
このページのスレッド一覧(全4325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年7月5日 15:21 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月3日 08:13 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月2日 22:35 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月29日 21:31 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月29日 00:06 |
![]() |
0 | 5 | 2004年6月28日 23:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-DK770Z


なかなか使い勝手はよいです。ただ、自動で夜モードになるのはいいのですが、夜なのにいきなり昼モードになることがしばしばあります。皆様そんなことないですか?ちなみに私が使っているのはDK770ZじゃなくてDK770です。違いはよくわかりませんが・・
0点


2004/07/05 15:19(1年以上前)
はあやんさん、初めまして。私はDK770Zですが、どうやら地図ソフトのバージョンの違いだけのようですよ。今朝方トンネル走行中にやはり「夜モード」になりました。もしかしたら、オートディマーを自動に設定してませんか? だったら明暗で単純に判断して、暗がりを抜けるまでモード切替してしまうのでは?
書込番号:2996370
0点


2004/07/05 15:21(1年以上前)
すみません。夜昼取り違えてしまいました。でも、たぶん理屈は一緒じゃないのかなぁ・・・。
書込番号:2996374
0点




2004/07/02 07:33(1年以上前)
初期不良?もしくはモニターの端子が接触不良起こしているかもね
書込番号:2984831
0点


2004/07/03 08:13(1年以上前)
私の知ってる人のカーナビ(DK-770)を購入した人もナビリンスさんと同じようになるようです。今のところ原因不明のようです。初期不良ってなんでしょうか? 知ってる人は教えてください。
書込番号:2988069
0点





本日、NV355(2003年度版)が29800円で売られていて衝動買いをしたんですが、取付け説明書のみしか入っていません、単純な取り扱い説明書は
入っていないのですが、これでよいのでしょうか?まさかとは思いますが・・・ ご使用になられている方教えてください
ちなみにコードクリップ二個多かったですww
0点


2004/06/28 23:28(1年以上前)
やすいですね。ところで、どこで、何台くらいありましたか?お教えください。
書込番号:2973052
0点


2004/07/01 17:17(1年以上前)
私も最近買いましたが取説付いてましたよ。
書込番号:2982454
0点



2004/07/02 22:35(1年以上前)
後日、店頭の方に行きましたらポツンとショーケースに置かれていました。教えていただき有難うございました。
遅くなりましたが、ケイヨウD2で購入しました。355は一台限りでしたので既にありませんでした。他の支店で355があれば同じ値段かもしれませんよ
書込番号:2986936
0点





20GBというハードディスクですが地図や住所電話検索で使用しているのはおそらく4.7〜8.5GBと推測します。では、残りの容量が何に使っているのでしょう。また何に使えるのでしょうか?
0点



カーナビ > 三洋電機 > MMNAVI NVA-101


101の購入を考えています。子供たちのためにリアモニターを考えているのですが、接続可能なのでしょうか?可能な場合、前でナビ、後ろでDVD。前でTV、後ろでDVDなどということはできるのでしょうか?
0点


2004/06/29 00:06(1年以上前)
前ナビ、後DVDはDVDドライブが一つしか付いてないこの機種ではナビもしくはDVDビデオどちらか一方しか使えないので不可能です。
前TV、後DVDは音声関係の処理に無理がありますし、同時使用は出来ません。ハードディスク搭載機種なら前者は可能なんですけどね(^^;)
書込番号:2973252
0点



カーナビ > 三洋電機 > MMNAVI NVA-101


はじめまして。
SUZUKIワゴンR-RR DIの純正ナビはどうやらSANYOのNVA-101と同等品みたいです。
SUZUKIに確認いたしました。
質問なのですがこのNVA-101では市販されているDVDソフトが再生可能ですよね??
当方TV番組をPCでキャプチャーしてオリジナルDVDを作成しています。
そのオリジナルDVDはDVD-Rに焼いてPanasonicのDVDプレイヤーやPS2では正常に再生出来ます。
このオリジナルDVD-RはNVA-101では再生可能なのでしょうか??
商品説明にはDVD-RはNGと書かれていますけど実際市販されているDVDソフトとオリジナルDVDは焼き方も同じようにしていますし個人的にはオリジナルDVDは再生可能だと思っています。
NVA-101をご利用のお方でオリジナルDVDの再生が出来たよ〜って言うお方はいらっしゃいませんでしょうか??
よろしくお願いします。
0点


2004/02/16 10:09(1年以上前)
DVD−Rに焼いた物なら再生できましたよ。
しかし、聞いたことのないメーカーの激安DVD−Rだと認識しなかった事がありました。
基本的にはDVD−Rは再生可能ですが相性がある・・といった所でしょうか。
あくまで自分の場合はって事ですが。
書込番号:2476070
0点


2004/02/16 23:26(1年以上前)
DVD+RもDVD−Rも大丈夫でした。(RWは試してません。)
DVD+RはTDKの10枚2,980円のまあまあのもの、
DVD−Rは100枚1万円のバッタものでしたが
完璧に見る事ができましたよ!
書込番号:2478813
0点



2004/02/17 08:23(1年以上前)
返信ありがとうございます。
結論をまとめますと自分で作成したオリジナルDVDはメディアによって再生可能な物と不可能な物があると言う事ですね。
相性さえ合えば問題なく再生可能と言う事なので安心しました♪
新型のワゴンR-RR DIの純正ナビもNVA-101と同等品で同じ機能を搭載している用なので再生できるか試してみます。
納車がまだなので結果はまだ後ほどになりますが結果が出た時はまた改めて報告させて頂きます。
本当にありがとうございました〜^^♪
書込番号:2479962
0点


2004/03/04 12:50(1年以上前)
Fit買うぞ〜さん、生産技術者さん、ミッキメッキさん、ありがとうございます。
購入前ですので、どんな話でも参考になります。
ありがとうございます。
他に使用されている方はどうお感じですか?
教えてください。
書込番号:2544658
0点


2004/06/28 23:53(1年以上前)
101TはDVD-ROMドライブが101等と違って読み取り精度がいいので101Tがお勧めです。普通の101は読みとり精度は並ですね(^^;)
書込番号:2973174
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





