三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

「ミュージックストッカー」機能について

2005/02/15 01:29(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD550

スレ主 FTR223ccさん

「ミュージックストッカー」機能での録音はAC100V電源使用時のみらしいですが、シガーソケットからAC100V電源に変換できるパーツを取り付けそこから電源を取り、常にこの状態にしていれば、HD550が車内でいつでも録音可能で便利だ!と思ったんですが、100V電源中はナビ機能は使用することができないものなのでしょうか?
まだナビを持ったことがないので教えてください

書込番号:3934540

ナイスクチコミ!0


返信する
tarako3さん
クチコミ投稿数:10件

2005/04/03 15:18(1年以上前)

できます。
ただ、録音=ハードディスクへの連続書き込みなので、走行中の書き込み操作はハードディスクを痛める危険性が高いです。それに、録音が終わるまで車のキーを抜けません。

書込番号:4138963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者・標準付属品で大丈夫?

2005/04/01 00:11(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD550

クチコミ投稿数:8件

初めてナビを取り付けようかと思っておりますが
ナビに対する知識が浅く、皆様にご教授いただきたいのですが・・・
下記のことが可能でしょうか?
1.目的地まで選択(入力?)し、推奨ルートに従って走行中
  推奨ルートが渋滞になった場合には、渋滞を回避するルートを
  再度表示してくれますか?
2.標準付属品のみで渋滞回避(VICS?)が可能でしょうか?
3.標準付属品以外で、別途購入すべきものがあった場合
  「絶対必要」、「あったら便利」に分かれると思いますが
  双方で購入品をご教授下さいませ。

書込番号:4132709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/04/01 08:48(1年以上前)

(1)、(2)ともに不可能です。
別売のビーコン受信機が必要となります。

書込番号:4133244

ナイスクチコミ!0


tarako3さん
クチコミ投稿数:10件

2005/04/03 15:07(1年以上前)

1.回避距離(目安)を指定して、渋滞回避ルートを探索できます。
2.FM VICSで一応できますが、最初のルート探索時ではなく、走行中に渋滞に当たってからの回避になります。
3.ポータブルナビの使い方は人それぞれ。それだけに便利と思うものも人によって違います。使ってみて、不満があればオプションを買いましょう。

書込番号:4138942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

生産終了?

2005/03/31 10:42(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000

スレ主 tfvdlさん
クチコミ投稿数:4件

あるショップに発注、入金したところ「生産終了、メーカー在庫無し」で
返金になりました、他店は在庫が有るようですが価格を考えると買う気になりません、
悩んでやっと決めた機種なんですけどねぇ、
後継機の情報をお持ちの方いらっしゃいますか?、
気に入った機種は値段が高くても買うべきでしょうか?、
迷っています。

書込番号:4131030

ナイスクチコミ!0


返信する
schemaさん
クチコミ投稿数:57件

2005/03/31 12:02(1年以上前)

先日車上荒に遭ってPioneerのZH9MDを盗まれてしまい、このNVA-HD1000を通販で購入しようと何社かにメールを送ったのですが、いずれも同様に「メーカーでの生産が終了したためにお受けできない」との返事をもらいました。在庫を持っているところでの価格は購入意欲がわかないので、後継機の発売を待ってから再考しようかと思っています。でも、本当に後継機の情報って聞きませんね。実際のところどうなんでしょ?

書込番号:4131160

ナイスクチコミ!0


スレ主 tfvdlさん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/01 09:36(1年以上前)

schemaさんこんにちわ、やはり生産終了なんですね、
少し様子を見ることにしました。
すでにオーディオレスの新車が納車済なので、以前使っていたコンポを
とりあえず付けました、すぐにナビと交換出来るようにしたので外付けの
アンプ、チューナーと多量の配線が助手席の足元を占領しています。

書込番号:4133279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/01 17:28(1年以上前)

当方も、オーディオレスのため鳴り物無しで一週間過ぎましたが
なんか落ち着きません。
ここの取扱店も少なくなってきたし価格も上がってきたので、
他のナビにしようか思案中です。
このモデル昨年5月発表の7月発売だったように記憶してますが
同じサイクルなら夏まで次期モデル出ないのでしょうか・・・

書込番号:4133943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大阪でのセール

2005/03/29 12:00(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-441

クチコミ投稿数:19件

NV-410の購入を考えているのですが、オートバックスではセールのときがあると聞きました。どなたか大阪のオートバックスでセールがある日にちをご存知のかたいらしゃいませんか?ぜひ教えて下さい。
最寄のオートバックスでは\49800円でした。

書込番号:4125870

ナイスクチコミ!0


返信する
ampm_711さん
クチコミ投稿数:1件

2005/03/29 21:09(1年以上前)

この掲示板でいろいろ情報仕入れて、今週近くのAB(関東地区)に行きました。NV-410は49800円(税抜き価格みたい?)でしたが、店員さんに「ほかの店では税込み39800円もあるみたいですよ。安くなりません?39800なら買うから」といったら、「398はチラシの特売かなんかでしか。。。チョット。。。」という感じでした。

それで「この店では特売やらないんですか?」といったら「去年398をやりました」との事だったので、「じゃあ、またやるとき教えてください」とか何とか数分間交渉して、まぁ3000円位でも安くなればもうけものと思っていたら、「じゃあ1台だけなら39800円でいいです」といって、意外にも簡単にNV-410を税込み39800円で売ってくれました。

年度末がよかったのか、店員さんがよかったのか、店長と交渉してしまったのかわかりませんが、ともかくゲットできました。皆さん血眼になって39800円のセールを探しているようですが、台数も少ないし場所も離れているでしょうから、近くのABにいってダメもとで交渉するのも手ですよ。取り敢えず報告しときます。

書込番号:4126923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/03/30 11:27(1年以上前)

親切な返信どうもありがとうございます。そうですね、近くのオートバックスで直接交渉してみようと思います。
なんとかねばって安くなればもうけものですよね。
がんばって交渉してきます。。

書込番号:4128457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バージョンアップDVD

2005/03/29 00:27(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000

クチコミ投稿数:24件

3/25にMPV納車された者です。
このナビをつけています。

使ってみた感想は、音質など意外といいですよ。
結構広がりがある感じで僕は好きです。

ナビの性能も不満はありません。
バックを2,3回連続して切り替えしたりすると
自車位置が道からズレますが・・・。
それも、少し走れば補正してくれるので
そんなに気になりません。

しかし、地図が古い…。
新たに高速が開通したのに反映されてないし、
コンビニも反映されていない。

そこで皆さんに質問です。
地図バージョンアップDVDを購入したいのですが、
発売されているのでしょうか??

発売されているとしたら、大手カー用品店で手に入りますか??

教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4124920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2005/03/29 08:45(1年以上前)

http://www.sanyo-car.co.jp/mmnavi/index.html

ここ(下)を見ると、まだ発売されてないみたいですね。
確か、発売されてまだ1年経ってないはずなので、これからでは。

書込番号:4125561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

時計の表示

2005/03/08 17:36(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000

クチコミ投稿数:16件

このナビを第一候補に購入を考えています。車に時計が付いていないので時計表示についてお聞きしたいのですが、、このナビは常時時計の表示が可能でしょうか?ナビの時、CDの時、DVDの時、ラジオの時また電源OFFの時など。今日、ショップに行ってきましたが実機がありませんでした。どなたかよろしくお願いします。

書込番号:4040169

ナイスクチコミ!0


返信する
うちもマツダ車さん

2005/03/09 00:12(1年以上前)

時計表示は小さいですが、右下に出ます。
画面を消しちゃうと判りませんけどね。

書込番号:4042489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/03/09 17:07(1年以上前)

うちもマツダ車さんレスありがとうございます。もうこれに決めようかなって考えております。値段の割にはいい商品ですよね!

書込番号:4045230

ナイスクチコミ!0


ころころん。さん

2005/03/12 21:41(1年以上前)

DVD、TVにすると表示は消えます。
ナビのマルチにすると左にナビ、右にDVD、
下に今いる場所と時計が出ます。
が、いかんせん小さくて見にくいので
結局後付しました。
http://www.rakuten.co.jp/netkashi/493417/576723/#554474
シガーソケットタイプでしたが、
ACC電源に直結しましたので、
とてもきれいに配線でき、きーONでバックライトがつくので便利です。

書込番号:4061602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/03/12 23:00(1年以上前)

ころころんさん、いい情報ありがとうございます。ところでその時計はのバックライトの加減は夜の場合はどうですか?明るすぎるということはないでしょうか?車自体に時計がないので悩んでいます。よろしくお願いします。

書込番号:4062171

ナイスクチコミ!0


ころころん。さん

2005/03/13 09:14(1年以上前)

明るすぎることはないですよ。
私にはちょうどよいです。
メーターが自発光タイプですが、
MAXで発光させたときのほうが、
時計よりも眩しいです。
電波時計で狂わないところがお気に入りなのですが、
もう一回り小さくてもよいかなって感じです。
ではでは。

書込番号:4064034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/03/27 15:58(1年以上前)

ころころんさん、もうひとつお尋ねしたい事があるんですが、、
リアモニターも購入したんですが、別途RCAケーブルが1本必要なんですよね?私がナビとリアモニターを取り付ける車はホンダのフィットなんですがRCAケーブルの長さはどのくらい必要なんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4120508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング