三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件 GORILLA NV‐SD740DTの満足度4

この製品は、大満足なんですがみなさん、
到着予想時間、到着時刻が早くないですか?

一般道路設定にしているんですが、
明らかに30分くらい早く着くと予想され
走り出して半分くらい走って
ようやく予想時間もあたるかな〜っと・・・

何か設定が違うのでしょうか?
どなたかぜひ教えてください。

書込番号:12568767

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 GORILLA NV‐SD740DTのオーナーGORILLA NV‐SD740DTの満足度5 鳥撮 

2011/01/27 19:34(1年以上前)

ルート案内時の平均速度設定を変更すれば良いでしょう。

「一般道」「国道」「有料道路(高速道路)」の3種類の道路の
平均速度を変更する事が出来ます。

詳細は取扱説明書の「F-2」をご参照下さい。

書込番号:12568837

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/01/27 20:17(1年以上前)

各種初期値等はN-76と77及び78をご確認下さい、沢山有ります。

書込番号:12569017

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件 GORILLA NV‐SD740DTの満足度4

2011/01/27 20:28(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん

即急なお返事ありがとうございますm(_ _)m
さっそく試してみました〜!

・・・んが

やはり実際に目的地まで到着予想時刻が
早いようです・・・

携帯の助手席ナビの時の方がまだ
到着時刻近かったんですけどね…

残念ですが、他は大満足なので
諦めます・・・

ありがとうございました!

書込番号:12569067

ナイスクチコミ!1


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2011/01/27 20:46(1年以上前)

年末までこの機種使ってましたがビックスがこの先渋滞です。のようなアナウンスが入ると到着時間一気に遅くなりました

書込番号:12569176

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件 GORILLA NV‐SD740DTの満足度4

2011/01/27 20:57(1年以上前)

batabatayanaさん 
レスありがとうございます。
説明書見ました。
時間は諦め、ひとまず車マークをゴリラマークにしてみますね^^

12012.さん 
レスありがとうございます。
そうでしたか・・・
ではFM-VICSに頑張ってもらうことを祈りつつ…
ありがとうございます。

書込番号:12569235

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 GORILLA NV‐SD740DTのオーナーGORILLA NV‐SD740DTの満足度5 鳥撮 

2011/01/27 21:24(1年以上前)

mmichiiさん

今、そこで適当な場所を目的地にして案内スタートしてみて下さい。

その状態で「メニュー」→「設定」→「到着予想」で「一般道路」「国道」「有料
道路(高速道路)」の平均速度を変更すると到着予想時刻も変わります。

という事で、もう一度チャレンジしてみて下さい。

書込番号:12569430

ナイスクチコミ!1


スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件 GORILLA NV‐SD740DTの満足度4

2011/01/27 21:38(1年以上前)

スーパーアルテッツァ さん
早速、お返事ありがとうございます。
いま様々な設定して、時速も遅くしたりしたんですが
やはりめっちゃ早い時間を予想してしまいますね^^;
もうしょうがないのかな〜・・・
色々ご指導ありがとうございます!

書込番号:12569516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/01/27 22:31(1年以上前)

>いま様々な設定して、時速も遅くしたりしたんですが
>やはりめっちゃ早い時間を予想してしまいますね^^;

FM-VICS情報での自動?での予想は別として、各平均速度を使っての到着予想時刻が、
よく走行しての経験からの時間と比べて上記となるのであれば、常時渋滞が起きているルートでしょう。

逆に言えば、そのルートでの”平均速度”が相当低いのでしょう、
同様時刻となるまで設定を下げればいつものルートの”平均速度”にびっくりされるかも知れませんね。

つまり、いつも使用されるルートで検証?され”時速”を遅くしても経験より相当?早い時刻を表示するとしても、
ナビとして本来の使用状況(見知らぬルート)においては、
各残距離と設定した各”平均速度”との単純な計算ですのである種正確ですよ。

書込番号:12569820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2011/01/27 22:35(1年以上前)

