
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000


自分で取り付けたいと思いますが、出来るでしょうか?
専門適な知識がいるのでしょうか?
又、難しい場合他の機関にお願いしたら費用はいかほど?
それと、この商品は取り外して家の中で楽しめるんでしょうか?
どうぞ親切な方のアドバイスをおねがいします。
0点

>自分で取り付けたいと思いますが、出来るでしょうか?
>専門適な知識がいるのでしょうか?
以下のサイトは、この機種よりは取付が簡単な機種のものですが、自分の知識・技術と照らし合わせて、参考にしてみてください。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3642006
>難しい場合他の機関にお願いしたら費用はいかほど?
クルマにもよりますが、購入した店で取付まで行った場合、2〜3万が目安です(キット・配線などは別)。今はセール中なので、カー用品店では工賃無料キャンペーンなどを行っているところも多々あります。
持込の場合は、1.5〜2倍程度です。
>この商品は取り外して家の中で楽しめるんでしょうか?
12V電源とスピーカを用意すれば使えなくはありませんが、取外しには取り付けと同じだけの手間がかかります。クルマにもよりますが、自分で取り外せたとしても30分程度はかかると思いますよ。
書込番号:3650660
0点



2004/12/18 19:45(1年以上前)
ありがとうございました。残念ですが500xにします。
盗難とかも心配で、家の中や・旅行中にdvd等を楽しみたいのが
一つの楽しみでしたのでそのようにします。
機能としては1000でしたが断念します。
ご親切に感謝します。ありがとうございました。
書込番号:3651152
0点




2004/12/18 20:11(1年以上前)
公の掲示板では安全に関わるので知ってる人もお答え出来ません。
サイドブレーキの配線が邪魔ならボディーのビスにでも止めておいてください(含笑)
書込番号:3651267
0点



2004/12/19 01:35(1年以上前)
ありがとうございました。
あくまで助手席の搭乗者がテレビを見られる、ナビの操作が出来るように、との意でした。
書込番号:3653098
0点

接続すると、ブレーキを引かずに操作した時に「走行中は操作できません」というメッセージが表示されるようになります。
書込番号:3653867
0点



カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000


この機種のマツダ社用なのですが、サイドブレーキの線を外すだけでは走行中のナビの操作はできないのでしょうか?
ディーラーの方の話だと、TVやDVDは見られる様になるけれども、ナビの操作はできないとのことでしたので。。実際、書き込みを見ていると、この機種で納車時に操作可能にしていただいた方もいるらしいので、できるとは思うのですが。分かる方いたら教えてください。
一人でばかり運転しているわけではないし、走行中に操作ができないのはかなり不便だと思うので。。
0点


2004/12/16 00:56(1年以上前)
マツダ社用が何が違うか判りませんが,サイドブレーキ行きの信号線をアースに落とせば,おせっかいな機能は黙ります.それだけです.他のメーカのナビの中には自社位置の動きを検出して移動中と判断して 警告する たちの悪い おせっかいな機種もありますが,そこはSANYOさん,しっかり間抜けなのか 意図してなのか わかりませんが,そこまではおせっかいではありません.
パーキングブレーキがONかどうかはナビのセンサーをモニターする画面で確認できます.
書込番号:3639436
0点



カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000


バックモニターを購入しようかと思っていますが、
SANYOのホームページには走行中はTV・DVDは音声のみと
ありました。
これはバックモニターについても言えることでしょうか?
0点

バックカメラに関しては、走行中でも映ります。
それでないとまったくの無意味ですよね。
書込番号:3634504
0点


2004/12/15 14:28(1年以上前)
補足になります。
走行中という意味は後退中という意味です。
バックモニターは見ながら後退するためのものですから・・・
後退中に見えないと本当に意味ないです。
書込番号:3636439
0点

「後退時用カメラ」と「後部座席同乗者用モニター(テレビ)」が結構ごっちゃに表現されてる場合が多いですね。この質問も意外と後者かも分かりません。
書込番号:3641704
0点


2004/12/20 15:51(1年以上前)
みなさん、ご回答いただきありがとうございました。
基本的な内容の質問で失礼しました。
バックモニターおよびバックカメラ購入しようと思います。
ちなみに、TVの映りはイマイチ(場所によって比較的
きれいに写るのは2〜3つのチャンネル)でした。
フィルムアンテナだとそんなものですかね。
(取り付けてもらったディーラーではそう言われました)
書込番号:3660828
0点



オートバックスで売っていますよ、価格はチラシに載る時は台数限定で安くなっています。
書込番号:3622108
0点



2004/12/12 18:19(1年以上前)
返信ありがとうございます(>_<)明日見に行ってきます
書込番号:3622388
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





