三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

大丈夫かな?

2004/12/10 22:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DK770

スレ主 隼乗りさん

こちらのレポートを読みまして参考になりました。価格も価格COMにて安かったし私はDVD-RWが使用したいので馬鹿ナビと話されていたが選択しました。そこで質問ですが購入店に新型(型式にZがつく?)ので
もしかしたら改善されてるか?と期待してお店に在庫を問い合わせしましたら
在庫にある商品には型式のZはないというので、「売れ残りの過去の商品ですか?」と聞きましたら取扱店に渡る商品によっては商品の呼び方が違うというのです。
私自身元営業マンですので営業マンほど当てにならない奴はいないと思って聞いていたのですがZの型式でZと表記されてない商品って存在するのでしょうか?まぁ本日注文してしまいましたがどうしても落ち着かないのです。

書込番号:3613346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/12/11 07:14(1年以上前)

>取扱店に渡る商品によっては商品の呼び方が違うというのです。
確かに、サンヨーや松下などでは、まったく同じ商品がカー用品ルートと家電ルートで名称が異なる場合があります。ちなみに、同じ家電ルートでも通常の販売店向けとじゃぱねっと向けでも名称が異なる場合もあります。

ただ、DK770とDK770Zはまったく別の商品です。位置づけとしてはDK770の後継機になりますが、違いはディスクのバージョン(3.0か3.1かの違い)だけなので機能的にはほとんど差はありません。
もっとも、既にバージョン4.0が発売されていますので、ディスクを入れ換えればどちらも機能は同じになります。

自分でおっしゃっているように、ネット通販では、バッタ屋から仕入れて左から右に流すだけなので、商品知識や取り付け知識について質問しても意味はありません。あまりアテにせずに、自分でよく調べることが必要ですね。

書込番号:3614785

ナイスクチコミ!0


機械オンチオジサンさん

2005/01/15 17:21(1年以上前)

先ほどオート○○に行きましたら770Xと言うのがありました。此れはZより新型なのでしょうか?

書込番号:3782889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/01/17 09:38(1年以上前)

>先ほどオート○○に行きましたら770Xと言うのがありました。此れはZより新型なのでしょうか?
付属ディスクがVer.4になっているようなので、新型のようですね。
ナビ本体には変更点はないと思います。

書込番号:3792072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 岡山陣さん

・使ってみると段差通過で最初の画面に戻るのですが? 
・長時間使用する(本体が熱い)と突然消えてしまうのですが?異常なんでしょうか?普通? 回答お願いします_(._.)_

書込番号:3773756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/01/13 22:31(1年以上前)

故障か配線不良?
それしか思いつかない。取付けを今一度確認してみては?

ちょちょまる

書込番号:3774652

ナイスクチコミ!0


ONE2さん

2005/01/14 09:11(1年以上前)

ずばり初期不良です。この機種は電源だけなので配線ということはありえません。自分でいじくる前に即交換して下さい。

書込番号:3776378

ナイスクチコミ!0


スレ主 岡山陣さん

2005/01/14 09:53(1年以上前)

やはり不良品( ̄□ ̄;)!!ABで交換してもらえってことですか?
してもらえるの?

書込番号:3776463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/01/15 03:40(1年以上前)

シガーソケットの接触が悪いかもしれませんよ。

書込番号:3780560

ナイスクチコミ!0


NV-41&NV-350&NV-410さん

2005/01/16 00:55(1年以上前)

1.「段差通過(振動)でリセット」なら,電源端子か,シガーソケット部の接触不良では?
2.「本体高温でブラックアウト」自体は,正常動作ですが(私も夏場になりました.取扱説明書にも記述があったはず.),この季節に,通常使用では起こりえないでしょう.通気孔をふさいでいるとか,ファンが壊れているとか,かも.

書込番号:3785413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アースのとり方

2005/01/15 04:39(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

クチコミ投稿数:17件

パーキングブレーキに配線してない方・・・アースってどうやってとってます?

書込番号:3780615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2005/01/15 11:56(1年以上前)

以下のサイトを御覧下さい。

http://members2.jcom.home.ne.jp/pnavi/process.html
 ↓
4.パーキングブレーキセンサーコードの接続

(1)が一番多いと思います。前に所有していたKX-GT50Zの時は、電源ケーブルをナビに近い所で切って、マイナス線にハンダ付けしていました。

書込番号:3781522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けに関して

2005/01/11 15:31(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000

スレ主 さなさなさなさん

車を余り傷つけたくない旨カーショップの店員さんに伝えたらサンヨーのゴリラが良いと言われてここに辿り着きました。
簡単に取り付けできるそうですが、他社のカーナビと違い本当に簡単に取り付けできるのでしょうか?

書込番号:3763987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2005/01/11 16:57(1年以上前)

SANYOかパナソニックが、簡単です。
っていうか、ポータブルで使える機種を数多く出してます。

GPSアンテナの置く場所だけ気をつけて下さい。
電波の拾い方が、車種/置き場所で思いっきり変わりますから。

書込番号:3764219

ナイスクチコミ!0


HDX300ファンさん

2005/01/11 17:09(1年以上前)

ポータブルナビなら、メーカーは違っても手順は同じです。ゴリラが特別簡単と言う訳ではないですよ。

書込番号:3764254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2004/12/27 23:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000

スレ主 mikeねこさん

インターネットで購入した場合ポータブルはともかくインダッシュの場合みんさん取り付けはどうされてるんでしょうか?カーショップで設置してくれるんでしょうか?

書込番号:3695294

ナイスクチコミ!0


返信する
yokadoさん

2005/01/10 21:53(1年以上前)

私は、東京ですが、yahooオークションにて15,000で付けて貰いました。メールにて連絡を取り合って付けて貰いました。思った以上に親切でとても良い方でした。こんな取り付け方もあると思いますよ。

書込番号:3760980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自立航法について

2005/01/08 03:48(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

スレ主 ミラールさん

NV410もしくは360に装着可能な自立航法ユニットはあるのでしょうか?
あるとすれば価格はどれくらいでしょうか?
わかる方いらしたら教えてください。

書込番号:3745987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング