamaさん
こんにちは
旧OS時代の名機ですね。
このナビはflac再生には対応しません。PCからUSBやSDカード等に入れてナビに繋ぐのであれば、mp3かwmaかwavに変換が必要ですね。また、USBやSDに入れる際に、フォルダ数300以下、ファイル数5000以下の制限があります。
それ以外の方法ですと、スマホに入ってる音楽なら、変換せずともBluetoothで無線で飛ばしてナビで聴けます。
書込番号:24549434 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>@nakka-mamaさん
あとは、AUX入力があるので、変換したくなかったら、flacに対応するウォークマンなどのmp3プレーヤをケーブルで繋ぐ手もありますね。
上に述べたUSBやAUXをつなぐ場合はナビの背面の端子からケーブルを引っ張ってこないとなので、ケーブルが現在繋がってないなら、ナビ本体のつけ外しとなり大変です。
SDカードなら前面パネルを倒せば入れられますね。ファイル変換は必要ですが。
書込番号:24549452 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
USBメモリーは今時使えない16GBまでなんで止めた方が良いです、SDはSDXCの128GBまで使えるのでそちらがお勧め
どちらにしてもFLAC非対応なのでMP3等のナビ対応ファイルに変換する必要があるのでググってやり方を見つけて下さい
AUXは有るけど、映像含む4極端子なので3極端子の音楽用に変換しなければ音楽のみでは使えません。
書込番号:24549746
![]()
0点
>北に住んでいますさん
>プローヴァさん
レスありがとうございます。
やはり変換しなくてはいけないんですね。
仕方ありません、ググって調べてみます。
お二方とも、ありがとうございました。
書込番号:24550204
0点
カーオーディオ > パイオニア > FH-6500DVD
お世話になります。
TVは見れなくても良いですが、バックモニターは欲しいのでこの機種を検討中です、Bluetoothもしくはケーブルでスマホを繋いだら、Googleマップのナビをモニターで再生は出来るのでしょうか、又YouTube等の動画もモニターで見れますか?よろしくお願いします。
書込番号:24548883 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>スタート地点さん
>Googleマップのナビをモニターで再生は出来るのでしょうか
この機能は、8500 DVSからのはずです。6500DVDはCD、DVDが再生できる、なんちゃってディスプレイオーディオねすね。
書込番号:24548985 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>ピンキーサロンさん
ありがとうございます、そうですか無理ですか、この値段でそれが出来たら非常に良かったんですが、了解致しました。
書込番号:24549021 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>スタート地点さん
amazonで中華製のAndroid搭載ディスプレイオーディオが販売されています。
ATOTOの製品です。現在、日本で売られているDAよりは、よほど先進的で廉価ですが、そこは中華製なので色々トラブルも多いようです。
自分で取り付けるできる技術と知識のある方以外は、手を出さない方がよさそうです。
日本のメーカーさんは、もっと消費者に寄り添ったマトモなDAを提供して欲しいものです。
書込番号:24549238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ピンキーサロンさん
ありがとうございます。
スマホのナビとか動画再生か出来ればなぁ、と思いましたが、ほとんどちょい乗りしか使わないので、子供はBTでスマホの音楽聞けたら良さそうなんで、この機種を購入しました、バックカメラ届いたら知り合いに取り付けしてもらいます。
書込番号:24550981 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS
>成瀬川土座衛門さん
こんばんは
iPhoneのマップ機能と書かれてるのは、iPhoneのCarplay機能でマップアプリを使うという事かと思います。
本機のCarplayはiPhoneをUSB接続することになりワイヤレス接続できないので、Carplay使用中にUSBメモリは接続出来ませんので、再生は無理ですね。
書込番号:24548356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW111
この機種は
携帯最大10台登録可能
テレビ不可
cd不可
ラジオ可
ハンズフリー通話可能
ナビは携帯が無くても利用可能
バックカメラはバック信号で自動切り替え可能
で良いでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:24545992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
その認識で合っています。
取説やユーザーズガイドは以下から見ることが出来ます。
https://jpn.pioneer/ja/support/s-manual.php?main_cd=001&sub_cd=002&model=&product_no=00009841&sort=1&bmp_type=AVIC-RW111&disp=s-year.php
書込番号:24546784
0点
ありがとうございます
どこでかで携帯を10台携帯登録が可能とみた気がしたのですが見つからず・・
更に黄色い帽子でこの上記種がBluetoothが×になっており不安になってました
書込番号:24547385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>どこでかで携帯を10台携帯登録が可能とみた気がしたのですが見つからず・・
ユーザーズガイドのP.209に記載があります。
書込番号:24547556
0点
ありがとうございます
安心して購入できそうです
書込番号:24547644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)



