
このページのスレッド一覧(全4325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月7日 21:34 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月7日 16:20 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月7日 15:30 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月7日 15:14 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月7日 09:01 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月5日 17:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ついに購入しました!
初めてのナビのため、他の機種との比較はできませんが、
使いかっては良好です。
しかし、DVD−Rの再生がうまくいきません。
50%は途中で止まります。
使用メディアはTDKと太陽誘電です。
ちなみにプレステ2では問題なく再生できます。
皆さんのは、うまく再生できますか?
0点


2005/03/02 08:26(1年以上前)
DVD-Rはまだ1枚しか再生してないけど
問題ないなぁ
書込番号:4008289
0点



2005/03/07 21:34(1年以上前)
原因がわかりました。
DVDにラベルシールを貼ってあると、調子が悪くなるようです。
滑りが悪くなるのかも・・・。
書込番号:4036402
0点







2005/03/07 16:20(1年以上前)
どうも
お乗りになってる車によっては参考になるか分かりませんが・・・・
私は自分で取り付けましたよ。車の信号取り出し位置の資料がそろっていればそれほど難しくはないと思います。
私自身、2時間ほどで作業が終わり「何だ簡単だなぁ」という記憶があります。
作業そのものより、車速信号の取り出し位置等の資料を探すほうが大変でした。
書込番号:4034951
0点







皆さんこんばんは、NV-410を39800円で特売待ちなのですが
書き込みで岡山のオートバックスでは39800円で売っているみたいなので
大阪の4店舗(八尾、高井田、新金岡、出入橋)ほどに足を運びましたが49800円でした。
大阪で39800円で売っているところがあればご教授ください。
0点


2005/03/05 07:46(1年以上前)
オ−トバックス岡山総社店(NV-410 39,800円)に駄目元で聞いて
みては如何ですか
運賃はかかりますが送って貰えませんかね
電話をして相談してみて下さい
オ−トバックス岡山総社店
住所 岡山県総社市井手1057
電話 0866-92-9911
書込番号:4022420
0点



2005/03/05 22:35(1年以上前)
返信ありがとうございます。
明日聞いてみます。
書込番号:4026085
0点



2005/03/06 19:43(1年以上前)
こんばんは岡山オートバックスに問い合わせの電話してみました。
在庫無しとの事です、入荷しても49800円と言われました。
残念です。。。
2週間ほど様子を見ます。
しかし、オートバックスは出し惜しみをするな。。。
そーしないと儲からないから仕方ないか。。。
書込番号:4030913
0点


2005/03/06 23:20(1年以上前)
>しかし、オートバックスは出し惜しみをするな…
>そーしないと儲からないから仕方ないか…
多分,それは,違うでしょう.消費者保護のための,公正取引委員会からの指導ですね.少なくとも,3ヶ月以上,定価(NV-410は59,800円?)での販売の実績が必要とされていますし,通販のように購入できるとなると,全国どこかで,いつでも39,800円で購入できるようになりますので,特価販売自体が不当表示となります.台数5台限定,というのも,同じしばりからです.
書込番号:4032363
0点



2005/03/07 06:07(1年以上前)
そうゆう規制があるのか。。。
特売で49800円、5台の時と特売39800円5台の時の違いはなんなのかな?
様子みます。
書込番号:4033506
0点

当方でも、近所にオートバックスが3店舗ほどありますが、こちらが終れば、そちらで、って感じで、週ごと持ち回りのようなかんじでした。
もう昨年のことですが。
ただ、情報が新聞折込みで数日前にはわかっているし、激安のため、いずれも開店とほぼ同時に品切れみたいでした。
電話での取り置きも無理でした。
ただ、それ以降、同じ店舗でのそういった価格の販売は二度とないようですので、ご近所の店ですでにそういう販売が終っているのか調べられるのも一考かと思います。
書込番号:4034760
0点



カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000


先日、マツダのディーラーでナビをすすめられ、パンフをもらいました。
商品名は「NVA-HD5000」です。
ネットで検索しても、サンヨーのHPを見ても、あるのは「HD-1000」だけです。性能など全く同じようです。
ディーラーの値段は割り引いても24万円でした。もし同じ物なら、ショップで買った方がうんと割安ですよね。
一体、「NVA-HD5000」って何なんでしょうか?
0点


2005/03/06 01:28(1年以上前)
まったく同じものらしいです。
ナビキャンペーンってちょくちょくやってますので、私は去年の暮れにマツダのディーラーオプションで新車にNVA-HD5000をつけました。
取付け工賃こみで135000円でした。当時オートバックスでは200000+取付け工賃、イエローハットでは215000+工賃でした。キャンペーンを狙えば、いや交渉次第かも知れませんが、ディーラーopも悪くないですよ。
書込番号:4027205
0点



2005/03/06 08:50(1年以上前)
教えていただきありがとうございます。
全く同じ物だとすると、外のショップで買っても
そのまま取り付けられるということですね?
マツダ用に特別仕様になっていて、ディーラー
オプションじゃないと付けられないということ
はありませんか?
それにしても、キャンペーンは別として、ショップ
で買っても取り付け費用を入れると、24万ぐらい
は仕方ないんですかね。色々差がありますね。
書込番号:4027983
0点


2005/03/07 09:01(1年以上前)
うちもフレンディに取り付けたのですが
フレンディのケーブルコネクタが24Pで、
HD1000のケーブルコネクタも24Pなんですね。
うちは結局車種別ハーネス使いましたが、
案外、直結できるような気もしています。
車速パルスだけは引っ張ってこないと駄目かも知れませんけどね。
書込番号:4033732
0点





ポータブルナビ着けたとしてセキュリティーが心配です。皆さんは毎回はずされてるのでしょうか?その場合接続端子がたくさんあるとめんどうな気もするのですがHD550使われてる方、頻繁の取り外しめんどうでないでしょうか?機械的に端子痛むとかどうでしょうか?
0点


2005/03/05 11:27(1年以上前)
最初ははずしていましたが、現在はそのままです。もし盗難にあった場合は、保険が利くからまあいいかという感じです。ただし長期間乗らない場合ははずしておこうと思っています。配線は私の場合4本で毎回外すのは大変だし、持ち運びの際に本体を落としそうです。あとは気持ちカバーをしておく程度でしょうか。
書込番号:4023102
0点

>>もし盗難にあった場合は、保険が利くからまあいいかという・・
どのような保険かは知りませんが、
取っていく人はドアを合鍵で開錠していくとは限りません。
窓をガチャンとやっていく人や、
ドアを開錠しようと・・・傷だらけにしてく窃盗犯もいます。
外から見えないような工夫をしたいものですね。
書込番号:4024691
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





