三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

リアモニター

2010/11/28 23:26(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT

スレ主 daisuke76さん
クチコミ投稿数:128件

どなたか教えて下さい。
こちらの機種、リアモニターへの映像、音声出力があるとのことで、やってみたいと考えています。けれど、リアモニター自体
調べると音声入力があるものが少ないようだと・・・。
どうかオススメなものがあれば教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12292376

ナイスクチコミ!0


返信する
Sinnaさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:15件

2010/11/30 13:46(1年以上前)

カーモニターではなく、
カーテレビを選択されるのがいいのでは・・・

車内で、オーディオに音声を接続する場合にモニターが適しています

書込番号:12299520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:17件

2010/12/01 00:13(1年以上前)

画質を拘らないのであれば AVOX社製 JAO-700ATは如何でしょう。
価格は7インチ液晶で1万円程度です。
設置はヘッドレストを利用するものが色々販売されていますのでそちらを利用する事にすれば良いと思います。

http://review.kakaku.com/review/70221911250/
レビュワーの方がDVD、ワンセグの映像画面を掲載されていますので参考になると思います。

ナビはテレビ画像しか出力出来ないので走行中はワンセグになってしまう可能性が高いと思いますので、外部出力が効果的かは疑問を感じていますが・・・

書込番号:12302452

ナイスクチコミ!1


スレ主 daisuke76さん
クチコミ投稿数:128件

2010/12/01 09:56(1年以上前)

深夜食堂さん 

貴重な情報ありがとうございます。

RE:ナビはテレビ画像しか出力出来ないので走行中はワンセグになってしまう可能性が高いと思いますので、外部出力が効果的かは疑問を感じていますが・

ゴリラからの外部出力で、地デジでの見るのは難しいでしょうか? こちらのゴリラ、音声も出力できるとカタログに記載されてると思うのですが・・。



RE:設置はヘッドレストを利用するものが色々販売されていますので・・

重ねてすいませんが、こちらもお勧め、もしくはお勧め販売店ありましたら 教えていただけないでしょうか?



よろしくお願いしくお願いします。

書込番号:12303552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 GPS測位トラブル

2010/11/28 09:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

スレ主 コミイさん
クチコミ投稿数:2件

購入して1ヶ月程度使用してますが、昨日GPSが認識しないトラブルがありました。
出先で駐車場に停車していて、帰路に着くために目的地設定して案内開始して発車しても地図上の現在位置が変化しませんでした。
その後、別の駐車場で停車してエンジン・ナビ電源きって再度発車しても変わらず、結局2時間程度GPSは認識しませんでした。
家に帰った後に、再度エンジン・ナビ電源をきった後再度電源を入れたら測位しました。
このような現象は通常起こりえるものなのでしょうか?それとも本体の初期不良と考えたほうがよいでしょうか?

書込番号:12288195

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 GORILLA NV‐SD740DTのオーナーGORILLA NV‐SD740DTの満足度5 鳥撮 

2010/11/28 10:07(1年以上前)

以前使用していた三洋のDVDポータブルナビで同じような事例が発生しました。
ただ、発生したのは1回だけです。

現在使用しているSD740DTでは同じような事例は現在のところ発生しておりません。

コミイさんの場合も、何らかの原因で偶然測位出来なくなった可能性も考えられます。
しかし、今後使用していて再発するようなら故障の可能性ありです。

という事で暫く様子を見ては如何でしょうか。

書込番号:12288288

ナイスクチコミ!0


スレ主 コミイさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/28 14:05(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
しばらく様子を見てみようと思います。

書込番号:12289290

ナイスクチコミ!0


RJSさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/05 11:28(1年以上前)

私も同じような症状が出ました。
移動し始めても位置が変わりませんでした。
一度電源を切って、再起動したら動き出しました。
今までに2回症状が出ました。

書込番号:12323155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シガーライターを使っての接続について

2010/11/27 21:15(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB51DT

スレ主 misyasiさん
クチコミ投稿数:15件

シガーライターからの接続について困っています。
説明書通りシガーライターから接続して車にナビを搭載したのですが
なぜか内臓電池から電源が切り替わりません。
音声案内もなくナビとして大変使いづらい状態です。
シガーライターに差し込むだけで
特に難しい事はないと思っていたのですが
何か間違っているのでしょうか?

そういえば
シガーソケット接続ケーブルに緑っぽいランプが
ついていると思うのですが、あれも光ったりしていません。
元々そういう仕様…??

初歩的な質問で申し訳ないのですが
色々調べたにも関わらず一向に接続できず困ってます。
明後日には使わなくてはいけないのでなんとしても
音声ナビしてほしいのです。
よろしくおねがいします。

書込番号:12285644

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2010/11/27 21:20(1年以上前)

シガーライターに電気が来ていないように思われます。

先ずは、お車のシガーライターのヒューズを点検してみて下さい。

書込番号:12285678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 misyasiさん
クチコミ投稿数:15件

2010/11/27 21:23(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん>
ありがとうございます

元々シガーソケットのない車だったので
おとといディーラーで付けてもらったばかりでした。
ライターとして使う事は出来るので(赤くなる)
電気自体はきているのだと思っていました。

そこからゴリラの接続ケーブルに通電していないという事でしょうか?

書込番号:12285702

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2010/11/27 21:28(1年以上前)

ライターとして使用出来るのなら電気は来ていますね。

それならゴリラのシガーライター接続ケーブルを差し込んだ時の
接触不良という可能性も考えられます。

シガーライター接続ケーブルを差し込んだ状態で回してみても
緑のランプは点灯しませんか?

書込番号:12285732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/11/27 21:38(1年以上前)

キースイッチがOFFになってませんか。
OFFだと通電されないです。
アクセサリーかONにしてみてください。

書込番号:12285798

ナイスクチコミ!0


スレ主 misyasiさん
クチコミ投稿数:15件

2010/11/27 22:11(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん >
のりぞぉーさん>

エンジンをかけてぐりぐりまわしてみたのですが
緑のランプはつきませんでした…

スバル車の純正シガーソケットで
規格が合わないなんてことあるのでしょうか?
それともシガーソケット接続ケーブルの故障でしょうか?

書込番号:12286051

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2010/11/27 22:14(1年以上前)

それなら別の車のシガーライターに差し込んで試してみて下さい。

これでもダメなら故障(初期不良)の可能性ありです。

書込番号:12286077

ナイスクチコミ!0


スレ主 misyasiさん
クチコミ投稿数:15件

2010/11/27 22:23(1年以上前)

今近くに試せる車がないので明日にでもやってみます。
経過報告しますね。

ありがとうございました。

書込番号:12286141

ナイスクチコミ!0


zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件

2010/11/27 22:30(1年以上前)

misyasiさん、こんばんわ

スーパーアルテッツァさんの適切なアドバイスでチェック中に横槍で失礼します。
現状までの状況が分かっていて 付属の室内用AC電源で緑のランプが点けばシガーケーブル、
緑のランプがそれでも点かない場合は 本体側の問題かとも思いますが・・・

ヒューズとかだったら涙も出ないですが 明後日使用との事、早く解決するといいですね。

書込番号:12286186

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2010/11/27 23:02(1年以上前)

シガーソケットでライターとして使う事は出来るなら、接続ケーブル不具合でしょう。

接続ケーブル内のヒューズが切れたりしてませんか?

書込番号:12286415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 misyasiさん
クチコミ投稿数:15件

2010/11/28 21:55(1年以上前)

zop_qroさん
すーぱーりょうでらっくすさん 
ありがとうございます

今日は朝からディーラーさんにかけこみ
他の車で試してもらいました。
その結果は他の車でも出来ないとのこと。
どうやら原因はコードだったみたいです。
メーカー問い合わせをしてすぐ新品とかえて貰える事になりました。

届いたコードを使って通電するのを見るまで
まだ安心はできませんが、
こうしてここまで来ることが出来たのはみなさんのおかげです
ありがとうございました

コードが届いたらまた結果報告させていただきます

書込番号:12291684

ナイスクチコミ!0


スレ主 misyasiさん
クチコミ投稿数:15件

2010/12/08 20:08(1年以上前)

遅くなりましたが、結果報告です。
ケーブル交換の末、無事カーナビを使う事が出来ました。

直接の原因はケーブルの中のヒューズ切れ
だったのですが、
ヒューズが切れた原因は
車のシガーソケットの火力(電圧?)
が強すぎた事によるものでした。

ゴリラが悪かったわけでもないのに
迅速に交換してくださったサンヨーさん。
ここで親身に答えてくださったみなさん。
おかげで無事旅行にいけました!
ありがとうございました!

書込番号:12338921

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付け方法について

2010/11/27 10:21(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB51DT

スレ主 bizukaさん
クチコミ投稿数:2件

現在パイオニアのオンダッシュタイプを取り付けしており、その際には
オートバックスで取り付けを依頼しました。
今回GORILLA Lite NV-LB51DTのネットでの購入を検討していますが、
走行中でも操作できるよう細工が必要なのでしょうか。
またその細工は簡単にできるのでしょうか。
車外でも使用できるモデルなので関係ないような気もするのですが。
サンヨーのホームページからとった取扱説明書を見たのですがサイドブレーキ等に
配線が必要となっています。
ご存知の方どなたかお知らせいただけたら助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:12282527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2010/11/27 10:40(1年以上前)

吸盤スタンドに車載認識細工がされてますので、走行中は操作出来ないでしょう。
操作するには小細工が必要ですが、詳しく書く事は禁止されているようですので書く事は出来ません。

書込番号:12282604

ナイスクチコミ!0


スレ主 bizukaさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/27 11:06(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
本当は細工の方法もお知らせいただけると
ありがたいのですが、禁止事項ということ
であれば止むを得ません。
でも吸盤スタンドに車載認識細工がされて
いるということが分かっただけでもよかったです。
あとは自分でまた調べます。
ありとうございました。

書込番号:12282732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

VICSの活用度は?

2010/11/26 22:20(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD741DT

クチコミ投稿数:63件

この機種を買おうか740を買おうか悩んでいるものです。
この741はVICSで得た情報を元に抜け道リルートなどの
機能はあるのでしょうか?

ただ、渋滞や工事の情報を映し出すだけなら
740を買おうと思います。

書込番号:12280163

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2010/11/26 22:33(1年以上前)

VICS情報で得た渋滞情報を元にリルートする機能はSD741DTにもありません。

書込番号:12280252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2010/11/26 22:50(1年以上前)

早速のレスありがとうございました。

そこまでの機能は無いのですね
VICS無しの740を買っても困らなさそうですね^^;

書込番号:12280379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/26 22:58(1年以上前)

740もvics機能は付いていますよ

書込番号:12280434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/11/27 01:02(1年以上前)

VICSの抜け道ルートはあてになりませんよ
結構滅茶苦茶な案内しますから、特に都心部だとそのまま行ったほうが早いケースのほうが多いですよ
ひどい時など首都高速を何回も降りては乗る様な案内をします
また渋滞がひどい場合VICS情報の無い道を案内しますがそっちの道のほうが混んでる場合も多いです

一番良い方法はVICS情報を考慮しつつ自分自身で道を決めるのが一番だと思います

最後に高速道路なんかだと空港送迎のリムジンバスに着いていくのは結構一番早い道を行きますよ

書込番号:12281265

Goodアンサーナイスクチコミ!4


歌謳歌さん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:11件

2010/11/27 08:04(1年以上前)

わずか3000円の違いなら741DTの方が良いんじゃないのかなー。

書込番号:12282046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2010/11/27 08:17(1年以上前)

みなさん数々の助言をありがとうございました。

740もVICS付いてましたね^^;

確かに地図が新しい分新機種を買った方が
3000円の違いなら得ですよね。

できれば50000円を切ってくれると嬉しいのですが
ボーナスが出たら741を買っちゃいます。

話は変わりますがサンヨーがパナに吸収されたことで
サンヨーは無くなりゴリラの地図更新もなくなるのが
不安要素ですがパナはそんな事しませんよね><;

書込番号:12282087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

渋滞情報の表示有りますか?

2010/11/26 21:20(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB60DT

クチコミ投稿数:27件

初めてナビを購入の予定ですがLB-60DTは渋滞情報を表示しますか?
渋滞情報を表示する機種の目安は、スペックのどこを見れば良いですか?
教えて下さい。

書込番号:12279773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11304件Goodアンサー獲得:2114件

2010/11/26 21:29(1年以上前)

残念ながら表示しません。
「FM-VICS」と記載してあれば表示します。

書込番号:12279841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2010/11/26 21:32(1年以上前)

早速のご回答有難うございます。

書込番号:12279856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/26 21:42(1年以上前)

VICSという表示です。

書込番号:12279916

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2010/11/26 21:44(1年以上前)

↓のFM多重VICSのところに●が付いている機種がFM多重VICS内蔵です。

http://www.sanyo-car.jp/gorilla/index.html

書込番号:12279928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2010/11/26 21:52(1年以上前)

ご親切に有難うございました。

書込番号:12279975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング