三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FM-VICSの性能について

2005/08/27 15:54(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD550

クチコミ投稿数:12件

FM-VICSの性能はそれほどよくないと聞いてますが、この機種のVICSはどれほど実用性あるでしょうか?どなたか実際この機種使われてる方教えていただけないでしょうか?特に渋滞回避検索などそれほど頼りにはならないのでしょうか?

書込番号:4379037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2005/08/27 16:29(1年以上前)


FM−VICSのみでは基本的に渋滞回避機能は働きません。
「ラジオの交通情報を視覚的に入手出来る」程度に考えておいた方がいいと思います。

しかも、受信地域がビーコンに比べるとかなり限られますので、安定して情報を得られる訳ではありません。

実用性という面では個人的には???

VICSによる渋滞回避ルート機能を使いたかったら、オプションのビーコンユニットを取り付けましょう。それは何処のメーカーの製品でも同じ事です。

そもそも、以前の質問でも同じ事を言われていたじゃないですか・・・
何故お礼も言わずに同様の質問を繰り返すのでしょう?レスしてくれた方に対しても失礼ですよ。



書込番号:4379121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/08/27 21:07(1年以上前)

回答有り難うございます。同じような質問を他でも入れましたが、私も何せNAVI初心者なもんで!機種によっては多少違うのではないかという思いもあったのもんで!

ご指摘、うっかりレスお礼メール忘れるとことでした。いけませんね!

でま、あなたもなかなかきつい方ですね! ま、わたしのポカが悪いのでしょうけど!

書込番号:4379686

ナイスクチコミ!0


Naomilkyさん
クチコミ投稿数:23件

2005/08/27 21:57(1年以上前)

>3人の羊さん
>でま、あなたもなかなかきつい方ですね! ま、わたしのポカが悪いのでしょうけど!


TWINSPARKさんが仰っている事は至極当然の事ですよ。
それに対して逆に子供みたいにキレた様な発言はいかがなものかと思いますが・・・。

一社会人として、世間でいう「一般常識」や「マナー」はちゃんと踏まえた上で発言&行動するようにしましょう。

書込番号:4379837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/08/27 22:32(1年以上前)

>同じような質問を他でも入れましたが、私も何せNAVI初心者なもんで!機種によっては多少違うのではないかという思いもあったのもんで!

ここの利用案内は目を通した事はありますか?
初心者なら何をしてもいいと言う訳ではありません。
質問・発言する際はちゃんとマナーは守りましょう。常識として。


書込番号:4379963

ナイスクチコミ!0


ギガ党さん
クチコミ投稿数:233件

2005/08/28 10:27(1年以上前)

>[4379837]Naomilky さん 2005年8月27日 21:57
>[4379963]みうみう♪ さん 2005年8月27日 22:32

追撃型 レスは、いささかやり過ぎかと思われます。

すでに、閉めのお言葉が出されていますので、余計な発言は控えましょう
>そもそも、以前の質問でも同じ事を言われていたじゃないですか・・・
>何故お礼も言わずに同様の質問を繰り返すのでしょう?レスしてくれた方に対しても失礼ですよ。

書込番号:4381025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

渋滞迂回はできますか????

2005/08/23 23:32(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1100

スレ主 tomo0609さん
クチコミ投稿数:33件

他の方の書込みにも書かせていただいたんですがどうしても気になり質問させていただきます。

HPでは渋滞につかまってしまった場合は迂回ルート探索する
と書いてますが、すぐ迂回路探索(自動的に検索されません)と
書いてます。

どうゆうことでしょう・・・・。

結局渋滞迂回は探索できない(表示されない)とゆうことでいいんでしょうか??

書込番号:4369897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/24 13:41(1年以上前)

ルート探索では自動的に渋滞を迂回するルートを探索しないので、走行していて渋滞につかまったときは迂回ボタンで迂回ルートを探索してくださいということです。

渋滞を迂回するルートを探索するのか、ただ単に回り道を表示しているだけなのか、そのあたりは定かではありませんが一応迂回は探索できます。

書込番号:4371037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マッハリッピングの失敗

2005/08/16 07:47(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1100

スレ主 mosvintageさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
NVA-HD1100を購入して約1ヶ月になります。
マッハリッピング機能を利用して音楽CDの録音を試みますが、
2回に1回以上の確率で録音失敗します。
状況は、CD収録曲の7〜8割を録音完了した辺りで録音失敗し
終了します。設定は全曲録音、音質は標準モードです。
あまりにも失敗確率が高いので、最近はCDをHDDに録音せずに
直接聴いています。CDがとても熱くなるので心配ですが・・・。
ちなみに等速リッピングは、あまり使用しません。
CD1枚が終了する前に車止めて降りる場合が多いからです。
皆さんは失敗せずにちゃんと録音出来ていますでしょうか?

書込番号:4351292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2005/08/16 18:44(1年以上前)

私もたまにそういう現象がありますが 再度録音すれば続きから
できますよ!
同じ症状ですね!

書込番号:4352393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/08/22 16:23(1年以上前)

日産のディーラーオプションナビ(HS305-A)を使用しています。
おそらくこの機種と同型だと思います。

昨日、新車が納入されて、早速マッハリッピングを開始したのですが、
1枚目のアルバムの2曲目で、いきなり失敗して、ショックでした。
駐車場に停止した状態だったので、振動などが原因とは思えません。

失敗した曲の前までは、取り込みできているので、再度取り込みを
開始すると、次の曲から取り込んでくれるのですが、また途中で
失敗してしまい、1枚のアルバム(15Truck)を取り込むのに、
合計5回ほど操作が必要でした。

結果的には、ちゃんと1枚のアルバムとして認識しているので、
再生上は何も問題ないのですが、同じ操作を繰り返すのは面倒だし、
失敗を繰り返すとHDDにゴミが溜まりそうで、気分的によくないです。

他のみなさんは、同じ症状出てないですか?
私がハズレを引いたのでしょうか?

書込番号:4366257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リヤカメラ、渋滞回避について。

2005/08/05 14:43(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1100

スレ主 annriさん
クチコミ投稿数:7件

「NVA-HD1100」の 購入を検討中です。価格とマッハリッピングが魅力です、カー洋品店等で実物(カタログも)無いのでお持ちの方教えてください。
@リヤカメラは、メーカーによってリバースギヤ連動と手動での切り替えが必要なものがあるようですが、こちらは、どうなのでしょうか。また検索で純正品が出てきませんが純正はあるのでしょうか、それとも汎用を使用するのでしょうか。ETCは純正コードで三菱製対応品を使用するようですが。
A渋滞回避についてはビーコン導入しても出来ないと聞きましたが詳細御存知の方教えてください。

書込番号:4328201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/08/05 19:13(1年以上前)

私もこれを候補と考えていたので、いろいろ調べていました。手元にカタログがありますのでそれによりますと、カタログには純正オプションは後席モニタ、ビーコン、ETCケーブルしか載っておりません。スペックに、本体へのバックカメラ用端子あると載っており、形式はRCA端子となっていますので、TV・ビデオを繋ぐときのあの黄色の端子だと思われます。
またVICSですがこれは「裏ナビ」によりますと、FMやビーコンで受信すると地図上には渋滞している旨の線が出るそうですが、それを考慮したルートを選択せず、別ルートを検索してもまた考慮無しということのようです。(平気で渋滞の線を踏むルートが出る、という風に書いてあったと記憶しています)
ということなので、かなり私的には萎え萎えな候補となりました(汗)
やはり確実な情報が欲しければ、メーカーに問い合わせてみてはいかがでしょう。

書込番号:4328546

ナイスクチコミ!0


スレ主 annriさん
クチコミ投稿数:7件

2005/08/05 20:28(1年以上前)

返信有り難うございました。やはり渋滞会費は出来ないのですね。ビーコンのオプションもあるようですが、それでは意味ないですね。リヤカメラはRCA接続だとギヤとは連動しないのでしょうか。カタログっていうのは都合の悪い事は載せてないので判りませんね。

書込番号:4328647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/08/10 07:56(1年以上前)

前機種を使用していますが、連動しますよ。
後継機なので連動するんではないでしょうか?

書込番号:4338287

ナイスクチコミ!0


tomo0609さん
クチコミ投稿数:33件

2005/08/22 03:57(1年以上前)

HPでは渋滞につかまってしまった場合の迂回ルート探索と書いてますが、すぐ迂回路探索(自動的に検索されません)と書いてます。
どうゆうことでしょう・・・・。

結局渋滞迂回はできないとゆうことでいいんでしょうか??


だったら相当使えないナビですが・・・・。

書込番号:4365451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取付キットについて

2005/08/05 13:07(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD551

クチコミ投稿数:13件

HD551を持っているのですが、別の車に取付るために同じようなキットを買おうかと思っています。○ンヨー純正のキットは値が張るので類似品を安価で買いたいのですが、この機種にバッチリOKのものを御存知のかた教えてください。

書込番号:4328087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/08/06 18:02(1年以上前)

FAQ

書込番号:4330492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/08/17 11:33(1年以上前)

What's meen?

書込番号:4354053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/08/21 18:08(1年以上前)

解決に繋がるかどうか分かりませんが、ゴリラのHD500Xの書き込み[3995886]の話は参考になると思います。

書込番号:4364159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

映像の外部入力ができません

2005/08/18 01:13(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD800

スレ主 funky4uさん
クチコミ投稿数:16件

ナビ機能はそんなに追及していないながらもDVDを少しでも大きな画面で見たいのと、ナビが付いているので購入しました。ただDVDプレーヤー部を大切に使いたいので、1人乗車のときは家庭用のDVDプレーヤーを別に持ち込んでつないで見ようと思いました。
説明書にも外部入力でビデオカメラの映像を再生できると書いてあるのに、付属のビデオケーブルでつないでも画像が出ません。音声入力は普通に聴けます。どなたか同じような症状の方いませんか?初期故障と考えた方が良いのでしょうか?ちなみに家のテレビにはピンプラグの接続で普通に見れました。

書込番号:4355931

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 funky4uさん
クチコミ投稿数:16件

2005/08/20 05:43(1年以上前)

自己レスです。私の勘違いでした。
説明書によると映像ケーブルは入力の場合はオスtoオスのピンケーブルを追加しなければいけないのですね。説明書にありました。

書込番号:4360488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング