三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

とりつけがぁ〜

2009/11/05 18:54(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 guavamanさん
クチコミ投稿数:13件

ナビなんていらないでしょ!って云う妻も、僕の根気に負けたのか、買いたい素振りを黙殺。近所の「ジェイムズ」で掘り出しもの発見。開封展示商品で、店頭価格42,800円。更に5%オフで40,660円。
 早速、取り付け!あれ?粘着タイプのベースがダッシュボードに付かない!二代目フィット。なんてこった!もちろん木ねじは同梱されているけど、ちと、勇気がいる。仕方なくホームセンターで「どこでも粘着!強力タイプ」って粘着シートを購入。さあ!今度こそ。付かない。仕方ない。ビスをねじ込む決心つくまで、ATレバーの奥の小物トレーに設置。視線がかなり下に向くので危険かなと思いつつ設置。VICS機能付きだけど、いものところ設置場所も暫定なんで取り付けずと、本体機能の発揮なし。
 しかし操作性、検索速度は、ストレスなし。画面の大きさも、年齢の悲鳴もあげずにすみ、はっきり見える(今の設置場所では危険!だけど)精度も問題ないんじゃないかと思います。まだ、都市中心部、山間部での使用はしてませんが・・・。
 ただFMトランスミッターは、フィットでは使いものになりません(純正のCD ラジオ)

書込番号:10426838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:51件

2009/11/06 01:55(1年以上前)

guavamanさん、こんばんは^^

同じフィットつながりってことで、とはいえ自分は初代フィットですけど。
オーディオレス車にPIONEERのDEH-P810ってカーステレオをつけてます。アンテナはセンターアンテナです。
10月末にこちらの機種と同時期に発売されたNV-SD730DTを購入しました。
以前からクチコミでGORILLAのFMトランスミッターは使い物にならないと聞いていたので
試しにと検証してきましたが、雑音もなく快適に音楽が聴けました。
周波数は89.9です。これは地域によって違うでしょうね。
たまたま、自分の使用環境がFMトランスミッターの使用条件にはあってたのかもしれません。

粘着タイプのベースですがカーステレオの上のエアコンの吹き出し口の向こう側、運転席寄りの部分に付きませんか?
ホンダのHPで見ると湾曲してるっぽいので付かないのかな?
エアコンの吹き出し口に市販の器具を買って付けるって方法もあるかもしれませんが
結露で故障の原因になるってクチコミを見たことがあります。
まあ自分は違うメーカーのナビをエアコン吹き出し口に取り付けて2年以上使ってましたが
故障することはありませんでした。エアコンを窓が曇ったとき以外ほとんど使わない人だからかもしれませんけど^^

書込番号:10429333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2009/11/06 10:47(1年以上前)

脱脂しました?
すでにしていて、それでも付かなかったのならスレずれゴメンです。。

書込番号:10430266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件 GORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/11/19 07:01(1年以上前)

FMトランスミッターは周波数によって受信状態が激変しますよ。

イロイロ試したほうがいいと思います。

書込番号:10498939

ナイスクチコミ!0


スレ主 guavamanさん
クチコミ投稿数:13件

2009/11/19 07:05(1年以上前)

おはようございます。あれこれ試してみることもなく、「使い物にならない」とコメントしてしまいました。試してみます。

書込番号:10498948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PDFの取扱説明書

2009/11/02 18:25(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD730DT

クチコミ投稿数:1219件 GORILLA NV-SD730DTの満足度4 車中泊で展望スポット巡り 

なかなかNV-SD730DTの取扱説明書が公式HPへ追加されず、ずいぶんと不便な思いをしていましたが、ようやくダウンロードが可能になりましたね。

これで取説のほうはクルマに常備しておき、自宅にて確認する際はパソコンでチェックできるようになってヤレヤレです(^_^;)

http://products.jp.sanyo.com/support/manual/manual.php?hinban=NV-SD730DT.pdf

書込番号:10410173

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

スレ主 uiui2さん
クチコミ投稿数:116件

デミオ(DY)取付

デミオ(DY)取付〜横から

取付詳細

念願のSB540DTを購入し、デミオ(DY型)へ取り付けてみました
・ダッシュボードの物入れに干渉しないよう狭い範囲に取付
・操作しやすくなるべく手前に置きたい
・両面テープのスタンドは不恰好なのですっきりしたい
これらを念頭にいろいろ試行錯誤して…こうなりました

位置決めや、操作もしやすく見栄えも良いと自画自賛しています

【作り方】
自由雲台にL型ステーを取り付け、そのステーの先に純正スタンドの取付部を付けています
ダッシュボードが緩い曲面なので、自由雲台は板を介してネジ止めしています
私はネジ&ナット止めしましたが、タッピングでも問題ないようです

【使用部品】
・自由雲台:SLIKの安いミニ三脚(ヨドバシで980円)の雲台…Mネジの為
・L型ステー:MYST JAPAN 6001と書いてます
・ノブスター:1/4inナットを隠すために加工して使用
・取付板:小型キャスターからローラー部分を取り外した板
・ネジ、ナット類
L型ステーだけでも1000円以上買ってしまったのは内緒です

ダッシュボードの平面もしくは緩い曲面の場所が少ない他車にも参考になるかと思います

【VICSアンテナ】
純正VICSアンテナが感度、見栄えともイマイチと感じたのでヤフオクの「ミニゴリラ FM-VICS 外部 アンテナ NVP-VANF2 代用品」を購入してみました
ミラーの裏に付けていますが、当方環境では純正より電波の入りが良いようです
このアンテナの情報ないのでご参考まで

書込番号:10360308

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/24 18:59(1年以上前)

uiui2さん 今晩は、
いやー すばらしい。純正部品を使わなくてもここまで出来るんですね。
私は、そんな度胸はありません。SD630DTですがオートバックス丸投げでテープ吸着です。
ところで、デミオのダッシュボードの手前部分の板は、簡単に交換出来るのですか。
穴を大小計6箇所もあけられているので、一瞬復元する場合のことも考えてしまいました。
デミオの車は、乗ったことが無いので横幅が良くわからないですが、センターに付けた場合
運転席から見て、遠くないですか。
しかし工作は、プロ級ですね。

書込番号:10360851

ナイスクチコミ!0


スレ主 uiui2さん
クチコミ投稿数:116件

2009/10/24 21:55(1年以上前)

ライトコレクターさんお褒めに預かりありがとうございます

ダッシュボードへの穴あけは勢いでやってしまいました
1個あければ後は同じですよ
まぁ、この車はリセールバリューは期待できないので開き直っています

運転席の方へ向けるともっと見易くなりますが、隣からもいじって遊んでますので真ん中にしています
運転中もあんまり視界に入らないし、見る時は近くですし中々良い位置だったと思います

書込番号:10361902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:19件 kuroneko 

2009/10/24 23:32(1年以上前)

こんばんは (=^・^=)

写真拝見しました。

素晴らしい出来上がりです。
プロの、仕事ですね。

私は純正部品で取り付けしています。
ちょっとうらやましいです。

書込番号:10362652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/25 14:30(1年以上前)

確かにプロレベルですよね〜てかプロでも下手な方多いですしね。
上下左右の感覚も図ってなさってますね〜素晴らしいです!!
これってプロとか言うより感覚の素晴らしさセンス何ですよね。

書込番号:10365311

ナイスクチコミ!0


スレ主 uiui2さん
クチコミ投稿数:116件

2009/10/25 23:50(1年以上前)

黒井 寝子さん
いやっどうも〜さん
プロだなんて予想以上のお褒めで恐縮です

実は一番苦労したのは
買ってすぐ早く使いたかったのを我慢して
ためつすがめつしてたことでした♪

書込番号:10368647

ナイスクチコミ!0


Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件 GORILLA NV-SB540DTのオーナーGORILLA NV-SB540DTの満足度5

2009/10/26 12:43(1年以上前)

とても綺麗な仕上がりですね。
しかも自分がつい先日まで乗ってたデミオちゃんなので余計にグッときてしまいました(^^;)
自分は1DINタイプのオーディオなので空いた所に冶具を差し込んで使用してます。
取り外しが便利で使用しないときはスッキリする程度なんですけど…(^^;)

書込番号:10370473

ナイスクチコミ!0


スレ主 uiui2さん
クチコミ投稿数:116件

2009/10/27 23:00(1年以上前)

Cooo.さん
コメントありがとうございます

私もデミオはすごく気に入っていて、DWから乗り換えなんですけど
DEは小さくなったので乗り換えられそうにありません

脱線ですが、同じDY乗りだったそうで
思わず書いてしまいました

書込番号:10378777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良い商品です。

2009/10/21 23:39(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD730DT

クチコミ投稿数:198件 GORILLA NV-SD730DTの満足度4

NV-SD730DTが商品が届き軽くいじってみました。凄く見やすいし動作が早いですね。後日ワゴンRに取り付ける予定です。多分このカーナビは父へのプレゼントでしょう。540より730を買わされました。
ふと思うのです。セカンドカーであるワゴンRにカーナビの必要性…
あまり遠出もしない車なので…この車に欲しいといったのは父で、自宅付近は大型商業施設ができたきっかけで道路が混雑なので渋滞情報がわかるカーナビが欲しいとのこと ただそれだけ
カーナビがあると安心するなど
私はカーナビを利用して色んな所に行きます。
高速道路無料化か?

書込番号:10347500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/10/18 00:14(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SB540DT

クチコミ投稿数:148件

本日購入しました。最近のカーナビはすごいですね。ここまで精度があがっているとは・・。
ここでのクチコミが大変参考になり感謝しています。
購入したばかりでまだ操作が不慣れですが、これからいろいろやってみようと思います。

書込番号:10326288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 今日発売のNV-SD630DT購入しました

2009/10/08 23:27(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD630DT

10/8発売日に、スズキエブリー(軽)用に購入しました。場所は、オートバックス座間店です。当初展示が無く、型番を言うと奥から持って来ました。入荷していたのですね。
本体価格は、71000円取り付け工賃は、5250円です。他にオプションのワンセグ用フイルムアンテナ4800円も購入しました。フロントガラス左上には、VICSおよびワンセグ用フイルムアンテナが、はりつけてあります。(車検には、問題ないとのこと)購入の決め手は、6.2"という絶妙な大きさ、エブリィーに乗せる場合、これ以上の大きさだと、視界を悪くする。ちょっとオーバーか。また吸着パット方式です。別に使っているHDナビ(レガシィ)と比べ、最新のSSDナビが、どの位進歩しているか、比較してみようと思います。ただまだ、あまり走行してませんので、カーナビの評価は、次回に書き込みます。

書込番号:10279820

ナイスクチコミ!2


返信する
lemon@さん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/12 13:08(1年以上前)

私もこの機種の購入を考えておりまして、質問なのですが
●取り付けが吸盤スタンドのため、両面テープタイプのスタンドに比べて画面の位置が少し上にきませんか?
スタンドのアームの可動範囲はどれくらい下までくるのでしょうか?
●画面サイズが大きく重くなっているので、長時間付けていると吸盤が外れたりしないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:10297242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 GORILLA NV-SD630DTのオーナーGORILLA NV-SD630DTの満足度5

2009/10/12 18:11(1年以上前)

lemon@さん こんばんは。
説明用にコンパクトデジカメでカーナビの写真を撮ったのですが、掲載方法が良くわかりません。文章のみで回答します。
吸着パットは、上下方向のスライド機構は、ありません。画面の上下傾斜、左右方向は、可能です。スズキ・エブリー(軽)のダッシュボードは、水平面が手前には、ありません。斜面の途中にテープを貼りその面に吸着しています。私の車の場合は、カーナビの画面の下部が、ちょうどダッシュボードの面より上にきます。ちょうど真ん中にセットしてありますが、前方の視野が遮られる事はありません。急な左カーブ時は、カーナビが視野に一部として、はいるかな。
吸着の性能ですが、10/8に取り付け10/12まで、付けたままですが、まだ問題ありません。

書込番号:10298544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 GORILLA NV-SD630DTのオーナーGORILLA NV-SD630DTの満足度5

2009/10/12 21:19(1年以上前)

lemon@さん この方式で、画像アップできたかな。参考まで

書込番号:10299785

ナイスクチコミ!1


lemon@さん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/12 21:56(1年以上前)

こんばんは。

スタンドのアームはかなり下まで下がるようで視界の妨げにもならないようですね。
これならまったく問題無しです。
ナビの下に隙間ができて吸盤が見えるのかと思っていたものですから・・・

それと、吸盤もしっかりと吸着してる様で安心しました。
写真まで撮って頂き、ご丁寧に説明していただいたおかげでとてもよく分かりました。

どうもありがとうございました。

書込番号:10300108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件

2009/10/14 06:33(1年以上前)

詳しい写真有難うございます。

吸盤の下にシートを貼っておられますが、無しでは固定が不十分でしょうか?
シートを貼るなら従来のグレードルと余り変わらない様に思いますが..。

宜しくお願い致します。

書込番号:10307077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 GORILLA NV-SD630DTのオーナーGORILLA NV-SD630DTの満足度5

2009/10/14 11:22(1年以上前)

K-コウタローさん おはようございます。
吸着の下にテープを貼っている件ですが。
今回のカーナビ取り付けは、vicsおよびワンセグアンテナの取り付けも有り、オートバックスに取り付け丸投げです。たぶん取り付け担当者は、スズキエブリーのダッシュボードの表面が、ややザラザラ(硬いが)なおかつ写真では、わかりずらいのですが、ややまるく傾斜しています。そのため、不安を感じテープを貼ったのではないかと思います。
なんか人事みたいですが。
本体だけだったら自分で取り付けますが、その場合には、まずテープは付けないで、吸着に
不安を感じたら、テープをつけると思います。

書込番号:10307810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:33件

2009/10/14 23:32(1年以上前)

こんばんは。

ご返事有難うございます。

シート無しでもまず大丈夫の様ですね。

書込番号:10311160

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る