三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

標準アクセサリーが欲しいのですが

2011/01/01 17:39(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT

クチコミ投稿数:5件

NV-SD650FTを1台購入しました。
複数台の車にカーナビをセット出来ませんので標準アクセサリーを探しています。
どこで購入できるか教えて下さい。

書込番号:12446850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/01/01 17:46(1年以上前)

買ったところに言えば手配してくれる。

書込番号:12446880

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/01/01 20:59(1年以上前)

アクセサリの型番で検索すればネットショップが幾らでも見つかりますよ?
例えば、何が欲しいんですか?

書込番号:12447527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/01/01 21:20(1年以上前)

色々、リコメンデーションありがとうございました。入手方法が判明しました。

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E5%90%B8%E7%9B%A4%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E8%BB%8A%E8%BC%89%E7%94%A8%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/-/

書込番号:12447629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのナビ

2010/12/30 18:46(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB60DT

クチコミ投稿数:56件

初めてナビを購入しようと考えています。

売れ筋ランキング、価格からこの機種を検討しています。

この機種のメモリは8GBですが、他の16GBのものとの違いは何でしょう?ナビ自体は変わりないと思うのですが…

他にオススメ機種あればアドバイスお願いします。

書込番号:12439173

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2010/12/30 19:02(1年以上前)

スペックオタ誘導用メモリですw


カロのエアナビT05/T07辺り(Uじゃない方)がオススメ。
3年間無料マップ更新(毎月1回小規模更新、年2回大規模更新が3年間無料)
VGAによる他社より4倍高解像で綺麗なMAP
他は似たり寄ったりですが、マップ更新だけでも価値あり。
http://pioneer.jp/carrozzeria/airnavi/index.html

書込番号:12439241

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/12/30 19:19(1年以上前)

回答ありがとうございます。

使用にはメモリ8GBあれば問題ないみたいですね。

カロも見てみます。

書込番号:12439295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/30 19:21(1年以上前)

8GBあれば不便は感じないでしょう。

書込番号:12439300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2010/12/30 19:27(1年以上前)

ひろジャさんありがとうございます。

普通にナビできれば良いので8GBにしようと思います。

安いですしね。

書込番号:12439326

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT

スレ主 t2grpさん
クチコミ投稿数:137件

650FTでワンセグの録画ができるようですが、何GBのSDを用意したらいいか悩みます
一番大きな32GBを買っとけ!というのはなしで、2時間程度の録画なら何GBあればいいのですか?
マニュアルを見ても良く分かりませんでした
また登録地点をSDに保存できるようですが、これも最低必要容量が分かりませんでした
どなたか分かる方おりますでしょうか?

書込番号:12435525

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2010/12/29 21:58(1年以上前)

取扱説明書のJ-46頁に掲載されています。

2GBで約10時間、1GBで約5時間録画出来ます。

書込番号:12435560

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 t2grpさん
クチコミ投稿数:137件

2010/12/29 22:13(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん
レスどうも
マニュアル見返しました 確かにありますね
2GB程度なら格安なので入手しておこうと思います

書込番号:12435628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 カーナビにオススメの付属品

2010/12/27 00:21(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT

クチコミ投稿数:1件

ネットで購入して
オートバックスで着けて貰おうと思ってます。

ジガーソケットから繋ぐのでなく
出来るだけ見えないようにして貰おうと思っています。

ETCやバックカメラはつけません。


ビーコンというのは着けた方が良いのでしょうか?


それからTVや画面操作をいつでも出来るようにできますか?

ナビの他に別売りのは何を買えばいいのでしょうか?

書込番号:12424190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/12/27 02:22(1年以上前)

>>TVや画面操作
これは取り付ける店に相談して下さい。

ビーコンですが、この機種って付きましたっけ?
その辺は、ナビのエライ人にお任せします。

書込番号:12424531

ナイスクチコミ!0


L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2010/12/27 02:55(1年以上前)

オートバックスは持ち込みだと取り付け工賃割り増し。
ネット購入前にオートバックスで工賃込みで値引き交渉をするのも1つの手です。
ネットは本体が安くても取り付け工賃まで含めたトータルで見ると価格差は確実に縮まります。

ゴリラだとビーコンはオプション設定すら無いので無理ですね。
付属のVICSが限界です、渋滞回避は基本的に出来ませんので注意(事故などの交通規制のみ回避が可能です)

別売品は物足りなければ追加くらいでも良さそうです。
タッチパネルの傷・ヨゴレが気になるなら画面保護シールをどうぞ。

書込番号:12424559

ナイスクチコミ!0


t2grpさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/29 21:42(1年以上前)

こんばんは
私はネットで購入し、地元の自動車電装店で持ち込みで取り付けてもらいました
取付は自分でもできるとは思ったのですが、既存のナビの取り外しが面倒だったので
全部頼みました ついでにバックカメラも付けたので

「カーナビ 持込 取り付け 地元の名称」を検索すると結構ヒットしますよ
http://www.golife.jp/youhin_shop_2.htm
こんな所でも紹介されています 一度ご覧になってみてはいかがですか?

書込番号:12435486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

12セグでこの値段・・・お買い得ですかね

2010/11/30 20:52(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD650FT

スレ主 t2grpさん
クチコミ投稿数:137件

当初741DTを購入しようと思ってましたが、650FTが出てることに最近気付き、
価格.comの値段では57,000円台で741DTと5,000円程度しか差がない

7インチ->6.2インチさえ許容できればフルセグが手に入ると思うとなんかすごい得した気分

みなさんは7インチ無いとダメですか? それとも6.2インチもあれば十分ですか?

書込番号:12301021

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2010/11/30 21:23(1年以上前)

確かにNV-SD650FTはお買い得感がありますね。

7インチのNV-SD760FTは、まだまだ高いですし・・・。

車の中でTVを視聴したいならワンセグの7インチよりも
フルセグの6.2インチが良いと思います。
6.2インチなら問題無いサイズだと思いますよ。

書込番号:12301223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2010/11/30 22:09(1年以上前)

同感です。
フルセグの画質の良さに感激してしまい密かに狙ってる所ですが先立つものが無くってね。
でも受信状況ではワンセグに切り替わるんでどのタイミングで来るか不安でもあります。
実機も見ましたが中々のものでしたよ。

書込番号:12301561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:35件

2010/11/30 23:59(1年以上前)

別スレにも別の回答しましたが、6.2インチ、絶妙にいいサイズだと思います。

7インチさらにはエアーナビのボディでは私には大きすぎ。
ゴリラは枠がちっちゃいのできれいですが、650はコンパクトなのに画面が大きいという良さが、車内で引き立つと思います。

ナブユーは4.8でも2画面見られるので、6.2あれば十分ではないかと(^^)

書込番号:12302358

ナイスクチコミ!0


スレ主 t2grpさん
クチコミ投稿数:137件

2010/12/11 15:57(1年以上前)

今日ゼンリンDSで購入しました

昼に近くのオートバックス石川工業団地店で現物を確認しました
760FTが欲しくなってたのですが、ナビの画面で見ると液晶が違うのか
650FTのほうがキレイに見えました
ただ地デジのTVはやはり7インチの760FTのほうがよかったです
結局、今のカーナビ取り外しの工賃も考え、650FTにしました

あとは昔ヤフオクで買ったバックカメラを、つけようと思ってます
オプションのバックカメラ接続ケーブルNVP-BCX2と汎用カメラで
動きますか?


書込番号:12351529

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2010/12/11 19:07(1年以上前)

>オプションのバックカメラ接続ケーブルNVP-BCX2と汎用カメラで
>動きますか?

映像信号が弱い場合、自動でバックカメラの映像に切り替わらない
事もあるようです。

このような時は手動でバックカメラの映像の切り替えて下さい。

書込番号:12352358

ナイスクチコミ!0


スレ主 t2grpさん
クチコミ投稿数:137件

2010/12/11 22:41(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん 返信ありがとうございます

バックモニターへの切り替えは、接続ケーブルNVP-BCX2にあるリバースの線?をつなげばよいのかと思ってましたが、映像信号の強度も必要なのですか?

まあいずれにせよナビが来たら、一回自宅で仮接続して試してみようと思います

書込番号:12353516

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2010/12/12 07:06(1年以上前)

NVP-BCX2に接続するのはバックカメラからの映像信号とパーキング
ブレーキ信号です。

つまりバックカメラの方でバックギアに連動してONになる事が必要と
なります。
又、前述のように映像信号の強さも必要なようです。

書込番号:12354763

ナイスクチコミ!0


スレ主 t2grpさん
クチコミ投稿数:137件

2010/12/29 16:42(1年以上前)

今日はバックカメラを取付けてもらいました
カメラはCA-5730NTR CMOSカメラ DC12V動作品です
配線は前回カーナビを取付ける際に仕込んであったので、
カメラだけの取付けで1.5時間程度掛かりました
車はBHレガシィですが、取付ステーが必要とのことで準備してもらいました
カメラは負荷が少ないので、リレーをかまさずリバース線から直接電源をもらってます
ちゃんとバック時に画面が自動で切り替わります
あと目安線(ガイド線)も出るんですね! 自宅の駐車場で調整をしました
本当はガムテープ等の目印を貼って調節するようですが、目安でやってみました
様子を見ながら調整していきたいと思います

書込番号:12434277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1610FT

クチコミ投稿数:21件

先日カーショップで取り付けてもらったのですが、ナビ本体の周囲が5mmから1cmぐらいのすき間のようなものができているのですが、これをどうにかする方法はありますか。

書込番号:12432606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2010/12/29 07:48(1年以上前)

他の機種に関する質問を間違えてここに書いてしまいました。申し訳ありません。
                                (掲示板初心者より)

書込番号:12432724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング