三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:14件

振動には強いですか?

書込番号:11961763

ナイスクチコミ!0


返信する
R390Aさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/25 12:35(1年以上前)

強いです。また、加減速が車より急な為、GGは殆ど有効に
なりませんでした。

書込番号:11966390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

付属品について

2010/09/24 02:05(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

購入後、必要になるものはありますか?
吸着キットや保護フィルム、アンテナコードなど・・・
教えてください。

書込番号:11960125

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15453件 鳥撮 

2010/09/24 06:41(1年以上前)

付属品は↓のセット内容をクリックすればご覧頂けます。

http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/nv-sb570dt/

通常は付属品以外必要ありませんが、使用していて不都合を
感じたら後から購入すれば良いでしょう。

例えばワンセグ用のフィルムアンテナとかです。

書込番号:11960399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/09/24 19:35(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。

ワンセグ用のフィルムアンテナは効果ありますか。

つけないとワンセグは見にくいですか。

書込番号:11962754

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15453件 鳥撮 

2010/09/24 23:22(1年以上前)

フィルムアンテナの効果は間違い無くあります。

ただ、お住まいの地域によってはフィルムアンテナ無しでもワンセグが
問題無く受信出来るかもしれません。

先ずはナビ本体に内蔵のロッドアンテナで試してみて受信感度に問題が
あればフィルムアンテナを購入すれば良いでしょう。

書込番号:11963979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NVP-DTNF26の取り付けについて

2010/09/24 01:14(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

スレ主 dalcさん
クチコミ投稿数:3件

この前このカーナビを購入し、ワンセグを見ようとしたんですが、どうも受信感度が悪く、見るに耐えないため思い切ってフィルムアンテナ(NVP-DTNF26)を買うことにしました。
そこで皆様に質問なんですが、このフィルムアンテナの車への取り付けは車に関して無知な私でもできるでしょうか?
やはり量販店などで取り付けてもらった方がいいのでしょうか?
皆様のご意見よろしくおねがいしますm(_ _)m

書込番号:11959986

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15453件 GORILLA NV‐SD740DTのオーナーGORILLA NV‐SD740DTの満足度5 鳥撮 

2010/09/24 06:51(1年以上前)

このアンテナを取り付けるには車のAピラーカバーを外す必要があります。

少なくとも、このAピラーカバーを外す事が出来ないのであれば量販店等に
取り付けを頼んだ方が良いと思います。

尚、私の場合は吸盤で取り付けるタイプの社外品のワンセグアンテナを
ヤフオクで落札しました。
この社外品のワンセグアンテナでもワンセグの受信感度は上がります。
又、このアンテナなら取り付けはご自身でも可能だと思います。

書込番号:11960422

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 dalcさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/24 08:11(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
さっそくのご意見ありがとうございますm(_ _)m
Aピラーカバーというのを外さないといけないんですか、なるほど。
今度自分で外せるかどうかトライしてみます!
無理そうなら吸盤で取り付けるタイプの方を探してみようかと思います。

書込番号:11960587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2010/09/26 01:49(1年以上前)

大抵の国産車はドアをあけて車のボディについてるモールを手で引っ張ったあと、カバー部分をひっぱれば爪で固定されているだけなので外せます。
後はダッシュボード裏とかを綺麗に配線させればそんなに難しくはないはず・・。

外し方はディーラーで聞けば多分ただで教えてくれます。(よほどサービスの悪いディーラーでない限り)
(作業してもらうと工賃が発生してディーラー側も請求しなければならなくなるので、聞くだけならただで教えますよってディーラーが結構多い気がします)

書込番号:11970389

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dalcさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/26 17:52(1年以上前)

ストーリアさん
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
ストーリアさんの書いたようなやり方で今日少しいじって見たんですが、思った以上に硬くはまっていまして、今回は断念してしまいました。が、自分でもなんとか外せそうな気がしましたので、今度はドライバーとか使ってもう一度トライしてみようかと思います!

書込番号:11973088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生について

2010/09/24 01:03(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:479件 GORILLA NV‐SB570DTの満足度5

こちらの機種にもSDカード内の動画再生機能がありますが、これはパナソニックのブルーレイDIGAについている機能(番組持ち出し)でSDカードに移した動画を再生できるという事なのでしょうか?私の場合これが可能なら使用用途がグッと広がるのですが。。
また皆さんはこの動画再生機能というのは普段使用される機会はありますか?
デジカメでハイビジョン動画撮影機能がついたものが最近出回ってますがああいうので撮ったものなんかを再生したりするのでしょうか?
それとも動画再生はあまり必要のない機能なのでしょうか??
皆さんの使用状況なんかも教えて頂ければ幸いです。

書込番号:11959951

ナイスクチコミ!0


返信する
Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/24 02:24(1年以上前)

DIGAは分かりませんが、REGZAからはワンセグ録画を持ち出して再生出来ますね。
僕はDVDを見るのによく使用しています。エンコードするのが面倒ですが。
同乗者の暇つぶしにもなるので、僕は必須です。

書込番号:11960161

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15453件 鳥撮 

2010/09/24 07:01(1年以上前)

>パナソニックのブルーレイDIGAについている機能(番組持ち出し)でSDカードに移した動画を再生できるという事なのでしょうか?

私のパナのブルーレイSTBの持ち出し機能を使ってSD740DTで再生出来ます。

という事でブルーレイDIGAの持ち出し機能を使えばSB570DTで再生可能でしょう。

書込番号:11960444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件 GORILLA NV‐SB570DTの満足度5

2010/09/24 18:38(1年以上前)

ありがとうございます。こちらもブルーレイSTBからを予定してますので何とかなりそうですね。購入意欲がMAXまできてます。。
ただ番組をSDに移すのってやはり実時間かかるのでしょうか?もしくはそれ以上ですか?

書込番号:11962514

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15453件 鳥撮 

2010/09/24 23:17(1年以上前)

SDカードへの転送は1時間番組なら1分程度だと思います。

それよりも録画した番組を持ち出し番組に変換する為に、1時間
番組なら1時間掛ってしまいます。

しかし、これも録画時に設定で持ち出し番組にしておけば自動で
持ち出し出来るファイルを作成してくれるので問題ありません。

書込番号:11963947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/09/25 00:59(1年以上前)

DIGAなどの番組持ち出しの再生は、ゴリラで地デジ録画出来る機種が
再生出来るみたいです。
過去ログでは再生するのに通常のMP4の再生メニューでなく、ゴリラで
地デジ録画したのを再生するメニューで再生出来るという事だそうです。

書込番号:11964527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件 GORILLA NV‐SB570DTの満足度5

2010/09/25 05:46(1年以上前)

皆さん、本当に色々とありがとうございます!
もう少しだけ質問させて下さい。。
どこかの書き込みで長時間の番組はファイル容量の関係?か何かで無理だと書いていたような気がしたのですが、実際に何分くらいの番組までなら再生出来るのでしょうか?
後、まだ持ち出し機能のついたDIGA自体を持ってないので分からないのですが、この機能はBS・CSの番組は対象外なのですよね?

書込番号:11965011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/09/25 06:24(1年以上前)

動画の時間ですが、これはビットレートでいくらでも変わります。
高画質ならそれだけ短くなり、低画質にすればそれだけ長時間に。
ソフトに寄っては容量指定出来ますから、それで作成すれば容量一杯に使って
最適にしてくれると思います。
この機種もMP4は512MBまでですかね?
番組持ち出しの方は判りません。
別スレで確認の為にSB540DTの説明書をダウロードして見たんですけど、そっちに
そんな事が書いてありました。
地デジ録画の方に何か書いてあるかも。
説明書を隅から隅まで読めば、容量に関しては書いてあると思います。

書込番号:11965060

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15453件 鳥撮 

2010/09/25 07:53(1年以上前)

>実際に何分くらいの番組までなら再生出来るのでしょうか?

ゴリラの取扱説明書には録画出来る時間は2GBのSDカードで約10時間と
説明されています。
※ゴリラで録画した場合です。

STBで録画した番組を持ち出し出来るように変換してSDカードに転送した
場合、ファイルサイズは1時間番組で140MB程度のようです。
尚、この時持ち出し出来る画質は調整出来ません。

以上の事よりSDカードの容量で再生出来る時間が決まりそうですね。


>まだ持ち出し機能のついたDIGA自体を持ってないので分からないのですが、この機能はBS・CSの番組は対象外なのですよね?

STBで録画したBS、CS放送でも持ち出して、ゴリラで再生出来ます。

書込番号:11965284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件 GORILLA NV‐SB570DTの満足度5

2010/09/25 09:23(1年以上前)

Victoryさん、スーパーアルテッツァさん、度々ありがとうございます。
確かに、一度取説を読んで見ようと思います!
BSやCSも同じように再生できるという事で安心しました!
ほんと、740DTと迷いますがもうそこまで手が出てます。。

書込番号:11965590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/09/26 21:03(1年以上前)

私は570DTを使っています
ワンセグ画質持ち出しだと簡単に出来ますが
BW680で設定できる高画質だと認識してくれませんでした
画質が気にならないならお手軽です
パナブランドになるのだったらバ-ジョンアップで対応してもらいたい。

書込番号:11974057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/09/30 22:14(1年以上前)

同じような内容ですので、大変恐縮ですが、
便乗にて質問させて下さい。

パナソニックDIGAのDMR-BW680-Kを使用しております。
現在、SDにて持出してNV-SB570DTにて再生することを
使用用途の主として購入を検討しております。

先日、ワンセグ画質を入れたSDを量販店に持参し、
試みたのですが、再生できませんでしたので、
購入に二の足を踏んでおります。
当方にやり方に何か問題があるのでしょうか?
また本当にNV-SB570DTで再生可能でしょうか?
アドバイスをお願いします。

書込番号:11993062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/10/01 01:28(1年以上前)

ここにも書き込んでますが、ワンセグ持ち出しは地デジ録画を再生するという事で
再生するようになってます。
MP4の再生メニューから再生しようとしたんでは?

書込番号:11994186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/02 09:27(1年以上前)

Victoryさん

ヨドバシにてSB550でトライしてみましたら、
ご教示頂きました通り、再生できました。
購買意欲MAXですので、本日、購入する予定です。
ありがとうございました。

書込番号:11999149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

右折禁止左折禁止箇所について。。

2010/09/23 22:02(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:5件

NV-SB570DTって、
右折禁止、左折禁止、進入禁止ところで、
右折左折進入を避けて正しくルートをしてくれますか?

書込番号:11958938

ナイスクチコミ!0


返信する
XYCさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:107件

2010/09/28 11:33(1年以上前)

基本的には、もちろん右折禁止・左折禁止や一方通行など規制を考慮したルート案内をします。そのほか、中央分離帯など物理的に右折出来ない場所も考慮して案内されます。

ただし、冒頭の「基本的には」というのは地図データ作成以降に変更があった場合や、万一地図データが間違っている場合も想定されますから100%ということではなく、あくまでも現地の標識に従ってくださいということです。

なお、設定で「季節規制を考慮」を「する」にすると、冬に積雪時通行止め規制がある山道などは夏季でもそれを避けてルート作成します。また、「時間規制道路を考慮」を「する」にすると、現地を走行する時間により通行の可否が反映されます。その他、祝休日規制のある道路は1年中規制があるものとしてルートを作成します。

書込番号:11981197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どこまで値下がりするのでしょうか!

2010/09/23 20:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:149件

えらい安くなりましたね、何ででしょう?

書込番号:11958470

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15453件 鳥撮 

2010/09/23 21:04(1年以上前)

最安値の判断は本当に難しいです。

「上半期決算期」が一因と推測します。

書込番号:11958585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/09/24 14:23(1年以上前)

4万円を切ったら安いですね。

書込番号:11961713

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/09/24 18:16(1年以上前)

全体的に順調に下がってますが、在庫が少なくなったせいか値段上がった店もありますね。
そろそろ買い時かなあと個人的には思ってます!

書込番号:11962426

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング