三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

GPS感知不良

2007/09/23 00:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

スレ主 mikoGさん
クチコミ投稿数:6件

こんな方、いらっしゃいますか?最初は外部アンテナなしで非常に感度がよく、スウィッチON1〜2分で感知していたのですが、最近は外部アンテナをつけても、ひどいときは1時間後、早いときで5〜6分もかかって困っています。故障ですよね!環境は大空マッピカリの場所です。皆様はどのくらいの時間で機能するのでしょうか。

書込番号:6786913

ナイスクチコミ!0


返信する
koto&otoさん
クチコミ投稿数:121件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2007/09/29 13:35(1年以上前)

僕のもです。

今年の2月に購入して使用してるのですが、最近まで外部アンテナなしで感度良好だったのですが最近では1時間しても受信しない事がマチマチあります。

安いナビなので
まぁこんなもんかと渋々ガマンして使用してます。

書込番号:6811666

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikoGさん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/29 13:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。やっぱりあるんですね。安心しました!私だけではなくて???これって欠陥ですかね〜?って言う事はこのクチコミを見ていない新しい機種のクチコミを見ている人にも同じ現象があるかもしれませんね。250DTなど・・・。新しい260DTや580DTなど購入の検討をしているのですが、同じだったら意味ないですね。

書込番号:6811716

ナイスクチコミ!0


cromonzyさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/29 14:11(1年以上前)

保障が効くと思いますので、メーカーに問い合わせたほうが良いのでは?

書込番号:6811760

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikoGさん
クチコミ投稿数:6件

2007/09/29 14:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。正常なときとそうでない時が半々なので修理に出すことを躊躇しています。持っていった時に正常だと二度手間になってしまうなんて考えて・・・でも思い切って問い合わせてみます。保障期間も残っているので。アドバイスありがとうございました。

書込番号:6811791

ナイスクチコミ!0


東京600さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/30 19:57(1年以上前)

あるんですねーミニゴリラも。
今までは、パナソニックのデルナビシリーズを買い替えてきて必ずその症状が出て修理にだしでも正常とのことで帰ってきました。調子の良いときは最高だけど、教えてほしいときにかぎって死んじゃったりするんですよね!
ミニゴリラ使って3ヶ月。今は調子がいいけど心配になってきた…。

書込番号:6924095

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikoGさん
クチコミ投稿数:6件

2007/10/30 20:45(1年以上前)

おっしゃる通りで修理に出しましたが、二週間たって返事がきました。不安が的中しました。異常なしという事で、不便でわかりにくいサンヨー○○支店までむなしい気持ちでNAVI無しで、迷いながら受け取りに行きました。今でも調子良かったり悪かったりのままです。ECOなんとかなんて必要ないのでもっとしっかりした材料を使ってもらいたいですね。
私のNV-SD10DT は便利で不便なNAVIです。

書込番号:6924270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:17件

2007/11/26 20:10(1年以上前)

小生の場合も同症状で、最初は本体を修理に出したところ、症状が確認できないけれどもパーツを交換ということで戻ってきました。
ところが改善は全くみられず、であれば外部アンテナが原因だろうと思い、アンテナを買い増しして交換してみたところ、一発で治りました。
そこでアンテナを修理に出したところ、また「症状が確認できない」とのコメント付きですが新品交換で戻ってきて、今は予備用としてとっています。
小生の車はガラスの都合で外部アンテナなしでは受信できません。いったいどういう検査をしているのか??? ですが、保証期間であればクレームを出す方がいいでしょう。

書込番号:7033019

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikoGさん
クチコミ投稿数:6件

2007/11/26 20:46(1年以上前)

御経験談拝見し、「やはりね!」と感じました。当方の場合は勝手に外部アンテナの不具合と判断され、予備アンテナを付けて返却してきました。(無用の長物)でも、不幸なことに未だに症状は変わりません。もう諦めています。サンヨーってこんなもんですね。

書込番号:7033218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件 NV-SD10DTのオーナーNV-SD10DTの満足度5

2008/02/15 09:54(1年以上前)

私は晴天でも大雪でも2分以内で認識しています。
たま〜に5分位の時もありますが、現在地を押すと早く認識してくれる時もあります。

ちなみに会社の車にSONYのポータブルNAVIが付いていますが、30秒もかかりませんので
ミニゴリラは遅い方かもしれません。

書込番号:7393189

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikoGさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/15 12:00(1年以上前)

貴重なお話しありがとうございます。
私のはいまだに5分以上は必ずかかります。
ひどいときは30〜50分。
きっと当たりはずれがあるのですね。ご指摘のように
今度現在地を押してみます。

書込番号:7393529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ついに発売になるようです

2007/09/21 22:41(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

クチコミ投稿数:26件

ここでの書き込みにはふさわしいかどうかわからないですが、
10月中旬にミニゴリラのNEWモデルが発売されるとの事です^O^
詳しくはhttp://www.rbbtoday.com/news/20070921/45074.html

ついにFM多重VICSに対応するみたいですよ

それからSDのMP3再生とワンセグ録画に対応するみたいです。
液晶の拡大も驚きです。

書込番号:6782467

ナイスクチコミ!3


返信する
RX-雷電さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 Mini GORILLA NV-SB250DTの満足度5

2007/09/21 23:15(1年以上前)

まさか容量が4GBに!?  ・・と思いきや2GBですね。

ナビゲーション性能は恐らく一緒なんでしょうね。

書込番号:6782655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/09/22 00:26(1年以上前)

メーカーホームページにも速報版が出ましたね。
http://www.sanyo-car.co.jp/newsflash/sd580dt.html
http://www.sanyo-car.co.jp/newsflash/sb260dt.html

やっと出ますね。長らく待った甲斐がありました。^^

書込番号:6782974

ナイスクチコミ!1


kzslimさん
クチコミ投稿数:1件

2007/09/22 05:22(1年以上前)

サンヨーのサイト
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0709news-j/0921-1.html

によると、VICS対応してるのは、ミニじゃないほうのゴリラだけみたいですね。

書込番号:6783472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件 Mini GORILLA NV-SB250DTのオーナーMini GORILLA NV-SB250DTの満足度2

2007/09/22 21:43(1年以上前)

そうですね、あれじゃもう大きさ価格とも従来のPNDじゃないですね

書込番号:6786019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/09/22 23:03(1年以上前)

興奮しすぎて、見逃してました。大きさが違うのですね。(__;)
縦横プラス2.5センチ前後。私にとっては微妙な大きさです。
現物見てから考えますかね。

書込番号:6786401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/29 20:06(1年以上前)

ミニゴリラにVICS対応してくれれば・・・。

書込番号:6812897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

難しく考えなくても・・・

2007/09/20 19:43(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

クチコミ投稿数:54件 Mini GORILLA NV-SB250DTのオーナーMini GORILLA NV-SB250DTの満足度5

私も、ヤフーオークションで解除ネジを購入して取り付けたところ何の苦労もせず使えてます。ネジも送料込で100円程度のものもあります。

難しく考えず、簡単な方法を取るのもいいと思いますよ(~o~)

書込番号:6778168

ナイスクチコミ!2


返信する
gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/09/21 08:36(1年以上前)

掲示板の使い方を良く読みましょう。

書込番号:6780346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/09/27 23:04(1年以上前)

ホームセンターで2.6M×10Mのネジを買ってきて差し込んで使用していますが、何の問題もなく作動しています!(やる場合は自己責任で!)

書込番号:6806393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ライバル出現か?

2007/09/05 22:13(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

クチコミ投稿数:33件

サンヨーの初代ミニゴリ発表以来ポータブルメモリーナビの購入を考えています。
各社出揃って、残るメーカはまだかな?とアンテナ張っていたらパナソニックが欧州モデルで発表していますね。5型液晶の2GBメモリー(SD)だそうですが…

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn070904-1/jn070904-1.html

書込番号:6720183

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/09/07 19:49(1年以上前)

>たびっちポンさん

情報ありがとうございます。欧州市場は90%がPNDですか。やはり合理的な精神健在ですネ。むしろ日本のナビ市場が機能過剰重視で異常なだけですが。
5v液晶で2GBで充分でしょう。遅かれ早かれ日本市場にも投入してくるのではないでしょうか。これからの日本市場もPNDが増えて来るでしょうからネ。

(でもVICS/ビーコンとジャイロがありがたいのは重々承知してます...。)

書込番号:6727342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ホンダから純正で

2007/09/03 00:17(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

スレ主 namnapnaさん
クチコミ投稿数:31件

ホンダブランドで出るみたいですよ
2GBのタイプみたいです

書込番号:6709918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/09/04 09:00(1年以上前)

どちらからの情報でしょうか[

書込番号:6714438

ナイスクチコミ!0


スレ主 namnapnaさん
クチコミ投稿数:31件

2007/09/06 01:00(1年以上前)

ホンダの営業マンに見せてもらったFITの勉強会資料に書いてありました。

書込番号:6720983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:7件

2007/09/07 11:59(1年以上前)

ホンダの新型HONDA GathersMですね!
MP3プレイヤーも付いてます。

http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/gathers_m/navi/index.html

今のミニゴリラ2Gタイプを売って買い換えよう…

書込番号:6726057

ナイスクチコミ!1


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2007/09/09 00:33(1年以上前)

こんばんは

 HONDA GathersM これって、今までもあるような二輪用のガーミンですが・・。

 どうでも、良いけど格好悪いです・・(笑)。

書込番号:6732886

ナイスクチコミ!0


スレ主 namnapnaさん
クチコミ投稿数:31件

2007/09/10 00:57(1年以上前)

いえいえ、これではありませんでした。
サンヨー製は間違いないようです。

書込番号:6737022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/09/10 23:08(1年以上前)

少し詳しいのでお教えしましょうか
同じ様でけっこう進化していますよ

SDカードによってMP3やWMAファイルが再生できたり
画像ファイルをプレビューしたりできます
特筆すべきはワンセグを録画できる!ということ
これにホンダブランドと3年保障が付いてくると来たもんだ

ちなみに定価は7万半ばだったかな
取付ATTもいるのでもう1万何千円か必要
定価で見ればこのミニゴリラより安いですが
まぁ量販店のような値引きは無いと思ったほうが良いです

書込番号:6740320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2007/10/01 23:42(1年以上前)

発表があったようです。
250DTをバイクで使用している身としては、
かなり魅力的です。
なにせ、MP3/WMA音楽再生が可能(MiniGORILLA新型はMP3のみ)
で\75600
下のページを見るとナビ画面、ナビ機能は、250DTと変わりないようですが。
http://www.honda.co.jp/navi/pxm-088st/

書込番号:6821550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

お店での取り付け価格

2007/08/29 20:05(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB250DT

クチコミ投稿数:7件

ミニゴリラ取り付け取付費    4200
別売ワンセグアンテナ取付費   1575
走行中にテレビが見られる加工費 2100
電源裏取付費          1050
電源取用シガーソケットプラグ  1150

合計10075円でした。

シガーソケットは携帯の充電などのためにあけておきたかったのと、
配線をきれいにしたかったのとで、結局お店で設置してもらいました。
配線は非常にきれいで大満足でした。

ちなみにテレビが見られる用のねじ、私も持っていきましたが、
「よくこのねじでいける?と質問されるんだけれど、
サイズが合わないものを無理に入れて壊した例もある。
またナビの保証がきかなくなってしまう場合もあり、
取付はご自身で」とのことでしたので、結局ねじを使用せず、
お店の方で配線を加工してもらうことにしました。

ご参考までに。

書込番号:6693286

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2007/08/29 21:31(1年以上前)

けっこうなお値段の取り付け代がかかるのですね。

書込番号:6693584

ナイスクチコミ!0


gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/08/29 21:50(1年以上前)

工賃高いような

書込番号:6693655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/29 23:10(1年以上前)

何で泣いているでしょうか。

車種が分からないですが、部品代入ってるし妥当な線だと思います。

書込番号:6694083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/08/29 23:30(1年以上前)

次回は自分でやりましょう(笑)。

書込番号:6694210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/08/29 23:55(1年以上前)

泣いていたのは、前回の発言からの訂正をしてなかったからでした。

余計な部品をつけなければ、工賃は4200円で済んでいたところですので、
金額的には満足しています。
私自身がつければ、ここまできれいにはできていなかったと思うので。
自分で上手く取り付ける自信がない方もいると思ったので、あくまで参考情報です。

書込番号:6694313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/30 00:18(1年以上前)

>私自身がつければ、ここまできれいにはできていなかったと思うので。
賢明なご判断で、かつ素直な感想なのではと思います。
まさに取り付け依頼をしたユーザーの生の声ですね。

>自分で上手く取り付ける自信がない方もいると思ったので、あくまで参考情報です。
この実際価格が参考になっている人って結構いるんじゃないでしょうか。
車種やショップ、作業時間などもう一歩突っ込んだ情報があればさらに!!



お店に作業を頼むメリットとして、
素人の方は経験や技量、情報不足から車両部品損傷や電気的トラブル、怪我などのデメリットを避ける効果がありますね。
経験有り無しを問わず、お金で時間を買うという考え方もあると思います。

実践報告&結果は良かったと思います。

楽しいカーライフを!!

書込番号:6694425

ナイスクチコミ!0


gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/08/30 06:23(1年以上前)

信頼出来るお店に頼まないと見えない部分がエライことになっていることがあります。気を付けて下さい。

書込番号:6694903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/09 01:06(1年以上前)

> 走行中にテレビが見られる加工

これを、金を取って大ぴらにやってしまうショップはどうなんだろうね?
ディーラーや大手カーショップはお願いしてもやってくれないですね。
いろいろ問題があるらしいですから。

書込番号:6733037

ナイスクチコミ!0


bakutoさん
クチコミ投稿数:195件

2007/09/09 20:57(1年以上前)

>ディーラーや大手カーショップはお願いしてもやってくれないですね。

現在はそうなのですか?
一年半ぐらい前ならホンダはディーラーでやってくれましたよ。
記憶では工賃、部品代で2万5千円ぐらいだったと記憶しておりますが。(純正ナビで)

書込番号:6735897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る