三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB60DT

クチコミ投稿数:2件

近々、「GORILLA Lite NV-LB60DT」の購入を考えています。それに伴い、 ミニゴリラ用電源コネクタケーブル の購入も考えています。ミニゴリラ用電源コネクタケーブル としてVP-40はGORILLA Lite NV-LB60DTに適合し、問題なく使用できるでしょうか?色々な適合表等をチェックしましたが、正確な情報がよくわかりません。VP-40を実際に使用された方があれば、是非ともお教えください。又、VP-40が不適合の場合は適合する商品をお教えください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12885452

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/04/11 20:41(1年以上前)

↓のようにNV-LB60DTと適合機種であるNV-LB51DTは端子の形状が同じです。

http://www.sanyo-car.jp/gorilla/nv-lb60dt/spec.html

http://www.sanyo-car.jp/gorilla/nv-lb51dt/spec.html

従いまして、NV-LB60DTにも使用出来ると思われます。

書込番号:12885520

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/04/11 20:47(1年以上前)

それとヤフオクで検索すればNV-LB60DTに適合と表記した
同種の商品を見付けられます。

書込番号:12885542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/04/11 21:12(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さんへ
適切な情報をありがとうございました。これで安心してVP-40を購入することが出来ます。
本当にありがとうございました。

書込番号:12885672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地デジ視聴中にフリーズ?

2011/04/09 16:48(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT

クチコミ投稿数:1件

先日同乗者が走行中に地デジを見ていたところ、電波状態が悪かったのか
画面が固まってしまいました。チャンネルを変えることも、ナビ画面に戻すことも
できません。電源スイッチ切ったり、シガーソケット抜いて再起動しても
電源切った時の画面からリスタートするので、にっちもさっちも。
結局そのまま走行して、受信状態が良くなるまで何も操作できませんでした。
これって、ゴリラでは当たり前のこと?

書込番号:12877467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/04/09 17:30(1年以上前)

走行中、同乗者等々はさて置き、電源を入れなおして

>電源切った時の画面からリスタートするので、にっちもさっちも。

とは、電源を入れるといきなり該地デジ画面が表示されるのですか?
それとも、通常起動でのナビ画面が先ず表示されナビ等はOKの模様で、
地デジ?にすると該地デジ画面で「放送切替優先」が”12セグ優先”なら仕方ないのかも、取説N-52に関連が記載されてますね。
初期設定は”ワンセグ優先”ですね。

としても、「受信できません」とか360DTのワンセグ画面では出るが、不親切ですね記憶力は良さそうだが・・・

書込番号:12877601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/04/09 18:29(1年以上前)

>受信状態が良くなるまで何も操作できませんでした。

でしたね、すみません。

発売5ヶ月以上、それなりに売れていると思える650全て同様なら結構な噂?になっていると思います。

お持ちの650は何らかの問題が有りそうですね、連絡された方が良いと思います。

書込番号:12877822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビの取り付けについて

2011/04/09 15:35(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD741DT

クチコミ投稿数:5件

視界不良になるのが、嫌なので「NAVIC製 カーテレビスタンド TRN−17」もしくは「オートバックスセブン PA-734」を購入し、こちらのナビNV-SD741DTを取り付けたいのですが、変換するアタッチメントなども必要でしょうか?判る方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。また、NAVIC製 カーテレビスタンド TRN−17」と「オートバックスセブン PA-734」は同じ仕様なのでしょうか?

書込番号:12877258

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/04/09 15:58(1年以上前)

「NAVIC製 カーテレビスタンドTRN-17」に取り付けるには↓の変換ステーが必要でしょう。

http://item.rakuten.co.jp/auc-trust-j/vp-37/

書込番号:12877328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/09 16:05(1年以上前)

ありがとうございます。早速、購入し取り付けてみます。

書込番号:12877347

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/04/09 18:20(1年以上前)

それとTRN-17と PA-734は同じ商品のようです。

PA-734はナビックがオートバックス向けに作った
TRN-17のOEM商品です。

書込番号:12877787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/04/09 21:16(1年以上前)

ありがとうございました。早速購入します。

書込番号:12878385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビとDVDの2画面表示について

2011/04/07 10:40(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1410DT

この機種はナビとDVD(またはワンセグ)の2画面表示はできますか?

ナビの2画面表示が出来ることは書いてあるのですが、上記のことは「できる」とも「できない」とも書いてありません。(と言うか、見つかりません。)

ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:12868711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11246件Goodアンサー獲得:2105件

2011/04/07 15:48(1年以上前)

>「できる」とも「できない」とも書いてありません。(と言うか、見つかりません。)

取説に書いてありませんね。
ということはできないということです。

書込番号:12869576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 裏ふたを紛失してしまいました

2011/04/05 15:56(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD760FT

スレ主 kyonkonさん
クチコミ投稿数:2件

題名のとおり裏ふたを紛失してしまいました


代替品を利用している方がいらっしゃいましたらどのような方法で
背面端子およびアンテナ部をふさいでいるかお教えいただけませんでしょうか

また、純正品を手に入れることができるのでしょうか

皆さんは車に搭載する場合に
クレードルのカバーと本体の裏ふたはどのように管理していらっしゃいますか

書込番号:12862063

ナイスクチコミ!0


返信する
irm328erさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/05 18:28(1年以上前)

kyonkonさん

取説記載の”端子カバー”のことですね?。

実は私も先日紛失してしまったのですが、三洋に発注すると なんと800円(税抜)!!。

 (50円くらいで2〜3個買っておこうと思っていたのですが...。)

現在しかたなく現品待ちです。

入手したら、"携帯ストラップ"のように本体につないでおく予定です。

書込番号:12862470

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkonさん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/06 15:13(1年以上前)

irm328erさん
ありがとうございます
私もSANYOに連絡してみます

端子カバーの保管方法については取付説明書[スタンド用]手順3.にて
取り外した端子カバーは吸盤スタンドカバーの内側に取り付けて保管してくださいと記載されていましたね

新しく端子カバーを購入したら今後は上記のように保管しておこうと思っています

書込番号:12865687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

GPSアンテナ

2011/04/04 18:11(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD585DT

スレ主 konroiさん
クチコミ投稿数:8件

済みません、オークションで購入予定なのですがGPSアンテナが付属にないとの事ですが別途購入ですか?あるいは内臓されているとか?宜しくお願いします。

書込番号:12858727

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/04/04 19:09(1年以上前)

GPSアンテナは本体に内蔵されています。

オプションのGPSアンテナは本体の設置位置が悪い等でGPS衛星からの
電波を受信出来ない場合に使用します。

http://www.sanyo-car.jp/gorilla/nv-sd585dt/op.html

書込番号:12858891

ナイスクチコミ!1


スレ主 konroiさん
クチコミ投稿数:8件

2011/04/04 20:24(1年以上前)

有り難う御座います。早急に使用したかったので助かりました。

書込番号:12859112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る