三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2003/05/16 01:20(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DVD25

スレ主 バス吉さん

すみません、ナビのリモコンを失くしてしまってオークション等で探しているのですがDVD-25のリモコンの型番(リモコンの裏に書いていると思います)を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。NVP-R750かな?

書込番号:1580688

ナイスクチコミ!0


返信する
dragon-papaさん

2003/05/18 10:36(1年以上前)

久々の書き込みですね。
型式は、NVP−R25です。
取説に書いてありますが、部品コードは 661−023−3760
最近のヤフオクで\5.000以上の値がついていた様な気がしますが?

書込番号:1587338

ナイスクチコミ!0


スレ主 バス吉さん

2003/05/19 00:51(1年以上前)

dragon-papaさん,ありがとうございます。5000円以上もするのですか!?ちょっと高いですねー。他の型番のリモコンはダメなんでしょうか?

書込番号:1589808

ナイスクチコミ!0


dragon-papaさん

2003/05/19 22:54(1年以上前)

メーカーが同じなら基本的な操作は可能と思いますが、責任はもてませんよ。
ナビ本体に操作ボタンが付いているので、私はあまり、リモコンの必要性を感じませんけど(実際にほとんど使ったことないです)
どうしても、リモコンが必要ならサンヨーの販売価格と、ヤフオクでの相場価格(プラス振込手数料、送料、場合によっては落札手数料が必要になります)
を比べて、よく考えられて決めて下さい。参考に、ソニーのクルクルピッピッのリモコンは定価が\7.600ぐらい、アゼストは\5.000だったと思います。
サンヨーもソニー以上はしないと思いますが?

書込番号:1592177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

住所検索で

2002/10/17 15:31(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA DK NV-DK750

DK750を使い始めて1ヶ月になります。
なんで横浜は町名まで検索できないんでしょうね?
神奈川県⇒横浜までいくと、いきなり市庁舎界隈を表示してしまいます。
検索しにくくて、まいるなー。
主に東京と神奈川で使っているので、他の市町村はわかりませんが
みなさんのは、いかがですか?

書込番号:1006733

ナイスクチコミ!0


返信する
もとまゆさん

2003/05/11 20:04(1年以上前)

取扱いミスでは!

書込番号:1568719

ナイスクチコミ!0


もとまゆさん

2003/05/11 20:06(1年以上前)

横浜市のすぐ下の欄に区別が在りますよ。

書込番号:1568726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんなもんなんですか?

2003/05/03 05:00(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-100

スレ主 む〜き〜さん

ナビはよく使う道を覚えていて、走れば走るほど自分の希望通りの道を検索してくるようになると言うやつがいます。この間、タクシーの運転手も、走れば走るほど近道を教えてくれるようになっているような気がするといってました。

このナビは、使った道を記憶し、道にちいさい点をマークしていく機能はありますが、ルート検索時はこの記憶を全く考慮しません。
走っても走っても同じです。道が点で埋め尽くされていてもまったく考慮しようとしません。通った道を記憶しその頻度を考慮して検索するナビってあるんですか?

もう買ってしまったんでいまさらぼやいても仕方ないのですが、気になるので誰か教えてください。

書込番号:1544466

ナイスクチコミ!0


返信する
バテバテさん

2003/05/06 23:27(1年以上前)

カーナビに学習機能がある機種って余り聞いたことがないです。HD付じゃないのでメモリー容量から記憶情報はおのずと限定されますので。 私は連休にパナソニックのポータブルナビから乗り換えました。通った軌跡が同様にプロットできるというので購入したんですが、ちょっと期待はずれでした。地図もCDROMのポータブルより殺風景な感じがします、でも操作性やGPS認識の速さは格段の差があり、高速では最寄の料金所やSAの距離がリアルタイム表示(料金も出ればいいんだが、、)されたりと結構満足できます。6年前のポータブルと比べれば当然ですが。 ナビについては日進月歩で各メーカーでも特徴が異なり全て自分に満足できる物は無いでしょう。 パソコンみたいなカストマイズはできないけど使いこなす努力が必要でしょうね。

書込番号:1555392

ナイスクチコミ!0


スレ主 む〜き〜さん

2003/05/08 01:10(1年以上前)

バテバテさんありがとうございました。やっぱりこんなもんなんだったんですね、それだったら納得して使えそうです。通った道につけて行くマーク(娘はうんこと呼んでます。)をうまく使っていくつもりです。ありがとうございました。

書込番号:1558477

ナイスクチコミ!0


Kon448さん

2003/05/08 11:07(1年以上前)

はじめまして、イエローハットで聞いたんですが、学習機能のあるナビはアルパインが一番優れているらしいですよ、(店員によると)抜け道なんかも記憶していくらしいです。でもこれはHDタイプのもので話をしていたのでDVDタイプで学習能力があるかわ分かりませんが、ご参考までに。でもアルパインは高すぎて私には買えないです!
私も現在嫁さんのNWEキューブにこのナビを付けようと検討中です、今まで使った事が無いので何を使っても感動すると思いますが、非常に気になっていますのでインプレッションをお願いします。

書込番号:1559088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TVの映り悪いの?

2003/04/26 23:59(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-100

スレ主 シゲボーさん

購入を検討しています。TVの映りが悪いようですが、やっぱ付属のフィルムアンテナでは駄目ですか?ロッドアンテナでは、カニみたいで嫌だなあ・・・。やはり、ブースター内蔵のフィルムアンテナを買ったほうがいいのかなあ?
どなたか、利用されている方教えてください。

書込番号:1525497

ナイスクチコミ!0


返信する
たか〜し〜さん

2003/04/29 16:12(1年以上前)

ブースター付きのフィルムアンテナにした友人がいましたが、高い金を出した割には変化はありませんでした。結局、ルーフアンテナを取り付けて改善しました。ロッドアンテナもデザイン性の良い物を付けると以外に見た目いい感じになりますよ!現在、市販されている物は洗車機に入れても取れないです。

書込番号:1533666

ナイスクチコミ!0


スレ主 シゲボーさん

2003/04/29 20:37(1年以上前)

たか〜し〜さん、早速ご提案ありがとうございます。確かに、ブースター付フィルムアンテナは高いですよね。私の住む地域では、安くても24000円位します。もう少しいろいろ悩んでみます。

書込番号:1534383

ナイスクチコミ!0


T22さん

2003/05/01 15:56(1年以上前)

NVA-100にはブースターつきのフィルムアンテナが標準添付されています。

書込番号:1539845

ナイスクチコミ!0


バテバテさん

2003/05/07 00:20(1年以上前)

TV感度の悪さが際立ってますね、価格やその他の機能がそこそこ使えるのでこの部分が改善されればかなり評価が上がるんですがね。以前に使用してたブースタ無しのフィルムアンテナにとりあえずつないだけど全くダメでした。付属のブースタ付は使ってませんが、多分ダメかもしれませんね。 試しにマグネットで車外につけるピラーアンテナを1個つないだら結構受信できました、やはり外部アンテナのが強いみたいです。私は車についてるラジオのロッドアンテナをVICSに分岐してるけどこれをTVにも入れる(昔の経験ではこれが一番よかった)という構想も考えてます。以前使用してたポータブルナビでもTVアンテナには苦心しましたが今回のはより大変みたいです。

後、ラジオがエリア選択とナビの現在地が連動してて県ごとに選局メニューが表示されるのにTVにエリア選択が無いのがちょっといまいちですね。家庭用のTVにはエリア設定ができる製品があるのでこの製品にもあってもよさそうなのにね。

書込番号:1555605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/05/01 21:11(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-100

スレ主 ぶんきちさん

購入を検討していますが、デモ機が設置してあるお店が無く、近所のオート○ックスの店員に聞いても判らないようでしたので、使用されている方、教えてください。
1.MDLPのタイトル表示で漢字は表示できますか?
2.NetMD規格で録音したMDLPを再生出来ますか?
3.ナビ以外の画面から、音声案内時に自動的にナビ画面に切り替りますか?

よろしくお願いします。

書込番号:1540564

ナイスクチコミ!0


返信する
バテバテさん

2003/05/06 23:53(1年以上前)

この機種のオーディオ機能は4万位の製品程度でしょうか、一概に比べられないけどTV/カーナビ付で14万程度で手に入る事を考えたらやはり割安ですね。 私はMDはほとんど使わないけど、取り説には24文字表示しか書いてないので漢字表示は無理かと思います。NETMDについても使ってないのでわからないけどCDのMP3も対応しないのでやはり未対応と考えていいでしょう。でもMDのグループ再生機能(MDのグループ分類曲内のリピートやら)とか新しい機能もあります、MDLP2、4にも対応してるみたいです。
ナビのイベント発生時は音声ガイダンス割り込みが入るけど画面はそのままです。

書込番号:1555488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

故障でしょうか?

2003/05/01 17:24(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-100

スレ主 てすちゃんさん

質問があります。私は東京に住んでいるのですが、このゴールデンウィークに大阪の友達の所に遊びに行こうと思って、大阪までどんな道を探索するのかなと思い、複数ルートを探索させたところ、5分以上待ってもルート探索が終わりません。(10分くらいかかりました)地図ディスクの読みが悪くなってしまったのでしょうか?ディスクを取り出してみたところ傷はありませんでした。皆さんのセットはどうでしょう?それともこれが実力?なのでしょうか?店頭で触ることができないので、他のセットを触ることができず確認できません。皆さんのナビは東京⇒大阪を複数ルート探索できますか?教えてください。

書込番号:1539989

ナイスクチコミ!0


返信する
たか〜し〜さん

2003/05/03 23:28(1年以上前)

僕も同じ症状になったことがありました。その時はルートがたくさんあり過ぎて、フリーズ状態に近い症状が出ました。購入した店舗に持っていって、初期化したら直りました。いまは、快適に使わせてもらってます。

書込番号:1546661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る