三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッター

2005/09/06 03:33(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD800

クチコミ投稿数:7件

近いうちに購入しようと考えているのですが、FMトランスミッターでオーディオに送信した場合、音質は落ちるのですかね?すごく気になります。

書込番号:4404450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2005/09/06 06:04(1年以上前)

かなり落ちます。

この手の質問は、過去ログを見れば分かる事ですよ。質問の前に、この掲示板の「利用方法」をよ〜く読んでおきましょう。基本ですよ。

書込番号:4404512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2005/09/06 22:51(1年以上前)

ラジオのFM放送と同じです。

この機種はミュージックストッカーがないので、
音と言えばテレビ音声とナビ案内ぐらいでしょうか?

もともとテレビもFM変調ですし、それ以上の音質にこだわってもしかたがないように思います。

書込番号:4406551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイバーシティアンテナ

2005/09/05 22:00(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD800

スレ主 asusw3vさん
クチコミ投稿数:9件

本日HD800購入しました。カーナビは初めてなので教えてください。
この機種にダイバーシティアンテナを付けたいのですが純正品以外取り付けられないのでしょうか?純正品以外を取り付けている方いらっしゃいますか?また純正品以外が付く場合、ジャイロユニットを取付ける時は接続ユニットは必要になるのでしょうか?

書込番号:4403545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/09/06 08:48(1年以上前)

ダイバーシティ「アンテナ」はどこのメーカーのものでも大丈夫ですが、ダイバーシティ「ユニット」は純正品しか使用できないようです。
昔のDVDゴリラは汎用ダイバーシティユニットを接続するためのケーブルが発売されていたのですが、最近のものには適用できないようです。

書込番号:4404628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

NV-HD810の情報について

2005/08/16 08:01(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD800

スレ主 forzaxさん
クチコミ投稿数:86件

9月上旬にNV-HD810が出るそうですが、NV-HD800と何処が違うのでしょう。価格は、全く同じでした。知ってる方は、教えてください。

書込番号:4351299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2005/08/17 17:05(1年以上前)

NV-HD810が出るんですか?800が6月下旬で随分早いですね。機能が知りたいですね。どこで入手された情報ですか?質問に対して質問してごめんなさいm(__)m

書込番号:4354682

ナイスクチコミ!0


スレ主 forzaxさん
クチコミ投稿数:86件

2005/08/17 22:01(1年以上前)

http://www.atomj.com/product11795.html

NV-HD800を買うつもりで、検索していたら、(株)アトムのホームページで見つけました。やっぱり、比べたいですよね。

書込番号:4355310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/08/18 00:59(1年以上前)

(株)アトムのホームページ見ました。メーカーホームページより先に新製品の発売時期が公表されているのには驚きです。もうしばらく待つしかないみたいですね。

書込番号:4355906

ナイスクチコミ!0


funky4uさん
クチコミ投稿数:16件

2005/08/20 09:44(1年以上前)

メーカーでも発表されましたね。
変更点は同じ金額でゴリラぬいぐるみが付かないことでしょうか。
http://www.e-life-sanyo.com/products/nv/NV-HD810/index.html

書込番号:4360691

ナイスクチコミ!0


スレ主 forzaxさん
クチコミ投稿数:86件

2005/08/20 13:01(1年以上前)

メーカーに確認しました。
1)オープニング画面が違う
2)本体の色が違う
3)ゴリラのぬいぐるみがない
の3点でした。
マイナーチェンジがあるか聞いたのですが、「ない」との回答でした。
VICSが取りにくいとの情報はあるか聞いたのですが「ない」とのことでした。
何故、変更したのでしょうか?ぬいぐるみがなくなったかな?

書込番号:4361051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/08/24 15:17(1年以上前)

こちらにも掲載されていますね。

http://www.yamafuji-sangyo.co.jp/cgi-bin/kaden_shop/shop.cgi?ti=sanyo_hddnavi

それにしてもHD800は短命でしたね

書込番号:4371155

ナイスクチコミ!0


早太郎さん
クチコミ投稿数:8件

2005/09/05 22:44(1年以上前)

HD−800が短命だった本当の理由はなんでしょうか?  
単にぬいぐるみが無くなっただけとは考えにくいのですが。
外観、仕様、価格等を見ても同じです。
どんどん新製品が出る携帯電話でも2ヶ月あまりで新製品が出て、それも同じ仕様で、品番を変えて出すなどありません。
商品のコンセプト、メーカーの考え方があまりにもお粗末としか言えません。
HD−800に問題があって、改良して急遽新製品として出したのではないでしょうね。  
勘ぐりますね!!
新商品としてHD−800を1ヶ月前に買ったユーサーとして一言。

書込番号:4403724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CDDBのダウンロードについて

2005/08/30 11:25(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1100

クチコミ投稿数:19件

この製品が気になっているのですが、
FM多重からCDDBがアップデートできるようにホームページに書いていたのですが、アップデートの時間はどのくらいかかるのでしょうか?

別にメモリースティックで更新する方法がありますが使ってる方はどちらの方法でCDのタイトルを取り込んでいますか?教えてください。

書込番号:4386494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/08/31 01:18(1年以上前)

昨日東京に行って、初めてFMでの受信ってヤツをやってみましたが、感じとしては1分弱に1種類(?)のデータを取り込むって感じの増え方でしたね。取説によれば、毎週50くらいのデータを配信しているとのことなので、おそらく新譜が主なんじゃないでしょうか?
あいにくそういった新しいCDを取り込む機会がないので、新譜が既にばっちりデータにあったという体験はないです。(<そもそもFMデータ取ったの昨日が初めてだし(笑))
古めのCDでデータが載っていなかったのを試しにメモリースティックでやってみたら、ばっちり拾ってくれましたので充分満足しています。

書込番号:4388520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/08/31 09:17(1年以上前)

FM多重に関して詳しくないのですが、田舎では受信出来ないのでしょうか?

書込番号:4388933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/08/31 18:49(1年以上前)

JFN系列FM局から配信されるとのことなので、かなりの地域はカバーできていると思いますが。
http://www2.jfn.co.jp/jfn_top/38.html
私の場合は、FMアップデートにしておくとVICSが効かないので、ほぉってあっただけです(笑)

書込番号:4389856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/09/01 15:01(1年以上前)

なるほど。わかりました!!
丁寧に教えてくださってありがとうございました。
この機種に使用かなという思いが強くなりました。

書込番号:4391796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/04 21:09(1年以上前)

ローカルアップデートの「CDから更新」を試みましたが、
途中40%ほど進んだところで、更新失敗しましたと言ったエラー表示
が出ました。その後、そのCD-Rで何度かリトライしましたがダメでした。
途中まで更新作業が進んだので、更新のやり方等に問題は無いと思いますが。
CDDB更新失敗、マッハリッピングの録音失敗とトラブル続きで、
不良機器に当たったのか、ホント泣けてきます・・・。

書込番号:4400757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地図

2005/09/04 16:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-470

スレ主 kiyoharaさん
クチコミ投稿数:4件

地図の更新の仕方はどうするのですか。

書込番号:4400144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/09/04 17:01(1年以上前)

CDを入れ換えるだけですね。

書込番号:4400168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ナビの取り付けについて

2005/08/27 11:32(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DK770

クチコミ投稿数:3件

初めてナビを買いたいと思っていますが、素人でも簡単に取り付けは出来るのでしょうか?
助手席でTVを見るようにすることも自分で出来るのでしょうか教えて下さい。

書込番号:4378498

ナイスクチコミ!1


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/27 13:39(1年以上前)

このタイプなら何とか取り付けることが出来ると思いますよ。
後は電源等のケーブルをいかに目立たなく押し込むことが出来るかに
かかっていると思います。
       ★---rav4_hiro

書込番号:4378771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/03 18:50(1年以上前)

回答有難うございます。
取りつけチャレンジしてみます。

書込番号:4397416

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング