三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源について

2004/05/31 15:46(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-355

スレ主 MIRURURUさん

ただいま購入を考えているのですが、仕様のところの電源のところに9〜10ボルトと書いてあるのですがこれは車のシガーソケットから普通にとれるのでしょうか?
それとも何か変換しなくてはいけないのでしょうか?
ご使用になられているたどうぞお願いいたします。

書込番号:2869382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/05/31 19:33(1年以上前)

付属の電源に12X→9V変換機能がありますので何も必要ありません。

書込番号:2870109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

固定式取付けキット

2004/05/29 22:53(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD500

スレ主 ゴリランさん

2DINサイズのコンポを外して、新たにトレイ固定方式の車載用取付キット+1DINコンポにしようと思っておりますが、取付キット側に"1DIN用金具"は必要なのでしょうか。もしくは、キットそのままで装着可能でしょうか。車はホンダ・モビリオスパイクのオーディオレス仕様です。

書込番号:2863326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/05/30 09:47(1年以上前)

現在の2DINオーディオが社外品であれば、今使っているキットがそのまま流用可能です。

書込番号:2864786

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴリランさん

2004/05/30 16:40(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
社外品のオーディオを使用しております。
ありがとうございました。

書込番号:2865945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD/CD対応で

2004/05/27 01:06(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD500

スレ主 社用車と私用車で使い分けさん

MP3には対応ないのですか?
HDX300みたいにHDDにMP3突っ込んだりも出来なさそうなんでどっちを買うか非常に迷ってます。
後は設置が楽な方ならあとはそこまで性能を求めないのでどっちでもいいかなぁと思ってたり…。

書込番号:2853895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

車2台に交互に乗せ換え可能ですか?

2004/05/26 10:39(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-KD100

スレ主 すきっぷママさん

この機種で考えているんですが これはDVDが聞けるのは、うれしいです。あと2台の車を所有しているので、2台で、交互に使えるのは可能なんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2851087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

高機能カーナビかNV-360で十分か?

2004/05/20 17:55(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 青天白竜さん

軽自動車(HONDA LIFE)を買いました。カーナビを搭載しようと思っていますが、このカーナビ(SANYO NV-360)で十分かなぁと思っています。

ポータブル型が希望であることや、精細なマップは不要と思っています。
NV-360やNV-355をお使いの方に使用感を教えていただけたらと思います。

書込番号:2829702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:240件

2004/05/20 23:21(1年以上前)

02年製のNV−41を使って日本1周した事があります。

困った場合としては、一般道と平行して、上に高速道などがある場合、受信できずに現在地を見失う事がありますが、価格を考えれば、私は満足しています。

書込番号:2830978

ナイスクチコミ!0


スレ主 青天白竜さん

2004/05/21 11:18(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。そうですか。少々の問題点があっても、価格対効果をみれば良い製品ということですね。ますます欲しくなってきました。

書込番号:2832236

ナイスクチコミ!0


ズボラスカさん

2004/06/03 11:55(1年以上前)

NV-355を購入してから1ヶ月ほど使用しております。

私も詳細なナビ機能やTV機能は必要無く、電子地図&車載モニタとしての割り切った購入目的でしたので、たいへん満足しています。
ナビとして使用しないときは、HDDプレーヤーのモニタとして活用しています。

DIY的にいろいろ楽しみたいという人には、安価でうってつけの機種ではないかと思います。

書込番号:2879337

ナイスクチコミ!0


下関のヨッコラショ2さん

2004/07/09 00:29(1年以上前)

NV-360で十分です。正直NV-HD500を買うつもりでしたが……テレビを見るなんて街乗りでは必要ありません。長距離では峠を越えるたびに選局しなければなりません。悩んだあげくアッサリとシンプルな機能でかつ安い!このタイプで良かったと思っています。親切に素人でもわかりやすい取付説明書も付属しています。配線も2本だけなのでダイソーで配線をくるくる束ねるコイルチューブで端末処理。30分もあれば取り付けができます。ゴリラビューこそついていませんが12万円もするカーナビをつけるんだったら浮いた7万円でガソリンや旅行代に使った方が楽しいでしょう。

書込番号:3009685

ナイスクチコミ!0


ita090さん

2004/07/25 23:40(1年以上前)

富山県のカーマホームセンターで買いました。
税込み49800円とみなさんより少し高めですが
思い切ってかいました。
精度は予想より上でした。まだ、殆ど走っていませんが、
結構使える気がします。
右左折のガイド時には交差点の拡大表示もでてなかなかです。
もちろん、全国版でcdですから情報量は期待できませんが
値段を考えれば満足です。

書込番号:3071684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取付けについて

2004/05/16 23:03(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD500

スレ主 ムーンスターさん

現在購入を検討していますが、次の点についてご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
(1)BMWのE36のダッシュボードは結構曲線が多く、どこに付ければいいのか悩んでいます。中央部分は助手席側にかけてかなり傾斜しているのですが、付属の車載用取付けキットで取付けできますでしょうか?また、運転の際、視界の妨げにはならないでしょうか?
(2)ダッシュボードへの取付け以外に、オプションのトレイ固定方式の取付けキット(1DIN用)ではどうかと考えていますが、オンボードコンピュータの下の小物入れの部分に取り付けることは可能でしょうか?小物入れだけを簡単に取り外すことはできるのでしょうか?
(3)また、オプションのダイバーシティキットを付けようかと思っていますが、標準装備のアンテナは1本で「TV/VICS外部アンテナ」となっています。この場合、ダイバーシティキットは「VICS」のアンテナも兼用しているのでしょうか?あるいは、標準アンテナとダイバーシティアンテナを両方立てて、「アンテナ5本出し」状態になるのでしょうか?

書込番号:2816532

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング