三洋電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

三洋電機 のクチコミ掲示板

(25966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全393スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オ−タバックスで39,800円

2005/02/25 14:35(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-360

返信する
スレ主 NV−410のシュミレ−ションさん

2005/02/25 14:40(1年以上前)

訂正
 誤 オ−タバックス
 
 正 オ−トバックス

書込番号:3985153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本当かね?

2005/01/24 06:31(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD500X

スレ主 独り言Aさん

DVD再生或いはTVとナビが同時に画面に表示されるのかな−
例えば
 左(または右)にナビ、右側(または左)にDVDビデオ又はTV
メ−カ−、販売店に聞けば直ぐ判ることですが。
ナビなんてパソコンの操作と違って裏技なんてないし。
(-ア−スは別にして)
私はsanyoのNV-DVD83Y(2台)、NV-DVC3(1台)を家族で
所有しているので。
ナビ、TVの使いやすいのは全操作ナビ本体に付いているボタンで操作出来る
NV-DVD83Yです。50m,25m共に詳細地図がありますし。タッチパネルより
余程使いやすいです。運転中に左手で大きなボタンを押せば99%全ての操作
可能。
 特に女性等は。
誰も回答はいりません。あくまで独り言ですので。

書込番号:3827202

ナイスクチコミ!0


返信する
ike_ike_keisukeさん

2005/01/29 10:17(1年以上前)

言葉足らずでごめんなさい。要はDVDを見ながらカーナビも稼動しており音声はDVDを一旦中止し、カーナビの案内が流れる(画面はDVDのまま)という意味で記載しております。誤解なさった方あしからず。

書込番号:3850823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NV-HD500XをNV-HD550に変身可能か

2005/01/21 16:02(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD500X

スレ主 難しいか、簡単かさん

NV-HD500XをNV-HD550に変身させることは出来ますか
NV-HD550のHDDの内容をまるごとNV-HD500XのHDDにパソコンで上書きすれば
出来ませんかね。
理論的には100%可能と思いますが。


書込番号:3812713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/01/22 08:47(1年以上前)

>理論的には100%可能と思いますが。
法律論的には100%違法だと思います。

書込番号:3816177

ナイスクチコミ!0


行列のできる○○○さん

2005/01/29 20:37(1年以上前)

違法ではないでしょう。
ただメーカー保障が受けられなくなるので、自己責任になるだけ。

書込番号:3853245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴリラ新製品発表

2005/01/21 11:16(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD500X

スレ主 ケンツボさん

主な特徴
1)製品名:NV-HD550(メーカー希望価格:\220,500,税込み)
2)30GB HDD搭載
3)音楽CDのHDDへのリッピング(8倍速)可能(約3000曲収納)
4)発売時期:2005.02.10
5)その他:NV-HD500Xと形状、仕様は同等と思われる。
  詳細は、下記URL
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0501news-j/0119-1.html

書込番号:3811799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

後継機発表です

2005/01/20 00:02(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-HD500

スレ主 ゴリラのファンさん

三洋電機株式会社は、DVD/HDDカーナビゲーションシステム「HDD・ゴリラ」の新モデル「NV-HD550」を2月10日より発売する。価格は220,500円。

 30GB HDDやDVDビデオプレーヤー、TVチューナ、FMトランスミッタなどを搭載し、7V型ワイド液晶モニターを搭載したカーナビゲーションシステム。電源にカーシガーライターのほか、ACアダプタやリチウムイオン電池(別売)を使用でき、車外でも使用できる。

 新たにATRAC3形式でのCDリッピング機能を搭載し、HDDジュークボックスとして利用できる「ミュージックストッカー」機能を搭載した。リッピング機能を利用できるのはACアダプタ駆動時のみで、シガーライター給電時にはリッピングできない。

 最大8倍速でHDDに録音できる「マッハリッピング」により60分のCDを約10分30秒でHDDに取り込み可能。また、CDを聞きながらの等速リッピングも行なえる。ビットレートは105kbps/132kbpsが選択できる。CDDBも搭載しており、アーティスト名やアルバム名、曲名などはリッピング時に自動的に付与される。HDDに蓄積可能な曲数は最大3,000曲で、CDのタイトル数は400枚までとなっている。

 HDDナビとしては、全国1,425エリアの市街地詳細地図に加え、「3D交差点画像」や、「都市高速入り口3D画像」を追加。搭載CPUの高速化によりスクロールやルート探索の処理速度を大幅に向上させたという。

 DVD部はDVDビデオや音楽CDの再生のほか、DVD±R/RWの再生にも対応。また、MP3を記録したCD-R/RWの再生も行なえる。液晶ディスプレイはタッチパネル式で、ナビ画面のほか、DVDビデオ、テレビを表示できる。また、テレビチューナのほか、13ピンDINの地上デジタルチューナ接続端子や、ETC端末接続端子、メモリースティックスロットも装備。2005年中発売予定の地上デジタルチューナにも対応する。

 また、ナビゲーションとDVDビデオの2画面分割表示にも対応。さらにFMトランスミッタも備えており、車内では既設のスピーカーなどから、家庭内ではホームオーディオシステムから、FMラジオ経由でオーディオ出力が可能となる。

 外形寸法は180×50×137mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約1,000g(本体のみ)。ジョイスティックつきのリモコンが付属する。
(impress Watch) - 1月19日23時30分更新

書込番号:3805671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2005/01/20 11:57(1年以上前)

引用するならば、引用した情報元も書くのがマナーです。
というか、全文引用なら、元のWEBサイトのURLでも書き込んだ方が情報が正確でしょう。

書込番号:3807207

ナイスクチコミ!0


こうじ123456さん

2005/01/27 04:53(1年以上前)

あやうく500を買ってしまう所でした。550が出るのを待ってからにします。ありがとうございました。

書込番号:3841122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

経験あるかた・・・

2005/01/19 11:50(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1000

スレ主 www_ohagi_wwwさん

あの〜昨年9月に購入したのですが。ナビの登録地点がいきなり全部消えたことある人います?自分で解決できるのでしょうか?
音楽も聴けなくなったんですが・・・
やはりsSANYOに聞いたほうが良いかな?

書込番号:3802373

ナイスクチコミ!0


返信する
は〜むさん

2005/01/22 22:21(1年以上前)

音楽も聴けないということだと直接サンヨーに問い合わせた方が良さそうですね。

書込番号:3819455

ナイスクチコミ!0


抗議の嵐さん

2005/01/24 09:27(1年以上前)

私も、買って一ヶ月しないうちに、リセットされました。
すぐに、サンヨウに電話し抗議しました。するとサンヨウ
何も抗わず、製品番号も保障書の有無も聞かず、なんと
次の日には、本体を送ってきました。取り付け料も
もちろんサンヨウ持ち、さらに改良型だそうです。
只今取り付け終わり、サンヨウのIさんの連絡まちです。
でも、なんか粗品位貰いたいと思ってます。

書込番号:3827453

ナイスクチコミ!0


リセット経験ありますさん

2005/02/01 19:23(1年以上前)

私も去年の10月に オデッセイを購入時ディーラーに
取り付けてもらいましたが 去年の12月にリセット状態
今年の1月末に2回目のリセット状態が起こりました

@突然 タッチパネルの操作音がしなくなる
 → 設定画面にて再設定すると直る
Aナビの案内音声がしない
 → 設定画面にて再設定すると直る
Bハードディスクの録音設定を手動にしているが自動に変わっている
 → 録音設定画面では再設定すると直る
C自宅、登録地点が消えている
  
   等のリセットと言うより(初期設定ではない)分けのわからない
   症状になりました

   明日にでも ホンダのディーラーに連絡、SANYOには
   一言 文句を言おうと思っています

    
   





書込番号:3868119

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三洋電機」のクチコミ掲示板に
三洋電機を新規書き込み三洋電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る