
このページのスレッド一覧(全4325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年9月30日 22:52 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月12日 02:20 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月31日 18:42 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月31日 14:27 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月29日 03:08 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月21日 16:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






はじめて書き込みします。このたびSANYOのNV-621というポータブルナビをかなり安くで購入したのですが、カタログやネットで探してもこの型式が見つかりません。この製品がどの程度のもので定価がいくらで、発売日がいつなのか知りたいのですが、どなたかご存知の方がおられたら、教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2001/09/12 02:20(1年以上前)
わたくしも先日近所のバックスでNV-321というモデルを49800円で購入しました。
S規格拡張で、性能的には全く申し分無いのですが、このモデルも検索でぜーんぜん出てきません。
で、いろいろ調べてみると、サンヨーでは、家電、量販店、カー用品の
各卸しルートで形式を変えているようなのです。
書込番号:286756
0点







来年5〜10月まで掛けて北海道の隅から隅まで回りたいのですがCD地域詳細版とDVD全国版のどちらが詳しいかお使いになった方又は詳しい方教えて下さい出来ましたら機種等、他お気きずの事がありましたらお願いします。
0点


2001/08/27 10:33(1年以上前)
地域詳細な情報量はDVDでしょう。
CDの場合は、検索に時間もかかり、DVDにはかないません
DVD3をご購入検討ならば、D-GPSが使えるように、オプションのFM多重ユニットもあると、より正確なナビになると思います。
書込番号:267200
0点



2001/08/31 14:27(1年以上前)
アドバイス有難うございます。北海道の場合はDVDでもCD地域詳細版より情報が少ないのではと、しん心配しているのですが。やはりDVDですか。
書込番号:272228
0点





ポータブルナビの購入を考えているのですが、SANYO NV-DVD3かPanasonic CN-PV01YDかで迷っています。迷っている点は、自立航法ユニットの有無です。CN-PV01YDにはオプションであるようなのですが、NV-DVD3にはあるのでしょうか?それとも使用上必要ないのでしょうか?どなたか教えてください。
0点


2001/08/29 03:08(1年以上前)
arareB4さん
私はパナのGT20を使っています。自立航法ユニットについての必要性についてですが、私個人的にはナビにはあった方がよいと思います。
ナビを使って走行していてこのユニットがない場合、トンネルや高速の下での走行中自車位置が移動しません。(GPS受信ができないため)
また交差点等で停止中、GPSの受信状態によって自車位置がポンポン飛び、交差点の反対側になったりします。
僕も欲しくなってSANYO NV-DVD3のページを探しましたが、自立航法ユニットはないようですね!
書込番号:269445
0点





DVD3を購入したのですが、ACアダプタでDVDビデオとテレビを見ていると画面に波みたいな縞模様がでてきます。(暗いところが顕著です)ちかくで電化製品も使っていません。ナビ画面ではそのようなことはないのですが、故障なんでしょうか?
みなさんもその様なことありませんか?
0点


2001/08/21 16:56(1年以上前)
故障ではないでしょうか。
私は平成13年8月14日にDVD3を購入しました。
ACアダプタではもちろん、DCでもその様な現象はありません。
また、本体の液晶ディスプレイでDVDビデオを見ている時はもちろん、
自宅のテレビにAVケーブルで接続して見る時もその様な現象はありません。
購入したお店か、サービスセンタに相談してみては。
保証期間内ですし。
書込番号:260463
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
