三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ポータブルナビの事教えてください

2005/02/20 23:08(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 チョー介さん

ゴリラシリーズの事で教えて欲しい事があります。
私は今まで据え置きタイプの物しか使用した事が無いのですが、ポータブルタイプのナビはどのくらいの精度で現在位置を表示できているのでしょうか?
私が使っているのは、もう8〜9年前の物でその頃はGPSだけではとても精度が悪かったので車速の信号を取ったりとやや面倒な配線がありました。
CMなど見ていると電源とアンテナだけ取付ければ直ぐに使えるような感じです。ゴリラはGPSの配線だけで普通に使えるぐらいなのでしょうか?

書込番号:3964121

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒルゲイツさん

2005/02/20 23:59(1年以上前)

2001年以降はGPS信号のスクランブルが解除されたので
GPSのみでもそこそこの精度を保てるようになったみたいです。
NV-360に関しては10m程度の誤差でしょうか。
(キャッチしている衛星の数にも影響されるかもしれませんが)
実用上はほとんど問題ありません。
ただし地下駐車場などでは自車位置を見失ってしまいますので、
この辺りは事前に了解しておく必要があります。

書込番号:3964511

ナイスクチコミ!0


DVDナビなら3m前後の誤差さん

2005/02/21 07:49(1年以上前)

私はサンヨ−のNV-DVD83Yを2台(私と家内)使用していますが誤差は3m前後の誤差です
(GPSアンテナは屋根に設置 マグネットがGPSアンテナの裏についていますか ら)

書込番号:3965531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

HD-550の音声ガイド

2005/02/20 11:50(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD550

スレ主 ナビ入門者 アスリートさん

HD-550買いました。早速ナビを使用するのですが、音声でガイドしてくれません。何か操作が間違っているのでしょうか。音声案内の音量は中にしています。曲がるときとか何か言ってくれないとナビっぽくないのですが。

書込番号:3960660

ナイスクチコミ!0


返信する
説明書を読もうさん

2005/02/20 16:00(1年以上前)

音声案内をしないカ−ナビは日本国内では一切製造、発売されていません。

書込番号:3961719

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビ入門者 アスリートさん

2005/02/20 22:44(1年以上前)

説明書読みました。やっぱり故障ですかね。音量調整の時と目標地点到着の時だけ声が出るのです。
?????

書込番号:3963927

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビ入門者 アスリートさん

2005/02/26 17:33(1年以上前)

わかりました。AC電源では音声案内しないんですね。シガーライターの電源につないだら案内してくれるようになりました。すみませんでした。

ただ、今度は目的地の検索設定が登録したところしかできないのです。AC電源だと検索できるのに。これはなぜですか。誰か教えてください。

書込番号:3990340

ナイスクチコミ!0


ムーブ乗り511さん

2005/02/26 23:11(1年以上前)

パーキングブレーキは接続していますか?接続しないと機能制限されますよ

書込番号:3992009

ナイスクチコミ!0


サンヨ−ナビは機能の制限はなしさん

2005/02/27 15:29(1年以上前)

他メ−カ−のナビはいざ知らず、サンヨ−のナビのナビ機能は
一切制限されません(100%)

<注意>
サンヨ−のカ−ナビはパ−キングブレ−キにつなぐ必要はまったくありません
(付属品としては梱包されていますが)
 パ−キングブレ−キ接続する線の先端をパ−キングブレ−キではなく
 シガライタ−に接続します(俗にア-ス、ア−ス線といいます) 

TVとDVD機能はア−スしないと駄目ですのでア−ス線をシガライタ−に差し込みます(これで走行中でもTV,DVDは観れます)


参考 下記のサンヨ−のカ−ナビにいたっては
ディスプレイ式のカ−ナビはア−ス線すらまったく必要ありません
 (例NV-DX851,NV-DV310,NV-DVD83,NV-DV35,NV-DV4,NV-DV34等)

書込番号:3995043

ナイスクチコミ!0


ムーブ乗り511さん

2005/02/27 16:20(1年以上前)

HD500を使用していますがブレーキ端子を接続していないと「ブレーキ端子を接続してください」と表示されてナビのメニューが一部操作できなくなります。

書込番号:3995274

ナイスクチコミ!0


zajixさん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/12 19:05(1年以上前)

>TVとDVD機能はア−スしないと駄目ですのでア−ス線をシガライタ−に差し込みます(これで走行中でもTV,DVDは観れます)

先ほどから検索したり色々と調べていますが、具体的な方法がさっぱりわかりません。表立って書けない事であればメールでも良いので教えてください。お手数おかけしますが宜しくお願いします。

書込番号:4160713

ナイスクチコミ!0


zajixさん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/25 13:47(1年以上前)

シガーソケットの差込脇部分のワッカに線をからめたらOKでした。

書込番号:4190819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オリジナルCDの曲名入力

2005/02/20 01:44(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000

スレ主 オリジナルCDさん

オリジナル(オムニバス)CDを数多く持っており、ナビで1曲ずつ曲名を入力するのがとても大変です。パソコンには曲のリストがあるので、それを利用してCDDB機能で簡単に取り込むことは出来ないのでしょうか?良いアイデアがあれば教えて下さい。オリジナルCDDB作成ソフトなんてあったらいいなぁ。

書込番号:3959369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

パーキングブレーキの接続

2005/02/19 18:01(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD500X

スレ主 機械音痴なのでさん

2台の車で使用しようと購入しました。取り付けようとしたら「パーキングブレーキの接続」をしないと使えないとありました。これって2台ともするんですか?良い方法を教えてください。

書込番号:3956752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/20 00:32(1年以上前)

電源線の−線に接続。

書込番号:3958976

ナイスクチコミ!0


IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2005/02/20 01:56(1年以上前)

違法な話題の情報提供は、削除されます。
そして、繰り返し行われてしまうと
この板がなくなってしまいます。

書込番号:3959422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/20 03:09(1年以上前)

「違法」の意味を理解してますか?

書込番号:3959618

ナイスクチコミ!0


IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2005/02/20 03:27(1年以上前)

>>「違法」の意味を理解してますか?

法には触れませんでしたね。
でも推奨する事でもないですし、事故等の原因にもなりかねません。

書込番号:3959656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/20 03:31(1年以上前)

推奨とまでは行きませんが、「2台の車で使用」する為に、乗せ換えの手間が省ける「良い方法」として紹介しています。

「事故等の原因にもなりかねません」と、穿った見方をする理由が解りかねます。

書込番号:3959665

ナイスクチコミ!0


もう1本を用意さん

2005/02/27 18:27(1年以上前)

機械音痴くん もう1本購入を勧めます 値段は200円前後?
2台の車ともシガライタ−に着けぱなしにしておくと便利ですよ

何かを倹約してシガ−電源、GPSアンテナも購入しよう
純正でなく安いもので結構です

取り付け台も購入して下さい→これはサンヨ−の純正が脱着並びに
CD,DVDの入れ替えがダントツで便利です(5,200円位安く買えない)
代用品は安くても手を出さないことです→後悔しますよ

本体とリモコンだけを移動すればとても便利です

カ−ナビ1式した値段から見ると微々たる金額です


書込番号:3995886

ナイスクチコミ!0


もう1本を用意さん

2005/02/27 18:52(1年以上前)

忘れていました 機械音痴くん

パ−キングブレ−キに接続しなくてもナビ機能は一切変わりません
(100%ですよ)
その上TV,DVDも走行中に観れます

走行中にTVつけておくと地震、津波情報がニュ-ス速報として流れますので
津波が来るというときはいち早く安全な場所に避難して下さい
(ニュ-ス速報の場合は必ずプップッとかいう大きな合図音がなりますので
 すぐ解ります)

スマトラ地震で津波情報を早くキャッチして逃げた人は助かっています
(堤防の決壊、ダムの決壊、大水、重大事件、事故…)

カ−ナビのTVを利用して身の危険を回避しよう

書込番号:3996007

ナイスクチコミ!0


もう1本を用意さん

2005/02/27 21:22(1年以上前)

機械音痴さ

テレビがきれいに観れるアンテナの紹介です

原田工業のADP-001というアンテナです(ブ−スタ-入り)

通販で代引きで送金額」6,500円以内で手に入ります
検索 ADP-001とgoogledeで検索すれば分ります
(車やで買うと定価どうりです=8,200円)

書込番号:3996857

ナイスクチコミ!0


スレ主 機械音痴なのでさん

2005/03/03 18:15(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:4014810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-HD500X

スレ主 いっつくーさん

SANYOのカーナビだと、CDを背面から入れて本体付属のスピーカから
音が出ると見たのですが、この機種は車でどうやって音楽聴くので
しょうか?
どなたか教えていただけるとうれしいです。

カーナビを付けたいなと思ってまだ4時間の者ですm(_ _)m

書込番号:3956230

ナイスクチコミ!0


返信する
モ−ドを切り替えるさん

2005/02/20 16:14(1年以上前)

1)カ−ナビ本体から聞くときはそのままでボリュ-ム調整をして聞こえます

2)車のスピ−カ−から聞くときはスピ−カ−の電源を入れ→FMに切り替え
  →周波数を合わせる(音楽が聞こえるところを探す)

但し、カ−ナビ本体のスイッチは勿論ONです

書込番号:3961784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて下され!

2005/02/19 00:21(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD550

スレ主 てんchanさん

ポータブルタイプを検討しています。手間の要らないNV-HD550とSONYのNV-XYZ77を考えています。本体取付条件は、視界のことも思い、オンダッシュではなく、エアコン吹き出し口にしたいのですが…
ゴリラを支えてくれるルーバー金具ってあるんでしょうか?
画素が少なくて表示が粗い気がしますが、支障ありませんか?

書込番号:3953246

ナイスクチコミ!0


返信する
問い合わせれば即解決さん

2005/02/19 06:39(1年以上前)

サンヨ−に直接問い合わせれば即解決

電話代は掛かりますが。

自分で努力致しましょう

書込番号:3954138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/02/19 08:57(1年以上前)

>ゴリラを支えてくれるルーバー金具ってあるんでしょうか?
ルーバー基台の耐久性としては、ギリギリ許容範囲内だと思います。各社から発売されていますので、カー用品店で耐荷重を調べてから購入してください。
ただ、エアコンルーバー自体が荷重に耐えられるかどうかは別問題です。若干年数のたったクルマの場合、ルーバーが脆くなっている可能性がありますので、そうすると落下してしまう可能性があります。

>手間の要らないNV-HD550とSONYのNV-XYZ77を考えています。
XYZ77に関しては、ポータブルではありませんので、通常のオンダッシュナビと同じだけの取付手順が必要となります。XYZ55/33であればポータブルとして扱えます。

書込番号:3954396

ナイスクチコミ!0


てんChanさん

2005/02/20 00:03(1年以上前)

number0014KO さん
早速の回答、ありがとうございました。
エアコン吹き出し口に取付可能であれば、NV-HD550に決めます。
今度の休みにショップ巡りして来ま〜す!

書込番号:3958784

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング