三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

パナソニックCN-SL305Lとは同じものですか?

2011/06/10 17:52(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB51DT

クチコミ投稿数:53件

スペック表見比べるの途中で目が疲れてしまったのですが
6月10日に発売されたパナソニックのCN-SL305Lとはメーカーロゴ以外はまったく同じものですか?

書込番号:13114637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2011/06/10 17:53(1年以上前)

すみません
すぐ下のレスに同じ内容のものがありました

書込番号:13114646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD741DT

クチコミ投稿数:20件 GORILLA NV-SD741DTのオーナーGORILLA NV-SD741DTの満足度5

新規購入を考えています

@附属のピタゴリラの取付は
なんだか不安定なように思いますし
現在ダッシュボードには
古いポータブル「NV-470」の
取付キット(NVP-T11Rスライドレール)がベタリ
ついていますのでこれをうまく利用できますか。

AGPSアンテナ
 NVP-N2(NV-470用)→NVP-N20(NV-741DT)
 用に利用したいのですが
 コネクターが違うとのことですが変換のコネクター部品など
 は無いでしょうか。

  どなたか古いカーナビから新しくこのようにされた方で
  良い知恵をおしえてください。

書込番号:13063161

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/05/28 20:47(1年以上前)

↓のような変換レールで取り付け可能と思われます。

http://item.rakuten.co.jp/auc-trust-j/vp-37/

GPSアンテナについてはSD741DT本体に内蔵されていますので
NVP-N2(NV-470用)は使用しなくても大丈夫では・・。

書込番号:13063209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 GORILLA NV-SD741DTのオーナーGORILLA NV-SD741DTの満足度5

2011/05/29 09:43(1年以上前)

早速、ありがとうございます。

やっぱりスライドでしっかりしたものが
安心です。

購入してやってみます。

書込番号:13065319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 GORILLA NV-SD741DTのオーナーGORILLA NV-SD741DTの満足度5

2011/06/02 12:12(1年以上前)

VP-37は本体に取り付けてスライドレール化する商品です。

ネジの大きさが対応しているのかどうか、本当に加工無しでつくのかを確認してからの方がいいと思います。
製造元:ヤック公式ページ
http://www.yacjp.co.jp/audio/VP-37.html

書込番号:13082112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 GORILLA NV-SD741DTのオーナーGORILLA NV-SD741DTの満足度5

2011/06/02 19:09(1年以上前)

昨日カーナビの本体が届きましたので
まだ取り付けていません。

とりあえず附属品のピタゴリラでの
両面テープでの固定をして
それでもなお不安であれば
探します。

ありがとう。

使用していたカーナビはもう1台の
カローラ(平成元年)にずっと固定することにしました。
自動車税は少し高いですが愛着があり手放されません。
昨年ユーザー車検でOKでした。
(係官も親切でした)


書込番号:13083278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 GORILLA NV-SD741DTのオーナーGORILLA NV-SD741DTの満足度5

2011/06/07 15:27(1年以上前)

あちこち、探しました。

近くのイエローハットで見つけました。

http://www.seiwa-c.co.jp/html/detail-P133_433.php?sesid=iajpd20f1fvfata2tm482ujep3

¥980円でした。
加工なしでピタリ新のゴリラに合い、今まで使用していた
アタッチメントに背をスライドできます。(古い金具は不要です)
これでしっかり補強できます。

みなさんありがとう。

書込番号:13102513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

買うならどちら?2択

2011/06/05 07:32(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB51DT

クチコミ投稿数:311件

カーナビ初心者です。
こちらのサンヨーゴリラNV-LB51DTと
パナソニックのゴリラCN-SL305Lで購入を迷っています。

どちらも価格が3万円前後、
スペック的には素人目には同じです。
パナソニックのが新発売(6月中旬?)な分、地図が新しいのかと考えています。
しかし、発売前で使い勝手等の詳細がわからないのがツライところです。

カーナビ初心者なので、安心して東京のわかりづらい道路を案内してくれれば十分です。

サンヨーのはそろそろ売り切れも考えられますので、
悩んでいる時間もそう長くはないと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:13092962

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/06/05 08:05(1年以上前)

両機種は地図データが異なるだけで、基本性能は同じです。

CN-GL300D/GL-SL305Lの地図データの情報は昨年9〜12月頃のものです。

これに対して NV-LB51DTの地図データの情報は昨年1月〜4月頃のものです。

価格差が少なければ、迷わずCN-GL300D/GL-SL305L購入で良いでしょう。

書込番号:13093030

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2011/06/05 12:01(1年以上前)

いずれ同じ会社になるのだし、
更新地図は共通なるかも知れませんね
そのあたり、お調べになってみたら同でしょう

書込番号:13093821

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:2105件

2011/06/05 14:04(1年以上前)

今後のことを考えると、パナソニック「ゴリラ」になっていくでしょうから、
後者のCN-SL305Lがいいと思います。

書込番号:13094197

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件

2011/06/06 05:44(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
パナソニックのものを購入することにしました。
また現物が届きましたら、設置方法など、教えてもらうこともあるかもしれません。

6/25(土)浜田省吾のコンサート(代々木体育館)に向けて準備を進めます!
(地方在住者にとって東京の道は不安だらけなので・・・)
ファイト!お〜ッッ!

書込番号:13097137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

地図更新について

2011/06/01 22:35(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT

クチコミ投稿数:61件

カタログと取説をみたのですが、地図の更新について明記されていませんでした。
(ひょっとして見落としたのかもしれませんが・・・。)
できれば、地図のアップデートの可否と出来るのであればその方法をご教授頂けないでしょうか?

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:13080393

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/06/01 22:41(1年以上前)

↓のようなSDカードで更新します。

http://www.zenrin.co.jp/product/carnavi/sanyo/jmsd8.html

尚、現時点ではNV-SD650FTの地図データを更新出来る
SDカードは発売れておりません。

おそらく、夏頃発売と思われます。

書込番号:13080434

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2011/06/01 22:44(1年以上前)

ごめんなさい。過去スレにありました。
自己解決しました。
ご迷惑をおかけしました。

書込番号:13080450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2011/06/02 20:40(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん

情報ありがとうございました。

この機種に決めました!

書込番号:13083645

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

音楽再生について

2011/05/04 18:22(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB51DT

クチコミ投稿数:38件

この機種で音楽再生機能を使っている方、教えてください。

ダウンロードした説明書の239ページ目に、
「1カード内の最大ファイル数:500」 と記述してあるのですが、
これは、「1つのSDカードに最大500曲までしかいれられない」
と解釈してよいでしょうか?

購入前で、実機で試せない状況ですので、
詳しい方に解説していただけますと助かります。

書込番号:12970191

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/05/04 18:36(1年以上前)

その通りです。

これがNV-SB550DT等の上位機種になれば
最大ファイル数は3000に増えます。

書込番号:12970240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/05/06 10:40(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、
教えていただきましてありがとうございます。

500曲までとは残念です。
せっかく32GBまでのSDカードが対応なのに、
これでは2GBで十分500曲入りますね。

3000曲まで対応の上位機種は魅力的ですが、
予算的に無理ですので、この機種を検討したいと思います。

書込番号:12977171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/05/15 15:20(1年以上前)

NV-SB550DTの説明書もダウンロードして確認してみたら、
「一つのSDカードに500ファイルまで」と書かれていましたので、
同じく500曲が最大みたいですね。

これで迷わず、この機種NV-LB51DTに決められます。

書込番号:13011372

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2011/05/15 16:04(1年以上前)

NV-SB550DTの1カード内の最大ファイル数は3000だと思いますよ。

書込番号:13011495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/05/15 17:03(1年以上前)

迅速なレスありがとうございます。

そうみたいですね。
再確認しましたらスーパーアルテッツァさんの書かれたとおりで、
私の勘違いでした。
以前、レスをいただいた時に違う機種のを見てしまったみたいです。

また上位機種への未練が残ってしまいましたが、貧乏人ですので仕方ないです。
下位機種の購入でさえ、まだ踏ん切りがつきません。トホホ。

書込番号:13011673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/05/24 21:54(1年以上前)

音楽再生機能についてですが、FM飛ばしで再生してもかなり頻繁にノイズを拾う為に一回使用しただけで全く使っておりません。

あまり重要視するポイントでは無いと思います。

書込番号:13048013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/05/25 08:16(1年以上前)

(・x・。)さんへ。アドバイスありがとうございます。

この機種はFMトランスミッターの機能がついていないと思います。

ノイズを拾うと言われるのは、音声出力に接続された別メーカーのFMトランスミッターと
FMラジオ間の問題と思われ、ゴリラとは無関係かと・・・・・。

ソニーの携帯音楽プレーヤーを持っているのですが、それにFMトランスミッターをつなげて、車のラジオに飛ばして聞いてみたりしたのですが、やはりノイズがのるので止めてしまいました。

ですので私は、ゴリラで音楽を聴く場合は、背面のモノラルスピーカー、もしくは、音声出力に、イヤホンを接続して聞く予定で、FMトランスミッターは今のところ予定に入っていません。

書込番号:13049498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/06/02 12:18(1年以上前)

51にはFM飛ばし機能が無かったんですね。
勘違いしてました(ノ_・。)

書込番号:13082129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1610FT

クチコミ投稿数:2件

今度、ワゴンRスティングレー(MH23S-T)を購入するのですが、
このナビは、ステアリングスイッチには対応可能なのでしょうか?
ご存じの方がおられたら教えて下さい。
折角ステアリングスイッチが付いているので、
もしこのナビが対応していないのであれば、対応しているナビを
教えていただけると非常に助かります。
何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:13073184

ナイスクチコミ!0


返信する
XXXG-00W0さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/31 00:44(1年以上前)

ステアリングリモコンアダプタ「アルコン」赤外線タイプ が対応。

書込番号:13073339

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/31 20:18(1年以上前)

XXXG-00W0 さんへ

早速のお返事ありがとうございました!
こういう便利なものがあるのですね、助かりました。
近いうちにナビと一緒に取り寄せてみようと思います。
情報ありがとうございました。

書込番号:13075886

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る