830DTを使っていますが、信号が多い道路だと仕方がないと思いますよ。
信号で止まる時間まで計算は出来ませんからね。
私の場合は信号が多いルートを通るときには一般道や国道の設定を30kmくらいまで落とします。
そこまで落としても到着予想時間には着けないことがほとんどです。
逆に、そのままの設定で信号の少ない道路を走ると到着予想時間がメチャクチャ遅くなります。
1時間半程度で到着できるところが2時間半掛かるとかになってますから・・・

書込番号:12569847

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 GORILLA NV‐SD740DTのオーナーGORILLA NV‐SD740DTの満足度5 鳥撮 

2011/01/27 22:40(1年以上前)

mmichiiさん

因みに何れの道路でも平均速度は5km/h(5km/h刻み)まで下げられます。

流石に5km/hまで下げれば早く着く時刻を予想しないのでは・・・。

書込番号:12569877

ナイスクチコミ!1


スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件 GORILLA NV‐SD740DTの満足度4

2011/01/28 01:09(1年以上前)

batabatayanaさん なかでんさん スーパーアルテッツァさん
詳しいご説明ありがとうございますm(_ _)m
勉強になります。

仕方ないですよね^^;
助手席ナビだとまだ正確な到着予想時刻や
グーグルでも助手席ナビくらいの時刻なのに
それより性能いいカーナビ
使っているのに、残念だな〜っと…

なぜ時刻にこだわるかというと
カーナビの時刻信じて家を出た場合
遅刻したらイヤだなって…

向かう場所によって
時速変えてみますね♪
みなさんありがとうございますm(_ _)m

書込番号:12570636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/01/28 06:08(1年以上前)

”それより性能いいカーナビ”としてもFM-VICS情報での自動?と設定しての予想でも、
実質車載起動して5分以上経過しないと根本機能しないし該渋滞情報自体がそれなりに古いデータですし、
なんといっても電話できないし・・・
「助手席ナビ」がどの様な方式で予想到着時刻を算出しているのか知りませんが・・・確かに・・・本当に残念です。

書込番号:12570938

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmichiiさん
クチコミ投稿数:56件 GORILLA NV‐SD740DTの満足度4

2011/01/28 14:54(1年以上前)

batabatayanaさん 
書き込みありがとうございます。
共感、うれしいです。
けど他はお気に入りなので
時間は、諦め、グーグルやナビタイムで
見てみますね

書込番号:12572221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を検討しております

2011/01/27 23:18(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > HD MMNAVI NVA-HD1510DT

クチコミ投稿数:53件

いつも拝見しております。
家内の車(軽自動車)用に、NVA-HD1510DTを検討しております。家内の通勤車で、本人のポイントは下記の通りです。

・ナビ機能はそこそこでいい
・テレビはほとんど見ない、DVDも見ない
・一体型がいい
・音楽CDの録音機能必須、倍速は早いほどいい
・音質には余りこだわらない
・価格は10万円以下

この条件で探していたら本機にたどり着きました。こちらの書き込みでは、メモリータイプのNVA-GS1610FTが高評価ですが、本機は評価がほとんどありません。価格的にもNVA-GS1610FTより安価となっておりますし、本機が現状最有力なのですが、いまひとつ踏み切れません。どなたか使用されている方がいらっしゃいましたら、感想・評価をお願い致します。
また、上記条件で他にオススメがありましたら御教示願います。
以上、宜しくお願い致します。

書込番号:12570123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDにMP3の音楽入れて聞けますか?

2011/01/19 12:44(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1610FT

スレ主 abi999さん
クチコミ投稿数:2件

DVDにMP3の音楽を入れて聞けますか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:12531164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2011/01/19 19:06(1年以上前)

DVDにMP3だとすれば、相当入りますね…

サイトを見た限りではDVDは動画のみじゃないですかね?
ディスクでやりたいのならCD-R/RWでの対応のようです。

でも安いUSBメモリー使った方がいいんでは?

書込番号:12532375

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 abi999さん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/27 20:39(1年以上前)

DVDよりもUSBの方が曲の入れ替えが簡単ですね。
USBメモリを使用してみます。
ありがとうございました。

書込番号:12569131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ初心者です。教えてください

2011/01/04 18:34(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT

サンヨーのGorilla NV- SD 650 FT の購入を検討しています。
量販店より、ネットでのほうが価格が安いようなので、ネットで購入をしたいと思っています。
ただ、この機種は、自分で設置ができるものなのでしょうか?
とりあえずは、基本的機能道案内機能だけ正確に使えればよいのです。VICSの取り付けなどは、後々に、必要がでたら量販店に持って行って取り付けをお願いしようかと思っています。
(量販店は、自分の店舗で購入していないカーナビでも対応してくれますでしょうか?)

よろしくアドバイスをお願いいたします。

書込番号:12460480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/04 18:40(1年以上前)

もちろん自分で設置できます。ピタゴリラといいまして、スタンドを付けてカーナビを付ければ使えます。詳しくはホームページもご覧ください。http://www.sanyo-car.jp/gorilla/nv-sd650ft/index.html

書込番号:12460513

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件 GORILLA NV-SD650FTのオーナーGORILLA NV-SD650FTの満足度5

2011/01/04 18:44(1年以上前)

あおばマークですさんこんばんは、このタイプのナビは、ダッシュボードの上に吸盤で取り付けて、シガーソケットにつなぐだけで使用できますが、つけるよりも配線をきれいに隠すのが難しいです。あと走行中にルート編集やテレビを見たい時には、それ用の配線もあるようなので検索してください。(これを書くと削除されるかもしれないので)

書込番号:12460540

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2011/01/04 18:47(1年以上前)

VICSアンテナはフロント窓ガラスの枠に沿って取り付けます。
これは何とかなるかもしれません。

しかし、地デジ用フィルムアンテナは左右のAピラーカバーを外して
アンテナケーブルを配線します。
このAピラーカバーの脱着が少々難易度が高いと思われます。

量販店では持ち込みでアンテナ配線を行ってくれるかもしれませんが
工賃は相当高くなる事を覚悟しておいて下さい。

書込番号:12460556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


t2grpさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/04 20:18(1年以上前)

あおばマークです さん こんばんは

私も650FTを購入し使用してます
みなさんが書いている通り、本体の設置はそうでもないかもしれませんが
アンテナをキレイに付けるのが難しいかもしれません

私は今までは自分で取り付けてましたが、既存のカーナビ取り外しが面倒だったので
今回は自動車電装店に頼みました
この書き込みを参照下さい 地元でも持込取付けできるところが見つかるかも
(なおご存じかもしれませんが、オートバックス等に持ち込むと通常工賃より高く取られます)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12424190/

書込番号:12461013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/01/05 13:07(1年以上前)

みなさま、さっそくのアドバイスをありがとうございます。
たいへん、参考になりました。

VICS機能を使わないのであれば、ネットでの購入のほうが、価格が安いようですけれども、VICS機能をつけるのであれば、設置費用などを考えると、価格は高いけれども、量販店で購入、設置をお願いするのと、総額費用はあまりかわらないのでしょうか?

いろいろな方法をアドバイスいただいたので、とても助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:12464212

ナイスクチコミ!0


t2grpさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/05 20:17(1年以上前)

あおばマークです さん

私の調べによると、持込で取付依頼したほうが安いです

650FTの取付工賃を4店で見積りましたが、8,400円から10,500円でした
量販店での工賃も同じような感じでしょうから、
価格差はそのまま通販と量販店の差になります

書込番号:12465861

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/01/26 15:49(1年以上前)

みなさま、たいへんわかりやすくて、具体的なアドバイスをありがとうございました。

非常に参考になりまして、サンヨーゴリラNV−SD650FTをネットから購入しました。
みなさまのアドバイスのおかげで、安心して安価なネットでの購入ができました。とてもありがたく思っています。

皆様のアドバイスに、感謝。感謝です。

書込番号:12563704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/26 15:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。いいカーナビですから長く使ってくださいね。

書込番号:12563712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/01/27 04:40(1年以上前)

実は、デリバリーピザの種類を選ぶだけにも、優柔不断でなかなか選べない性格です。(泣)
今回は、みなさまのわかりやすく、具体的なアドバイスをいただけたおかげで、すんなりと購入できました。
そして、なにしろ機械オンチでもありますので、またアドバイスをいただきたいこともたくさん出てくるとおもいますが、どうぞよろしくお願いいたします。

そして、どうもありがとうございました。

書込番号:12566454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

本体内部からする音について

2010/12/26 21:02(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB60DT

スレ主 本楽さん
クチコミ投稿数:3件

机の上に置いた際に気がついたのですが、
本体の中から『カラカラ』や『カチカチ』する様な小さな音がします。
横に振った際と裏面の下部を軽くたたくと顕著に鳴る様子です。

SSDだからHDDの様な音はしませんよね。
やはり中で部品が動いてしまっているのかな……

皆さんの使用されている60DTは音がしませんか?

書込番号:12423103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9575件Goodアンサー獲得:594件

2010/12/26 21:47(1年以上前)

加速度センサーの音じゃないのかな?

書込番号:12423342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/12/27 08:07(1年以上前)

私は持ちませんが、即刻連絡すべきだと思います。

書込番号:12424792

ナイスクチコミ!1


XYCさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:107件

2010/12/27 12:22(1年以上前)

私のゴリラは全く音がしません。機種に関係なく異状と思います。

何かの部品が外れているか異物が入っているかだと思われます。サンヨーのH/Pからお近くのサービスセンターへ連絡された方がいいと思います。

書込番号:12425363

ナイスクチコミ!1


スレ主 本楽さん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/26 11:23(1年以上前)

ネット不調のために返信が遅くなってしまいました。
申し訳ありません。

サンヨーの相談センターに電話したところ
『中を空けるまでは分かりませんから送ってください』の一点張り。
食い下がって話をしたところ、上(担当)と相談してOKがでたとのことでした。
※なんだかな・・・

メーカーの対応にはすこし残念でしたが販売店の アイネット さんが年末年始にもかかわらず素早く丁寧な対応をしてくれたのが良かったです。勿論音も鳴っておりません。ナビの性能に関してもぴか一で満足しています。

皆さん相談に乗って頂き本当にありがとうございました。

書込番号:12562825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/01/26 13:31(1年以上前)

何らかの問題を有する製品とメーカー側で判明している障害状況で有れば、
障害/原因未確認での製品交換は有りますが・・・なのかな?

>メーカーの対応にはすこし残念でしたが

私も相談センターの対応が信じられませんね、
当修理対応事例は大変参考になりますね、サンヨーさま。

書込番号:12563334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SD カードの容量について。

2011/01/19 06:50(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT

カーナビを購入するときに、みなさまからのアドバイスが大変参考になり、サンヨーのゴリラNをV−SD650FTを購入しました。

「うきうき」しているのと同時に、分厚い説明書を読んでもよくわからないことも多くて、またみなさまのアドバイスをいただきたいので、よろしくお願いします。

SDカードの購入のアドバイスをいただきたいのです。

SDカードで使用するのは、ナビゲーション関係情報と、音楽(まだ技術がともなっていないので、将来的な可能性)のみで、画像、動画、AV関係には一切使うことはありません。

どの程度のSDの容量があれば、対応できるでしょうか?
容量が多いほどよいのでしょうけれども、必要がないコストはおさえたいのです。

アドバイスをお願いします。



書込番号:12530311

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2011/01/19 07:12(1年以上前)

先ずは安価な2GB程度のSDカードで十分でしょう。
この容量でも音楽ファイルは結構入ります。

将来、容量が足らなくなれば、SDカードを買い替えれば良いと思います。

書込番号:12530346

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2011/01/19 21:32(1年以上前)

因みに演奏時間4分の曲をファイル形式WMAでSDカードに入れて4MB程度です。

つまり4分の曲なら500曲位2GBのSDカードに入れられる事になります。

書込番号:12533060

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/01/26 12:52(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん。

まったくの機械オンチの私にも理解できる具体的なわかりやすいアドバイスをありがとうございます。
とても参考になりました。またよろしくアドバイスをお願いします。

書込番号:12563192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング