三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー持続時間

2011/01/04 06:53(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB60DT

クチコミ投稿数:24件

バッテリー持続時間ですが、

NV-LB51DT 3時間20分 http://www.sanyo-car.jp/gorilla/nv-lb51dt/walk.html
NV-LB60DT 2時間30分 http://www.sanyo-car.jp/gorilla/nv-lb60dt/carrying.html

となっていますが、ほぼ同じ機種でこれほどまでに違いがあるのでしょうか?
しかも値段の高いNV-LB60DTのほうが持続時間が短いのは何故でしょうか?
この2機種で購入を迷っているのですが、この点が引っかかります。教えてください。

書込番号:12458301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2011/01/04 07:22(1年以上前)

仕様に書かれている時間はワンセグ視聴時間ですよね。

違いは、クイックGPS機能でナビがエイジングして常時スタンバイしているがどうかだと思います。

書込番号:12458334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/01/07 11:51(1年以上前)

いつもの多少?意味不明長文となってますが。

はたして同じバッテリーでしょうか?
−>私はコンセプト?は同じ製品と思いますが”ほぼ同じ機能”とは思いません、
   発売時期が異なりますが(通常は同等性能でもエコ化する?)トータルでの消費量は違うと思います。

バッテリー単品は同じと想定しますと。
ワンセグ表示をしている時に不要回路への”電力遮断?までしないと思うので
本機能している時よりは少ないが発熱/電力消費しているでしょう。

ゴリラジャイロ/エコドライブ情報機能等違えど、ナビ使用での「定格電流/消費電力」としては一応同じですし、
ワンセグ、ナビ時ともに1秒間での”表示そのもの”に関する消費をほぼ同じと想定しますと、
裏消費とエコでない新ワンセグ関連チップ使用でマイナス50分??

はたして「商品として高価」な方(現状の販売価格でなく)がバッテリーが長いのが普通か?
−>「50分短」が60の商品としての価値を下げないと判断したか、
   51と”そこで”張り合う事を想定していなかったか?

60の原価を抑えるためにバッテリーを落としていると想定しますと。
仕様がライトなのに持ち時間を同等とする為に?51は”長持ちバッテリーを内蔵”とアピールしているが
後継商品として高価ですが60はアピールどころか50分短、何故?

ナビの大きさ・回路設計等と原価を抑える為と、
51では3時間20分にわざわざしたがユーザーのリアクションをサンヨーさんが感じなかった?ので
”普通のバッテリー”を使用しているのかも知れません。

私は裏消費もさることながら長持ちバッテリーではない普通?のバッテリーを使用していると想像します。

”バッテリー命”とかプラス6千円の仕様・機能差に魅力を感じ無いなら51でしょうし、
早く買わないと60より高くなるかも・・・

書込番号:12473626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDプレーヤー

2011/01/04 04:57(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT

クチコミ投稿数:47件

DVDプレーヤーと繋げて映画など見たいのですが、外部入力は映像入力のみで音声入力がありません。
と書いてあるんですが、映像のみで音は出せないんでしょうか?

書込番号:12458211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/04 05:18(1年以上前)

そのようですね

バックモニター用途の端子みたいですので
音声は入力不可のようです

書込番号:12458233

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2011/01/04 08:50(1年以上前)

この機種辺りから、映像入力選択で「カメラ」と「ビデオ」を
切り替え出来るようになりました。


しかし、音声入力端子はありませんので、外部映像機器を
接続して音声をこのナビで出す事は残念ながら出来ません。

書込番号:12458476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2011/01/05 16:19(1年以上前)

返答ありがとうございます。ちなみに760だと出来るんでしょうか?

書込番号:12464803

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2011/01/05 21:53(1年以上前)

NV-SD760FTなら映像入出力端子(ミニジャック)及び音声入出力
端子(ステレオミニジャック)が付いています。

従いましてDVDプレーヤーの音声も出す事が可能です。

書込番号:12466449

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/01/05 22:01(1年以上前)

ありがとうございます。760にする事にしました。

書込番号:12466511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらにするか迷っています

2011/01/04 01:55(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB60DT

クチコミ投稿数:1件

PND初心者です。
NV-SB550DTと、NV-LB60DTのどちらにするかでまよっています。
使用用途はシガーソケットを介したナビゲーションのみです。
普段は田舎なのであまり使わないのですが、たまに出かける神戸や大阪周辺の一般道&高速のナビのために購入したいと思っています。

迷っている点は内蔵バッテリーが交換式か、非交換式かということがです。これが長期的にどのように違ってくるのか、または非交換式バッテリーのデメリットなどを教えていただきたいです。

そのほかにも、こういう点でこっちがいい、などありましたらどうぞよろしくお願いします。

書込番号:12457976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/04 02:03(1年以上前)

NV-SB550DTをおすすめします。SB550DTは、16GB、LB60DTは8GBです。あと盗難保障1年間ですし、ワンセグを見る時も見るだけではなく、録画もできるのでいいと思います。

書込番号:12457997

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2011/01/04 07:59(1年以上前)

NV-SB550DTは、ひろジャさんのご説明以外に以下の特徴があります。

・2画面(左画面/右画面 縮尺任意選択)が可能

・マップコード検索が出来る

・ナビ、AV同時動作が可能

・FMトランスミッター内蔵

バッテリ駆動時間もNV-SB550DTの方が長いし、予算の余裕があるなら
私もNV-SB550DTだと思います。

書込番号:12458391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/01/04 09:20(1年以上前)

>これが長期的にどのように違ってくるのか、または非交換式バッテリーのデメリットなどを教えていただきたいです。

購入交換するか(全費用は約8千円か)、メーカー送付等で交換するか(全費用は如何ほどかは?)でしょうか?
バッテリーの違いでは無いですが例えば、5年後に8千円等出して使い続けるか、5万程度の新製品を買うか・・・

歩行使用等において予備バッテリーに交換出来ないのは想像出来ますが、それがデメリットかは使い方によりますしね、
家庭・出先でのチョイ使用はしても、予備バッテリーを購入準備して使われている方は少ないのでは?
売る予定なら「車載使用時は外して使用していました」と、記載できませんね・・・

書込番号:12458546

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

電源起動時の現在地の認識

2011/01/04 01:46(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

スレ主 korokorさん
クチコミ投稿数:12件

この製品を購入して5ヶ月になります。
ルートをはずれると、笑ってしまうようなルートを再探索してくれたりといったことがありますが、値段からすると満足に使用しています。
が、ひとつどうしても許せないのが電源起動時の現在地の認識の遅さです。
行き道だけナビを使用して、帰りは電源を切ったりした際に、次に電源を入れて現在地を認識するのに5分は必ずかかります。
口コミを見てみても、皆さんそのような不満は無いようですので、うちの製品が不良なのでしょうか。
不良だとすると、修理等してもらえるのでしょうか。
ジャパネットたかたで購入したので、修理とか面倒そうで…。

皆さんのものは現在地をすぐに認識してくれますか?

書込番号:12457960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/01/04 06:41(1年以上前)

>笑ってしまうようなルートを再探索してくれたりといったことがありますが、

その点は私も「ナビより私の方が優秀」と感じる時が有りますが、
本当に知らない所では「そうですか、行きましょう!」か、一旦停止してルートを検討してます。

>行き道だけナビを使用して、帰りは電源を切ったりした際に、
>次に電源を入れて現在地を認識するのに5分は必ずかかります。
>口コミを見てみても、皆さんそのような不満は無いようですので、うちの製品が不良なのでしょうか。

電源を切った状態で”それなりの距離”を移動しての電源ONでは捕捉に時間がかかり、
悪くすれば20分以上もあり得るかも、皆さんは取説を読んでいらっしゃるのかな?

書込番号:12458291

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2011/01/04 08:17(1年以上前)

この機種はクイックGPS機能を搭載していないので仕方ないでしょう。

batabatayanaさんの書き込みの通り、ナビの電源を切らなければ捕捉
時間は短縮出来ると思われます。

書込番号:12458421

ナイスクチコミ!1


スレ主 korokorさん
クチコミ投稿数:12件

2011/01/04 10:34(1年以上前)

batabatayanaさん
スーパーアルテッツァさん

レスありがとうございます。
そうですか。仕方ないのですね。
なるべく電源を切らないようにして対処します。

batabatayanaさん
>本当に知らない所では「そうですか、行きましょう!」か、一旦停止してルートを検討してます。
私も一緒です!
「笑ってしまうようなルート」でも、まぁ行き着くんだからいっか、と言う事を聞いています。

上手に付き合うと、本当に使える子だと思いますので大事にします。
どうもありがとうございました。

書込番号:12458756

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

走行軌跡の保持は・・・

2011/01/04 01:28(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB51DT

クチコミ投稿数:610件

この機種の購入を検討しています。
ただ利用は、バッテリーのみで毎日実際に通った経路を夜に確認したいだけなのです。

このため「走行軌跡」が保持されていればOKなのですが・・・

本体がスリープモードの場合、この軌跡は残らないのでしょうか?
(つまり電源ON状態でないと残らない?)

バッテリーはせいぜい3時間ほどしか持たないようなので、電源ONでないと使用できないとなると一日中の通過内容を保存できないということになるのでしょうか?
その場合、予備バッテリーはいくらくらいで入手可能でしょうか?

書込番号:12457914

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2011/01/04 09:18(1年以上前)

この機種では軌跡を残す事もバッテリーを交換する事も出来ません。

SB550DT↓なら軌跡を残す事が出来ます。

http://www.sanyo-car.jp/gorilla/nv-sb550dt/index.html

SD550DTはバッテリ駆動が長く、バッテリーを交換する事も可能です。
しかし、本体の電源を入れずに軌跡を残す事は不可能です。

尚、予備のバッテリーは↓のように定価7,560円です。

http://www.sanyo-car.jp/gorilla/nv-sb550dt/option.html

書込番号:12458538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:610件

2011/01/04 11:00(1年以上前)

>この機種では軌跡を残す事もバッテリーを交換する事も出来ません。

貴重な情報ありがとうございます。
間違って私の使用用途にそぐわないナビを購入してしまうところでした。

>SB550DT↓なら軌跡を残す事が出来ます。

少し予算オーバーしますので少し検討してみようと思います。

今回はありがとうございました。

書込番号:12458843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リアモニタはTV専用?

2011/01/03 21:44(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT

スレ主 wooolongさん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは。性能に関してはおおむね満足しています。電源コード等への接続不要で、座にセットするだけ使用できるのがとても楽です。欲を言えばもう少し画素数があればなあというくらいです。

リアモニタを付けたのですが、こちらで観られるのはやはりTVだけでしょうか。ナビ本体とダブっても良いので、リアでもMP4が鑑賞できたらいいなあと思っています。

ベテランの方からのお声をいただければ嬉しいです!

書込番号:12456639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 GORILLA NV-SD650FTのオーナーGORILLA NV-SD650FTの満足度5

2011/01/03 22:18(1年以上前)

 wooolongさんこんばんは。リアモニタ出力はデジタルTV専用となっています。動画は出力されませんよ。僕もやってみましたが、映像は映りませんでした。

書込番号:12456864

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 wooolongさん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/03 22:52(1年以上前)

nanayonnkuさん:こんばんは!

やはりそうなんですね。私も色々と調べてみたのですが...仕様なので諦めます。nanayonnkuさんのおかげですっきり割り切ることができました。リアモニタでの鑑賞は他の方法を考えてみます。ありがとうございました!

書込番号:12457082

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2011/01/04 00:05(1年以上前)

折角ですから、
映像 / 音声 出力できるはTVの画面だけ?
のスレッドがすぐ下にありますので、新しいスレを立てる前にご参考にしてください。

書込番号:12457545

ナイスクチコミ!1


スレ主 wooolongさん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/04 10:12(1年以上前)

VVVVVさん:全く同じ質問があったんですね。よく調べずに投稿してしまいました。なぜリアモニタで鑑賞できないのかなあと疑問に思うところもありますが、しようがないですね。アドバイス有難うございます!

書込番号:12458687

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング