
このページのスレッド一覧(全4325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年10月14日 21:18 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月10日 21:01 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月9日 01:29 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月2日 18:31 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月8日 06:21 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月1日 21:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK751


先日YHで、89,800円の値段におもわず購入してしまいました。
近くのオトバでは148,000円の値段でしたので、たぶん安く手に入ったのでは
と思っています。ホントは格安NV41を探していてたまたま見つけただけだった
んですけどね。
で、実はメガスクータ用に購入したナビなんですが、これをバイクに搭載され
ておられる方はいらっしゃいますでしょうか?
実際に搭載、使用にあたっての注意点とかあったらお教え願えないでしょうか。
よろしくお願いします。
それとパーキング線をシガソケットプラグのマイナス側に接続して、シガソ
ケットプラグと一体化させてしまったんですが、こんな事をされた方ってお
られます?実際今のところ動作はしてるんですが・・・
0点


2003/10/13 21:30(1年以上前)
バイクの方は分かりませんが、パーキング線は、アースに繋げる事により、走行中にTVが見られるようにするためだと思いますよ。
書込番号:2026380
0点


2003/10/14 21:18(1年以上前)
この手の物でアース(パーキング線)をしているのはテレビを見るためだけではなく、パーキング線を接地していないと、本体が操作できないためで、つまりパーキングを引いた状態で、パーキングスイッチが接地した状態になるため、疑似接地させて走行中も操作できるようにするためです。
ノダ。
書込番号:2029175
0点





いろんなカタログ見て比較してみたけど、これが値段と機能を考えるとベストなのかも知れないですね。
近々購入を考えているのですが、このナビを使用している方に質問します。
このナビに足らない物、この機能があれば最高だったのにって思う物は何ですが?
参考にしますので、誰か教えてくださ〜い♪
ナビしながらのDVD再生は出来るのかな?
0点


2003/06/07 17:10(1年以上前)
MD/CD共通の挿入口とDVDナビ/DVDビデオ共通の挿入口の2つだけなのでCD/MD聞きながらのナビは問題ありませんが、DVD見ながらのナビは無理だと思いますよ。
書込番号:1648822
0点



2003/06/09 00:02(1年以上前)
そうですよね・・・ありがとうございます
なんかナビの精度が良くないみたいですが・・・・
迷ってます
使ってる方〜どうですか?
書込番号:1653522
0点


2003/06/09 21:20(1年以上前)
そんなに精度に付いては気にならないです。神経質な方には確かにすすめられませんが。でも、実用域ではまったく問題ありませんよ!
書込番号:1655840
0点



2003/06/10 21:01(1年以上前)
ありがとうございます。もう少し検討してみます。
書込番号:1658968
0点







2003/06/09 01:29(1年以上前)
メニュ〜 → 情報(たぶん?)→ 軌跡設定(たぶん?)
に軌跡をメモリーするかどうかの設定があったように思います。
だめですか?
書込番号:1653799
0点





自分で取付けようとしています。
申し訳ないのですが、教えて下さい。
@スピードセンサー信号リード線
Aパーキングブレーキ信号リード線
Bバック信号リード線
は具体的にどこに配線すればいいのでしょうか?
全くの初心者なんです。(^_^;
取付けたことのある方、ぜひ教えて下さい。
0点


2003/06/01 23:50(1年以上前)



2003/06/02 18:31(1年以上前)
イクりんさん、返信ありがとうございました。
そうですね、車種と年式が書かなきゃわからないですよね。
気をつけます。(スズキのKei14年式でした。)
ソニーフィッティングに行ってみましたら、
求めていた資料がありました。
これで接続できそうです。
ありがとうございました。
書込番号:1633368
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK751


NV-DK751を購入予定なのですが、ナビ本体にFMトランスミッターは付いていますか?パナソニックのYOUナビには付いているみたいです。車内でDVDを大音量で見たいのですが…
0点


2003/06/08 06:21(1年以上前)
確か、オプションだと思ったけど
書込番号:1650962
0点





現在、新型ラウムへの取り付けを検討しておりますが、この機種は、ラジオ用チューナーとVICS用チューナーを別々に内蔵しているとの事ですが、VICS用のアンテナが別途必要なのでしょうか。それともFM分配器が必要なのでしょうか、ご存知の方お教えいただけると幸いです。
0点


2003/06/01 06:53(1年以上前)
自分で装着したのですが添付されてたフィルムアンテナを使用しなかったので、ラジオアンテナを分配して利用しました。フィルムアンテナはVICS共用みたいなんですがなぜか本体にVICSアンテナ入力ジャックが付いてます? 取説にはこのあたりの説明がなかったけどこれで使えてるんで良しとしましたが。
書込番号:1628730
0点



2003/06/01 21:41(1年以上前)
バテバテさんありがとうございます。
とりあえず標準添付品でどれだけいけるか試してみたいと思います。
この製品の購入に対しては、賛否、色々意見が出ていますが、2DINでMD・CD・DVD、TVが付いてこの値段はやはり魅力です。
取り付けは新車購入時のサービスなので、通販で買ってみようと思います。
書込番号:1630947
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
