三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ポータブルナビの事教えてください

2005/02/20 23:08(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 チョー介さん

ゴリラシリーズの事で教えて欲しい事があります。
私は今まで据え置きタイプの物しか使用した事が無いのですが、ポータブルタイプのナビはどのくらいの精度で現在位置を表示できているのでしょうか?
私が使っているのは、もう8〜9年前の物でその頃はGPSだけではとても精度が悪かったので車速の信号を取ったりとやや面倒な配線がありました。
CMなど見ていると電源とアンテナだけ取付ければ直ぐに使えるような感じです。ゴリラはGPSの配線だけで普通に使えるぐらいなのでしょうか?

書込番号:3964121

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒルゲイツさん

2005/02/20 23:59(1年以上前)

2001年以降はGPS信号のスクランブルが解除されたので
GPSのみでもそこそこの精度を保てるようになったみたいです。
NV-360に関しては10m程度の誤差でしょうか。
(キャッチしている衛星の数にも影響されるかもしれませんが)
実用上はほとんど問題ありません。
ただし地下駐車場などでは自車位置を見失ってしまいますので、
この辺りは事前に了解しておく必要があります。

書込番号:3964511

ナイスクチコミ!0


DVDナビなら3m前後の誤差さん

2005/02/21 07:49(1年以上前)

私はサンヨ−のNV-DVD83Yを2台(私と家内)使用していますが誤差は3m前後の誤差です
(GPSアンテナは屋根に設置 マグネットがGPSアンテナの裏についていますか ら)

書込番号:3965531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-HD500X

スレ主 いっつくーさん

SANYOのカーナビだと、CDを背面から入れて本体付属のスピーカから
音が出ると見たのですが、この機種は車でどうやって音楽聴くので
しょうか?
どなたか教えていただけるとうれしいです。

カーナビを付けたいなと思ってまだ4時間の者ですm(_ _)m

書込番号:3956230

ナイスクチコミ!0


返信する
モ−ドを切り替えるさん

2005/02/20 16:14(1年以上前)

1)カ−ナビ本体から聞くときはそのままでボリュ-ム調整をして聞こえます

2)車のスピ−カ−から聞くときはスピ−カ−の電源を入れ→FMに切り替え
  →周波数を合わせる(音楽が聞こえるところを探す)

但し、カ−ナビ本体のスイッチは勿論ONです

書込番号:3961784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オリジナルCDの曲名入力

2005/02/20 01:44(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000

スレ主 オリジナルCDさん

オリジナル(オムニバス)CDを数多く持っており、ナビで1曲ずつ曲名を入力するのがとても大変です。パソコンには曲のリストがあるので、それを利用してCDDB機能で簡単に取り込むことは出来ないのでしょうか?良いアイデアがあれば教えて下さい。オリジナルCDDB作成ソフトなんてあったらいいなぁ。

書込番号:3959369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて下され!

2005/02/19 00:21(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD550

スレ主 てんchanさん

ポータブルタイプを検討しています。手間の要らないNV-HD550とSONYのNV-XYZ77を考えています。本体取付条件は、視界のことも思い、オンダッシュではなく、エアコン吹き出し口にしたいのですが…
ゴリラを支えてくれるルーバー金具ってあるんでしょうか?
画素が少なくて表示が粗い気がしますが、支障ありませんか?

書込番号:3953246

ナイスクチコミ!0


返信する
問い合わせれば即解決さん

2005/02/19 06:39(1年以上前)

サンヨ−に直接問い合わせれば即解決

電話代は掛かりますが。

自分で努力致しましょう

書込番号:3954138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/02/19 08:57(1年以上前)

>ゴリラを支えてくれるルーバー金具ってあるんでしょうか?
ルーバー基台の耐久性としては、ギリギリ許容範囲内だと思います。各社から発売されていますので、カー用品店で耐荷重を調べてから購入してください。
ただ、エアコンルーバー自体が荷重に耐えられるかどうかは別問題です。若干年数のたったクルマの場合、ルーバーが脆くなっている可能性がありますので、そうすると落下してしまう可能性があります。

>手間の要らないNV-HD550とSONYのNV-XYZ77を考えています。
XYZ77に関しては、ポータブルではありませんので、通常のオンダッシュナビと同じだけの取付手順が必要となります。XYZ55/33であればポータブルとして扱えます。

書込番号:3954396

ナイスクチコミ!0


てんChanさん

2005/02/20 00:03(1年以上前)

number0014KO さん
早速の回答、ありがとうございました。
エアコン吹き出し口に取付可能であれば、NV-HD550に決めます。
今度の休みにショップ巡りして来ま〜す!

書込番号:3958784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ

2005/01/20 01:55(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-DK770Z

スレ主 青木 茂さん

すいませんが テレビの映りをよくする方法や対策 お勧めアンテナ等 ご存知でしたら ご教授 お願いします。 一応 純正のブースターとダイバシティーアンテナをつけてますが よりいい映りを追求したいので お願いします

書込番号:3806242

ナイスクチコミ!0


返信する
遅くなりましたがさん

2005/02/19 10:08(1年以上前)


青木 茅と申します

TVの良く映る場所を探して車を止めゆっくり御覧下さい

金もかからず安全で最高です

書込番号:3954632

ナイスクチコミ!0


忘れていましたさん

2005/02/19 11:52(1年以上前)

TVがいくら良く映っても車道、歩道、他人の敷地、高速道路の走行車線では
車を止めていけません

書込番号:3955057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

軌跡の登録

2005/02/05 00:56(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 あいかわあきらさん

410、360は軌跡が何件登録できますか?
ちなみに750は3件です。
前のパナ007は5件だった…

書込番号:3883475

ナイスクチコミ!0


返信する
Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2005/02/08 22:46(1年以上前)

NV-360ではメモリが三つありますので、三件登録できるようですね。

今どきのナビはもっとあるものなのでしょうか?

書込番号:3903378

ナイスクチコミ!0


7号車さん

2005/02/18 14:36(1年以上前)

私も買いました。
といってもまだ、商品は着ていません。
明日、到着予定です。
私も接着はいやなので、エアコンの噴出し口にくっつけるタイプを
買いたいのですが、どこでうっているのですか?

書込番号:3950490

ナイスクチコミ!0


ヒルゲイツさん

2005/02/18 23:03(1年以上前)

>7号車さん

イエローハットで売ってますよ。
「エアコンTVスタンドKY-3」という品名です。

書込番号:3952747

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング