パイオニアなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > なんでも掲示板

パイオニアなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニアなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
パイオニアなんでも掲示板を新規書き込みパイオニアなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

助けてください

2001/08/19 15:23(1年以上前)


カーナビ > パイオニア

スレ主 だだだんさん

はじめまして
実は先日車上荒らしにあってしまいAVIC-D9500のモニターを盗まれました・・
この場合、テレビモニターだけの購入って可能でしょうか?
本体はそう簡単には盗めないのが救いか・・・

書込番号:258209

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/08/19 16:17(1年以上前)

布掛けるとか、サンシェードするだけでもだいぶ違うと思うのですが。

ぶひんとりよせするしかないのでは?

書込番号:258248

ナイスクチコミ!0


testさん

2001/08/19 18:54(1年以上前)

最近車上荒らしでモニター盗まれるって多いから
メーカー保守用で取り扱ってるのかな?
TVとして単体で売ってるのを流用するのが安いと
思うけど、車両保険が使えれば持ち出し少なくて
済むけどね。

アンテナ付いてるのを狙ってる場合も多いみたいだから、
車持って行かれなかっただけ良しって考えも有るけど。

書込番号:258369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

取り付けは?

2001/07/28 01:47(1年以上前)


カーナビ > パイオニア

スレ主 Lunarioさん

はじめまして!蛸で有名な兵庫県明石市からの、初心者いきなり質問で申し訳ありません!!パイオニアじゃないところに書いちゃったのでもう一度。近くにコク○ットさんがあるのでナビ(AVIC-H07,AVIC-V07)を通販で買ってステップワゴン(おニューだよ!)に取り付けていただこうと思うのですが、店舗によって色々とあるのでしょうが一般的にはナビの取り付け技術と言うか丁寧さと言うか、コク○ットさんはどんなものでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。その他、「ここが良いと思うよ!」「ここはちょっと・・・」というところなどありましたら、よろしくお願いします!

書込番号:235008

ナイスクチコミ!0


返信する
なびなびさん

2001/07/28 05:33(1年以上前)

はっきり言ってどこの店もお勧めしません。きれいに取り付けられるかどうかは運だと思ってください。と、言うのも最終的には取り付ける人の技術にかかっております。忙しくて、入ったばかりの新入社員に「練習だと思ってやってみろ」なんてやらせるケースもあるだろうし、経験は長いんだけど、もともと手先が不器用な人、性格的にいいかげんな人。また、店によっても、評判はいいんだけど、すごく忙しくて時間がなく、丁寧につけられない。店全体で上手な人がいない。何てことも考えられます。
有名なチェーン店でも、技術がなかったり丁寧じゃなかったりなんて事がよくありますよ。もちろんディーラーでも。

で、個人的には持ち込みの場合、ディーラーだと比較的、工賃が安い場合が多いのでお勧めです。とは言え、私も新車購入したときに、ディーラーでナビを取り付けてもらい、2度と頼むかーって程の技術力でした。
「当り」が出れば安くてそこそこ綺麗に取り付いていると言うのがお勧めの理由です。私の場合は、全部自分で付け直しました。これ以上触られるのが不安だったから。

書込番号:235082

ナイスクチコミ!0


アプリさん

2001/07/29 00:19(1年以上前)

先の方の言う通りです。僕もオート〇。〇〇で、ひどい目にあいました。あと、通販で買った物を他店で取り付けさせるのは、何かあった時、強く言えないのでは。そのお店で購入したほうが店の人も対応が良いと思います

書込番号:235866

ナイスクチコミ!0


真夜中さん

2001/08/01 02:18(1年以上前)

はじめまして。現行ステップワゴンにKENWOODの2370iTを
ディーラーにて取り付けてもらいました。
ナビは通販で購入し取り付けのみ依頼したので工賃は¥25000-取られましたが、きれいに付けてもらいかなり満足しています。
通販で買った商品なので、コク○ット等よりはクレームがいいやすい・・・
と言うのと、工賃、ディーラーという安心感、で決めました。
みなさんのおっしゃるとおり、当たり外れが多いと思いますので、
クレームの言い易いディーラーが良いのでは?
ちなみにインダッシュTVはエアバック作動時にあたりません?
ディーラーの人にかなり言われたのですが・・・。
私はオンダッシュTVですが中心がハザードスイッチのところまで
運転席寄りに付いてます。

書込番号:239136

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lunarioさん

2001/08/03 02:03(1年以上前)

忙しくて見る事ができなくってすみません。たくさんの丁寧な、お返事ありがとうございました。言われてみると皆さんの言われる通りですね。バカでした・・・。それでは確率の高いディーラーへ行って運だめし!?エアバックにあたってしまうのかなぁ・・・。でもその前にAVIC-H07,AVIC-V07ってどこも9月くらいっていわれちゃって・・・。あーぁ・・・・。

書込番号:240978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2001/07/04 00:24(1年以上前)


カーナビ > パイオニア

スレ主 RIMITOさん

HDDナビ(H09,V07MD)を購入し3週間程(実際の使用は土日の4日だけ)
たったので今までの使用状況を報告したいと思います。参考にしてください。
(あくまでも個人の感想ですのでよろしく)

購入は「価格com」の某ショップ。
新車(エスティマ)を購入したので、ディーラーにて無料で取り付けてもらい
ました。

当初、モニターを上でナビを下にと思っていましたが、ダッシュのひさしが
モニターに干渉するとのことで逆の取り付け位置となってしまいました。
担当者が云うには「モニターが上でも大丈夫と思うけど、無理はしない方が
間違いない」とのことで少々残念ですが、我慢して位置を逆で取り付けまし
た。

 各機能は次のような感じです
 ・ナビ−−−−検索や位置検出は正確で早く機能も豊富です。4年程前の
        第一世代DVDナビとは比べものになりません。といっても
        これしか知らないので当たり前の事で、現在の機種と比較
        した話ではありません。 
        画面はパナのVGA程ではないもののかなり綺麗です。
        ボイスコントロールは発音が悪いのか今一といった感じで
        すが、なんか間抜けな気もするので「こんな事もできるの
        か」程度で使うこともないと思います。
 ・DVDビデオ−リモコンの反応は遅いけど、不具合はありません。
        取り付け位置が逆になったため、ソフト交換の度モニター
        を収納しなければならないのは頂けません。
 ・ミュージック・サバー
        変換されたMP3の音質はなかなか良好で、CDとの差を
        ほとんど感じさせません。
        変換したのは4曲だけですがこれはかなり使えそうです。
 ・テレビ−−−当地ではかなり良好に受信しています。
 ・MD−−−−MDLPが再生できるのは good!! です。
 ・リモコン−−直感的な操作ができない気がします。かなりの多機能を一つ
        のリモコンで操作しなければならない為、致し方ないのです
        が.....。
        例えば、DVDやCDをストップできるボタンがない(ただ理解
        していないだけかもしれないし、必要がないのかもしれない)

ところで、私の機種も初期のロットのためか、頻繁にHDDが再起動するトラ
ブルに見舞われました。
最初は何ともなかったのですが、ミュージックサーバーにCDを変換収納した
後、このような症状がでてきました。
カスタマーセンターに電話し、通販で購入・ディーラーで取付した旨説明した
ところ、翌日に自宅に取引サービス業者を手配してもらい、無事部品の交換を
終了しました(今日なので直っているのかは確認できてない)。


何にしても、2DINでこれだけの機能を詰め込んであるのは見事の一言
ですし、トータルの満足感はかなり高いと云ったところです。クレーム処
理も対応が早かった。
値段もそれなりですが、一般のカーショップで購入するよりかなり安くで
仕上がったので正解でした。
まだ、十分使いこなせていませんが、今後のカーライフが楽しいものにな
りそうです。

                               以上

書込番号:211146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVIC-H07とAVIC-V07MDの接続について

2001/06/22 01:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア

スレ主 blacksoulさん

H07とV07MDの購入を考えているのですが、1DINしかスペースがないため、
H07をダッシュボードの中へ取り付けることを考えています。
その場合、2つをつなぐケーブル長が気になるのですが、これはどの程度の
長さなのでしょうか?
場合によっては延長ケーブルを買う必要があるのかなと思っていますが・・・

書込番号:199273

ナイスクチコミ!0


返信する
kashiharaさん

2001/06/22 10:23(1年以上前)

シート下、トランクに取り付けされる場合は別売のCD-RGB060E 6m(9,800円)とAD-F60(5,000円)でいけるとおもいます。

書込番号:199428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1DINなのですが

2001/06/20 18:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア

スレ主 mac2001さん

カーナビは、初めてなのですが、1DINでインダッシュモニターでカーナビかつCD、FM、AMを可能にする方法ってありますか。どなたか教えていただければ、幸いです。既存の1DINのもの(FM、AM)をはずして入れるしか方法がないもので。

書込番号:198071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型カーナビ(PIONEER)HDDのリセット状態の件

2001/06/18 22:44(1年以上前)


カーナビ > パイオニア

スレ主 ナビ君さん

原因は本体の増設HDDのふたに関連するセンサーで裏側に
付いていますが、このふたを閉まっているか開けているかを
判断するセンサーの誤作動が原因です
ふたはネジ2本で固定されていますが、これが固定されて
閉まっているのに関わらずセンサーが熱等でふたが開いて
入ると勘違いしてHDD交換した時と同じリセットを自動に
する為にリセットがかかります。

これは総ての製品に起こるのではなく一部の製品に起こって
います、今度の対応は症状が見られる人はお近くのサービス
センターにてセンサー部分の交換処置が受けれます
簡単に済む処置なので思い当たる人はサービスセンターに
連絡して対策を受けて下さい

またこの件に関しましてはメールが普通でも大変混み合って
いますので、電話でのみお答えします。
またサービスセンターに持ち込みする時に保証書の提示が
必要な場合があります。
無印の方は捺印しますので郵送して下さい
今現在、症状が出ていないなら慌てて対応する事も無いです
すべての製品に出るものではありません
この件があり、製品の検査と対策が行われますので各ショップの納期は
かなり遅れる模様です。即納品される物に関したは、この様な症状が
出る可能性があるため、ショップに確認した方がよいそうです。
まずは一つ原因がハッキリしたと言う事でホットしましたが、これからまだありそうな感じがしますが、パイオニアさんがこれからどのような対応をしてくれるかが一番の興味をもつ所ですね、今回に関しては、「バッ直にしていないから」と不透明な対応をしたらしいと、いろんな提示版に記載してありました。これから期待しております。

書込番号:196511

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニアなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
パイオニアなんでも掲示板を新規書き込みパイオニアなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング