
このページのスレッド一覧(全274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2010年11月10日 12:56 |
![]() |
0 | 2 | 2010年10月18日 18:14 |
![]() |
0 | 1 | 2010年10月15日 19:22 |
![]() |
0 | 2 | 2010年10月12日 10:59 |
![]() |
3 | 7 | 2010年8月30日 23:51 |
![]() |
0 | 1 | 2010年8月13日 17:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD741DT
たった今、此処の売り場に出店している店に注文しました。
代引手数料(送料無料)を含めて59,338円でした。
午前中にイエローハットで値段を調べたら79,000円、今買ってもらえれば72,000円との事だったので、価格comのお世話になりました。
値段が全然違いますね。
ところでこの機種、M2.6×10の御利益はまだ有効でしょうか。
ご存知の方おられましたらお願いたします。
それから、装着車両はプリウス30型なんですが、ザラザラの内装面にピタゴリラは上手くくっ付きますでしょうか。
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV-SD741DT
本日、ジャパネットタカタからジャパネット倶楽部という通販雑誌が送られてきまして、その中でNV-SD741DTが先行予約販売で、\69,800(分割20回まで無金利)で販売するみたいです。
お買い得ですかね。
0点

マウンテンリバーシさん お早うございます。私も先日カタログが届き、うーんどうしようか
と思っています。ゴリラDVDナビ(3年前に購入 仕事用トラックに使用)昨年540を
軽乗用車用に取付これは快適に使用しています。DVDナビが時々フリーズ、再起動をし
電源はきっちりとってあるのですが。また初期画面より地図が出るまでかなり時間が
かかったりとかで調子がいまいちです。そろそろ買換えかなと思いそんな時新型が・・・
価格COMの最安値よりさらに安く、それまでは740を考えていましたが地図情報が少し古く
価格は安くなっていますが、地図データーを来年出るであろう2011年盤を購入するのと比べ
悩むところです。
書込番号:12067448
0点

わたしもジャパネットのカタログが届きました。69800円は安いんですね。
書込番号:12079442
0点





カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB550DT


安かったんですね。たしかに今、ジャパネットは24時間ライブというのもやっているみたいですからね。こういう時は特にジャパネットは安いですからね。
書込番号:12048039
0点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT

Amazonで¥29,577で買って、まだ2週間ですが、値下げ&新型発売のWパンチ!
でも、お盆の帰省に役に立ったので良しとします。
書込番号:11765385
0点

新製品の NV-LB55DT との違いは、地図メディア が 8GB になったことぐらいなので、
29,577円で買えたのはお得だったのでは?
ちなみに私は37,480円で購入しました。
書込番号:11766324
0点

2010年9月1日に新型のNV-LB60DTが出ますね。
地図容量が8GBと現行機種の2倍になったのに加え、トンネル内でも現在位置を取得できるジャイロセンサー、現行機種の3倍の速度を誇るクイックGPSが搭載するようです。
NV-LB50DTは型落ちになり、在庫がなくなるまではガンガン値下がりしていくでしょうから、すぐに必要な人以外はしばらく様子見するのが得策ではないでしょうか。
新型のNV-LB60DTも冬ごろになれば最安値35,000円を切るのではないかと、私は予想しています。
書込番号:11776428
1点

新機種が出るまでより、出てからの方が値下がりは大きいと予想されますでしょうか?
特に急ぎはしないのですが、大きく下がるのならもう少し待ってみたいですが、
待ってもそれほど変わらないのであれば手っ取り早く買おうと思っています。
在庫切れ間近の価格予想はいかほどでしょうか。
書込番号:11779130
0点

>新製品の NV-LB55DT との違いは?
それは、ジャパネット通販専用ナビの名称ですよ。
一般販売店での名称は、NV-LB60DTです。
個人的には、製品基盤の一部が違う可能性があると思います。
書込番号:11833295
1点

ナビは、初めての老人です。
田舎から、所用で東京に時々参ります。
携帯して地図代わりに利用を考えています、車と両方の
使用したいと思っていますが、どなたかアドバイスをお願いします。
書込番号:11835291
0点

今から購入なら、
絶対に9月1日発売のNV-LB60DTでしょう。
上級機種と何が違うかと言うと、VICSが装備されていない程度で、
市街地もばっちり表示をしてくれるので満足度は高いと思います。
できれば少し待って、32,000円位で購入したいですね。
そうすれば、費用対効果抜群のナビになると思います。
書込番号:11838831
1点



カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT
本日から8/13午前8時まで、『会員様web特価 48,800 円 (税込)さらに割引 -1,820 円 (税込) 470円分 ポイント進呈』です。昨日見た時は『さらに割引 -820 円』だったので、昨日に注文しなくて良かったです。私の場合、さらに、プレミアムステージ限定の500円割引クーポンが使えたので、46480円で465ポイントつきました。昨日45999円を提示してた日本橋の大阪ボンバーに、ご来店値引きクーポン200円を持って本日いそいそと行ったのですが、在庫切れだっただけに、ラッキーでした。
0点

ご参考までに、引き続き、8/16 午前8時まで46980円で、470ポイント付きます。ただし、会員限定ですが。
書込番号:11757634
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
