三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

あと1つ」

2003/11/21 15:14(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-100

スレ主 腹筋自慢さん

初めてナビを購入しようとする者ですが、このナビはCDやMDの機能がついているのですが渋滞回避ルート検索機能はついてないんですよね。やっぱりCD・MDの機能と渋滞回避ルート検索機能がついているナビはHDDタイプしかないのですか?

書込番号:2148275

ナイスクチコミ!0


返信する
てすちゃんさん

2003/11/22 08:18(1年以上前)

三洋のナビ以外はCDナビでもDVDナビでもビーコンをつけると渋滞の自動迂回はできます。過去のログを見ると三洋ナビはルート探索にかなり問題があるようで、渋滞迂回機能の技術がないのではないのでしょうか?それぐらいお馬鹿なナビと言うことです。

書込番号:2150611

ナイスクチコミ!0


スレ主 腹筋自慢さん

2003/11/25 12:53(1年以上前)

てすちゃん さん レスありがとうございます。そうですよね。この機種ってCDやMDなどの装備が良いわりに安いから、何か劣る機能がある。その劣る機能がルート検索なのでしょうね。購入する時は初めからあまり期待を持たないようにします。

書込番号:2162036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD−Rの再生

2003/11/08 23:41(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > MMNAVI NVA-101

スレ主 SINゃんさん

101の購入を検討中の者です。
この機種、DVD−Rの再生は可能でしょうか?

書込番号:2106806

ナイスクチコミ!0


返信する
タワー2さん

2003/11/09 13:40(1年以上前)

無理です。

書込番号:2108591

ナイスクチコミ!0


MN1610さん

2003/11/11 11:44(1年以上前)

NVA101はどうだかわかりませんがNVA100ではDVD−Rに焼いたDVD−VIDEOを再生できました。(DVDレコーダーでも、パソコンで作成したものでも)

DVD−RWに焼いたもの(パソコンで作成)も、再生できる場合があります。媒体を認識するまでかなり時間がかかりますが(1分以上カチャカチャ、キューキュー音がしています)認識するとちゃんと再生できます。
(+RWはまだやっていません)
ちなみにVIDEOーCDは動きませんでした。

書込番号:2115079

ナイスクチコミ!0


MN1610さん

2003/11/11 19:34(1年以上前)

DVD−RWに書き込んだDVD−VIDEOの再生はできました。媒体の認識もDVD−RWよりも速かったです。
余談ですけどCD−Rに書き込んだDVD−VIDEO(VIDEO_TSフォルダー)をためしにセットしてみたらAVメニューにDVD媒体のアイコンが現れました。だけど再生はできませんでした。

書込番号:2116206

ナイスクチコミ!0


スレ主 SINゃんさん

2003/11/18 22:52(1年以上前)

MN1610さん、色々と教えてくださいまして有難うございました。
前向きに検討したいと思います。

書込番号:2139903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パーキングブレーキ接続ケーブル

2003/11/14 13:39(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-DK770

スレ主 りょさんさん

パーキングブレーキ接続ケーブルを配線しないと、
車内で経路探索などの機能を使えないのでしょうか?

書込番号:2124991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2003/11/14 14:52(1年以上前)

機種によって多少の差はあると思いますが、地図のスクロールやスケールの変更位しか出来なくなります。

書込番号:2125152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GPSが・・・

2003/11/09 19:21(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-441

スレ主 あゆぼんさん

NV441を購入して一週間たちましたが、どーもGPSの反応がよくありません。近所のスーパーに買い物に行く時も、半分くらいしかGPSが反応していません。アンテナをつける位置は間違っていないと思うのですが・・・
どうやったらうまく反応するかアドバイスお願いします!

書込番号:2109628

ナイスクチコミ!0


返信する
Spaicenobitaさん

2003/11/09 23:47(1年以上前)

アンテナの下に金属板を敷くと感度がアップするようです。
ぜひお試しあれ!
ちなみに私は100均のアルミテープ(幅広)を重ねて使っていますよ♪

書込番号:2110763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

取り付けの台座について

2003/11/01 16:07(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-355

NV-350を購入してほぼ1年が経過します。
最近ダッシュボードに貼り付けているカーナビ取り付けの台座
がとれかかってきました。あれだけ粘着力のある両面テープで
絶対にはがれることはないと思ったのですが…
みなさんのはこのようなことはないでしょうか?
ネジ止めをすればいいのかもしれませんが、ダッシュボード
に穴を開けたくないもので。なにか良い方法がありましたら
教えていただけないでしょうか。

書込番号:2082223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/01 18:52(1年以上前)

取り付ける前の脱脂と取り付けた後の絶対安静。これを守ればほぼ剥がれません。

書込番号:2082602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/01 23:11(1年以上前)

逆に付けた物をキレイに剥がす時はどの様にされてます?

書込番号:2083422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/03 03:21(1年以上前)

難しいですね・・。ドライヤー等で徹底的に熱しながら、シンナーを使い垂れない様に丁寧に剥がします。廃車にする様なクルマなら力任せ。

書込番号:2087278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/03 03:34(1年以上前)

やっぱり難しいですか・・・
ナビがこれだけ普及してオンダッシュモニターを付けるニーズが
増えてきたことを考えると、メーカーは最初からその部分のみ
別ピースにするとか良い対策案がありそうですけどね。
個人的にはインダッシュが好きですが、
エアコン噴出しルーバーに取り付けるものも結構良かったですよ。

書込番号:2087303

ナイスクチコミ!0


タワー2さん

2003/11/03 06:38(1年以上前)

>廃車にする様なクルマなら力任せ。

ははは そりゃいい(笑)。
市販のステッカーはがし染み込ませドライヤーで暖めながらゆっくりと。
同じ事か。

書込番号:2087408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地図なんですけど

2003/10/31 21:38(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-355

スレ主 (ぽ)さん

NV-355付属の全国版の地図だと検索範囲外の道がけっこうあって
範囲外の場所に行こうとするに困っているのですが、これは
地域版ではこういう道も解消されているのでしょうか?

書込番号:2080255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/31 22:03(1年以上前)

全部ではないでしょうが解消はされていますよ。
23区内であれば特に問題はないと思いますが、100%にはなっていないはずです。

書込番号:2080329

ナイスクチコミ!0


スレ主 (ぽ)さん

2003/11/02 20:01(1年以上前)

ありがとうございます。
解消されていないんじゃ地域版を買ってもしょうがないな、
と思っていたのである程度解消されているのなら地域版を
買ってみます。

書込番号:2085853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング