三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取付けに必要な部品について

2004/10/19 00:46(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000

スレ主 初めてのナビユーザーさん

今日ノアをオーディオレスにて契約しました。
オーディオスペースがWIDEタイプの仕様なので、隙間を埋める為に化粧フレーム、取付け金具等が必要になるかと思いますが、御存知の方いらっしゃれば、御指導をお願い致します。

書込番号:3400253

ナイスクチコミ!0


返信する
ナビゲットさん

2004/10/20 23:10(1年以上前)

ボクの場合は新型ヴォクシーに取り付けましたが、ネット通販でナビと
一緒にトヨタ車取り付けキットの「KK-Y40D2」を2,100円で購入しました。
箱にはヴォクシーとノアは書いて射ませんでしたが、ちゃんと取り付けてもらいました。(ディーラーに)
隙間を埋めるフレームも入っていましたよ。
検索ページでも何件かヒットすると思います。

書込番号:3407200

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてのナビユーザーさん

2004/10/21 00:35(1年以上前)

ありがとうございました。
早速あたってみます。

書込番号:3407568

ナイスクチコミ!0


micmicmicさん

2004/10/28 01:51(1年以上前)

初めてのナビユーザーさん

今頃書き込みしても遅いかもしれませんが。。。

うちは先月ラウムを購入しました。トヨタの純正のナビも勧められましたが、
結局このナビが気に入って、購入し、車の納車前に
トヨタの販売店に持ち込んで取り付け後、納車してもらいました。
WIDEの隙間を埋めるキット(?)も用意してもらえました。
私もカーナビ初心者なので自分では、取り付け・配線は無理なので
有料でしたが、販売店でしてもらってよかったです。

書込番号:3431198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイバーシティユニットについて

2004/10/18 21:14(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD500

この機種は市販のダイバーシティユニットは使用出来るのですか?
以前の機種では接続ケーブルがあったようですが、この機種でも
使用出来るのでしょうか?

書込番号:3399124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/10/19 00:01(1年以上前)

NVP−AV3が使えるとは思いますが、試したことはありません。
ビデオ出力端子からTV映像が出力できれば、何も購入しなくても汎用のダイバーシティユニットが使えるのに、確かに不便な設計ですね。

書込番号:3400070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NV-360と・・・

2004/10/16 20:38(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-355

スレ主 micchi1970さん

まだ購入前で、ナビ初心者なので色々調べているのですが、NV-355,NV-360の違いは何でしょうか?
又、どちらがお勧めなのでしょう、個人差はあると思いますが、御意見お聞かせ下さい。
それと、大阪市内で、特価情報がありましたら御教え下さいませ。

書込番号:3391974

ナイスクチコミ!0


返信する
ナビ付けたばかり小父さんさん

2004/10/20 16:12(1年以上前)

こんにちは。誰もレスが付かないようなので、、、
違いは、地図のCD−ROMだけではないかと思います。実売価格は殆ど
差がありませんので、NV-360 の方が宜しいのではと思います。ちなみに、
NV-355:ナビソフトドライブマップSuper全国版8拡張フォーマット専用
http://www.zenrin.co.jp/news/030226.html
NV-360:ナビソフトドライブマップSuper全国版9拡張フォーマット専用
http://www.zenrin.co.jp/news/040218.html
全国を50mスケール道路地図を実現しただけでも数千円の差では補え
ないのではと私的に思います。

書込番号:3405338

ナイスクチコミ!0


スレ主 micchi1970さん

2004/10/24 01:53(1年以上前)

ナビ付けたばかりの小父さん様。
私の、素人並みな質問に、お答え下さって有難う御座います。
早速、参考にさせて頂き、NV-360にしようかと思っております。

機械モノにはとっても疎いので、スペック等見ても何の事やら全く分からない始末で・・・
なので、御回答とアドバイスに、とても感謝しております。

どうもありがとう御座いました。
失礼いたします。

書込番号:3417499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

GPSアンテナと磁石

2004/10/15 00:58(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 Makotocsさん

NV−410を購入しました。
車とバイクでの併用を考えていて、GPSアンテナの裏側に磁石を貼り付けて脱着式にしたいと思っていますが、磁石が電波の受信に悪影響を与えることはあるでしょうか?
教えて下さい、よろしくお願いします。

書込番号:3386354

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/10/15 08:08(1年以上前)

本来GPSアンテナはルーフやトランクに取り付けるためのものなので、最初から磁石が仕込まれています。
それよりも防水・耐震・防塵対策の方をしっかりしてください。

書込番号:3386836

ナイスクチコミ!0


アーキ君さん

2004/10/27 16:56(1年以上前)

今までこのモデルをバイクに使っていました、アンテナに関しては別に問題ありません、雨風嵐、なんでも来いです、しかしこのナビ時々首を傾げるようなガイドをします、ま、5万円ナビですので仕方がないのかなー、

書込番号:3429273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このナビは・・・

2004/10/14 02:35(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 カーナビいいなさん

はじめまして、この前みんなで友人の車で温泉に行ったときに、友達が純正のCDのナビを使ってスイスイいけたので、いいなと思い購入を考えております。TV機能はほしいときにつければいいしそんなに細かくなくていいし大体わかればCDでも安いのでいいと思っております。質問なのですが、友人の純正のナビは目的地付近になると「目的地付近です・・・」といってナビが終わってしまうのですが、このNV-360もそうなのですか?

書込番号:3383698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/10/14 07:59(1年以上前)

>「目的地付近です・・・」といってナビが終わってしまうのですが、このNV-360もそうなのですか?
どこのナビを買ったとしてもそんなものです。

書込番号:3383864

ナイスクチコミ!0


アーキ君さん

2004/10/27 17:00(1年以上前)

インヤ、パナの売値10万円ナビは細道案内で目的地近くまで、画面上破線ひょうじで案内してくれます、はっきり言って、このナビ2台買うか、それともパナナビでHDX等10万円ナビ買うか、どっちが得だろうかというと、パナナビの邦画得だと思う。

書込番号:3429278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

全国版と地域版

2004/10/14 00:46(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 k−kーkさん

NV-410を使っています。全国版の地図を使っているのですが、
近距離のルート検索だと遠回りのルートを示してしまいます。小さい通りをルートにしてくれません。。地域版だとルート検索も良くなるのでしょうか?細い道でもルートにしてくれるのでしょうか?
知っていらっしゃる方教えてください。

書込番号:3383444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/10/14 08:01(1年以上前)

地域版を購入したとしてもほとんど結果は変わらないと思います。
たとえ、DVDやHDDナビに買い換えたとしても同じです。
ナビは自分の知っている道で使うものではありません。

書込番号:3383866

ナイスクチコミ!0


スレ主 k−kーkさん

2004/10/14 22:10(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。勉強になりました。
余計な出費をせずにすみました。

書込番号:3385418

ナイスクチコミ!0


遊歩人1さん

2004/10/18 15:01(1年以上前)

地域版の関東9がCD−ROM2枚と成っておりますが
それぞれの内容、ご存じの方教えて頂けませんか

書込番号:3398130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/10/18 23:45(1年以上前)

>それぞれの内容、ご存じの方教えて頂けませんか
不確かな記憶ですが、1枚は関東全域版、もう一枚は南関東(東京・千葉・神奈川)詳細版だったと思います。

書込番号:3399972

ナイスクチコミ!0


遊歩人1さん

2004/10/19 08:45(1年以上前)

number0014KO さん
早速のレス有り難うございます。

書込番号:3400794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング